投稿者: norippo
沖縄ワールドでは玉泉洞やショーが楽しかったし、ガンガラーや斎場御嶽は案内の人の説明があったからこそ、見る景色が意味を持って見えました。沖縄初めての人はぜひ最初に行ってほしいツアーだと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 送迎付きプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2025/01/21 |
参加日: | 2024/12/23 |
投稿者: イゴウ
時間通りに待ち合わせる場所に待機してもらうことにとても助かりました。回りたいところがあれば運転手さんに伝えたら寄ってくれますので、特に困るところはありませんでした。最後に少し時間オーバー(15分ぐらい)しましたが、追加料金の請求はありませんでした。
運転手さんの運転はとても快適で、落ち着いていますので、車酔いの人でも心配は要らないと思います。
最後の目的地にどれぐらい時間が掛かるか、あらかじめ把握しといて、さらに10分以上の猶予を与えたほうがいいかもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/20 |
参加日: | 2024/12/14 |
投稿者: にく
日曜日、8時間コースで、万座毛と中部遺跡巡りをお願いしました。朝、ホテル前にピックアップ、電話で到着連絡いただき、社内で行きたい場所をお伝えして出発。那覇市内から北へ進むと米軍基地があり、ドライバーの方々色々と解説してくれました。返還地域の利用状況も説明いただきました。社内にさんぴん茶やお菓子、ティッシュや傘を用意してくれて、当日雨でしたが問題なく移動できました。お昼はドライバーの方に道の駅を紹介してもらい、海鮮丼、魚汁、海ぶどうを食べて、サーターアンダギーのお土産をドライバー方からもらいました。旅行中も安全運転で、行きたい場所に直行してくれました。思ったより移動距離があり、当初考えていた訪問先を回るのは1日では難しいと思ったので、ゆっくり4ヵ所を8時間かけてまわりました。帰りは首里城で降ろしてもらい、終了となりました。直前の予約でしたが、車をアレンジしてくれたので感謝しています。
思っている以上に移動距離があるので、色々な場所をまわりたい方は、最低8時間あった方がいいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/19 |
参加日: | 2025/01/19 |
投稿者: うーちゃん
観光タクシー8時間で予約して、ちゅら海水族館、今帰仁城、古宇利島と周ってもらいました。
水族館は2時間半と考えていましてが、見どころがたくさんあり3時間半以上かかりました。他2か所も回って、最終的に10時間くらいかかりました。追加料金がかかっても、せっかく来たのでじっくり見たかったし、時間の融通がきくのがツアーと違う利点だと思い満足しました。本当は申し込む時に、どのくらいの時間が必要か相談したかったのですが、どこに問い合わせして良いのかわかりませんでした。
運転手さんもとても話しやすく、行き帰りの車でも気まずくならず、待たせても気を悪くする様子もなく、古宇利島ではハートロックまで案内していただきました。沖縄を満喫し、家族と最高の思い出を作れて、本当に感謝しています。
ちゅら海水族館はたっぷり時間をとって観ることがオススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/16 |
参加日: | 2025/01/13 |
投稿者: qkoala
やんばる国立公園の見どころを一日で観光でき、楽しい時間が過ごせた。
意図しないお土産屋への立ち寄りもなく、美味しい昼食も食べれた。
観光地での観光時間配分が適切で、コンダクターからの案内や指示も適切だった。
ただ、帰りの道が混んでいた。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2024/12/17 |
投稿者: アーキー
沖縄は今まで南部の観光ばかりだったので今回北部観光ということで参加させていただきました
いろいろある他のツアーの中でもけっこう料金が高額でしたが内容的には・・・・・
外国の方が多かったのも・・・・・
高齢者や歩くのが億劫な方はしんどいと思います
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/11 |
参加日: | 2025/01/10 |
投稿者: はっしー
日航アリビアからカヌチャリゾートまでの移動兼ねて利用、運転手さんは適度な距離で対応いただき、時間配分ピッタリありがとうございました
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/11 |
参加日: | 2025/01/10 |
投稿者: ウーマロ
個人では行きづらい観光スポットを周遊してもらい、かつ美味しい昼食をいただけ、
ヤンバルクイナの見られるように時間も調整されており、最後は寝ていれば那覇につく。
お気軽で満足のできる、ひとり旅の強い味方だと思います。(実際にひとりの方も多め)
大石林山のすすめコースは、赤色→※→緑色
※時間あれば、黄色の一部も見に行くことが出来ます
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/10 |
参加日: | 2025/01/10 |
投稿者: ちゃこ
お迎えの車両は12人乗りぐらいの大型バンでした。他のツアーの方と混載でしたがその説明もなく、自分がどこで降りるのか降車場で少々混乱しました。出発時に送迎サポートの方から「本日の日程等、次の目的地等」車内できちんと説明があればよかったです。
