【おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)】西表・由布・竹富島 日帰りツアー マングローブ遊覧+水牛車+選べる竹富島体験(レンタサイクル他)<1日/昼食付>
ハイライト
概要
石垣島・八重山
8.5 ~ 11時間 (送迎含む)
毎日
送迎あり
参加可
おすすめポイント
「おきなわ彩発見NEXT」の規定により、沖縄県内に店舗及び、事業所のない旅行事業者の日帰り旅行は割引のみ対象となり、地域クーポンの配付はできません。
ベルトラからご購入いただいたツアー商品は、地域クーポンの配布はございませんので、ご理解の上お申し込みください。
プランを選ぶ
プランを選ぶ
【おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)】水牛車とバス観光プラン
合計:
大人1人あたり:
【おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)】水牛車プラン
合計:
大人1人あたり:
【おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)】【VELTRA限定】レンタルサイクルプラン
合計:
大人1人あたり:
【おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)】グラスボートと水牛車プラン
合計:
大人1人あたり:
【おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)】グラスボートとバス観光プラン
合計:
大人1人あたり:
【おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)】水牛車とバス観光とグラスボートプラン
合計:
大人1人あたり:
こちらは「おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)」を適用したプランになります。
必ず「予約前に確認ください」に記載の内容をご確認お願いいたします。
====
竹富島で水牛車とバス観光をお楽しみいただけるプランです。
概要
スケジュール
石垣港集合または指定ホテルお迎え

島の約90%が亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコなどの天然記念物の生息や日本一のマングローブ流域面積を誇る仲間川といった貴重な自然環境から島全体が国立公園に指定されています。カヤックや滝遊び、シュノーケルなど手つかずの自然を満喫できるアクティビティが楽しめます。
※西表島内は便利なバスでの観光となります。

マングローブ流域面積日本一を誇る仲間川をクルージング。
マヤプシキやオヒルギ、ヤエヤマヤシといった貴重な種が生い茂る日本最大のマングローブ林を間近で観察することができます。日常とは違った景色をお楽しみください。
※マングローブクルーズでは、時間の関係上サキシマスオウノキの木へは参りません。予めご了承ください。
※クルーズの途中で記念写真撮影タイムを設けております。

ベテランドライバーがガイドをしながら約25分のバス観光です。車内からご覧いただける西表島の風景や、道中で運よく出会えた生き物などの紹介、島の暮らしなどをご案内しております。タイミングが合えば、カンムリワシやイノシシにも出会えることも・・・♪

由布島へは有名な水牛車で渡ります。浅瀬なため深さはわずか1mほどしかありません。

周囲2.0kmの小島で、島全体が「亜熱帯植物楽園」と呼ばれる植物園になっています。人口わずか10数名に対し水牛は40頭以上。レストランや土産物屋、珍しい貝を展示する「貝の館」などがあり、徒歩でのんびり歩いても1時間で島を一周できます。

島のレストランで味わう八重山ならではの食材を取り入れた由布島特製幕の内弁当をお楽しみください。
水牛車に乗って水牛車乗り場へ
バスで大原港へ移動
大原港から竹富港へ

周囲約9キロと小さな竹富島ですが、琉球赤瓦の屋根や珊瑚の石垣、白砂が敷き詰められた小道など沖縄の原風景が残り、重要伝統的建造物群保存地に指定されています。美しいエメラルドグリーンの海に囲まれ、子供連れの海水浴に最適なコンドイビーチや星の砂を見つけられるビーチも。グラスボート、水牛車、バス観光、レンタサイクルなど思い思いの過ごし方をお楽しみください。
アクティビティ~水牛車とバス観光

昔ながらの風景が残る集落を水牛車でのんびり回ります。ゆったりと流れる時間に身も心も癒やされます。

バスで効率よく島内観光。星砂が見られるカイジ浜(下車)やコンドイビーチ(車窓)へお連れします。
現地解散または送迎(お送り)
参加場所
集合場所
解散場所
こちらは「おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)」を適用したプランになります。
必ず「予約前に確認ください」に記載の内容をご確認お願いいたします。
====
竹富島で水牛車お楽しみいただけるプランです。水牛車の後は徒歩でのんびり竹富島島内散策を。
概要
スケジュール
石垣港集合または指定ホテルお迎え

島の約90%が亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコなどの天然記念物の生息や日本一のマングローブ流域面積を誇る仲間川といった貴重な自然環境から島全体が国立公園に指定されています。カヤックや滝遊び、シュノーケルなど手つかずの自然を満喫できるアクティビティが楽しめます。
※西表島内は便利なバスでの観光となります。

マングローブ流域面積日本一を誇る仲間川をクルージング。
マヤプシキやオヒルギ、ヤエヤマヤシといった貴重な種が生い茂る日本最大のマングローブ林を間近で観察することができます。日常とは違った景色をお楽しみください。
※マングローブクルーズでは、時間の関係上サキシマスオウノキの木へは参りません。予めご了承ください。
※クルーズの途中で記念写真撮影タイムを設けております。

