OKINAWAフルーツらんどは、中山パイン園を母体とし海洋博をきっかけとしてお土産店としてスタートしました。年月が経過し、OKINAWAフルーツらんどは、平成25年(2013年)に創業40周年の事業を迎えるにあたり、「トロピカル王国施設体験型・オリジナル絵本」というテーマパークとして大規模なリニューアルを果たしました。具体的いは、見て、触って、食べるだけでなく。トロピカル王国の物語のテーマをストーリに沿って様々なしかけや謎を地図を片手に解き明かし進んで、フルーツの秘密や謎を学びながら楽しんで行けるテーマパークです。
OKINAWAフルーツらんどは、3つのテーマパークに分かれています。フルーツゾーンでは、南国でできるパパイヤ、マンゴー、バナナ、また珍しい果物のドラゴンフルーツなどを見ることができます。チョウゾーンでは、羽を広げると幅13cmにもなるというオオゴマダラという日本で一番大きな蝶が舞っている様子を見ることができます。バードゾーンでは、色鮮やかな5色のインコを見ることができます。大変人懐っこいインコなので触れ合うことも可能です。
コロナの影響で参加者かなり少なかったですが、のんびり快適な旅でした。また別のコースでも利用したいです。
一人旅には、ちょうどいいルートで堪能できました。昼食が美ら海水族館の近辺のレストランだったら尚良かったと思います。
1人で参加しました。バスの中はWi-Fiがあり、USBもあり文句なしです。客層はまさに国際色豊かでした。
移動中はガイドさんの説明で退屈せず、沖縄を存分に満喫できました!