立ち寄り先の観光箇所でのガイドさんはベテランで説明に聞き入ってしまいました。特にガンガーラの谷は徒歩版ジャングルクルーズのようで楽しかったです。ハブのショーは少々規模が小さく迫力に欠けました。(以前はハブとマングースを対決させていたとか。今はコンプラ的にアウトですと。。。)
評価: | |
---|---|
プラン: | 送迎付きプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/10 |
参加日: | 2024/12/18 |
投稿者: みゅうま
斎場御嶽とガンガーラの谷、玉泉洞に行きたかったのでぴったりのツアーでした。12月天気は曇りで若干寒空でしたが、晴れていたら歩く距離がツアー全体的に長いので、暑くてバテていたかもしれません。沖縄ワールドの鍾乳洞は湿度が高く蒸し暑い、想像していたよりも道のりが長く足元が暗く滑りやすいのでお子様お年寄りは注意が必要です。ランチはバイキングで修学旅行向けのお料理でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 送迎付きプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/10 |
参加日: | 2024/12/18 |
投稿者: けいこ
HOTEL送迎も時間どおりで快適。斎場御嶽は訪れる価値のある場所でガイドさんも懇切丁寧に案内してくださいましたが久高島の帰りの高速船乗合までに1時間半以上時間があり参加者皆で時間持て余すね〜と愚痴をこぼしました。久高島の御嶽のガイドを一つ飛ばされた場所がありこんなに時間が余るなら飛ばした理由がわかりません。「後で時間があるから電柱を目安に見に来たらいい」と言われましたが降車場所から電柱が見えず行けなかったのが残念です。
久高島のガイドツアーは時間を持て余すので音楽か本をお持ちになられてはどうでしょうか?
評価: | |
---|---|
プラン: | 【送迎付き】1名申込プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/09 |
参加日: | 2025/01/08 |
投稿者: Excell
Tour guided is very nice and introduced very detail and clearly. The view also is attractive, I will suggest my friend come here if he visit Okinawa
Thank you for joining our guided tour.
We are relieved to hear that you enjoyed the tour, which was conducted in Japanese, while utilizing text materials for foreign visitors.
We hope you will recommend our tour to your friends!
Thank you for your contribution.
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/07 |
参加日: | 2025/01/06 |
投稿者: あけみ
内容は、一人でレンタカー借りる手間を考えればすごく良かった。
ただ、バスガイドさんが、酷すぎました。
何か話す時、上司が部下に指導するみたいで、確認しているだけなのに高圧的でした。
集合場所に遅刻した外国人には優しく接していてモヤモヤ。
あと、ここにいると言われたのに、4人がかりで10分探してもいない。
アクティビティ諦めた方もいました。
外国の方には笑顔でした。話し方も丁寧。
人並みに、リーディングは出来るので…
日本にいて、日本人差別された気分です。
他の方も、怖いし、怒られそうで聞けないって言っていましたよ。
靴はやはり運動靴がいいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/07 |
参加日: | 2025/01/07 |
投稿者: みるここ
ドライバーさんによって旅の内容がかなり変わります。車内の雰囲気で旅の雰囲気が良くも悪くも変わりますので本当に大切です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2025/01/03 |
投稿者: よしみ
私たちは日本語があまり上手ではない台湾人観光客でしたが、ガイドさんが特別に英語で説明してくださると言ってくれて、とても心遣いが嬉しかったです。1時間半のツアーは非常に充実していて満足できる内容でした。
ただし、お年寄りの方には少し難しいかもしれません。転倒などの危険があるため、体力に自信のない方は参加を慎重に検討されることをお勧めします。
ガンガラーの谷 ガイドツアーにご参加いただきありがとうございます。
海外の方向けに「英語」「中国語」「韓国語」の資料を用意しておりますが、ガイドも簡単な英語でしたらコミュニケーションとれる場合があります。
充実して満足できるないようというお言葉、とてもうれしいです。
お写真の投稿もありがとうございます!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/03 |
参加日: | 2024/12/28 |
投稿者: けいこ
ドライバーの島袋さんには本当にお世話になりました!島袋さんのおかげで最高の年末年始となりました!行きたかったところ以上の場所に連れて行ってくださいました!!次回も是非ともよろしくお願い致します!