ベテランドライバーがガイドをしながら約25分のバス観光です。車内からご覧いただける西表島の風景や、道中で運よく出会えた生き物などの紹介、島の暮らしなどをご案内しております。タイミングが合えば、カンムリワシやイノシシにも出会えることも・・・♪

由布島へは有名な水牛車で渡ります。浅瀬なため深さはわずか1mほどしかありません。

周囲2.0kmの小島で、島全体が「亜熱帯植物楽園」と呼ばれる植物園になっています。人口わずか10数名に対し水牛は40頭以上。レストランや土産物屋、珍しい貝を展示する「貝の館」などがあり、徒歩でのんびり歩いても1時間で島を一周できます。

島のレストランで味わう八重山ならではの食材を取り入れた由布島特製幕の内弁当をお楽しみください。
水牛車に乗って水牛車乗り場へ
バスで大原港へ移動
大原港から竹富港へ

周囲約9キロと小さな竹富島ですが、琉球赤瓦の屋根や珊瑚の石垣、白砂が敷き詰められた小道など沖縄の原風景が残り、重要伝統的建造物群保存地に指定されています。美しいエメラルドグリーンの海に囲まれ、子供連れの海水浴に最適なコンドイビーチや星の砂を見つけられるビーチも。グラスボート、水牛車、バス観光、レンタサイクルなど思い思いの過ごし方をお楽しみください。
アクティビティ~水牛車

昔ながらの風景が残る集落を水牛車でのんびり回ります。ゆったりと流れる時間に身も心も癒やされます。

残りの時間は、水牛車で回ったところを徒歩でもう一度歩いて回るもよし、徒歩30分ほどで行けるコンドイビーチへ行くもよし。その他にも赤瓦の集落を見渡せる「あかやま展望台」や公園などがあり、島内散策やカフェでのんびりするなどしてお過ごしいただけます。
お帰りは竹富港発(16:00/17:00)の便より現地でお選びいただけます。
現地解散または送迎(お送り)
参加場所
集合場所
解散場所
こちらは「おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)」を適用したプランになります。
必ず「予約前に確認ください」に記載の内容をご確認お願いいたします。
====
竹富島でレンタサイクルをお楽しみいただけるプランです。
概要
スケジュール
石垣港集合または指定ホテルお迎え

島の約90%が亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコなどの天然記念物の生息や日本一のマングローブ流域面積を誇る仲間川といった貴重な自然環境から島全体が国立公園に指定されています。カヤックや滝遊び、シュノーケルなど手つかずの自然を満喫できるアクティビティが楽しめます。
※西表島内は便利なバスでの観光となります。

マングローブ流域面積日本一を誇る仲間川をクルージング。
マヤプシキやオヒルギ、ヤエヤマヤシといった貴重な種が生い茂る日本最大のマングローブ林を間近で観察することができます。日常とは違った景色をお楽しみください。
※マングローブクルーズでは、時間の関係上サキシマスオウノキの木へは参りません。予めご了承ください。
※クルーズの途中で記念写真撮影タイムを設けております。

ベテランドライバーがガイドをしながら約25分のバス観光です。車内からご覧いただける西表島の風景や、道中で運よく出会えた生き物などの紹介、島の暮らしなどをご案内しております。タイミングが合えば、カンムリワシやイノシシにも出会えることも・・・♪

由布島へは有名な水牛車で渡ります。浅瀬なため深さはわずか1mほどしかありません。

周囲2.0kmの小島で、島全体が「亜熱帯植物楽園」と呼ばれる植物園になっています。人口わずか10数名に対し水牛は40頭以上。レストランや土産物屋、珍しい貝を展示する「貝の館」などがあり、徒歩でのんびり歩いても1時間で島を一周できます。

島のレストランで味わう八重山ならではの食材を取り入れた由布島特製幕の内弁当をお楽しみください。
水牛車に乗って水牛車乗り場へ
バスで大原港へ移動
大原港から竹富港へ

周囲約9キロと小さな竹富島ですが、琉球赤瓦の屋根や珊瑚の石垣、白砂が敷き詰められた小道など沖縄の原風景が残り、重要伝統的建造物群保存地に指定されています。美しいエメラルドグリーンの海に囲まれ、子供連れの海水浴に最適なコンドイビーチや星の砂を見つけられるビーチも。グラスボート、水牛車、バス観光、レンタサイクルなど思い思いの過ごし方をお楽しみください。
アクティビティ~レンタサイクル

