天候がイマイチでしたが、波も高くなく又時々晴れ間が出てくれたので良かったです。鳩間島のコーヒー屋さんもロケーションが良くて落ち着いて休憩出来ました。ツアーのガイド(イイヅカ)さんも親切丁寧で大変良かったです。ウミガメも遭遇出来ましたし、最後は記念の写真も頂けました。又利用したいと思います。
良い旅行になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/10/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シュノーケリング、鳩間島、バラス島、このワードで参加を決めましたが大正解。台風後、また、14号接近するなかの参加。午前中は、波も静かでバラス島にも上陸でき念願叶いました。午前中は珊瑚礁があまりにもきれいで驚き。スタッフの先導でついていくスタイルだと安心します。昼は鳩間島に上陸。コロナが多数でたこともあり島の中は見学できなかったのが残念でしたが鳩間ブルーにも出会えたし良かったです。午後組を一度迎えに上原港まで迎えに行き、また、違うポイントへいく。今度は海亀に出会えて嬉しかった。ニモにも会わせてくれて最高でしたが4ポイント目辺りから波が出てきて船酔いしてしまった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/09/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
家族で参加。私と息子が波酔いしてツアーを家族全員途中で断念しました。ツアー断念したにもかかわらず昼食もいただけて、その後の対応もすごく親切にしていただきました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/08/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台風の影響でフェリーの運行状況にドキドキしてましたが、思い切って行って良かった。キレイな海、最南端までサイクリング。家族の良い思い出になりました。いつか星空をみたいな。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/07/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
バラス島と鳩間島の一日シュノーケルツアーに参加しました。海がとにかく美しくて、検討している方はぜひ行ってほしい。残念ながら、鳩間島はコロナのため立ち入りできなかったのですが船着場がすでに素敵な島でした。お昼のお弁当は、めちゃくちゃちょうどいい塩加減のおにぎりで最高でした!素敵なガイドの船長と少人数のでのツアーでした。また参加したいです!!
※トイレは事前に済ませておきましょう!!もしくはポータブルトイレ必須です!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/07/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
70も超えたおじんとおばぁが、いつまでできるかと毎年シュノーケルしてますが、熟練したガイドさん、聞けば、ヨットマンでもあり経験豊富で、安心してシュノーケルができ、ポイントを的確に4箇所させていただき、亀との遭遇など最高に楽しませてくれました。来年もできそうです(笑)
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/07/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
47年ぶりに西表島に来て 67才成っても 何時までも
ワクワクさせてくれる西表島
カメと一緒に泳ぐ事ができサイコー
鳩間島のサンゴも昔と変わらずサイコー
若い時にタイムバックさせて戴いました
また来ます
スタッフ(飯塚さん)本当にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/06/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船長の亀井さんより、色々なスポットへ連れていっていただきました。昔から海のアクティビティに慣れている方なので皆さん安心して楽しめます。
藻をむしゃむしゃと食事に夢中の亀や、今や珍しい赤珊瑚スポットにも連れてってくれました。もはや亀井さんの庭で遊んでいるような感覚でリラックスできました。途中ウミヘビにも出会え、最高でした。
珊瑚の状態は石垣島よりもよく、健康体で、こちらにも足を伸ばしてよかったと実感。世界中で珊瑚の減少が問題になっていますが、状態は少しずつよくなっているとのこと。環境の汚染は深刻ですので、この環境、動植物もちろん含めてを守るためにも、地元の方の笑顔が失われないよう、ルールに沿って観光させていただきました。
ありがとうございました!
