月読宮 (観光情報) (観光情報) | 伊勢・三重観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

月読宮

4.50
天照大御神の弟神である、月読尊(つきよみのみこと)をお祀りする、内宮の別館です。外宮と内宮を結ぶ県道(御幸道路)の中間、道路沿いのこんもりと茂った森の中に鎮座しています。外宮から3.8km、内宮から1.8kmの位置にあり、裏参道口には国道23号線が通っています。外宮・内宮循環バスを利用する場合は、停留所「中村」で下車、北へ向って徒歩約5分で、参道入口に達します。近鉄五十鈴川駅からは、南へ徒歩約10分のところにあります。
歴史
月讀尊については、『日本書紀』(720)上巻に、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)2柱の御親(みおや)神が、天照大御神を生み、次に月讀尊を生み、夜之食国(よるのおすくに)を治めるようにと、委任したと記されています。月讀宮以下4所の宮は、神宮から上進した『皇太神宮儀式帳』には「月讀宮一院、正殿四区」と記され、一囲いの瑞垣(みずがき)内にまつられていました。 現在拝するように、四宮それぞれが瑞垣をめぐらした姿になったのは、明治6年からです。

見どころ
0

伊勢・三重人気アクティビティランキング

月読宮の新着体験談

「美し国周遊ばす」伊勢神宮両宮参拝ツアー 神代餅・伊勢茶付き!選べる乗車/下車場所 昼食セットプランあり by三重交通 

よかった

2023/03/10 ひとりで Y・K

伊勢神宮周辺の公共交通機関は、バスかタクシーしかなく、バスの本数も少なかったので、こちらに参加しました。一人旅だったので、ちょうどよかったです。ガイドさんの詳しい説明でより深く理解することができました。
当日は旅行支援の休日にあたり、お天... 続きを読む

閉じる
「美し国周遊ばす」伊勢神宮両宮参拝ツアー 神代餅・伊勢茶付き!選べる乗車/下車場所 昼食セットプランあり by三重交通 

プロフェッショナルなガイドさん

2022/09/08 友達・同僚 ワポー

参加してとても良かったです。ガイドさんのお話が素晴らしく、スポットごとに楽しく分かりやすく、色々と教えて頂きました。自分達だけでは知らずに/気付かず通り過ぎてしまうことばかりで、ガイドさんの案内で大変有意義に回る事が出来ました。バス移動も快... 続きを読む

閉じる
「美し国周遊ばす」伊勢神宮両宮参拝ツアー 神代餅・伊勢茶付き!選べる乗車/下車場所 昼食セットプランあり by三重交通 

初めての参加

2022/06/12 友達・同僚 梅ちゃん

初めての伊勢神宮だったので、バスガイドさんの案内のおかげで楽しく参加できました。伊勢神宮の時間がもう少しあると良かったです。昼食は頼まずに食べ歩きしても良かったと思いました。

「美し国周遊ばす」伊勢神宮両宮参拝ツアー 神代餅・伊勢茶付き!選べる乗車/下車場所 昼食セットプランあり by三重交通 

お伊勢参りデビュー

2022/03/13 カップル・夫婦 material115

以前から気になっていたものの
なかなか足を運べなかった伊勢神宮。
初めての伊勢神宮なので
ガイド付きが良いかと参加しました。
大きなバスに参加者3人!
申し訳なかったけど、ありがたかったです。
外宮→内宮のルートで回れたし
... 続きを読む

閉じる
「美し国周遊ばす」伊勢神宮両宮参拝ツアー 神代餅・伊勢茶付き!選べる乗車/下車場所 昼食セットプランあり by三重交通 

伊勢神宮ツアー

2022/02/02 家族 Alice

効率よく伊勢神宮の外宮、内宮と回れました。おかげ横丁での自由散策の時間も十分にあり、満喫できました。初めて行く人にオススメしたいです。

「美し国周遊ばす」伊勢神宮両宮参拝ツアー 神代餅・伊勢茶付き!選べる乗車/下車場所 昼食セットプランあり by三重交通 

有意義なツアーをありがとうございました

2020/09/16 ひとりで やまし

バスガイドをはじめとした三重交通さんの方々や店の方々が親切に対応してくださり、ありがとうございました。鳥羽駅から伊勢神宮の初詣の話等で情報をいただいたことや私の顔写真撮影にも快く応じていただいたこと、昼食場所の方も料理の紹介等でワクワクでき... 続きを読む

閉じる
月読宮 (観光情報) (観光情報) | 伊勢・三重観光 VELTRA(ベルトラ)
天照大御神の弟神である、月読尊(つきよみのみこと)をお祀りする、内宮の別館です。外宮と内宮を結ぶ県道(御幸道路)の中間、道路沿いのこんもりと茂った森の中に鎮座しています。外宮から3.8km、内宮から1.8kmの位置にあり、裏参道口には国道23号線が通っています。外宮・内宮循環バスを利用する場合は、停留所「中村」で下車、北へ向って徒歩約5分で、参道入口に達します。近鉄五十鈴川駅からは、南へ徒歩約10分のところにあります。