徒歩では難しい島内一周も自転車なら1時間ほどで一周することができます。
島の中心部にある集落からサイクリングスタート!集落の周りの道路は約20分程度で回れます。
西側は海水浴客でにぎわうコンドイビーチやカイジ浜(星砂の浜)、夕日スポットとして知られる西桟橋などがあり、東側には人が少なく静かな穴場スポットアイヤル浜があります。途中カフェなどに立ち寄りながら、心地よい風に吹かれてのんびりサイクリングをお楽しみください。
※レンタルできる自転車は26インチのみとなります。
※レンタサイクルの返却は16:30までにお願いします。
お帰りは竹富港発(16:00/17:00)の便より現地でお選びいただけます。
現地解散または送迎(お送り)
参加場所
集合場所
解散場所
こちらは「おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)」を適用したプランになります。
必ず「予約前に確認ください」に記載の内容をご確認お願いいたします。
====
竹富島でグラスボートと水牛車をお楽しみいただけるプランです。
概要
スケジュール
石垣港集合または指定ホテルお迎え

島の約90%が亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコなどの天然記念物の生息や日本一のマングローブ流域面積を誇る仲間川といった貴重な自然環境から島全体が国立公園に指定されています。カヤックや滝遊び、シュノーケルなど手つかずの自然を満喫できるアクティビティが楽しめます。
※西表島内は便利なバスでの観光となります。

マングローブ流域面積日本一を誇る仲間川をクルージング。
マヤプシキやオヒルギ、ヤエヤマヤシといった貴重な種が生い茂る日本最大のマングローブ林を間近で観察することができます。日常とは違った景色をお楽しみください。
※マングローブクルーズでは、時間の関係上サキシマスオウノキの木へは参りません。予めご了承ください。
※クルーズの途中で記念写真撮影タイムを設けております。

ベテランドライバーがガイドをしながら約25分のバス観光です。車内からご覧いただける西表島の風景や、道中で運よく出会えた生き物などの紹介、島の暮らしなどをご案内しております。タイミングが合えば、カンムリワシやイノシシにも出会えることも・・・♪

由布島へは有名な水牛車で渡ります。浅瀬なため深さはわずか1mほどしかありません。

周囲2.0kmの小島で、島全体が「亜熱帯植物楽園」と呼ばれる植物園になっています。人口わずか10数名に対し水牛は40頭以上。レストランや土産物屋、珍しい貝を展示する「貝の館」などがあり、徒歩でのんびり歩いても1時間で島を一周できます。

島のレストランで味わう八重山ならではの食材を取り入れた由布島特製幕の内弁当をお楽しみください。
水牛車に乗って水牛車乗り場へ
バスで大原港へ移動
大原港から竹富港へ

周囲約9キロと小さな竹富島ですが、琉球赤瓦の屋根や珊瑚の石垣、白砂が敷き詰められた小道など沖縄の原風景が残り、重要伝統的建造物群保存地に指定されています。美しいエメラルドグリーンの海に囲まれ、子供連れの海水浴に最適なコンドイビーチや星の砂を見つけられるビーチも。グラスボート、水牛車、バス観光、レンタサイクルなど思い思いの過ごし方をお楽しみください。
アクティビティ~グラスボートと水牛車

透明度の高いサンゴ礁の海とカラフルな熱帯魚などを船底にあるガラス越しに鑑賞。濡れることなく海底の景色をお楽しみいただけます。

昔ながらの風景が残る集落を水牛車でのんびり回ります。ゆったりと流れる時間に身も心も癒やされます。
現地解散または送迎(お送り)
参加場所
集合場所
解散場所
こちらは「おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)」を適用したプランになります。
必ず「予約前に確認ください」に記載の内容をご確認お願いいたします。
====
竹富島でグラスボートとバス観をお楽しみいただけるプランです。
概要
スケジュール
石垣港集合または指定ホテルお迎え

島の約90%が亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコなどの天然記念物の生息や日本一のマングローブ流域面積を誇る仲間川といった貴重な自然環境から島全体が国立公園に指定されています。カヤックや滝遊び、シュノーケルなど手つかずの自然を満喫できるアクティビティが楽しめます。
※西表島内は便利なバスでの観光となります。

マングローブ流域面積日本一を誇る仲間川をクルージング。
マヤプシキやオヒルギ、ヤエヤマヤシといった貴重な種が生い茂る日本最大のマングローブ林を間近で観察することができます。日常とは違った景色をお楽しみください。
※マングローブクルーズでは、時間の関係上サキシマスオウノキの木へは参りません。予めご了承ください。
※クルーズの途中で記念写真撮影タイムを設けております。

ベテランドライバーがガイドをしながら約25分のバス観光です。車内からご覧いただける西表島の風景や、道中で運よく出会えた生き物などの紹介、島の暮らしなどをご案内しております。タイミングが合えば、カンムリワシやイノシシにも出会えることも・・・♪

由布島へは有名な水牛車で渡ります。浅瀬なため深さはわずか1mほどしかありません。

周囲2.0kmの小島で、島全体が「亜熱帯植物楽園」と呼ばれる植物園になっています。人口わずか10数名に対し水牛は40頭以上。レストランや土産物屋、珍しい貝を展示する「貝の館」などがあり、徒歩でのんびり歩いても1時間で島を一周できます。

