西表島を大満喫で大満足
投稿者: misako, 2016/05/22西表島でアクティビティの時間が一番長いこちらを選びました。結果、大満足の1日となりました。西表島に泊まっている方はもちろん、石垣島からの参加もおすすめです。
白浜港からゆっくりとマングローブをみながらカヌーをこぎ進めていき、静かなロケーションならではの鳥の声を聞き、きれいな空気を吸い、とてもリラックスできました。穏やかな川面に映る緑がきれいでした。カヌーを降りるときに、川に浸かると、日差しを浴びた身体がリフレッシュされました。
ジャングルは、人ひとりが通れるくらいの道幅を、途中で足をとめて珍しいトカゲをみたり、植物の説明をうけながら進みます。ときにはちょっとした難所もありますが、歩き方のコツも教えてもらえました。1時間ほど歩くと迫力満点のナーラの滝に到着!滝の真下に入って記念撮影。滝つぼでプカプカと浮かんでみたり、遊んでいる間に…ガイドさんが美味しいランチの用意をしてくれました。温かい八重山そばとパイナップルのデザート付!その場で調理をしてくれるために、器や水など重たい荷物を背負いながらトレッキングしてくれていました。大自然の中で食べるランチは格別に美味しかったです。ランチの後は、平らな岩場のうえで少しお昼寝。再び来た道をトレッキング→カヌーで帰りました。帰りのカヌーはさすがに少し疲れてきましたが、2人でタイミングを合わせて漕げば大丈夫です。最後の港では、達成感とともに、もう終わってしまう…と思うほどいい時間でした。私たちが参加した日は潮の満ち引きの関係で、カヌーが楽だったようです。
アクティビティそのものに満足しただけでなく、とても心のこもったサービスがLBカヤックステーションのコンセプトの表れのようです。帰ってきてからも優しい気持ちになれるツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/05/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マングローブ&ジャングルカヌー ナーラ川本流コースに初挑戦!
投稿者: Nobutaka Nagao, 2015/10/06とてもいいツアーでした。初めてのカヤックでいきなり片道約10㎞に挑戦しました。まず白浜港でカヤックのやり方を教えていただき、港からナーラ川の支流に入って行きます。支流に入ると両岸にマングローブが茂っていて、ゆっくりと景色を楽しみながらナーラ川のゴールを目指します。支流に入ると段々と川幅が狭くなりジャングルに入ってきたと実感します。カヤックのゴールまで約2時間掛かり、そこの水はとても透き通っていて冷たさを感じ、体を冷やしてからトレッキング。ガイドの金原さんがいろいろ昆虫や哺乳類の話などを説明してくれ、またイシガキトカゲ、ジョロウグモ、珍しい蝶などを見つけてくれて、楽しくトレッキングできました。ゴールのナーラ滝に着いた時は思わず”GOAL~!”と叫び、そのナーラ滝の迫力さに感動しました。滝の中にも入り滝打ちも初体験。昼食はお弁当かと思いきやガスコンロをバッグから取り出し温かいラーメンを作ってくれ、冷えた体を温めてくれました。これもとてもいいサービスですね。帰りもゆっくりと景色を楽しみながら港まで・・・。カヤックの楽しさ、自然の素晴らしさを感じることのできたツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/10/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|