【新発売】京都の新着ツアー&体験はこちら! | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
京都 特集
【新発売】京都の新着ツアー&体験はこちら!
アクティビティ、観光ツアー、チケットプランなど新登場のプランや、再販売が決定した商品はこちら![2023年9月20日最終更新]
14アクティビティ

    ツアーにより、各日のご予約枠には限りがございます

  1. 通常非公開の「南禅寺大寧軒」で紅葉と舞妓さんを愉しむお茶席。約470坪の庭園にはもみじが咲き誇り、水の流れだけが響く静寂の茶庭をご堪能ください。さらに、舞妓さんの舞を鑑賞する機会もご用意。少人数制のため、じっくりとご覧いただけます。その他、舞妓さんとツーショット撮影やトークなどもお楽しみいただけます。

    ¥13,200

    日, 金, 土
    1.5時間 (午前, 午後)
  2. 京都屈指の紅葉名所としても知られる「高台寺」と「圓徳院」の夜間特別拝観。境内は紅葉が咲き乱れ、ライトアップされる夜には幻想的な世界が広がります。また夕食は、伝統の本格京料理が楽しめる「羽柴」にて、自家製京生ゆばをふんだんに盛り込んだ秋の特別御膳をご賞味ください。
    食事付き

    ¥7,000

    毎日
    (夜)
  3. 秋の京都観光を貸切で楽しむオリジナルプラン!現役舞妓さんの案内付き寺院見学や、舞妓さんによる舞の鑑賞・写真撮影をお楽しみください。まずは、開門前の早朝に「圓徳院(えんとくいん)」を訪ねます。まだ誰もいない静かな寺院を、舞妓さんと一緒にゆっくりと見学ください。紅葉が美しい庭園や、秋の特別公開も必見です。その後京料理屋「羽柴」に移動し、間近で舞妓の踊りを鑑賞&写真撮影も♪さらに、朝から体に優しいお粥と季節の付け出し付しをご賞味。通常の観光とは違った、ちょっと特別な体験を楽しんでみませんか。

    ¥16,000

    2.5時間 (午前)
  4. 能楽は世界無形文化遺産(第1回)に指定された世界最長の芸能です。日本の代表的な芸能でありながら、多くの日本人はその魅力を知りません。今回のツアーは「能楽」を分かりやすく説明し、その魅力に迫ります。体験の後は能楽師との交流会でお楽しみいただき日本の伝統芸能のすばらしさを体験いただきます。

    ¥15,000

    火, 金
    3.5時間 (午後)
  5. 会津藩や新選組で有名な金戒光明寺の夜間拝観プレミアムプラン。通常より30分早く入場し、御用庭師もしくは庭園コンシェルジュがご案内させていただきます。ライトアップされた「紫雲の庭」の水面に映る逆さ紅葉は必見です。また、お箏、篠笛、フルートなど日替わりで異なる楽器の生演奏もお楽しみください。

    ¥1,500

    毎日
    (夜)
  6. 会津藩や新選組で有名な金戒光明寺の秋の特別拝観。普段非公開の大方丈と紅葉に彩られた回遊式庭園「紫雲の庭」、山門をご覧いただけます。また、金戒光明寺の中でも幕末・会津藩・新選組に所縁あるスポットをガイドと一緒に巡るウォーキングツアー付き。通訳ガイドが同行するので、外国人旅行者はもちろん、海外からのゲストを案内する際などにもお勧めです。ツアー最後は、清和殿にて精進料理と日本酒をお楽しみください。

    ¥8,000

    日, 木, 金, 土
    (午後)
  7. 貸切タクシー利用の京都観光プラン。江戸時代から近代にかけて、日本画家を中心に約1,500点もの作品を所蔵する「福田美術館」と、百人一首と日本画に気軽に触れられる「嵯峨嵐山文華館」へご案内します。どちらも入場券付き!館内はご自由に見学ください。
    送迎付き

    ¥5,500

    グループ割引
    日, 火, 水, 木, 金, 土
    (午前)
  8. 会津藩や新選組で有名な金戒光明寺にて夜間拝観を実施します。夕刻からは、御影堂や山門・鐘楼や参道など境内をライトアップ、「紫雲の庭」の水面に映る逆さ紅葉は必見です。また、お箏、篠笛、フルートなど日替わりで異なる楽器の生演奏もお楽しみください。
    毎日
  9. 毎年「筆供養(11月23日)」の日のみ一般公開され、通常非公開の東福寺塔頭の正覚庵ですが、紅葉時期に合わせて特別公開いたします。緑の木々と生い茂る苔と真っ赤な紅葉とのコントラストが美しい庭園をはじめ、本堂、お茶室、書院、奥書院もご覧いただけます。

    ¥900

    毎日
  10. 毎年春と秋のシーズンのみ開催される京都「霊鑑寺(れいかんじ)」の特別拝観。紅葉の赤と苔の緑のコントラストが美しい「回遊式庭園」や、「四季花鳥図」など狩野派の作と伝わる華麗な障壁画をご覧いただけます。また、如意輪観音像が安置されている本堂もお参りしていただけます。(※本堂の中に上がることはできません)

    ¥720

    毎日
  11. 会津藩や新選組で有名な金戒光明寺の秋の特別拝観。普段非公開の大方丈と紅葉に彩られた回遊式庭園「紫雲の庭」、山門をご覧いただけます。また、金戒光明寺の中でも幕末・会津藩・新選組に所縁あるスポットをガイドと一緒に巡るウォーキングツアー付き。美しい紅葉を楽しみながら、金戒光明寺のことをより深く知ることができます。

    ¥4,200

    日, 木, 金, 土
    (午前, 午後)
  12. 会津藩や新選組で有名な金戒光明寺の秋の特別拝観。普段非公開の大方丈と紅葉に彩られた回遊式庭園「紫雲の庭」、山門を公開します。大方丈では、襖を開閉すると虎の頭数が変わる「虎の間」などをご覧いただけます。また山門は日中のみ公開。天気の良い日には大阪のあべのハルカスまで見渡せる楼上からの眺望は絶景です。

    ¥1,600

    毎日
  13. 京都を代表する花街「祇園新橋」に佇む小さなお店で、京都ならではのお座敷遊びを楽しむ貸切プラン。お酒を片手に歓談したり、簡単なゲームやカラオケを楽しんだり。京都の街で見かける憧れの芸妓さんと、友人のような距離感で触れ合えることができる貴重な体験です。バイリンガルの芸妓さんなので、外国人観光客の方にもオススメです。京都旅行の忘れられない思い出になることでしょう。また、京都在住スタッフお墨付きのお店での夕食付きプランもご用意しました。焼肉、京料理、鶏料理からお好きなお店をお選びください。
    食事付き

    ¥29,900

    グループ割引
    3 ~ 4時間 (夜)
  14. 祇園をどりは京都五花街の一つである祇園東の芸妓・舞妓による舞踊公演です。毎回オリジナル脚本を長唄と清元の楽曲にのせて、伝統的な技芸を披露します。五花街で唯一秋に開催される花街舞踊公演をお楽しみください。

    ¥6,000

    毎日
    1.5時間 (午後)

京都 テーマから探す

【新発売】京都の新着ツアー&体験はこちら! | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

アクティビティ、観光ツアー、チケットプランなど新登場のプランや、再販売が決定した商品はこちら![2023年9月20日最終更新]