島のレストランで味わう八重山ならではの食材を取り入れた由布島特製幕の内弁当をお楽しみください。
水牛車に乗って水牛車乗り場へ
バスで大原港へ移動
大原港から竹富港へ

周囲約9キロと小さな竹富島ですが、琉球赤瓦の屋根や珊瑚の石垣、白砂が敷き詰められた小道など沖縄の原風景が残り、重要伝統的建造物群保存地に指定されています。美しいエメラルドグリーンの海に囲まれ、子供連れの海水浴に最適なコンドイビーチや星の砂を見つけられるビーチも。グラスボート、水牛車、バス観光、レンタサイクルなど思い思いの過ごし方をお楽しみください。
アクティビティ~グラスボートとバス観光

透明度の高いサンゴ礁の海とカラフルな熱帯魚などを船底にあるガラス越しに鑑賞。濡れることなく海底の景色をお楽しみいただけます。

バスで効率よく島内観光。星砂が見られるカイジ浜(下車)やコンドイビーチ(車窓)へお連れします。
現地解散または送迎(お送り)
参加場所
集合場所
解散場所
こちらは「おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)」を適用したプランになります。
必ず「予約前に確認ください」に記載の内容をご確認お願いいたします。
====
竹富島で水牛車とバス観光とグラスボートの3つすべてをお楽しみいただけるプランです。
概要
スケジュール
石垣港集合または指定ホテルお迎え

島の約90%が亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコなどの天然記念物の生息や日本一のマングローブ流域面積を誇る仲間川といった貴重な自然環境から島全体が国立公園に指定されています。カヤックや滝遊び、シュノーケルなど手つかずの自然を満喫できるアクティビティが楽しめます。
※西表島内は便利なバスでの観光となります。

マングローブ流域面積日本一を誇る仲間川をクルージング。
マヤプシキやオヒルギ、ヤエヤマヤシといった貴重な種が生い茂る日本最大のマングローブ林を間近で観察することができます。日常とは違った景色をお楽しみください。
※マングローブクルーズでは、時間の関係上サキシマスオウノキの木へは参りません。予めご了承ください。
※クルーズの途中で記念写真撮影タイムを設けております。

ベテランドライバーがガイドをしながら約25分のバス観光です。車内からご覧いただける西表島の風景や、道中で運よく出会えた生き物などの紹介、島の暮らしなどをご案内しております。タイミングが合えば、カンムリワシやイノシシにも出会えることも・・・♪

由布島へは有名な水牛車で渡ります。浅瀬なため深さはわずか1mほどしかありません。

周囲2.0kmの小島で、島全体が「亜熱帯植物楽園」と呼ばれる植物園になっています。人口わずか10数名に対し水牛は40頭以上。レストランや土産物屋、珍しい貝を展示する「貝の館」などがあり、徒歩でのんびり歩いても1時間で島を一周できます。

島のレストランで味わう八重山ならではの食材を取り入れた由布島特製幕の内弁当をお楽しみください。
水牛車に乗って水牛車乗り場へ
バスで大原港へ移動
大原港から竹富港へ

周囲約9キロと小さな竹富島ですが、琉球赤瓦の屋根や珊瑚の石垣、白砂が敷き詰められた小道など沖縄の原風景が残り、重要伝統的建造物群保存地に指定されています。美しいエメラルドグリーンの海に囲まれ、子供連れの海水浴に最適なコンドイビーチや星の砂を見つけられるビーチも。グラスボート、水牛車、バス観光、レンタサイクルなど思い思いの過ごし方をお楽しみください。
アクティビティ~グラスボートと水牛車と島内バス観光

