竹富島は古くから織物が盛んで、”民芸の島”と称されていました。竹富島発祥の”八重山ミンサー”は、1989年に軽座産業大臣指定伝統工芸品に指定されました。ミンサーの歴史はよくわかっていませんが、1600年代に八重山でミンサーの原料である木綿の栽培が始まったとの記述があるので、その頃から作られているといわれています。インド藍やバショウ、苧麻など、工芸に必要な原料や染料となる植物は、島内で栽培されているものもあります。
館内ではミンサー帯、八重山上布、芭蕉布などの原料・染料・製作工程や歴史をパネルで展示してあったり、作業工程を見学することができます。織りの体験もできます。ここで作られたものを購入することもできます。ミンサーとは、”ミン(木綿)でできたサー(幅の狭い)帯”のことです。ミンサーの柄は、五つ玉と四つ玉が一対の紺絣模様になっているのですが、「いつ(五)の世(四)までも末永く」という意味が込められているそうです。通い婚の風習があった時代に、女性から男性へ送ったのが始まりだと言われています。
西表、由布、竹富の3島を効率よくまわれます。この3島は、どの島も特色があってまわっていて新鮮でした。移動に関しても、水牛車に乗って海を渡る体験は、まさに沖縄ならでは!テレビなどを見て思い描いていた「沖縄」をたくさん摂取できます。
アイランド... 続きを読む
まず石垣島からスーパードリーム号で西表島へ。
すぐに初めての西表島で川上り。
マングローブの説明を素敵なガイドさんがしてくれる。早速二重丸!
次に水牛車で由布島渡り、地元のガイドのおじさんが三線で地元の歌を聴かせてくれる。
由布島もとてもよ... 続きを読む
3島巡り忙しくて結構大変かなと思いましたが、思ったより余裕もあり、高齢の親も無理なく参加できてとてもよかったです。
竹富島フリーウォークプランでの予約でしたが現地でレンタサイクルを借りれました。
レンタサイクルだと1時間30分あれば十番まわれるかと思います。
西表島では先に由布島に行きそのあとマングローブボートの順に変更されました。
3島ポイント絞って効率よく周遊できたのが良かった。水牛もいい体験だった。竹富島はバス観光プランにしたので滞在時間が短かったけど、朝が早かったのでちょうど良かった。次回、竹富島をゆっくり周るのもいいと思った。