春日大社宝物殿 (観光情報) (観光情報) | 奈良観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

春日大社宝物殿

4.36
神護景雲2年(768年)に鎮座した春日大社の宝物殿における収蔵品は、皇室や有名武将が奉納したと伝わる装飾や彩色などの美術工芸的に優秀で、かつ貴重な作品が数多くあります。こうした所蔵資料に纏わる伝承からも春日大社の歴史を感じることができ、大変興味深いものばかりです。春日大社宝物殿は、当大社の歴史のみならず、時の権力者の春日信仰の篤さをも知ることができて、格式の高い由緒をあらためて再確認できる場所となっています。
歴史
奈良県奈良市春日野町に有する春日大社・宝物殿は、昭和10年(1935年)設立し、昭和48年(1973年)に現宝物館が開館しています。収蔵点数が3000点以上で、内展示点数を40点数えられます。年4回の展示替え期間以外は、年中無休で開かれています。現在、保存資料の管理や常設展や特別展の展示作業などの日常的な博物館運営業務については、専門の学芸員が取り行っています。

見どころ
創建時から平安・鎌倉・南北朝・近世前期にわたる各時代の宝物、国宝が349点、重要文化財が175点、旧重要美術品が524点など合計3000点以上の収蔵品の中から、約40点の名宝を抽出して展示が行われています。資料が奉納・収蔵された由来の他に、制作技法や装飾方法などが細かく記された解説パネルなどが展示されており、美術作品としても理解することができます。数ある国宝や重要文化財の中でも、絵巻・鹿曼荼羅などの絵画、芸能の楽器、面、装束、文書類のほか特に鎌倉時代や南北朝時代、室町時代の太刀や鎧の優品が多く所蔵されているのが目立ちます。

奈良人気アクティビティランキング

春日大社宝物殿の新着体験談

奈良定期観光バス 東大寺+春日大社+興福寺+若草山 世界遺産の三社寺と奈良の風景を一望する半日バスツアー<昼食有 or 無/4時間/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

短い時間で効率よく回って満足!

2024/03/16 ひとりで YumiBon

奈良交通のドライバーさん、ガイドさん、とても親切で優しく、乗り降りするたびにお声かけくれます。観光地の説明もわかりやすく、いろいろご質問しても明るくお答えくれます。途中で雨が降り出したら傘も貸してくださり、決して荒天ではなかったものの楽しく... 続きを読む

閉じる
奈良定期観光バス 東大寺+春日大社+興福寺 世界遺産の三社寺を巡る半日バスツアー<3時間/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

55年振りの奈良観光

2023/12/06 ひとりで fujiqlo

ガイドさんの説明がテンポも、声色も、とても上手で聴きやすかった。運転手さんも安全運転、感じもよかった。ただ昼食は美味しくなかった。抹茶タイムは、よかったと思います。

奈良定期観光バス 東大寺+春日大社+興福寺+若草山 世界遺産の三社寺と奈良の風景を一望する半日バスツアー<昼食有 or 無/4時間/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

興福寺他半日ツアー

2023/06/04 ひとりで 阿修羅

お世話になっております。

午後からの半日ツアーだったが、興福寺の仏像鑑賞が目的だったので、
良かったです。
ずっと雨だったけど、満足でした。

最後の若草山頂上からの、景観は雨と強風で見れなかったのは
残念でした。

... 続きを読む

閉じる
奈良定期観光バス 東大寺+春日大社+興福寺 世界遺産の三社寺を巡る半日バスツアー<3時間/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

ガイドさん、運転手さんのおもてなしが最高!

2023/04/17 家族 ぎんが

ガイド付きでより楽しめました。
時間の関係で途中下車でしたが、奈良交通内での連携が素晴らしく、初めての土地でも安心できました。濃厚な3時間でした!

奈良定期観光バス 東大寺+春日大社+興福寺+若草山 世界遺産の三社寺と奈良の風景を一望する半日バスツアー<昼食有 or 無/4時間/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

楽しい

2022/12/17 ひとりで りんどう

ガイドさんの説明が良くて、優しいし最高でした。
奈良の大仏さまも、中学の修学旅行以来で、なんか感動しました。
奈良は癒やされて、ゆっくりできてとてもよかった。

奈良定期観光バス 東大寺+春日大社+興福寺 世界遺産の三社寺を巡る半日バスツアー<3時間/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

心から楽しめた

2022/11/22 家族 ぴーちゃん

運転士さんの挨拶やガイドさんの素晴らしい流れるようなご説明がわかりやすく、どの年代の人にもわかりやすい話し方で私を含めツアーに参加された皆さんがとても楽しい時間になったように思いました
そりゃ~バスが満員御礼にもなりますよ
楽しい時間を... 続きを読む

閉じる
春日大社宝物殿 (観光情報) (観光情報) | 奈良観光 VELTRA(ベルトラ)
神護景雲2年(768年)に鎮座した春日大社の宝物殿における収蔵品は、皇室や有名武将が奉納したと伝わる装飾や彩色などの美術工芸的に優秀で、かつ貴重な作品が数多くあります。こうした所蔵資料に纏わる伝承からも春日大社の歴史を感じることができ、大変興味深いものばかりです。春日大社宝物殿は、当大社の歴史のみならず、時の権力者の春日信仰の篤さをも知ることができて、格式の高い由緒をあらためて再確認できる場所となっています。