常に降圧的で最悪な思い出になった
投稿者: みっくん, 2022/05/06アシスタントの人もインストラクターの人も終始高圧的な態度だった。
ダイビングに関しては重りを必要以上に付けて沈められて下を這う事しか許されなかった。
自分はダイビングのライセンスを持っており、様々な場所で潜ってきているが、今回のような事は初めてだった。
シャワーを浴びる場所すらなく、着替えは茂みの中でさせられた。
お金と時間をドブに捨てたと思っている。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/05/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本当に夢のような時間をありがとうございました!
投稿者: taka, 2021/10/23お二人で端的で分かりやすく教えて下さり、とても楽しむことが出来ました!1ダイブ目の珊瑚も素敵で、魚の名前を教えていただきながら楽しむことができ、2ダイブ目のマンタも奇跡的にすぐに見つけることが出来ました!マンタゾーンの珊瑚礁だけでも本当に圧巻でしたが、写真や絵葉書のような近さで3枚もマンタを見ることが出来ら本当に夢のような時間でした。スゴさんたちもとけもフレンドリーで楽しかったです!少人数でも対応して下さるので本当におすすめです!また石垣島に行く時はお世話になりたいと思います。
takaさん。この度は、どうもありがとうございました。マンタがすぐ近くで見れて、凄かったですね。 また機会がありましたら、海で遊んで下さ~い(^^)
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/10/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初ダイビング!!!!
投稿者: ひろみ, 2021/07/31今回、初ダイビングを体験させて頂きました!
一人での参加でしたが、ホテルまで迎えに来ていただき免許を持ってないので助かりました。
ドキドキしながらも車内で注意事項など説明頂き準備して船へ!
船の上でもしっかりダイビングの説明をして頂き不安と期待がありましたが、潜れるかどうかは気持ち次第!と言って頂き潜ることが出来ました!
海の中は別世界が広がり、魚が沢山自由に泳いでいて、まるで水族館の中に入ったかのように沢山の魚が寄ってきてくれました!
色んな魚の説明もホワイトボードを使ってして頂きました!
ポイントを変えてマンタ現れるかもしれないところへ!
そこは先程よりも2倍ほど深く、大きな珊瑚礁があるところでした!
耳抜きもしながら底までもぐり、ガイドさんに寄り添ってもらいポイントまで行きました!
マンタを探しながら見回しているとウミガメを発見!!感激しました!!
マンタはみれなかったものの、ウミガメと壮大な珊瑚礁に感動し、大満足のツアーでした!!
写真も沢山とって頂き、CDに焼いて次の日にはホテルのフロントで受け取ることができました!
今後はライセンスを取って趣味にしようとおもいます!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/07/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての体験ダイビング
投稿者: ジャイアン, 2020/11/01お世話になりました。夫婦で初めての体験ダイビングでしたが、妻がダイビングができず急にシュノーケリングに変更。柔軟に対応いただきすごく楽しかったらしく次回はチャレンジすると言ってます。クチコミで、Sさんの言葉が悪いとか書かれてましたがアットホームな雰囲気で海の大好きなおじさんが一生懸命いろいろ教えてくれていろいろ勉強になるすごく楽しい時間でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/11/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
もっと潜りたい!
投稿者: さとさん, 2019/12/05今回は風が強く慶良間諸島方面のボートが出せず残念でしたが、海岸からのアクセスにはなりましたが色々な魚と出会えて楽しかったです。自然が相手なので運任せにはなりますが運が良ければ抜群の透明度の綺麗な海と海洋生物との出会いがあるのではと次もリベンジしたい気持ちになります。ガイドの方も気さくで話しやすく楽しい1日を過ごすことができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マンタもウミガメもウミヘビも見れました!
投稿者: きりん, 2019/08/12天候が不安で最後こそ雷が鳴りましたが、運良く大きなマンタが見れました!
他にもウミガメやウミヘビ、たくさんの魚を見ることができて、そして1種類ずつ解説をしてくださって、本当に楽しかったです!
写真もCD-ROMにしてホテルまで届けてくださってありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しい体験ダイビングでした
投稿者: ぺーパーダイバー, 2019/06/30Cカードを昔取って、ペーパーダイバーなのですが、マンタが見たくて、このツアーに申し込みました。耳抜きが不得意なのですが、上手にリードしていただいて、全然トラブルなくスムーズに潜ることができました。
マンタには会えなかったけど、たくさんの魚に会えて、また、ダイビングに行きたいなと思いました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/06/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マンタに会えました!