ちなみにセーリング関係にかなり詳しいので質問してみたらいいですね。話止まれなくてすみませんでした 笑
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/08/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
珊瑚礁が一面に広がり、熱帯魚がいっぱい居ました。
おまけに亀さんにも二度遭遇し、ラッキーでした。
海の色も綺麗でした。また、来たいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
モンスーンのオーナーさんのガイドでした。
全く泳げない私にも笑って対応してくれて、こちらも気楽に体験できました。甲羅が変形したウミガメさんにも会え、色々な珊瑚見えとてもとても良かったです。
何より、お昼ご飯のおにぎりが絶品!良い塩梅で、握り方も良くて、いつもなら食べ切れないぐらいの量をペロっと食べられました。
是非、みなさんも。太鼓判です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2021/07/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての波照間島で時間計画がなかなか立てづらかったのですが、オープンチケットという特性で、1日3本の船のどれに乗ってもOKであったため、その日の天候やその後の旅行計画の変更に反映できたのはとてもよかったです。
特に帰る日は、前日に午後からの雨が予想されたため、船の揺れにも大きく影響するとも判断し、当初の予定を変更できました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/04/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
当日波が多少あり、バラス島にはほんの数分間滞在しました。泳ぎ苦手な人にはシュノーケリングしづらいかもしれないです。
9時半ごろ船に乗り、午前中あっという間に2ポイント周り、11時半頃小さい鳩間島到着、おにぎりを食べ、島散歩へ、午後1時半最後の1ポイントへ出発。波があり、海水多少濁っていて、透明度があまり良くなく、驚くほどの感動がないですが、ウミヘビなど魚がある程度見えたのでよかったです。
ドライバーさんが兼ガイドのような感じで、ポイントなどの説明がなく、自分で適当にシュノーケリングみたいな感覚です。
せっかく1日のツアーなので、ちゃんとしたガイドさんがいてくれたほうがいいですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
西表島の海は本当に綺麗でした。さらに船で浅瀬のマリンブルーの場所まで連れて行っていただき、初老の私と家内でも十分に泳ぐことが出来ました。
スタッフの方々も気配りと安全面を注視され、楽しいシュノーケリングを体験できました。
午前中は満ち潮でバラス島が隠れてましたが、午後には狭いですが島が現れ、上陸出来き貴重な写真も取れました。
天候にもよるようですが、比較的に午後は上陸出来る可能性があがるようで、1日体験コースがお勧めです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/09/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
申し込み時からとても親切で、台風の影響を考慮して
すぐに日程変更の連絡を入れてくださいました。
そのおかげもあって、かねてから行きたかったバラス島へ
行くことができました。
シュノーケル当日はまだ波もあって少し怖かったです。
波が穏やかであればもっと楽しめたと思うと残念です。
午前は貸切状態、午後のシュノーケリングは上原港で
一人ピックアップして3名となりました。
午後のポイントはサンゴが綺麗で遠くまでおよげればサメもいたようです。
鳩間島でのランチのバーベキューも美味しく頂きました。
ソーメンが暑かったので冷たくてとても嬉しかったです。
野生のヤシガニも見ることができました。
麦茶を自由に飲むことができますが、甘いものはないので
飴や金平糖、黒糖等統持って行かれると良いと思います。
鳩間島で自由時間がありますが、コロナでできれば集落に入らないで
欲しいとのことだったので、千手がじゅまるが見たかったのですが
どこまで入ってよいのか分からず、結局海辺で過ごしてしまいました。
できれば簡単な鳩間島の地図があったらよかったと思いました。
ガイドさんは一日中シュノーケリングに良い場所を探して下さり、
人の足を見ないで良い、貸切状態の海で楽しめました。
ゆきさと様
ご参加ありがとうございます!
お楽しみ頂けたとの事で、大変嬉しく思います!
天候やコロナ等による影響で、ご迷惑お掛け致しました。
またご機会があれば、是非別のツアーにもご参加ください!
