1日で4島を巡るのはかなり体力的にもしんどいのかなと思っていましたが、船やバス、牛車での移動も多く、また、その移動でも多くの景色を楽しむことができたので、家族と参加して大変よかったと感じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/01/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
のんびりした水牛が引く車に乗せていただき、途中サンシン(?)の音楽を聴かせていただきながら、心を洗わせていただきました。
また、行きたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/03/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
水牛車に2回も乗れました!
三味線聞きながら、南の島の雰囲気があじわえてよかったです。個人的には由布島が良かったです。触れる水牛さんが可愛いかった!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
海の浅瀬を水牛に引いてもらって西表島から由布島へ渡りました。初めての水牛車‼️大きな水牛ではありましたが車に乗るのが18人ほどで本当に牛さんは大丈夫なのだろうかと心配になりました。しかし力強く引いてくれ、ガイド兼運転手のおじさんの話では水牛は水の中で動くのが一番好きなんだとか。
途中からおじさんが三線で「安里屋ゆんた」を弾いてくれ、とても優しい気持ちになりながら水牛車に揺られ楽しかったです。
由布島はかわいい島でやや廃墟がかった感じと雑な感じもありますが、それはそう言うものだと納得し、黄色のイリオモテヤマネコの看板に感激しました❣️
マングローブ遊覧も変わったマングローブの林をたくさん見れて嬉しかったです。
お昼のお弁当も沖縄らしいおかずがいっぱいで満足でした。
いろいろなところが見れて盛りだくさんのツアーで参加して良かったと思います。
次回は西表島でトレッキングもやってみたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての石垣家族旅行で離島にいってみようということになり、日程をくむのが面倒なのでツアー参加することにしました。朝早くから18じまで、時間を有効に使え、大変満喫することができました。どうもありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/02/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日の雨予報でどうなるかと思いましたが、石垣島の天気予報はあてにならなくて良かったです。天気も良く、とても楽しかったです、また、キャンペーン中で安かった。無料のピックアップのバスに乗り遅れましたが、なんとか自力で乗船できました。危うくキャンセルになるところでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/03/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
したい事、行きたいところ、全てクリア!一歳の子供連れでしたが、問題なく楽しめました!
スタッフさんも良い人ばかりでした!
遊び疲れて即寝な1日でした!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/03/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ピックアップの時間が早く、朝食を大急ぎで食べないとダメだったのが残念。
集合時間には時間があったから、せめて後15分遅ければ良かったのに...
マングローブの遊覧、三線を聞きながらの水牛車は最高!
ツアーは最高に良かったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マングローブとバスの運転手さんが一緒でとてもわかりやすいガイドでためになりました。
水牛も一頭一頭性格が違って楽しかったです♪
お昼ご飯も沖縄満載で美味しく食べました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/02/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
てんこうはあまりよくなかったが、高速艇は早く揺れも少ない。一日で西表を踏めてすべての島を遠望できるのでGOOD!