透明度の高いサンゴ礁の海とカラフルな熱帯魚などを船底にあるガラス越しに鑑賞。濡れることなく海底の景色をお楽しみいただけます。

バスで効率よく島内観光。星砂が見られるカイジ浜(下車)やコンドイビーチ(車窓)へお連れします。

昔ながらの風景が残る集落を水牛車でのんびり回ります。ゆったりと流れる時間に身も心も癒やされます。
現地解散または送迎(お送り)
参加場所
集合場所
解散場所
体験談
3島めぐり
水牛車に2回も乗れました!
三味線聞きながら、南の島の雰囲気があじわえてよかったです。個人的には由布島が良かったです。触れる水牛さんが可愛いかった!
効率の良いツアー参加
初めての石垣家族旅行で離島にいってみようということになり、日程をくむのが面倒なのでツアー参加することにしました。朝早くから18じまで、時間を有効に使え、大変満喫することができました。どうもありがとうございました。
チョー満喫プラン!
したい事、行きたいところ、全てクリア!一歳の子供連れでしたが、問題なく楽しめました!
スタッフさんも良い人ばかりでした!
遊び疲れて即寝な1日でした!
催行会社 石垣島ドリーム観光
催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- ・参加日の1営業日前の現地時間17:00から参加日時の1時間前まで、予約総額の50%
・参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
※「全国旅行支援割」をご利用の場合は、従来のアクティビティ料金(割引適用前)のキャンセル料を徴収させていただきます。
石垣島・八重山人気ランキング
- 車椅子をご利用の方もご参加いただけます。
- 最少催行人数 1名
- 【必読】ウイルス対策に関するお願い
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともありますのでご注意ください。 IDT新型コロナ感染拡大防止対策ガイドライン.pdf - ■重要「全国旅行支援の利用にあたって」
公的書類による居住地の確認と、コロナワクチン3回接種もしくはPCR検査等の対象検査の結果が陰性であることが条件となります。利用時に居住地の確認に加え、ワクチン接種回数または陰性の確認ができない場合は全国旅行支援割の対象外となりますので、証明書類は必ずお持ちいただくようお願いします。
※日本国外居住者は対象外となります。
※詳細は都道府県キャンペーン公式サイトをご確認ください。
https://okinawasaihakkennext.com/ - ■重要「当日必要書類(本人確認)について」
本人確認の書類は、氏名及び住所が確認できる書類とし、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書等とします。
ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる1と2の書類のうち、1を二つ又は1を一つ及び2を一つの組み合わせであれば、氏名及び住所が確認できる書類として提示可能です。
1 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書、恩給等の証書等
2 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
※家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証、旅券(パスポート)等)で足りるものとします。 - ■重要「当日必要書類(ワクチン接種証明・各種検査陰性証明)について」
・ワクチンの接種済証ついては、新型コロナワクチン接種証明書アプリ、または、新型コロナワクチン接種済証の原本、または原本のコピーや画像などをご提示ください。
・PCR検査等の陰性の検査結果通知書については、検査結果通知書(陰性のもの)の原本、または原本のコピーや画像、メールなどをご提示ください。
・検査方法は下記のいずれかであることが必要です。
PCR検査、抗原定量検査、抗原定性検査
※簡易検査キットでセルフチェックしたものは不可
・検査結果通知書の有効期限は、PCR検査・抗原定量検査等は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は検体採取日より1日以内。(検体採取日の翌日を1日目としてカウントします。)
※12歳未満の子どもについて
同居する親族等とご旅行される場合、ワクチン接種歴またはPCR検査等の陰性確認は不要とします。
(同居する親等の監護者が同伴しない場合は、予防接種済証等または検査結果通知書の確認が必要) - ■重要「全国旅行支援の対象外について」
(1)新型コロナウィルス陽性者と判明した場合、濃厚接触者と判明した場合(旅行開始後、チェックイン後に判明の場合も含む)
(2)予防接種済証や検査結果通知書を忘れた場合
(3)公費による出張の場合
(4)国民体育大会等、事務局が定めた特定大会への参加を目的とする場合
※参加者の応援のために本事業を利用することは可能です。
(5)その他、事務局が不適当と認めるもの
(6)お客様都合によりキャンセルした場合は、割引前の料金からのキャンセル料が発生いたしますので、ご注意ください。 - ■重要「全国旅行支援クーポンについて」
「おきなわ彩発見NEXT」の規定により、沖縄県内に店舗及び、事業所のない旅行事業者の日帰り旅行は割引のみ対象となり、地域クーポンの配付はできません。
ベルトラからご購入いただいたツアー商品は、地域クーポンの配布はございませんので、ご理解の上お申し込みください。 - ファミリー割引として大人1名につき子供(0~5歳)は1名まで無料となります。それ以上は子供料金となります。
後日条件に合うご予約は返金いたします。(ご予約後1~2週間以内にメールにてご連絡いたします)
観光中、お子様(0~5歳)は大人のお膝の上でお願いいたします。 - ファミリー割引(大人1名様予約で子供(0~5歳)1名様無料)適用のお子様に昼食は含まれません。当日の昼食会場にてご注文ください。別途料金が発生いたします(現地現金払い)
