渡嘉敷島 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

渡嘉敷島

4.55
慶良間諸島の中で一番大きな島、渡嘉敷島には、沖縄本島、那覇の泊港(とまりん)から、一日2~3往復の高速船で約35分で行けます。また、座間味島・阿嘉島 から 村内航路「みつしま」で35分でも行けます。島のほとんどの部分は、山林で覆われ平地が少なく、海に近いところにある展望台はその高低差を活かしており、絶景が楽しめます。渡嘉敷島の阿波連ビーチの沖合い800mにはハナレ島(シブがき島)もあり、ビーチに停泊しているガラスボートや、バナナボートで送ってくれます。
歴史
渡嘉敷島には古来より人が住んでいたことが貝塚遺跡などから分かっています。1903年(明治36年)には鰹漁業の会社が創業し、その後順調に拡大し、村の要の産業になっていました。しかし、太平洋戦争時には米軍は数百もの艦艇で慶良間諸島に砲爆撃を行い、渡嘉敷島にも上陸しました。歴史的にも集団自決があった島として今なお問題となっています。慶良間諸島の中でもっとも大きな「渡嘉敷島」では326名、座間味島では177名(島民の戦死者は358名)、慶留間島では53名が「集団自決」の犠牲者と言われています。

見どころ
慶良間諸島を代表するビーチのひとつ、阿波連ビーチ周辺には、食堂や海の家、カフェ、バーなどの飲食店やパラソル、シュノーケルグッズなどをレンタルできるお店があり、シーズン中は観光客で賑やかです。阿波連ビーチは熱帯魚や珊瑚が見られるのでシュノーケリングするのに良いのですが、渡嘉敷島で行きたいのは「とかしくビーチ」です。真っ白な砂がどこまでも続く海、それだけではなく、なんとシュノーケリングで高確率でウミガメと泳げるのです。

沖縄人気アクティビティランキング

渡嘉敷島の新着体験談

慶良間体験ダイビング+シュノーケリング おすすめポイントでダイビング体験 慶良間の離島エリアでブルーの海へダイブ!<1日/1~2ダイブ/那覇発>

家族で参加

2023/11/24 小さなお子様連れ すけまる

13歳・12歳・8歳の子供との参加でした。
わたしは2回目のダイビング。
前回のツアー会社では耳抜きが出来なくても1度水面に上がったら終了だったので痛いのを我慢して泳いでいました。
でも、こちらの会社は水圧が自分の体に慣れるまで何度も... 続きを読む

閉じる
慶良間シュノーケリング 那覇発・1日/専門誌11年連続1位評価!完全禁煙船でお魚ガイドとミシュランエリア3ポイント回遊<写真・バスタオル・ランチ無料>

また沖縄の良い思い出が増えました♪

2023/11/23 カップル・夫婦 sayusayu

友人と行った慶良間諸島の綺麗な海を家族にも見せたかったのと、こちらは3スポットも泳げるとの事で参加しました^ - ^

スタッフさん曰く特に透明度の高い日だったようで3スポット全て大変綺麗で美しい魚やナマコ、ヒトデなどたくさん見れました... 続きを読む

閉じる
慶良間シュノーケリング 那覇発・1日/専門誌11年連続1位評価!完全禁煙船でお魚ガイドとミシュランエリア3ポイント回遊<写真・バスタオル・ランチ無料>

 ごくごく普通⤵

2023/11/01 友達・同僚 ・・・・・

 可もなく不可もなし、といった感じです。
 1ポイント目◎・2ポイント目△・3ポイント目○で、お魚ガイドも無く、キャッチフレーズを鵜呑みにして、あまり期待し過ぎない方が良いと思います。

【慶良間上陸&海水浴】日帰りで渡嘉敷島・阿波連ビーチへ!選べる高速船orフェリー<昼食付/那覇泊港発>

慶良間ブルーの絶景

2023/10/27 カップル・夫婦 KEN

那覇市の泊港から高速船で僅か40分で渡嘉敷島!
1分ほど歩くと慶良間ブルーの絶景、時間が過ぎるのを忘れてしまうくらいの最高のビーチでした。
たった40分ですが、高速船が結構揺れるのが辛かったです。船酔いが心配な方は船の後ろの方の真ん中辺... 続きを読む

閉じる
慶良間諸島 渡嘉敷島上陸 白い砂浜が美しい阿波連ビーチでのフリータイムとボートシュノーケルでケラマブルーの海を満喫<ランチ付き/1日/那覇発>

綺麗な海でした!

2023/10/19 カップル・夫婦 なむこ

高速船のコースを予約しました。
島に着いた後、ビーチでのんびりしました。海は透明度高く綺麗でした。ちょっと歩けば映えスポットもあります。
お昼は沖縄そばを選びました。美味しかったのですが、量は少ないです。男性は絶対足りなさそう…。
... 続きを読む

閉じる
慶良間体験ダイビング+シュノーケリング 那覇発・1日/専門誌11年連続1位評価!完全禁煙船でミシュランエリア3ポイント回遊<写真・バスタオル・ランチ無料>

沖縄の海に感謝です!

2023/10/15 カップル・夫婦 あいな

慶良間諸島でシュノーケルに参加しました!
ダイビングの予定でしたが叶わずシュノーケルに変更して少し残念でしたが、シュノーケルでも慶良間諸島の海は最高でした!
幸運のウミガメにも出会えて感動です!

また沖縄行った際には利用させていた... 続きを読む

閉じる
渡嘉敷島 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
慶良間諸島の中で一番大きな島、渡嘉敷島には、沖縄本島、那覇の泊港(とまりん)から、一日2~3往復の高速船で約35分で行けます。また、座間味島・阿嘉島 から 村内航路「みつしま」で35分でも行けます。島のほとんどの部分は、山林で覆われ平地が少なく、海に近いところにある展望台はその高低差を活かしており、絶景が楽しめます。渡嘉敷島の阿波連ビーチの沖合い800mにはハナレ島(シブがき島)もあり、ビーチに停泊しているガラスボートや、バナナボートで送ってくれます。