お待ちしております!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/09/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
バラス島は潮が満ちていて海底の中で見れなかったけど、周辺はサンゴが生き生きしていてウミガメはクマノミなどたくさんのお魚を見ることができました❗️
鳩間島に上陸しのんびり散策できました❗️
台風の影響で海は大シケで鳩間島周辺の行きたいポイントには行けませんでしたが、シュノーケル三昧で楽しかったです
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
サンゴがとてもキレイでした。
我々家族にとっては、今まで見た中で一番キレイだと思いました。
ウミガメにも逢えました。ウミガメは岩の陰で休んでいました。
クマノミも4種類見ることができました。
お昼のBBQも美味しかったです。
バラス島は想像していたより小さく、たくさんの人で混みあっていましたが、無事上陸できました。
家族全員、大満足のツアーでした。
NaoさんJeyさん、ありがとうございました。
ツアー事務所の向かいにあるスーパーで買った冷やしパインも美味しかった。
また西表島に来たいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スタッフの方がとっても親切でした!
香港からの観光客の方が多いようで、
私たちと日本人のご夫婦、香港の方が2組一緒でした。
乗船代・BBQランチが付いていてお得なツアーだと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
海はどのポイントでも綺麗で透明度は抜群!
バラス島はちょこっとだけ姿を出していて、他のツアー客とバッティングして4畳半に10人くらい居て混み合ってました。鳩間島も静かでのんびりでき、浜辺も相当綺麗でした!
ウミガメは見れませんでしたが、次は会えたら嬉しいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/07/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
綺麗なサンゴが見れました!今まで見た中で一番綺麗でした。またウミガメも見れて満足です。よいスタッフの方ばかりでした^_^
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/04/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
海ガメが見れました、
海はきれいでとても楽しかったです
シュノーケルの合間にだしてくれた黒糖がとてもおいしかった
スタッフの方も親切でした
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんが西表島の海を熟知されていて、三ヶ所行ったシュノーケルポイントはどこも美しくて素晴らしかったです。本当に感動しました。
シュノーケリングの時間は各ポイントでしっかり確保してくれているので、焦る事なくたっぷり楽しめて最後はヘトヘトでした!
でも時間はスケジュール通りに進みます^_^
鳩間島でのランチと休憩ものんびりした時間が過ごせてとても楽しめました。
たくさん泳いだ後のお弁当が美味しすぎました。
ツアー終わり、上原港に戻るボート移動中に大雨が降ってしまい、着替えを持たずに行ったのでずぶ濡れに…
シャワーをお借りして、髪を乾かさせて貰い、次のフェリーに合わせて港まで送って頂き…親切なガイドさんと宿の方々に感謝です。
また八重山諸島に行くときはこのツアーに参加したいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今までで1番綺麗なサンゴ礁だったと思いました。
お昼も美味しかったです。1日楽しく過ごすことができました(^^)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
家族四人で参加しましたが、鳩間島近くのポイントはガイドさんの言う通り最高でした。翌日の小浜島ツアーにも参加しましたが、前日が素晴らし過ぎて感動がなかったくらいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/08/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
いろんなとこでシュノーケルをしてきましたが
最近は白化現象もあり綺麗な珊瑚礁の所が
沖縄でも減ってきていました。
今回念願だった西表島のツアーで
とても楽しみにしていたのですが
期待以上に良かったです!
台風の影響で多少透明度は落ちますが
それでも全然他より澄んでました。
私たちを含め2組だけで貸切状態で
すごく贅沢に過ごせました。
経験をみてライフジャケットの着用を
判断なさってくれたので自由に泳げて
楽しめました。
内容含めこの値段はお得でした。
BBQも美味しかったです。
ご馳走さまでした。
石垣島初めての彼に綺麗な海をみせたくて
連れてきたのですがウミガメにも
遭遇できて嬉しかったです。
同じツアーを利用することはないのですが
また行ったらお願いしたいです!