投稿者: カイくん, 2018/08/28スタッフの方は親切に対応して頂きました。 体験ダイビングは10回程は経験していますが、親切な対応と感じます。
スタッフ1名に私ども2人ですので、色々と話が出来たこと、質問出来たことも良かったです。
また、海ガメの話題からマンタポイントでなく、海ガメポイントへ行くことも可能との話もありました。 私どもはマンタポイントへ行き、マンタに会えて結果的には良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2018/08/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ひどい体験ダイビングでした
投稿者: もつさん, 2017/08/12妻が今回初ダイビング挑戦ということで、体験ダイビングを予約しました。オーナーらしき男性インストラクターと女性インストラクターの二名が対応頂いたのですが、男性インストラクターの指導はお世辞にも丁寧とは言えず、妻が耳抜きがうまくいかずうまく潜れないことに対し大声で怒ったり、一緒に参加していた慣れていない参加者のファーストステージを持って引き摺って泳いだり、と散々でした。アシスタントの女性インストラクターにも怒鳴っていたり、聞いていて不快でした。せっかくの初ダイビングが散々なものに終わり、苦い思い出となったことからもう一度利用する気持ちにはなりません。
不快な思いをさせてすみませんでした!今後改善してまいります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/07/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
石垣島でダイビング
投稿者: Aki, 2017/05/09当日は雨風がすばらしかったのですが、無事に決行されました。
ダイビング目的で旅行を組んだので、本当に良かったです!
マンタダイビングと書かれていたので、マンタと会えるかなーと期待していましたが、今回は会えず、、でした。何度でもリベンジしたいです!
今回は友達との参加だったのですが、友達が途中で怖くなってしまい、早めに浮上。少し残念。。
私は海の中、やっぱり大好きです!
2ダイブで、マンタポイントへ行く際の船の揺れはめちゃめちゃ怖かったですが、海の中はとてもキレイな青でした。
いつかライセンスを取って、色んな海をに潜りたいです!
すごもりさんにお世話になりました。
ありがとうございました!
ご参加頂きありがとうございます。
時間的にまだまだマンタ待ちが出来たのですが、ご友人様が怖いという事で途中断念になりましたね・・・。
体験ダイビングだと制限がいっぱいあり、初心者には難しいポイントだと分かったと思います。
いつかではなく次回は「ファンダイバー」として潜りに来てください。
あの程度の波で怖いと言っていては、マンタさんには会えませんよ~(^^)
今回は、ありがとうございました。
☆サザンダイブ石垣島 すごもり☆
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/05/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マンタダイビング
投稿者: マンゴ, 2016/09/01以前からやってみたかったダイビングに初チャレンジしてきました。
ボンベや重りをつけるので海に入るのにも一苦労でした。
体験ダイビングなので時間も短く、残念ながらマンタにもウミガメにも会えませんでしたが、また機会があればやってみたいです。
体験ダイビングにご参加いただき、ありがとうございました。
午後から他の業者さんの「緑の洞窟 シュノーケリング・ツアー」に参加するという事でしたので、
時間的に余裕がありませんでした!
(VELTRのスタッフさんからも、時間厳守でお願いしますと言われていましたし・・・)
体験ダイブでも潜水時間は40分ほど潜っていますが、それ以上をお望みでしたら「ダイビング講習」を受講するしかないです。
潜るのにタンクやウェイトを付けるのは当然で重い物ですが、ぜひ頑張ってチャレンジしてみてください。
因みに認定されているダイバーでも、マンタやウミガメを見た事がない人がいますよ!
野生の海洋生物を見るのに100%はあり得ませんから、次回はスケジュールを詰め込まないで遊びに来てくださいね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/08/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
アンダー•ザ•シー 〜マンタに会いにいこう水中探検〜
投稿者: Hisa, 2016/08/22今までにみたことのないような世界が広がっていました!ツアーの流れは、まずホテルまでガイドさんが迎えにきてくれました。(前日に電話連絡があったのも安心しました。)川平湾に向かって道中、石垣島のことについてガイドしてくれました。私たちにとっては初めての石垣島だったので、島の大きさや習慣などについて知ることができ、その後の旅の参考になりました。川平湾につくと、船に乗り、まずは船の上で、ダイビングスーツの着方や酸素ボンベを使っての呼吸法、水中眼鏡に水が入った時の対処法など、細かく丁寧にレクチャーしてもらえたのがありがたかったです。質問にも優しく受け答えしてくださったので、恐怖感が和らぎました。川平湾は波がほとんどなくとても穏やかで、10分程船で進み、一つ目のダイビングポイントに着きました。いざ、ダイビング!!酸素ボンベを使っての呼吸は思ったよりも難しかったですが、手取り足取り声をかけていただき、無事潜ることができました。いざ潜ってみると、呼吸の苦しさを忘れるほど綺麗な世界が広がっていて感動しました。そうしているうちに、次第に水中での呼吸の仕方にも慣れ、自由自在に海の中を泳ぐことができました。水の中でも水中黒板?を通して、魚の名前や体調面などコミニュケーションをとりました。次はいよいよ2回目のマンタポイントでのダイビング!率直な感想を言うと、某ディズニー映画の世界のようで、1回目とはまた違った世界が広がっていました。ウミガメや念願のマンタにも会うことができ、興奮しました。個人的には、カクレクマノミを間近でみることができたことが最高に嬉しかったです。ダイビング後も、冷たいさんぴん茶を用意してくれたり、服を着替えるところまで車で送っていただけたり、最後まで丁寧に対応してもらえて満足でした。ちなみに、船の上にトイレがあったことも助かりました。(マリントイレ) また石垣島に行く機会があれば、ぜひダイビングをもう一度やりたいです。ありがとうございました。
Hisa 様
サザンダイブ石垣島の巣籠(すごもり)です。
今回は「マンタ体験2ダイブ・コース」にご参加いただき、ありがとうございます。
ダイビングをするのが初めてという事でしたので、キッチリとレクチャー&練習をしました。
最初はドキドキしたと思いますが、落ち着いて潜られていましたね!。
美味しそうなグルクンの群れやキンメモドキの大群、ニモ・サイズのカクレクマノミも近くで見れましたし。
なんと言っても体験ダイビングで、ウミガメとマンタが見れるなんてダブル・ラッキー!
