名蔵アンパル (観光情報) (観光情報) | 石垣島・八重山観光 VELTRA(ベルトラ)
その他のカテゴリー
観光情報

名蔵アンパル

4.59
沖縄県石垣市西部の名蔵川が名蔵湾に流れ込む場所で、潮が引くと現れる低湿地帯です。東西1.5km・南北2kmの湿地には、マングローブ湿地や湿地草原も広がっており、様々な動物が生息しやすい場所といえます。野鳥を観察したり、干潮時には潮干狩りを楽しむこともできます。このアンパルは鳥獣保護区なので、動植物の捕獲は禁止されており、建物などの建設も制限されているため、自然豊かな観光地として知られています。
歴史
海面変動による島の隆起や沈降、海水の増加や減少、大津波によってアンパルは形成されたと考えられています。2005年に、世界を旅する水鳥達が安心して休憩したり子育てをしたり冬を越す場所として国際的に重要な湿地に関する「ラムサール条約」の登録地となり、2007年に西表石垣国立公園の特別地域に指定されました。近年では、立ち枯れや倒木が目立つようになった為、植林が行われています。

見どころ
「自然のゆりかご」と呼ばれているように、アンパルにはマングローブや珍しい形の花や実がなる木もあり、ヤシガニなどのカニ類やエビ、貝類が生息しています。1年中を通して生息していますが、冬になると渡り鳥もより多く観察できます。その数120種以上で、バードウォッチングスポットとしても有名です。また、カヤックなどでアンパル全体を楽しむツアーもあり、子ども連れも自然を楽しめるスポットです。海辺に行くと植物の様々な種が漂着しているので、その面白い形の種を観察するのも面白いかもしれません。

石垣島・八重山人気アクティビティランキング

名蔵アンパルの新着体験談

サンセット&ナイトカヤックツアー 名蔵湾から夕陽と星空両方を満喫<市街地ホテル送迎選択可/当日16時まで予約可>

最高でした!

2023/11/22 友達・同僚 チャン

海の上でゆっくり夕日を見る時間、夜空を見る時間、都会では経験できない時間を過ごせて本当よかったです。ガイドさんもとても優しく、初めてのカヤックでしたが、最高でした!

サンセット&ナイトカヤックツアー 名蔵湾から夕陽と星空両方を満喫<市街地ホテル送迎選択可/当日16時まで予約可>

夕暮れから星空までゆったり楽しめる

2023/11/21 カップル・夫婦 かっつん

新婚旅行で利用しました。
案内の方は気さくで親切、カヤック中も石垣島の情報を教えてくださったり写真を撮ってくださったりと、終始気をかけてくださりました。

サンセット&ナイトカヤックツアー 名蔵湾から夕陽と星空両方を満喫<市街地ホテル送迎選択可/当日16時まで予約可>

サンセット&ナイトカヤックツアー

2023/11/18 友達・同僚 ゆず

とにかくサンセットが綺麗です
空と海に囲まれて波に身を任せて、とてもリラックスできました
サンセットもですが、星空も綺麗でした
日常を忘れて癒されました
初めてでも、優しいインストラクターさんが教えてくれるので、安心して行けました
... 続きを読む

閉じる
サンセット&ナイトカヤックツアー 名蔵湾から夕陽と星空両方を満喫<市街地ホテル送迎選択可/当日16時まで予約可>

感想

2023/11/06 友達・同僚 けろ

サンセット&ナイトカヤックに3人で参加しました!
2人と1人でカヌーに乗って、写真を撮っていただいたり、星の説明をしてくださったりととても貴重な時間を過ごせました!

サンセット&ナイトカヤックツアー 名蔵湾から夕陽と星空両方を満喫<市街地ホテル送迎選択可/当日16時まで予約可>

綺麗でした!!

2023/10/10 友達・同僚 にょ

日中の天気が悪く、夕日がしっかり見れるか不安でしたが、とても綺麗に見えました!
また、天気が悪くはっきり見えるかどうか確約ができないことを事前に伝えるご連絡をくださったことが好印象でした!
参加中は写真撮影なども長めに要望などを伝える時... 続きを読む

閉じる
サンセット&ナイトカヤックツアー 名蔵湾から夕陽と星空両方を満喫<市街地ホテル送迎選択可/当日16時まで予約可>

石垣での星空体験

2023/10/09 カップル・夫婦 らっこず

曇りの天気予報だったので見れるかどうかドキドキしていましたが、日が落ちると雲が流れて綺麗な星空を見ることができました。
日の入りは残念ながら雲に隠れてしまいましたが、
カヌーで寝転んで上を見上げると最高の星空で、ずっとこのまま寝転んでい... 続きを読む

閉じる
名蔵アンパル (観光情報) (観光情報) | 石垣島・八重山観光 VELTRA(ベルトラ)
沖縄県石垣市西部の名蔵川が名蔵湾に流れ込む場所で、潮が引くと現れる低湿地帯です。東西1.5km・南北2kmの湿地には、マングローブ湿地や湿地草原も広がっており、様々な動物が生息しやすい場所といえます。野鳥を観察したり、干潮時には潮干狩りを楽しむこともできます。このアンパルは鳥獣保護区なので、動植物の捕獲は禁止されており、建物などの建設も制限されているため、自然豊かな観光地として知られています。