久高島パワースポット巡りツアー 琉球神話が残る神の島を地元ガイドと巡る! 南城市道の駅と絶景の知念岬に立ち寄りあり<那覇市内ホテル無料送迎あり>
ハイライト
体験談
神の島を現地ガイドの案内で体験できる貴重なツアー
まっちゃん
ガイドさんの力量でツアーが充実
うさぎ
概要
沖縄本島
7 ~ 10時間 (送迎含む)
日、月、水、金、土
送迎あり
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
送迎付きプラン
合計:
大人1人あたり:
現地集合プラン
合計:
大人1人あたり:
概要
スケジュール
那覇市内ホテルへお迎え※詳しいお迎え時間は、前日夕方頃にご連絡します。

知念岬では、太平洋の大海原を一望できます。遊歩道も整備されているので海風を感じながら散歩をお楽しみください。
南城市道の駅(がんじゅう駅)を出発
安座真港到着 フェリーにて久高島へ

ガイドが島内をご案内します。

久高島でフリータイム。たっぷりの2時間で神の島をご満喫ください。
※お客様ご自身で港までお越しください。
※航空機ご利用の方は、最寄りのゆいレール 「首里駅」までお送りいたします。
那覇市内ホテルお送り
参加場所
集合場所

解散場所

予約前に ご確認ください
参加制限
- 12歳以上の方で参加者が2名様に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 【ウイルス対策に関するお願い】
■発熱、せき、風邪の症状がある場合、ご参加をお控えください。
■ツアー中は、マスク着用をお願いいたします。未着用の場合、ご参加をお断りする場合がございます。
■熱中症のリスクを考慮し、人との距離を確保した上、マスクを外していただくことは可能です。 - まん延防止期間中は久高島への定期船が減便に伴い、変更スケジュールでのご案内となります。
久高島の定期船が通常運行に戻った場合は予告なく通常スケジュールにてご案内となりますので予めご了承ください。
また緊急事態宣言が発令された場合は、さらに久高島行きの定期船が減便となるため、ツアーが中止になることがあります。 - お迎え時間は前日夕方頃にご連絡いたします。
その他
- 天候、海洋状況によりツアーが中止となることもございます。その際は、キャンセル料は発生いたしません。
- 雨の日は、傘のご用意をしております。
- 久高島では、年間多くの催事が行われています。催事の日には立ち入る事の出来ない区域もあり、そのような催事の行われる日は、ツアーを開催できない場合もございますので、ご了承ください。
- 久高島の聖域は、自然そのものが神聖とされています。砂・貝・石・植物などのお持ち帰りはご遠慮願います。
- 昼食代は含まれません。
- 【沖縄には、私たちが先祖代々に大切に守ってきた聖地、「御嶽(ウタキ)・拝所(ウガンジュ)」が数多くあります。ここを訪れる際には、次のことをお守りいただきますよう、お願いいたします。】
・順路以外にむやみに立ち入らない。
・動植物を持ち込まない、持ち出さない。※御嶽の中では、何気なく置かれた石などが重要な 意味を持つことが多くあります。 - ガイドは日本語のみとなっております。
- スケジュールが変更する場合がございます。
- 戻り時間は交通状況により前後することがございます。
- 無料送迎の範囲は、那覇市内のホテルとなります。(2名様以上:沖縄市・北谷町内ホテル送迎はお問合わせください。)
服装・持ち物
- 虫除け
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
概要
スケジュール
南城市道の駅(がんじゅう駅)に集合