水牛がかわいいぞ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/02/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
70歳を超える両親を連れて参加しました。
ツアーなので内容が濃くとても良かったと思います。
由布島でもう少し時間が取れれば更に良かったと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/02/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マングローブ遊覧はまるでジャングルクルーズ日本とは思えない風景に感動しました 水牛車もゆったりとした時間が流れ楽しかったです
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マングローブのガイドのお話が面白く楽しい時間でした。
水牛のゆったりした動きで流れる時間が癒されました。
竹富島から石垣島へ戻る時にバスの利用案内がなかったので、不安になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
見たいところやってみたいこと、全部このツアーで楽しめました。
離島巡りは個人でやるのはお勧めしません。
フェリーで離島上陸後、観光スポットまで行くのに距離があるので足が必要になります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
石垣に行って西表島は外せないと思いツアーを探していたらこちらで見つけた由布島にも行かれる2島巡りのコースでした。
2月は天候が変わりやすいと言うことですが、
意外と暖かく過ごしやすい陽気でした。
マングローブ遊覧はガイドさんの話を聞きながら自然の中にいる雰囲気です。
由布島には水牛にゆられ渡るのですが、
説明をする方が三線を弾き唄を聴かせてくれ
ゆったりと非日常的な空間が味わえました。
また違う季節にも来てみたいと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての3島巡りは、個人では周りきれないスケジュールを効率よく周る事ができ楽しめました。
唯一残念なのは、竹生島水牛車下車庫 欲しくも無い写真を撮られ買わないか?と言うよくあるパターンを断るのにちょっと嫌な気分になりました。
スマホ普及のご時世なのでその様な記念写真はいらないと思います。又最初から記念写真付きか付きじゃ無いか選べたら良いとも思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初老のオヤジ二人のツアー参加でしたが、ただただ気分良く参加出来ました。
途中でのトイレ休憩にもう少し余裕があれば良いのではと思われます。
子ども連れのお母さんが大変そうでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/03/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お正月に参加しました。
中1、小5、小1の子供達も大満足のツアーでした。
次回は両親も誘いたいと思ってます。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
石垣島2泊3日旅行で主な観光先を効率的に多く巡るため三島離島ツアーを申込ました。
西表島の仲間川クルージングでは現地ガイド兼バスのドライバーさんの軽快なトークで楽しめました。由布島の水牛車では止まった水牛を三線を聴かせるとゆっくり動いたり、最後の竹富島でのバス観光も余裕を持った時間配分で予定通り港に着き臨時便にのり予定より早く石垣島に戻りました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
移動と時間配分を考えるとツアーでまわるのが効率が良いです。ひとつの島だけでしたら個人で行くのもいいと思いますが、離島めぐりをするとなると時間配分や移動手段が用意されているツアーが安心です。数ある離島めぐりのツアーのなかで、こちらを選んだのは竹富島をレンタサイクルで自由にまわれる選択ができたことからでした。(他はバスもしくは水牛クルマのみ)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/01/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての島巡り。
西表のマングローブは船の案内の方の説明がとても良く由布島の水牛は三線を聴きながらゆっくりと。
竹富島はサイクリングで島散策。
小雨が降ったり快晴だったり、変わりやすい天気でしたが最高でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
どの島に行ってもスタッフの方全て親切でとても良かったです。
由布島はちょっと時間が足りず島を一周する事が出来なかったのが心残りです。もっと自然の中を歩きたかったですぅ、、
オバァの唄と踊り最高でした
水牛体験もGOOD楽しかった
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率よく3島回れてよかったです。西表島のクルーズ時間が長く、もう少し竹富島でゆっくりしたかったです。
指定ホテルまで送迎してもらえますが、ホテルのロビーで待っているとバスが入らないからロビー棟までいけないと時間ギリギリに連絡がピックアップの時間に連絡があり、バスまで走らされたり、帰りのホテルに送ってもらう時も忘れられました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船やバスなどの乗り換えがスムーズで、とても効率よく見て回ることができました。ツアーの良さだと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回、2家族(大人4人、子ども5人)で、離島3島巡りのツアーに参加しました。
人数が多く、子どもは1歳の小さい子もいたので心配していましたが、丁寧に対応してくださいってとてもよかったです。
西表島のマングローブ遊覧は大人が楽しめました。由布島・竹富島の水牛車は大人も子どももよい体験ができて、ツアーに参加してよかったと思いました!
個人的には竹富島でバス観光した際に行ったカイジ浜がよかったです。以前行ったことがあったのですが、星の砂が全然見つからなかった記憶がありました。しかし今回はバスの運転手さんが探し方を教えてくれて、そのおかげでたくさん見つけることができて大人も子どもも夢中になって探しました!