「大物運」がありますよ !(^^)!
これは本格的に始めるしかないです!
ぜひ次回は「ダイビング講習」か「ファン・ダイビング」でお待ちしております。
どうも、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/08/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
感動の石垣ダイビング
投稿者: ちえころれいころ, 2016/08/09ダイビング当日は、宿泊しているホテルまでダイバーさんが送迎してくださいました。
今回は2人だけの申し込みということもあり、耳抜きやマウスピースとゴーグルに水が入ったときの対処法などダイビングの基本の動作を細かく親切丁寧に教えてもらいました。
3年前に一度しか体験ダイビングをしたことがないような初心者のわたしたちでも落ち着いてダイビングすることができました。
全体的な流れ、、、
船の上でインストラクターから呼吸の方法を教えてもらう(約15分)→船で深さ3メートル程度のポイントで潜る練習(約30分)→マンタポイントである深さ10メートルで潜る(約45分)→船で沖に戻る(約20分)→シャワー完備の公園へ行き着替える(約10分)→ランチ(ソーキそばを食べました)→ホテル
全部で8時から14時の6時間で終了しました。
マンタに会うことはできませんでしたが、カクレクマノミや色とりどりのイソギンチャク、魚の群れなど普段見ることができない魚を間近で見ることができ、十分楽しむことができました。
また、ダイビング中にインストラクターが撮影してくれた写真はCD−ROMにまとめて、宿泊しているホテルのロビーまで届けてくださったのでとてもお得感のあるツアーだったと思います!
また石垣島に来たときは是非利用させて頂きたいです。
ありがとうございました。
ちえころれいころ様
ご参加ありがとうございました。
ダイビングの基本中の基本を練習してから潜りましたから、楽しんでいただけたかなと思います。
巨大なサンゴやテンジクダイの大群!カクレクマノミの子供達は可愛かったですね!
今回のマンタポイントは珍しく潮流があったりして、「体験ダイビング」には難しいコンディション。
マンタの姿を見れなくて残念でした。(長い時間 待ったのですがね・・・)
もっと広い範囲を自由に泳げるよう、ライセンス取得にチャレンジしてみて下さい。
次回は「ファンダイビング」でマンタに会いに行きましょう!
またのお越しをお待ちしております。
どうも、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/08/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
みっくん 様
今回はご不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
以後、改善をしてまいります。
船上やダイビング中のお願い事につきましては、お客様の安全とローカル的なルールを守ることもあり厳しめになったことをお詫びいたします。
ダイビングに関しましては、
同行者様がダイビング・ライセンスを所持していても、体験ダイビングでのお申込みですので同じ方法で潜って頂いています。
体験ダイブのポイントは水深が浅く、他の業者のボートもやって来ます。
ボートとダイバーの接触を防ぐため、中層を移動せず水底の近くを移動しています。
船のスクリュー等に接触し大惨事になるのを防ぐためです。この事は、お伝えしました。
マンタのポイントでは中層を泳ぎ回らず、水底に着底をしてマンタが来るのを待つスタイルとなっております。
マンタの回遊ルートを、邪魔しないためです。
他のポイントであれば、中層を移動しても問題はありません。
着替えに関してはウェットスーツの脱ぎ着のみだったため、ビーチ沿いの台でお願いしました。
今回は出航地の場所を風向きの関係で変更をしたため、シャワー施設はその場になく車で5分ほど移動した施設のご案内となりました。
ビーチ沿いの台でウェットスーツを脱いで頂き用意したお湯を浴びてもらい、
「体を拭いてそのまま宿に戻る」のか「車で移動してその施設で着替えて戻る」のかはお客様の判断にお任せをしています。
レンタカーの座席が濡れないようにお渡しした大きめのビニールは、ご利用頂けましたでしょうか?
今まで出航地の変更をした場合は、お客様全てこちらのご案内となります。
そして最後に。
その日の海のコンディションや海の干満・出航スケジュール等ありますので、
集合時間に遅れて来るのはあまりよろしくないと思いますよ。
以上 長文となりましたが、今回は大変失礼をいたしました。