- 雨天でも催行されます。雨具はお客様ご自身でご用意ください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 乗船の際、添乗員はついておりません。各離島に到着後、案内人がお待ちしております。
- 指定ホテル⇔石垣港離島ターミナルの弊社無料送迎バスをご利用いただけます。 ご利用の際はスタッフまでお声がけください。
※時刻表はこちらからご確認いただけます。 送迎バス時刻表.pdf - 外国人のお客様にツアーを楽しんでいただけるよう、下記の通り音声ガイダンスシステムを導入しております。
・八重山諸島の主な観光地を音声にて説明
(添付地図参照)
・言語対応:日本語、英語、中国語、韓国語
・レンタル料:無料(ツアーに参加されるお客様に限る)
・台数:20台 離島マップ_ガイダンス用(英_語).compressed.pdf - 季節や食材の仕入れ状況などによって料理内容が多少変更になる場合がございます。
- スケジュールに記載のある観光に掛る入場料や乗車料につきましては、全てツアー代金に含まれております。
- 車椅子をご利用の方もご参加いただけます。
- 最少催行人数 1名
- 【必読】ウイルス対策に関するお願い
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともありますのでご注意ください。 IDT新型コロナ感染拡大防止対策ガイドライン.pdf - ■重要「全国旅行支援の利用にあたって」
公的書類による居住地の確認と、コロナワクチン3回接種もしくはPCR検査等の対象検査の結果が陰性であることが条件となります。利用時に居住地の確認に加え、ワクチン接種回数または陰性の確認ができない場合は全国旅行支援割の対象外となりますので、証明書類は必ずお持ちいただくようお願いします。
※日本国外居住者は対象外となります。
※詳細は都道府県キャンペーン公式サイトをご確認ください。
https://okinawasaihakkennext.com/ - ■重要「当日必要書類(本人確認)について」
本人確認の書類は、氏名及び住所が確認できる書類とし、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書等とします。
ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる1と2の書類のうち、1を二つ又は1を一つ及び2を一つの組み合わせであれば、氏名及び住所が確認できる書類として提示可能です。
1 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書、恩給等の証書等
2 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
※家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証、旅券(パスポート)等)で足りるものとします。 - ■重要「当日必要書類(ワクチン接種証明・各種検査陰性証明)について」
・ワクチンの接種済証ついては、新型コロナワクチン接種証明書アプリ、または、新型コロナワクチン接種済証の原本、または原本のコピーや画像などをご提示ください。
・PCR検査等の陰性の検査結果通知書については、検査結果通知書(陰性のもの)の原本、または原本のコピーや画像、メールなどをご提示ください。
・検査方法は下記のいずれかであることが必要です。
PCR検査、抗原定量検査、抗原定性検査
※簡易検査キットでセルフチェックしたものは不可
・検査結果通知書の有効期限は、PCR検査・抗原定量検査等は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は検体採取日より1日以内。(検体採取日の翌日を1日目としてカウントします。)
※12歳未満の子どもについて
同居する親族等とご旅行される場合、ワクチン接種歴またはPCR検査等の陰性確認は不要とします。
(同居する親等の監護者が同伴しない場合は、予防接種済証等または検査結果通知書の確認が必要) - ■重要「全国旅行支援の対象外について」
(1)新型コロナウィルス陽性者と判明した場合、濃厚接触者と判明した場合(旅行開始後、チェックイン後に判明の場合も含む)
(2)予防接種済証や検査結果通知書を忘れた場合
(3)公費による出張の場合
(4)国民体育大会等、事務局が定めた特定大会への参加を目的とする場合
※参加者の応援のために本事業を利用することは可能です。
(5)その他、事務局が不適当と認めるもの
(6)お客様都合によりキャンセルした場合は、割引前の料金からのキャンセル料が発生いたしますので、ご注意ください。 - ■重要「全国旅行支援クーポンについて」
「おきなわ彩発見NEXT」の規定により、沖縄県内に店舗及び、事業所のない旅行事業者の日帰り旅行は割引のみ対象となり、地域クーポンの配付はできません。
ベルトラからご購入いただいたツアー商品は、地域クーポンの配布はございませんので、ご理解の上お申し込みください。 - ファミリー割引として大人1名につき子供(0~5歳)は1名まで無料となります。それ以上は子供料金となります。
後日条件に合うご予約は返金いたします。(ご予約後1~2週間以内にメールにてご連絡いたします)
観光中、お子様(0~5歳)は大人のお膝の上でお願いいたします。 - ファミリー割引(大人1名様予約で子供(0~5歳)1名様無料)適用のお子様に昼食は含まれません。当日の昼食会場にてご注文ください。別途料金が発生いたします(現地現金払い)
- 雨天でも催行されます。雨具はお客様ご自身でご用意ください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 乗船の際、添乗員はついておりません。各離島に到着後、案内人がお待ちしております。
- 指定ホテル⇔石垣港離島ターミナルの弊社無料送迎バスをご利用いただけます。 ご利用の際はスタッフまでお声がけください。
※時刻表はこちらからご確認いただけます。 送迎バス時刻表.pdf - 外国人のお客様にツアーを楽しんでいただけるよう、下記の通り音声ガイダンスシステムを導入しております。
・八重山諸島の主な観光地を音声にて説明
(添付地図参照)
・言語対応:日本語、英語、中国語、韓国語
