雲龍院 (観光情報) (観光情報) | 京都観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

雲龍院

4.62
御寺泉涌寺の別院である「雲龍院」は、1372(応安5)年、後光厳天皇によって建立されました。美しい庭は、春は桜、秋は紅葉で彩られ、夜間ライトアップや特別拝観も開催されます。アクセスは京阪本線東福寺駅下車、徒歩10分です。
歴史
南北朝時代1372年の北朝第4代天皇、後光厳天皇によって作られたお寺です。真言宗泉涌寺派の別格本山とされています。昭和41年(1966年)に国の重要文化財として指定されました。御本尊は本堂龍華殿に安置されている薬師三尊像で、西国薬師霊場四十番札所です。後光厳天皇の皇子の後円融院は、ここに如法写経の儀を興そうと龍華院をご建立されたこともあり、その頃から写経の歴史が続いています。現在も写経の道場として有名で、毎月27日に写経会が催されています。

見どころ
正確な真円を描いてる「悟りの窓」は禅における悟りの境地を表しており春には紅梅やハナカイドウを望むことができます。四角い窓は「迷いの窓」で人生における苦しみを象徴し「生老病死四苦八苦」を表しているといわれています。5月の初め連休の頃には大きなピンク色のシャクナゲを眺めることが出来ます。また、「走り大黒」と呼ばれる真っ黒な色をした鎌倉時代の大黒天像は、左足を一歩踏み出したユーモラスな姿が有名です。

京都人気アクティビティランキング

雲龍院の新着体験談

京都バスツアー 閑臥庵&雲龍院 夜の特別拝観 <普茶弁当付き/京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

特別感の高い夜ツアーでした

2024/03/15 カップル・夫婦 かず

雲龍院は、私達(ツアー参加者8人)だけの特別感が高いものでした。見どころがたくさんあり、お坊さんの案内も良かったです。あまりゆっくり拝観しているとすぐに時間となってしまいますので、瞑想したい方は個人の方が良いと思います。
閑臥庵のライトア... 続きを読む

閉じる
京都バスツアー 閑臥庵&雲龍院 夜の特別拝観 <普茶弁当付き/京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

夜のライトアップが素敵。

2024/03/03 ひとりで Green

お食事何処が素敵なところで、とても自分からは見つけられなかったと思います。雲龍院での時間ではゆっくり拝観しているとバスに置いて行かれそうになります。総じて参加して良かったです。

京都バスツアー 閑臥庵&雲龍院 夜の特別拝観 <普茶弁当付き/京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

特別拝観と普茶料理

2024/02/19 家族 はなちゃん

少人数の特別拝観と以前から行きたかった閑臥庵。京都の夜に相応しい落ち着いた雰囲気の中で素敵な一夜を過ごせました。

京都バスツアー 閑臥庵&雲龍院 夜の特別拝観 <普茶弁当付き/京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

夜の特別拝観

2023/10/22 ひとりで onちゃん

天気が晴れていたため絶対の特別拝観でした。
ただ、暗くなってからの拝観のため参加する日によっては防寒服を必要とします。あと、食事️は美味しかったのですが、1人で参加される場合他の参加者と同席となります。気にならない方は大丈夫ですが、気にな... 続きを読む

閉じる
京都バスツアー 閑臥庵&雲龍院 夜の特別拝観 <普茶弁当付き/京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

雰囲気はよかったのですが、食事が冷たくて、脂っぽいものが多かったのが残念でした。

2022/11/14 家族 しょきーた

今回寺院の夜間拝観と普茶料理ということで、母と参加させていただきました。夜間拝観は貸し切りでしたので、ゆったり拝観させていただき、メンタルデトックスできました。
普茶料理の有名なお店で雰囲気もよかったのですが、お重の中のお料理が既にかなり... 続きを読む

閉じる
京都バスツアー 閑臥庵&雲龍院 夜の特別拝観 <普茶弁当付き/京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

荘厳な雰囲気と美味しい普茶料理

2022/09/08 ひとりで まゆもも

閉館後の雲竜院は静かで、色々ゆっくり見学できました。お寺の方の説明もよく聞けました。随所に見どころがありますが、水琴窟の竹筒を見つけたら是非耳を傾けてみてください。澄んだ綺麗な音が聞こえました。また、おみくじを引きましたが、小さな大黒天様が... 続きを読む

閉じる
雲龍院 (観光情報) (観光情報) | 京都観光 VELTRA(ベルトラ)
御寺泉涌寺の別院である「雲龍院」は、1372(応安5)年、後光厳天皇によって建立されました。美しい庭は、春は桜、秋は紅葉で彩られ、夜間ライトアップや特別拝観も開催されます。アクセスは京阪本線東福寺駅下車、徒歩10分です。