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/03 |
参加日: | 2024/12/31 |
投稿者: hiiragikai
何度も首里城には行きました。今回は初めてガイドをして頂いて1人では気づかない、知らないこと知ることが出来て良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/29 |
参加日: | 2024/12/06 |
投稿者: kei
ガイドさんが最高。
驚いたのは少数催行企画で、バスを使わない点。
おかげで他の参加者さんと情報交換できました。
自由時間の過ごし方を事前に考えておくこと。
評価: | |
---|---|
プラン: | 送迎付きプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/28 |
参加日: | 2024/12/25 |
投稿者: 神奈川のうみぶどう
那覇から最北端までのバス旅、慣れない道をバスのおかげで楽に行けました
生憎の風雨が悔やまれますが辺戸岬、大石林山のハイク、ヤンバルクイナにも会えてそれぞれ時間も余裕があり行けて良かった
昼食も美味しかった
雨が予報されていれば傘よりカッパが便利、傘は風に煽られて役立たずです
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2024/12/27 |
参加日: | 2024/12/26 |
投稿者: わさび
女性一人旅で利用しました。
ドライバーさんがとても親切で、話しやすく一人でも道中まったく退屈しませんでした。
タクシーを降りてからの道順やおすすめの場所などを、ちょうどよい距離感で教えてくださいました。
車中からも周りの景色や植物のことも説明してくださいました。
また、沖縄の歴史や文化、風習も教えてくださいますので、勉強になることも多かったです。
高齢の男性ドライバーさんでしたが、とても元気な方でお話を聞いているだけで元気がもらえました!
良い旅になりました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2024/12/27 |
参加日: | 2024/12/26 |
投稿者: みんみん
斎場御嶽では、ガイドさんの説明ありで分かりやすかった。もう、少し時間が欲しかったがフェリーの時間があるので、しょうがないかも。
久高島では、現地ガイドさんの説明を受け、島一周車で案内してくれた。その後、レンタサイクルを借りて陰の御嶽を巡った。
神の宿る島の意味が分かると思う。ぜひ、セットで斎場御嶽と久高島に。氷ぜんざいは、島の豆で作られていて、美味しかった。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【送迎付き】1名申込プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/25 |
参加日: | 2024/12/25 |
投稿者: みんみん
那覇市内6社と沖縄護国神社、出雲大社沖縄分社と効率よく巡りました。地元のドライバーさんなので、信号のない抜け道を通り、3時間コースで充分でした。また、残りの2社を計画し、頼みたいと思います。
琉球8社巡りを考えて見える方は、駐車場もない所もあるので、お勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/25 |
参加日: | 2024/12/24 |
投稿者: ハニー
目的地のみのタクシー利用でした。道中に観光名所の案内などは無く黙々と運転をしてくださいました。感じが良い女性のドライバーさんでお土産にサーターアンタギーを1つ頂きました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 普通車プラン(~4名) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/22 |
参加日: | 2024/12/01 |
投稿者: りりー
歩くことがあまり得意ではない77歳の父を連れて行きました。
参加する前はツアーを途中離断することばかり心配しており、スタッフの方々に色々と相談してからの出発となりましたが、楽しいガイドさんの話を聞きながらゆっくりと進むので、無事、最後まで歩くことができました。
最後は行ってよかったと言ってもらえて本当に良かったです。
出発前に水筒を渡してもらうのですが、結構重く、家族の分も持っていたので、それだけが大変でした。
内容はとてもいいツアーだと思います。
おすすめです。
ガンガラーの谷ガイドツアーにご参加いただきありがとうございます。
ご家族分の水筒をもっての参加、大変だったかと思います。本当にありがとうございます!