・レンタル料:無料(ツアーに参加されるお客様に限る)
・台数:20台 離島マップ_ガイダンス用(英_語).compressed.pdf - 季節や食材の仕入れ状況などによって料理内容が多少変更になる場合がございます。
- スケジュールに記載のある観光に掛る入場料や乗車料につきましては、全てツアー代金に含まれております。
- 車椅子をご利用の方もご参加いただけます。
- 最少催行人数 1名
- 【必読】ウイルス対策に関するお願い
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともありますのでご注意ください。 IDT新型コロナ感染拡大防止対策ガイドライン.pdf - ■重要「全国旅行支援の利用にあたって」
公的書類による居住地の確認と、コロナワクチン3回接種もしくはPCR検査等の対象検査の結果が陰性であることが条件となります。利用時に居住地の確認に加え、ワクチン接種回数または陰性の確認ができない場合は全国旅行支援割の対象外となりますので、証明書類は必ずお持ちいただくようお願いします。
※日本国外居住者は対象外となります。
※詳細は都道府県キャンペーン公式サイトをご確認ください。
https://okinawasaihakkennext.com/ - ■重要「当日必要書類(本人確認)について」
本人確認の書類は、氏名及び住所が確認できる書類とし、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書等とします。
ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる1と2の書類のうち、1を二つ又は1を一つ及び2を一つの組み合わせであれば、氏名及び住所が確認できる書類として提示可能です。
1 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書、恩給等の証書等
2 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
※家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証、旅券(パスポート)等)で足りるものとします。 - ■重要「当日必要書類(ワクチン接種証明・各種検査陰性証明)について」
・ワクチンの接種済証ついては、新型コロナワクチン接種証明書アプリ、または、新型コロナワクチン接種済証の原本、または原本のコピーや画像などをご提示ください。
・PCR検査等の陰性の検査結果通知書については、検査結果通知書(陰性のもの)の原本、または原本のコピーや画像、メールなどをご提示ください。
・検査方法は下記のいずれかであることが必要です。
PCR検査、抗原定量検査、抗原定性検査
※簡易検査キットでセルフチェックしたものは不可
・検査結果通知書の有効期限は、PCR検査・抗原定量検査等は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は検体採取日より1日以内。(検体採取日の翌日を1日目としてカウントします。)
※12歳未満の子どもについて
同居する親族等とご旅行される場合、ワクチン接種歴またはPCR検査等の陰性確認は不要とします。
(同居する親等の監護者が同伴しない場合は、予防接種済証等または検査結果通知書の確認が必要) - ■重要「全国旅行支援の対象外について」
(1)新型コロナウィルス陽性者と判明した場合、濃厚接触者と判明した場合(旅行開始後、チェックイン後に判明の場合も含む)
(2)予防接種済証や検査結果通知書を忘れた場合
(3)公費による出張の場合
(4)国民体育大会等、事務局が定めた特定大会への参加を目的とする場合
※参加者の応援のために本事業を利用することは可能です。
(5)その他、事務局が不適当と認めるもの
(6)お客様都合によりキャンセルした場合は、割引前の料金からのキャンセル料が発生いたしますので、ご注意ください。 - ■重要「全国旅行支援クーポンについて」
「おきなわ彩発見NEXT」の規定により、沖縄県内に店舗及び、事業所のない旅行事業者の日帰り旅行は割引のみ対象となり、地域クーポンの配付はできません。
ベルトラからご購入いただいたツアー商品は、地域クーポンの配布はございませんので、ご理解の上お申し込みください。 - 中学生以上が参加できます。
- レンタサイクルは26インチサイズの自転車のご用意となるため、「こども用自転車」や「幼児用補助イス」をご利用のお客様はご参加いただけません。なお、身長制限は145㎝以上となります。また電動自転車や2人乗り自転車(大人が2人でペダルをこぐタンデムタイプ)への変更もできませんので、予めご了承ください。
- レンタサイクルは16:30までにご返却となります。竹富港発17:00でご乗船の場合、レンタサイクルでのフリータイムは約120分となります。
- 竹富島の集落は砂が敷き詰められており、自転車に乗り慣れてない方はハンドル操作が難しくなりますので、予めご了承の上、ご参加ください。
- 雨天でも催行されます。雨具はお客様ご自身でご用意ください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 乗船の際、添乗員はついておりません。各離島に到着後、案内人がお待ちしております。
- 指定ホテル⇔石垣港離島ターミナルの弊社無料送迎バスをご利用いただけます。 ご利用の際はスタッフまでお声がけください。
※時刻表はこちらからご確認いただけます。 送迎バス時刻表.pdf - 外国人のお客様にツアーを楽しんでいただけるよう、下記の通り音声ガイダンスシステムを導入しております。
・八重山諸島の主な観光地を音声にて説明
(添付地図参照)
・言語対応:日本語、英語、中国語、韓国語
・レンタル料:無料(ツアーに参加されるお客様に限る)
・台数:20台 離島マップ_ガイダンス用(英_語).compressed.pdf - 季節や食材の仕入れ状況などによって料理内容が多少変更になる場合がございます。
- スケジュールに記載のある観光に掛る入場料や乗車料につきましては、全てツアー代金に含まれております。
- 車椅子をご利用の方もご参加いただけます。