その時まで高橋さんもおじいちゃんも
元気で頑張ってください。
有意義な体験をありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/07/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シュノーケリングのポイントは、3か所でした。鳩間島は、昼食後、家族で、自由に廻りました。午前中の二つ目のポイントで、アオウミガメの子供に会えました。私の左横に、スーと現れてくれて、目があっても驚かない子亀君。おいでと言われた気がして、のんびり泳いでくれる子亀君の上を並行して泳ぎました。船からの集合の声がかからなければ、ずーと一緒に泳いでいたかったです。西表の旅の宝物の体験になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2017/08/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
予約状況により、翌日の滝トレッキングと日程が入れ替わりましたが、楽しい時間を過ごせました…海ガメを何匹も見れてよかったです…
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/08/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
梅雨明け直後を狙っての八重山旅行で参加しました。
参加者は我々を含めて4名と少人数でしたが好天に恵まれ楽しい時間を過ごせました。
バラス島は残念ながら水面下でしたが、最初のポイントは”なおにぃ”の先導でクマノミ探し、ランチを挟んで枝サンゴのポイントやウミガメのポイントと飽きることのないツアー設定でした。
去年の高海水温によるサンゴの打撃を心配していましたがこのツアーは十分に楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/07/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
10月最終週だというのに天候に恵まれ、30度越えで、最高でした!そして、貸し切り。
10cm程のチョークのような形をしたサンゴが積み上がってできているバラス島周辺では、イワシの大群に囲まれ、圧巻でした。
また、クマノミにもいくつか種類があることなど、いろいろ解説して貰いながらシュノーケルでき、ウミガメにも出逢えて、楽しかったです。BBQも美味しかったし。
シュノーケルメインで石垣島に来た私たちには、3ヵ所でたっぷり泳ぐことができて、大満足!特に最後は、1時間ほどずっと泳いでました。次回は、西表島に宿泊しようと思います。
mioさん
mioさん、こんにちは。
すごいラッキーでしたね。
ウミガメなんて剥製以外近くで見ることなんて殆どないのに。。。。
羨ましい~
まだ暑い日が続きており海水浴を楽しむ方もまだいらっしゃいます。
こんどは、ご希望の西表島に宿泊で大自然を堪能できるといいですね。
「ラッコ」でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/10/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
友人と2人で参加しました。大潮で波が少し荒かったのですが、珊瑚でできた島、バラス島も本当にきれいでした。
ウミガメはお昼寝中でしたがバッチリ見れました。
後半はお天気も良くなり、竜宮城のような珊瑚とカラフルなお魚、またネムリブカなど見る事ができて大興奮!
鳩間島でのんびり手づくりランチをガイドさんと食べて、楽しいお話もたくさんしてくれました。たくさん泳いで、疲れていたので鳩間島散策の時間は海岸でのんびり。帰ってからシャワーも浴びられましたし、満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/10/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
朝から波が高くてウミガメは見ることが出来ませんでした。残念。
バラス島はキレイな場所で、波とさんごの音が幻想的な空間でした。夢のようでした。
鳩間島でお昼ごはんを食べました。穏やかな場所で、1時間くらいゆっくり散策出来てよかったです。
シュノーケリングもたっぷり時間があって、キレイなさんごと魚に癒されました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/09/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
鳩間島 (観光情報) | 沖縄観光| VELTRA(ベルトラ)
鳩間島は、西表島の北方5kmの海に浮かぶ、ドラマ「瑠璃の島」舞台になった美しい小島です。石垣島離島ターミナルから、高速船で約40分の場所にあります。とても小さな島で、周囲4キロメートル程なので、歩いて一周することが出来るぐらいの離島です。珊瑚礁に囲まれていて、豊かな漁場に恵まれており、この島生まれた鳩間節は沖縄を代表する民謡となっています。観光地化されていない島には、独特のゆったりとした時間が流れているので静かで穏やかな癒しの一時を与えてくれます。鳩間島には数件の民宿しか無く商店も内ので、宿は3食付きのところが多いです。もちろんホテルはなく、素朴な民宿があります。
かわちゃん様
この度は、平田観光をご利用頂きまして
誠にありがとうございます!
波照間島、とてもいい島ですよね!
星空も特別に綺麗ですので、ご機会がございましたら
是非また八重山にいらして下さい。
心よりお待ちしております!