天気がいい日だったこともあり、景気もとてもよく、最高の1日を過ごすことができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/02/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
子連れのため、離島はツアーが良いと思い申し込みました。
選べるツアーはグラスボートは前日に乗ったので、水牛車とバス観光をチョイス。
子供の1番のポイントは、由布島に水牛車で行ったところでした。水牛さんが可愛いのと、途中トイレタイムがあったのがヒットポイントだったようです笑
私は水牛車でガイドさんが三味線で民謡を歌ってくれたのが雰囲気があってすごく良かったです。
あと、船が人生で1番揺れました!ジェットコースターのようで、これもまた子供も大喜びでした!
由布島で既にお腹いっぱい感はありましたが、竹富島で再び水牛車でのんびり周遊しつつ休憩できたのは良かったなと思います。
各所滞在時間は短いですが、ガイドさんの皆様も手慣れた様子でテンポよく回れて子供も私もついて行けました!
トイレにも困らなかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/02/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての離島巡りで天気が悪く、寒かったのが残念でした。こればかりは、仕方ないですね。次回リベンジしたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高の思い出ができました。
何度かツアーに参加させて頂いていますが、どのツアーも大満足です。
またお友達を誘って行きたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/01/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自分で離島巡りを計画するのはかなり難しいので、一気に三島をまわれてよかったです!
お昼ご飯は他のクチコミを見て心配してましたが、ツアーのご飯としては満足できました。
西表島のマングローブは素晴らしく石垣島からの離島ツアーを考えているならぜひ一度は見た方がいいと思います。
曇りでとても風が強く寒かったですが、朝早い時間のツアーの方が川が荒れてなくて魚もたくさん見れました。(冬に参加する場合荷物になったとしても薄めのダウン等は持っておいた方がいいです)
竹富島のオプションの水牛車観光はのんびりできてとてもよかったです!!
行ったら是非乗ってガイドさんの歌とお話を聞いてください!
バスのツアーも天気が悪く寒い日だったので助かりました。
水牛の写真のは撮るかどうか選ばせていただけるといいかな?と思いました。(由布島で水牛との写真を購入してた為)
竹富島でもう少し自由時間があると思っていたので港までのバスが少し早く、買い物したりできなくバタバタしたのが残念でした。
全体としては案内もスムーズでガイドさんたちの感じも良くとっても快適なツアーだったので大満足です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/02/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
まずとても快晴で始まりからとてもよく、フェリー乗り場の具志堅像とパシャリ!
大きなフェリーに乗り、500円払いプレミアムシートへ。フェリーは晴れていればプレミアムがおすすめです。西表までもいろんな島が両サイドに見えて、すごく綺麗でずーっと着くまで外の海に夢中でした。着いたらマングローブに行き、マングローブは以前経験したことがあったので、それなりでした。次に水牛で由布島へ。とてもよかったです。お昼は少しものたりないけどとってもおいしかったです、由布島は長く時間とってくれてるので散策したり海をみてジェラートをたべました。行きも帰りもバスの運転手さんがいろんなお話をしてくれてあっという間のツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
亜熱帯植物楽園(由布島) (観光情報) | 石垣島・八重山の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
由布島は沖縄県の離島(八重山諸島)の西表島にある周囲約2.2kmの小さな島です。アクセスは那覇から石垣島まで飛行機で約60分、石垣島から西表島の大原港へ船で40分、大原港から車かバスで約20分のところにあります。由布島は島全体が「亜熱帯植物楽園」となっており、色鮮やかなブーゲンビリアやハイビスカスが咲き誇る「ブーゲンビリアガーデン」、「黄金色のさなぎ」で知られるオオゴマダラを見ることができる「蝶々園」、八重山に生息する貝が展示されている「貝の館」などがあります。
この度は弊社コースのご利用、ご好評頂き
誠にありがとうございます。
ご家族皆さまでお楽しみ頂けたご様子で、
大変嬉しく思います!
また八重山旅行のご機会がございましたら、
ぜひ平田観光へ遊びにいらして下さい!