知念岬では、太平洋の大海原を一望できます。遊歩道も整備されているので海風を感じながら散歩をお楽しみください。
安座真港到着 フェリーにて久高島へ

ガイドが島内をご案内します。

久高島でフリータイム。たっぷりの2時間で神の島をご満喫ください。
※お客様ご自身で港までお越しください。
安座真港到着後、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 12歳以上の方で参加者が2名様に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 【ウイルス対策に関するお願い】
■発熱、せき、風邪の症状がある場合、ご参加をお控えください。
■ツアー中は、マスク着用をお願いいたします。未着用の場合、ご参加をお断りする場合がございます。
■熱中症のリスクを考慮し、人との距離を確保した上、マスクを外していただくことは可能です。 - まん延防止期間中は久高島への定期船が減便に伴い、変更スケジュールでのご案内となります。
久高島の定期船が通常運行に戻った場合は予告なく通常スケジュールにてご案内となりますので予めご了承ください。
また緊急事態宣言が発令された場合は、さらに久高島行きの定期船が減便となるため、ツアーが中止になることがあります。
その他
- 天候、海洋状況によりツアーが中止となることもございます。その際は、キャンセル料は発生いたしません。
- 雨の日は、傘のご用意をしております。
- 久高島では、年間多くの催事が行われています。催事の日には立ち入る事の出来ない区域もあり、そのような催事の行われる日は、ツアーを開催できない場合もございますので、ご了承ください。
- 久高島の聖域は、自然そのものが神聖とされています。砂・貝・石・植物などのお持ち帰りはご遠慮願います。
- 昼食代は含まれません。
- 【沖縄には、私たちが先祖代々に大切に守ってきた聖地、「御嶽(ウタキ)・拝所(ウガンジュ)」が数多くあります。ここを訪れる際には、次のことをお守りいただきますよう、お願いいたします。】
・順路以外にむやみに立ち入らない。
・動植物を持ち込まない、持ち出さない。※御嶽の中では、何気なく置かれた石などが重要な 意味を持つことが多くあります。 - ガイドは日本語のみとなっております。
- スケジュールが変更する場合がございます。
- 戻り時間は交通状況により前後することがございます。
服装・持ち物
- 虫除け
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
体験談
神の島を現地ガイドの案内で体験できる貴重なツアー
久高島往復のカーフェリーと高速船は、平日でも混んでいました。観光客が多くなっています。久高島の現地ガイドに頼らず自転車で回る観光客が多いですが、島の歴史や各御嶽の由来やマナー事は、現地の方から聞かないと分かりません。普通の観光地ではなく、神...
続きを読むガイドさんの力量でツアーが充実
2022年10月22日、友人と2人で参加。9200円も払うなら個人で訪れた方が…という思いもありましたが、結果としてツアー参加して正解でした。
久高島は神の島と呼ばれるだけあって、数々の決まりごと(NG行動)がありますが、これらをガイドさ...
久高島のイラブー汁定食
レンタカー不足で車を手配できない中、滞在先のホテルに無料送迎のあるツアーで大変助かりました。車を運転してくれた担当者さんも気さくな良い方で、またツアーでご一緒した方たちも礼儀正しい良い方たちばかりでしたので、気持ちよく過ごすことができました...
続きを読む催行会社 セルリアンブルー
催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- ・参加日の11営業日前の現地時間17:00から8営業日前の現地時間17:00まで、予約総額の20%
・参加日の8営業日前の現地時間17:00から2営業日前の現地時間17:00まで、予約総額の30%
・参加日の2営業日前の現地時間17:00から1営業日前の現地時間17:00まで、予約総額の50%
・参加日の1営業日前の現地時間17:00以降、予約総額の100%
※キャンセル料や変更手数料は支援金の対象となりません。キャンセルの際は、旅行代金(割引適用前)を基準として所定のキャンセル料を徴収いたします。
沖縄本島人気ランキング
- 12歳以上の方で参加者が2名様に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 【ウイルス対策に関するお願い】
■発熱、せき、風邪の症状がある場合、ご参加をお控えください。
■ツアー中は、マスク着用をお願いいたします。未着用の場合、ご参加をお断りする場合がございます。
■熱中症のリスクを考慮し、人との距離を確保した上、マスクを外していただくことは可能です。 - まん延防止期間中は久高島への定期船が減便に伴い、変更スケジュールでのご案内となります。
久高島の定期船が通常運行に戻った場合は予告なく通常スケジュールにてご案内となりますので予めご了承ください。
また緊急事態宣言が発令された場合は、さらに久高島行きの定期船が減便となるため、ツアーが中止になることがあります。 - お迎え時間は前日夕方頃にご連絡いたします。
- 虫除け
- 天候、海洋状況によりツアーが中止となることもございます。その際は、キャンセル料は発生いたしません。
- 雨の日は、傘のご用意をしております。
- 久高島では、年間多くの催事が行われています。催事の日には立ち入る事の出来ない区域もあり、そのような催事の行われる日は、ツアーを開催できない場合もございますので、ご了承ください。
- 久高島の聖域は、自然そのものが神聖とされています。砂・貝・石・植物などのお持ち帰りはご遠慮願います。
- 昼食代は含まれません。
- 【沖縄には、私たちが先祖代々に大切に守ってきた聖地、「御嶽(ウタキ)・拝所(ウガンジュ)」が数多くあります。ここを訪れる際には、次のことをお守りいただきますよう、お願いいたします。】
・順路以外にむやみに立ち入らない。
・動植物を持ち込まない、持ち出さない。※御嶽の中では、何気なく置かれた石などが重要な 意味を持つことが多くあります。 - ガイドは日本語のみとなっております。
- スケジュールが変更する場合がございます。
- 戻り時間は交通状況により前後することがございます。
- 無料送迎の範囲は、那覇市内のホテルとなります。(2名様以上:沖縄市・北谷町内ホテル送迎はお問合わせください。)
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
- 12歳以上の方で参加者が2名様に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 【ウイルス対策に関するお願い】
■発熱、せき、風邪の症状がある場合、ご参加をお控えください。
■ツアー中は、マスク着用をお願いいたします。未着用の場合、ご参加をお断りする場合がございます。
■熱中症のリスクを考慮し、人との距離を確保した上、マスクを外していただくことは可能です。 - まん延防止期間中は久高島への定期船が減便に伴い、変更スケジュールでのご案内となります。
久高島の定期船が通常運行に戻った場合は予告なく通常スケジュールにてご案内となりますので予めご了承ください。
また緊急事態宣言が発令された場合は、さらに久高島行きの定期船が減便となるため、ツアーが中止になることがあります。
- 虫除け
- 天候、海洋状況によりツアーが中止となることもございます。その際は、キャンセル料は発生いたしません。
- 雨の日は、傘のご用意をしております。
- 久高島では、年間多くの催事が行われています。催事の日には立ち入る事の出来ない区域もあり、そのような催事の行われる日は、ツアーを開催できない場合もございますので、ご了承ください。
- 久高島の聖域は、自然そのものが神聖とされています。砂・貝・石・植物などのお持ち帰りはご遠慮願います。
- 昼食代は含まれません。
- 【沖縄には、私たちが先祖代々に大切に守ってきた聖地、「御嶽(ウタキ)・拝所(ウガンジュ)」が数多くあります。ここを訪れる際には、次のことをお守りいただきますよう、お願いいたします。】
・順路以外にむやみに立ち入らない。
・動植物を持ち込まない、持ち出さない。※御嶽の中では、何気なく置かれた石などが重要な 意味を持つことが多くあります。 - ガイドは日本語のみとなっております。
- スケジュールが変更する場合がございます。
- 戻り時間は交通状況により前後することがございます。
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。