お父さまも最後まで歩くことができ、「行ってよかった」のひとこと、私たちもほんとうにうれしいです。
おすすめのコメントも添えていただき感謝申し上げます。
ぜひ、また沖縄にお越しの際はご参加いただけますと幸いです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/21 |
参加日: | 2024/12/01 |
投稿者: ともちん
ずっとずっと行きたかったガンガラーの谷にやっと行くことができました。
カフェに絶対行きたかったので早めに行きました。
カフェでいただいたホットコーヒーがおいしかったです。
あっという間の1時間20分でした。
ガンガラーの谷 ガイドツアーにご参加いただきありがとうございます。
タイトルに「沖縄旅行のマスト」とつけていただき、とても光栄です。
「ずっとずっと行きたかった」というお声、うれしさとともに、身が引き締まる想いです。
ぜひ、沖縄にまたお越しの際はガンガラーの谷にいらしていただけますと幸いです。
ご感想&写真の投稿ありがとうございます!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/21 |
参加日: | 2024/12/18 |
投稿者: トシマ
大石林山の石の多さと大きさには予想以上でした。
樹木も多く、コースも整備されていて安心して歩くことができました。
海鮮料理は美味しかった。
沖縄近辺の魚の料理かな・・・と思っていたのですが違っていたので、沖縄の人に
とっては沖縄の魚ではないほうが人気がるのかなと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/19 |
参加日: | 2024/12/17 |
投稿者: セントくん
沖縄へは何度も来ていますが、やんばる方面は行っていなかったので、ピッタリのツアーでした。特に、大石林山は想像以上に興味深い場所でした。結構、滑りやすい場所もあったので、滑りにくく、歩きやすい靴の準備は必要です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/15 |
参加日: | 2024/12/13 |
投稿者: やんやん
ホテル近くまでの送迎。久高島では車で観光案内。至れり尽くせりでした!
女ひとり旅でしたが、久高島で案内してくれた人も話しやすく、一緒に車に乗った人とも仲良くなり、とても楽しい1日を過ごすことができました。
自由時間の2時間どうやって過ごそうかと思いますが、昼ごはんを食べて、のんびり浜で波を見たり島の猫と戯れているとあっという間に時間が過ぎます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 送迎付きプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/13 |
参加日: | 2024/12/11 |
投稿者: ふみまろ
バスでのアクセスも良くない場所なので助かりました。またガイドさんの説明も分かりやすく深く学ぶ事ができました。
とにかく安心して旅ができます。おすすめです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【送迎付き】1名申込プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/12 |
参加日: | 2024/12/11 |
投稿者: ha
11月中旬、沖縄に台風接近しているところでしたが前日夜は雨、当日は晴れという最高の天気でした(ツアー添乗員さん曰く、雨上がりが一番綺麗らしい)気温は29度くらい(半袖)
・せーふぁうたき
ガイドの方の説明のお陰でなんのための場所なのか、歴史などと合わせて拝見できたので良かったです。無くても雄大な自然を感じられると思いますが、やっぱり由来が分かると有り難みが増すなと思いました。
・ガンガラーの谷
ガイドさんが明るく楽しく丁寧に案内してくれます。小道具での演出や飲み物配布&虫除けスプレーなどのご配慮含めてとっても素晴らしかったです。珊瑚の岩ってすごい…
・沖縄ワールド
鍾乳洞目的でしたが30分くらい歩き通しで良くも悪くもこんなに長く楽しめるとは思ってなかったです。
余った時間でハブとマングースショーを見ましたが、法改正の影響で両者の直接対決は禁止になったらしく細長い水槽での水泳対決でした。
昼食と鍾乳洞と散策で結構時間使ったのでエイサーショーは見れなかったのですが、迫力はエイサーショーのほうがあったかも。
でも敷地内で様々なヘビやコウモリ、亀など至近距離で見れて動物たち可愛かったです!
せーふぁうたきは雨上がりだと坂道がとても滑りやすいので絶対運動靴が良いです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 送迎付きプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/07 |
参加日: | 2024/11/16 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
パワースポット巡り | 沖縄の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
美しい自然の中で独自の文化を花開かせた日本。その大自然や神社仏閣からはエネルギーを感じることができ、様々なご利益のあるパワースポットが数多く点在しています。心身を浄化したい、願いを叶えたい、そんなあなたにおすすめのパワースポットツアーをご用意しました。 自然のパワースポットと言えば、日本のシンボルでもある富士山。その美しい姿からは強力なエネルギーを感じることがでます。また、沖縄は古くから地元の人たちに大切にされてきたパワースポットの宝庫。琉球王国の創造神「アマミキヨ」が創ったとされる斎場御嶽は、仕事運・恋愛運・金運など様々なご利益があるそう。屋久島にある縄文杉はトレッキングも楽しむことができ、身も心もリフレッシュしたい方におすすめ。 神社仏閣は神様の力が宿っていることから、訪れるだけで運気が上がるという場所も!多くの歴史的建造物のある京都には、八坂神社や伏見稲荷大社をはじめとした有名なパワースポットが数多くあります。真っ赤な鳥居が迫力満点な広島県・厳島神社や、縁結びの神として名高い島根県・出雲大社などは、観光地としても魅力が満載です。 人気のパワースポットツアーの予約はこちら。
ホテルへの送迎があって楽ですが、送迎はぼろめのバンで本当にただ車に乗ってるだけでした。そこだけは期待しないことです。