- 最少催行人数 1名
- 【必読】ウイルス対策に関するお願い
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともありますのでご注意ください。 IDT新型コロナ感染拡大防止対策ガイドライン.pdf - ■重要「全国旅行支援の利用にあたって」
公的書類による居住地の確認と、コロナワクチン3回接種もしくはPCR検査等の対象検査の結果が陰性であることが条件となります。利用時に居住地の確認に加え、ワクチン接種回数または陰性の確認ができない場合は全国旅行支援割の対象外となりますので、証明書類は必ずお持ちいただくようお願いします。
※日本国外居住者は対象外となります。
※詳細は都道府県キャンペーン公式サイトをご確認ください。
https://okinawasaihakkennext.com/ - ■重要「当日必要書類(本人確認)について」
本人確認の書類は、氏名及び住所が確認できる書類とし、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書等とします。
ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる1と2の書類のうち、1を二つ又は1を一つ及び2を一つの組み合わせであれば、氏名及び住所が確認できる書類として提示可能です。
1 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書、恩給等の証書等
2 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
※家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証、旅券(パスポート)等)で足りるものとします。 - ■重要「当日必要書類(ワクチン接種証明・各種検査陰性証明)について」
・ワクチンの接種済証ついては、新型コロナワクチン接種証明書アプリ、または、新型コロナワクチン接種済証の原本、または原本のコピーや画像などをご提示ください。
・PCR検査等の陰性の検査結果通知書については、検査結果通知書(陰性のもの)の原本、または原本のコピーや画像、メールなどをご提示ください。
・検査方法は下記のいずれかであることが必要です。
PCR検査、抗原定量検査、抗原定性検査
※簡易検査キットでセルフチェックしたものは不可
・検査結果通知書の有効期限は、PCR検査・抗原定量検査等は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は検体採取日より1日以内。(検体採取日の翌日を1日目としてカウントします。)
※12歳未満の子どもについて
同居する親族等とご旅行される場合、ワクチン接種歴またはPCR検査等の陰性確認は不要とします。
(同居する親等の監護者が同伴しない場合は、予防接種済証等または検査結果通知書の確認が必要) - ■重要「全国旅行支援の対象外について」
(1)新型コロナウィルス陽性者と判明した場合、濃厚接触者と判明した場合(旅行開始後、チェックイン後に判明の場合も含む)
(2)予防接種済証や検査結果通知書を忘れた場合
(3)公費による出張の場合
(4)国民体育大会等、事務局が定めた特定大会への参加を目的とする場合
※参加者の応援のために本事業を利用することは可能です。
(5)その他、事務局が不適当と認めるもの
(6)お客様都合によりキャンセルした場合は、割引前の料金からのキャンセル料が発生いたしますので、ご注意ください。 - ■重要「全国旅行支援クーポンについて」
「おきなわ彩発見NEXT」の規定により、沖縄県内に店舗及び、事業所のない旅行事業者の日帰り旅行は割引のみ対象となり、地域クーポンの配付はできません。
ベルトラからご購入いただいたツアー商品は、地域クーポンの配布はございませんので、ご理解の上お申し込みください。 - ファミリー割引として大人1名につき子供(0~5歳)は1名まで無料となります。それ以上は子供料金となります。
後日条件に合うご予約は返金いたします。(ご予約後1~2週間以内にメールにてご連絡いたします)
観光中、お子様(0~5歳)は大人のお膝の上でお願いいたします。 - ファミリー割引(大人1名様予約で子供(0~5歳)1名様無料)適用のお子様に昼食は含まれません。当日の昼食会場にてご注文ください。別途料金が発生いたします(現地現金払い)
- 雨天でも催行されます。雨具はお客様ご自身でご用意ください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 乗船の際、添乗員はついておりません。各離島に到着後、案内人がお待ちしております。
- 指定ホテル⇔石垣港離島ターミナルの弊社無料送迎バスをご利用いただけます。 ご利用の際はスタッフまでお声がけください。
※時刻表はこちらからご確認いただけます。 送迎バス時刻表.pdf - 外国人のお客様にツアーを楽しんでいただけるよう、下記の通り音声ガイダンスシステムを導入しております。
・八重山諸島の主な観光地を音声にて説明
(添付地図参照)
・言語対応:日本語、英語、中国語、韓国語
・レンタル料:無料(ツアーに参加されるお客様に限る)
・台数:20台 離島マップ_ガイダンス用(英_語).compressed.pdf - 季節や食材の仕入れ状況などによって料理内容が多少変更になる場合がございます。
- スケジュールに記載のある観光に掛る入場料や乗車料につきましては、全てツアー代金に含まれております。
- 車椅子をご利用の方もご参加いただけます。
- 最少催行人数 1名
- 【必読】ウイルス対策に関するお願い
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともありますのでご注意ください。 IDT新型コロナ感染拡大防止対策ガイドライン.pdf - ■重要「全国旅行支援の利用にあたって」
公的書類による居住地の確認と、コロナワクチン3回接種もしくはPCR検査等の対象検査の結果が陰性であることが条件となります。利用時に居住地の確認に加え、ワクチン接種回数または陰性の確認ができない場合は全国旅行支援割の対象外となりますので、証明書類は必ずお持ちいた