川平湾 (観光情報) (観光情報) | 石垣島・八重山観光 VELTRA(ベルトラ)
その他のカテゴリー
観光情報

川平湾

4.59
その昔、人魚が住んでいたという伝説が残る川平湾(かびらわん)は、沖縄県の離島、石垣島北西部にあります。日本100景にも選ばれ、石垣島でも随一の観光スポットとして人気があります。エメラルドブルーの海は抜群の透明度で、海には緑の小島がいくつも浮かんでいます。川平湾はサンゴ礁が美しいことで知られ、グラスボートに乗ってサンゴの海を楽しむことができます。また黒真珠の養殖場としても有名です。波は穏やかですが、潮流が激しいので泳ぐことはできません。
歴史
1983年5月には「21世紀に残したい日本の自然100選」に選ばれ、1997年9月には全国に8か所しかない国指定名勝地にも指定されています。また2007年8月1日には西表島の西表国立公園が拡張されて「西表石垣国立公園」となり、川平湾も国立公園の指定地域に含まれました。2009年、ヨーロッパで発刊された日本旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では3つ星に格付けされています。

見どころ
【川平湾】
美しい海の下には、250種にもおよぶ色とりどりのサンゴが生息していて、グラスボートでサンゴ礁を見ることができます。本当にとても美しいところです。石垣島に来られたらぜひともお立ち寄りください。
【西表石垣国立公園】
沖縄県の離島、西表島と石垣島、そしてその周辺の島々と海域にまたがる国立公園です。石垣島と西表島との間には「石西礁湖」と呼ばれるサンゴ礁の海域があり、その海域に点在する隆起サンゴ礁の島々、黒島、竹富島、小浜島、新城島などが含まれ、西表島南西方の仲の神島もあります。

石垣島・八重山人気アクティビティランキング

川平湾の新着体験談

川平湾SUPツアー+青の洞窟シュノーケリング ミシュラングリーンガイド三ツ星エリア開催 5歳のお子様から参加OK<市街地送迎可/写真無料/石垣島発>

川平湾SUP&シュノーケリング

2023/11/23 カップル・夫婦 ウィニー

10月末に、川平湾SUPツアー+青の洞窟シュノーケリングツアーに参加しました。
当日は天候の影響により青の洞窟には行けず、別の場所でのシュノーケリングとなったことは残念でしたが、とても楽しめました☺️
ツアー中、海の中のを含め写真を撮っ... 続きを読む

閉じる
川平湾カヌーツアー+青の洞窟シュノーケリング ミシュラングリーンガイド三ツ星エリアにて開催 5歳から参加OK!<市街地送迎可/写真無料/石垣島発>

最高の休日!とても楽しいひと時でした!

2023/11/19 友達・同僚 スイマー

カヌーからsupに臨機応変に変えていただき、初心者にもとても親切に教えてくださいました!
写真も沢山撮ってくださり、素敵な記念になりました。明るくて優しいスタッフさんで、とても楽しいひと時でした!

石垣島一周定期観光バス 川平湾など島の名所をひと巡り!<食事付/石垣島>

久々の遠足でした

2023/11/18 家族 いつも運転手

家族旅行で利用しました。
いつもは現地でレンターカーを借りて、色々観光していますが、離島めぐりがメインだったこともあり、石垣島島内観光に定期観光バスを利用してみました。
運転手さんの安全運転、バスガイドさんの詳細な説明や、歌があり小学校... 続きを読む

閉じる
石垣島一周定期観光バス 川平湾など島の名所をひと巡り!<食事付/石垣島>

ガイドさんありがとうございます!

2023/11/18 ひとりで サラ

ガイドさんが石垣島出身の方だったようで、三味線の演奏や歌など披露してくださいました。
バスの景色を見ながらたくさん解説もしてくださいました。
一人だったらなんとなく通り過ぎる景色も解説を聞くと、なるほど~、となり楽しいですよね。

... 続きを読む

閉じる
石垣島一周定期観光バス 川平湾など島の名所をひと巡り!<食事付/石垣島>

曇天でしたが楽しめました

2023/11/13 カップル・夫婦 yutchi

朝9時30分にバスターミナルを出発し、唐人墓、川平公園、米原熱帯原生林、玉取崎展望台などを大急ぎでまわり、石垣島をほぼ一周するツアーです。
あいにくの曇天でしたが、車内では年配の男性ガイドさんの説明やジョーク、三線の唄で十分に楽しめました... 続きを読む

閉じる
石垣島一周定期観光バス 川平湾など島の名所をひと巡り!<食事付/石垣島>

石垣島一周

2023/11/12 ひとりで イチマルク

ガイドさんの説明が 
とてもわかりやすかった。
レンタカー無しの旅だったので、
短時間で色々な所に
連れて行ってもらい
助かりました。

川平湾 (観光情報) (観光情報) | 石垣島・八重山観光 VELTRA(ベルトラ)
その昔、人魚が住んでいたという伝説が残る川平湾(かびらわん)は、沖縄県の離島、石垣島北西部にあります。日本100景にも選ばれ、石垣島でも随一の観光スポットとして人気があります。エメラルドブルーの海は抜群の透明度で、海には緑の小島がいくつも浮かんでいます。川平湾はサンゴ礁が美しいことで知られ、グラスボートに乗ってサンゴの海を楽しむことができます。また黒真珠の養殖場としても有名です。波は穏やかですが、潮流が激しいので泳ぐことはできません。