8世紀末に鑑真上人および弟子の如宝らにより創建され、江戸時代、明治時代に修理されてきました。1995年におきた阪神淡路大震災をきっかけとして、文化建造物の耐震性が懸念されるなか、1998年に金堂を含む唐招提寺が世界文化遺産となりました。文化建造物保存に対する関心が強まり、保存修理専門委員会が設置され、2年間建物調査が行われました。この結果を踏まえて、2000年より、約10年にわたり平成の大修理が行われました。この大修理は現代の建築技術を結集し構造の補強を行うとともに、数々の新しい発見を得ることができました。
南大門を入ってすぐの金堂は屋根の曲線、太く力強い柱などが美しく圧倒されます。中には9体の仏像が安置され、ひときわ目をを引くのが本尊の毘盧遮那仏象、薬師如来立像、千手観音立像の3体です。また4月から5月にかけての境内には鑑真の故郷の花である瓊花(けいか)という白い花が見頃となります。江蘇市揚州市の名花で、日本ではとてもめずらしい花です。蓮池は奈良の蓮の名所ともいわれ、6月下旬から8月上旬にかけて見頃となっています。鑑真の命日6月6日をはさんだ3日間だけ鑑真大和上坐像が特別開扉され、教科書で見たことのある、優しい顔の鑑真像をみることができます。困難をのり越えて唐より渡日した鑑真の存在と、お寺の古い空気が漂う雰囲気は穏やかな気持ちにされてくれる場所となっています。
有名どころを効率的に回りたくて、一日観光バスを利用しました。お天気も良く、真夏ほど暑くなく、ガイドさんのお話も素晴らしく、楽しむことが出来ました。又、季節限定コース等行ってみたいと思います。初めての奈良観光良かったです。満足です
平日だったので参加者も20名弱で、皆さん時間を守られてスケジュール通りに運行されました。個人では効率良く回る事は難しいと思われますし、見落としてしまいがちな物や場所も見学前に写真つきで教えてくださったのでわかりやすかったです。バスの中でのガ... 続きを読む
閉じる運転手さんとガイドさん共に感じの良い方で安心してツアーに参加できました。
観光場所はもちろん、道中の地域の話なども聞けて車内でも楽しい時間で充実した1日を過ごせました。
観光地の時間配分もいい感じでしたし大満足です。
ありがとうござい... 続きを読む
深い知識をお持ちのガイドさんの案内が、要所要所で感激しました。隠れキャラみたいな隅鬼など、見つける遊びは夫婦で楽しかったです。1000年以上も前から伝わる芸術に感動しました。
奈良の中心から離れた法隆寺や薬師寺などを効率よく巡ることができました。
ガイドさんがしっかり説明してくれるので、内容もバッチリでした。
とても良い観光になりました。ありがとうございました。
猛暑の中、バスガイドさんの丁寧な説明が良かった、修学旅行の学生さんも皆無ですいており、暑さに強い人にはおすすめです