京のうち (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

京のうち

4.60
那覇市首里金城町の首里城内にあります。「京の内」は下之御庭(しちゃぬうなー)丘陵部を指します。元々は「けおのうち」と言いました。「けお(気)」とは霊力を意味し、「京の内」には「霊力のある聖域」という意味があります。琉球王国の最高神女・聞得大君(きこえおおきみ)が神に祈った拝所という神聖な場所です。聞得大君とは女性を頂点とした神女組織です。京の内には展望台もあり晴れていると、とてもきれいです。また沢山の種類の亜熱帯性樹木が見る事が出来ます。
歴史
首里城の南側に位置しており、穏やかな丘陵地が広がる大陸的な風景を望めます。京の内の片隅に、洞窟があります。琉球を最初に統一した第一尚氏は、第二尚氏でのクーデターにより滅亡します。そのクーデターの際に、王妃と乳母は、子を守ろうと城内の真玉森に逃げ隠れましたが、見つかってしまい、王妃、子とも殺され首里城の崖下に投げ捨てられたと伝えられています。その王妃たちが逃げ隠れた真玉森が、この洞窟ではないかと言われています。

見どころ
首里城の聖域として知られる京の内エリアはパワースポットとしても知られています。昔は場内最大の重要な拝所、祭祀空間であり、神女たちによる儀礼が行われていた所でした。王家繁栄、航海安全、五穀豊穣等を祈っていたと言われています。京の内ガジュマルが生き生きと生い茂り、力強さやたくさんの神様が集まっている感じが得られると思います。スピリチュアルも感じながら首里城が持つパワーを頂く事も出来、360度様々な風景が楽しめるビュースポットとしてもお勧めです。

沖縄人気アクティビティランキング

京のうちの新着体験談

ガイドと歩く!那覇まちま~い 首里城物語り <午前・午後/那覇首里城公園発>

首里城愛

2023/04/26 カップル・夫婦 ゆ~。

初めて沖縄那覇に行きました。短期でしたがせっかく首里城に行くので付け焼刃で少し首里城の歴史を見ていきました。ゴールデンウイーク前ということで空いていて参加は私と夫のみ。質問にも親切に答えていただき写真を撮るのも気を使ってくださいました。ガイ... 続きを読む

閉じる
ガイドと歩く!那覇まちま~い 首里城物語り <午前・午後/那覇首里城公園発>

参加して良かった!

2022/10/26 カップル・夫婦 nori

何度か伺ったことにある首里城でしたが
地元や歴史に詳しいガイドさんの案内で、より深く知れて大変良かったです。
正殿修復中の今しか見れないものもたくさんあり、いろいろな過去の資料などを見せながら、詳しく説明していただきました。
質問して... 続きを読む

閉じる
ガイドと歩く!那覇まちま~い 首里城物語り <午前・午後/那覇首里城公園発>

ガイドと歩く!那覇まちまーい 首里城物語り <午前・午後/那覇首里城公園発> / 基本プラン

2022/03/20 友達・同僚 Spiky

正殿修復中なので、以前は案内していなかったらしい、京の内や西のアザナなどもガイドしてもらいとても良かったです。
京の内は樹木が茂り、御嶽もあり、聖域だったようで、静かで涼しく雰囲気のある場所でした。
ガイドなしだとスルーしそうな場所でし... 続きを読む

閉じる
ガイドと歩く!那覇まちま~い 首里城物語り <午前・午後/那覇首里城公園発>

充実の首里城ツアー

2022/03/16 カップル・夫婦 エルム

地元ガイドさんの解説を聞きながら首里城を見学したことは大正解でした。火災で首里城の中心部は消失していましたが、ガイドさんの具体的な説明のおかげでイメージが広がり、ここが栄華を極めていたシンボルであったことがよくわかりました。沖縄の持つ独特な... 続きを読む

閉じる
ガイドと歩く!那覇まちま~い 首里城物語り <午前・午後/那覇首里城公園発>

あいにくの雨降りでしたか勉強になりました

2022/01/03 家族 つこたん

参加した日はあいにくの雨降りでしたか、ガイドさんが屋根のあるポイントで説明してくださって配慮いただきました。私は那覇まちまーいの首里城は2回目の参加でしたが、ガイドさんによって説明のポイントが異なるのがまた興味深く今回も勉強になりました。

ガイドと歩く!那覇まちま~い 首里城物語り <午前・午後/那覇首里城公園発>

再建の様子が見られる今

2021/12/17 ひとりで KAZU

参加者2名とガイドさんという贅沢な時間でした。首里城の各所の由来や物語を詳しく教えていただき、とても興味深かったです。再建途上の様子を見られるのは今だけ。2026年正殿完成までに、もう一度訪れて今回との比較、、完成したらまた訪れたいなあと思... 続きを読む

閉じる
京のうち (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
那覇市首里金城町の首里城内にあります。「京の内」は下之御庭(しちゃぬうなー)丘陵部を指します。元々は「けおのうち」と言いました。「けお(気)」とは霊力を意味し、「京の内」には「霊力のある聖域」という意味があります。琉球王国の最高神女・聞得大君(きこえおおきみ)が神に祈った拝所という神聖な場所です。聞得大君とは女性を頂点とした神女組織です。京の内には展望台もあり晴れていると、とてもきれいです。また沢山の種類の亜熱帯性樹木が見る事が出来ます。