年末年始の雨が多い時期の参加でしたので天候が懸念されましたが、普段の行いのせいか、雨に見舞われる事もなく全体としては非常に楽しい思い出を作ることができ、心地よい疲労感に包まれ体験記を書いています。
カヌーでマングローブの湿地帯を探検、... 続きを読む向い風が強いタイミングではカヌーが思いのほか流される事を始めて体験しました。ツアー全員が転覆する事もマングローブの林に突撃する事もなく無事通過。
ジャングルトレッキングは前日の雨で足場が不安定で滑るため慎重に歩を進めました。約25分の行軍の先に轟音を立てて流れ落ちるピナイサーラの滝が見えてきました。ここも前日の雨で相当水量が増えており、近づくと水しぶきでびしょ濡れとなり滝行の様相を呈していましたが、ガイドさんに素敵な記念写真を撮ってもらいました。本来は滝つぼでお弁当の予定でしたが、お弁当はショップに戻ってから摂る事に予定変更、スタッフさんが提供くださった温かい味噌汁が身体に染み込みます。
完全防水のいで立ちで臨んだものの、ピナイサーラの滝でびしょ濡れ(でもこれが良い思い出になりました)になり、正直ケービングに向かうときは心が折れそうになっていました。洞窟に入るといきなり前日の雨の増水で腰の深さまで水嵩が増えており、腰をかがめると顔が水面スレスレまで近づきつつの前進で、無事完走できるか?心配がよぎりましたが、最初が一番の難関と聞き、気持ちを切り替え鍾乳石や石筍等の幻想的な光景を見ながら前進再開です。終着地点では冬とはいえ暖かく射し込む南国神々しい光に包まれ充実した1Dayアクティビティで最後は疲れが吹き飛びました。
ツアーガイドのヤブさんありがとうございました。道中観光スポットの解説にとどまらず、動植物の特性やなぜこの様な形状に変化したのかと言った学術的なお話も盛り込んで解説頂き、絶対ガイドブックでは知ることができない西表島の自然の尊さを知ることがで大満足です。
閉じる