伏見・宇治・山科エリア (京都の観光エリアから探す) | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
京都の観光エリアから探す

伏見・宇治・山科エリア

4.63
京都駅の南に広がる洛南の観光地と言えば、朱色の鳥居が続く「伏見稲荷大社」が世界的にも有名ですが、京都屈指の紅葉名所「東福寺」をはじめ『醍醐の桜』で有名な「醍醐寺」のほか、幕末の志士・坂本龍馬が定宿にしていた伏見の船宿「寺田屋」など幕末の志士ゆかりの地も点在する老若男女に人気のエリアです。10円玉や1万円札にも描かれる、源氏物語の舞台になった宇治に開かれた世界遺産「平等院」など、どなたと観光しても喜ばれること間違いなしの洛南エリアでゆったりとした時の流れを感じられる体験をご希望の方はこちら。

京都人気アクティビティランキング

伏見・宇治・山科エリアの新着体験談

平等院夜間拝観 鳳凰堂ライトアップ鑑賞+雅楽生演奏付き 中村藤吉 平等院店での呈茶体験プランも有り(10/18~21)<ミュージアム鳳翔館入場付/京都>

ぜひ!おすすめ!

2023/10/23 カップル・夫婦 HANA

明るい時の平等院も大変趣がありますが、夜間照明の幻想的な平等院は感動的でした。
荘厳であり、雅であり、日本建築の緻密さと精巧さが感じられ胸が熱くなりました。
ぜひお勧めしたいです。

伏見稲荷ウォーキングツアー ミステリーガイドと行く伏見稲荷大社の不思議解明プラン<1.5~4時間/稲荷駅発着/京都市>

超初心者じゃない

2023/10/15 家族 マイカ

10回以上 伏見稲荷大社に行っていますが、
初めて聞くお話しが多く、より伏見稲荷大社の信者になりました。ガイドさんありがとうございます。
コース名の超初心者は違う言葉のほうが 伝わる気がします。

伏見稲荷ウォーキングツアー ミステリーガイドと行く伏見稲荷大社の不思議解明プラン<1.5~4時間/稲荷駅発着/京都市>

伏見稲荷を歩く

2023/05/04 家族 くまさん

ゴールデンウィークの京都は人、人、人。外国人プラス日本人で溢れていました。今回ツアーに参加して、普通ならすっーと一通り歩いて終わるところを、色々解説を聞きながらまわれたので、ぐっと意味のあるまわりかたができました。ガイドさんが、クイズを出し... 続きを読む

閉じる
京都ヘリコプター遊覧 貸切クルーズ(12~30分)選べる開始時間&フライト時間 観光に組み込みやすい遊覧飛行 <10~16時開始/JPD京都ヘリポート発>

見慣れた京都を見慣れぬ角度で見る体験

2023/01/30 家族 華麗秀

 自家用車でJPD京都へリポートへ。スタッフは皆さん穏やか且つ親切で、とても感じが良いです。観光に直接関係が無い、ヘリコプター自体についての質問にも丁寧に答えてくださいました。程なく準備が整って、いざ離陸。
 目の前の土手や田んぼを足元に... 続きを読む

閉じる
世界遺産「醍醐寺」本格フレンチ ランチ&拝観券付(三宝院、伽藍、霊宝館) by 世界遺産 醍醐寺 雨月茶屋

のんびり醍醐寺

2022/05/21 友達・同僚 Nat

ゴールデンウィーク初日だったので混雑を予想していましたが、生憎の雨だったせいか混雑はなくのんびりランチできました。お肉がほろほろで美味しく大満足でした。お店も可愛い内装で良かったです。霊宝館は職員の方々がとても親切で、私たちの質問にも快く答... 続きを読む

閉じる
黄桜&月桂冠の日本酒資料館へ行く伏見ウォーキングツアー 御香宮神社&寺田屋にもご案内<午後/桃山御陵前駅発/京都市>

楽しかったーーー!

2022/03/21 カップル・夫婦 でぃでぃ

当日は雨、しかも時折強風の激寒 (×_×;)
でも、ガイドさんのお話や気配りのおかげでとっても楽しいツアーになりました。

コロナ禍で見学できない所もありましたが…代わりの場所を案内してもらえました。
他にも、通り掛かりに見つけた... 続きを読む

閉じる
伏見・宇治・山科エリア (京都の観光エリアから探す) | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
京都駅の南に広がる洛南の観光地と言えば、朱色の鳥居が続く「伏見稲荷大社」が世界的にも有名ですが、京都屈指の紅葉名所「東福寺」をはじめ『醍醐の桜』で有名な「醍醐寺」のほか、幕末の志士・坂本龍馬が定宿にしていた伏見の船宿「寺田屋」など幕末の志士ゆかりの地も点在する老若男女に人気のエリアです。10円玉や1万円札にも描かれる、源氏物語の舞台になった宇治に開かれた世界遺産「平等院」など、どなたと観光しても喜ばれること間違いなしの洛南エリアでゆったりとした時の流れを感じられる体験をご希望の方はこちら。