4.92
(12)ハイライト
体験談
落ち着いた世界遺産の街並み
takeoymd
それなりに楽しめました。
アンニョンハセヨ
概要
ドミニカ共和国
1時間
水曜日
日本語
送迎なし
おすすめポイント
概要
スケジュール
20:55に指定のミーティングルームに集合(※表記時間は「日本時間」となります)
はじめに
・ドミニカ共和国、世界遺産サントドミンゴ植民都市のご紹介
・本日のルート紹介
出発前に下記内容についての説明があります。
・参加時の注意事項に関して
・ツアー行程に関して

ガイド名:ゆかりさん
ドミニカ在住歴:8年
【プロフィール】
JICA青年海外協力隊をきっかけに移住。
現在は日本語教師として活動中。
現地のゆかりガイドに中継を繋ぎ、世界遺産の街を巡りながらご案内します。歴史と風情あふれる建築物やコロンブスの痕跡などもたどり、サントドミンゴの魅力をお伝えします。実際に足を運びたくなるのも分かるはず...!

1510年にスペイン王に命じられて建てられたカトリック教会。所々に細かい彫刻も見られます。神秘的で見ごたえある大聖堂を歴史と共にご紹介します。

1492年に到着後、都市の建設と発展を導いたコロンブス。ドミニカ共和国に思い入れが強く、ここは市民の憩いの場となっています。広場内にある銅像の姿や指しているものなど、コロンブスにまつわるお話もお聞きください!

街中にあるメインストリートでお土産屋さんやレストランが多い通り。ドミニカ共和国に暮らす人々の生活とも結びついたものが多く売られているなど地元の文化も覗けるスポットとなっています。

都市の存在を象徴する新世界最古の病院です。街中にふと現れるこの遺跡はレンガで作られていますが、海に近いという特徴から白いもので埋められている部分もあります。歴史を感じる建物をじっくりご覧ください。

カリブ海の街並みは素敵なところが多いですが、サントドミンゴも例外ではありません。人を惹きつける景観や有名映画にも登場した雰囲気ある場所など存分にお楽しみいただけます。

コロンブスの旅に同行したフランシスコ界の修道士によって16世期前半に建設されました。週末には野外ライブが行われることもあり、観光客や地元民で賑わうスポットとなっています。

コロンブス家が3代にわたって暮らした邸宅です。街中でも一番人気の観光場所であり、とても豪華な造りを見ることができます。サンゴ石を使用している壁にも近づきながらその様子をお届けします!
ドミニカ共和国やサントドミンゴ、コロンブスについて気になることは何でもご質問ください。実際に観光に行く際の参考にもしてみてくださいね!
オンライン体験終了
参加場所
集合場所

解散場所

予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- ご参加までに必ずパソコンやスマートフォンにZoomのアプリケーションをインストールしてください。ご予約確定後、ミーティングルームのURLが記載されたメールをお送りしますので、当日はそちらにアクセスをしてご参加ください(バウチャーの「チェックイン場所」でもURLを確認できます)。
・利用可能デバイス:PC/スマートフォン/タブレット
・必要通信環境:1.5Mbps/1.5Mbps以上(上り/下り) - オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- スケジュール内の表記時間は「日本時間」となります。
- グループでのご参加は、1つの端末(パソコンやスマートフォン)でのご利用に限らせていただきます。複数端末をご利用の場合は、端末の台数分お申し込みください。
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
備考・その他
- Zoomへの招待URLは参加者に事前に送付しますが、セキュリティ上、取り扱いには十分ご注意ください。
- Zoomのご利用については催行会社、ベルトラでは一切責任を負いかねます。利用方法等の不明点はZoomへお問い合わせください。
- お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合も返金には応じかねます。
- 本体験はガイドが実際に現地から生配信を行うオンライン体験となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
参加前、参加時必要事項
- オンライン体験が開催されるZoomのミーティングルームには、「開始5分前」から入室可能です。
- 【ご参加時の注意点】
<Zoomに関して>
・Zoomの基本的な操作方法に関しては、添付PDFをご参照ください。また、記載にないそのほかの操作方法に関しては、下記Zoomの公式ページでご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja 【Zoom】参加前説明資料.pdf - 入退室は自由となりますが、お客様のご都合で参加時間が短くなった場合の返金等はございません。
- オンライン体験中の画面の撮影や収録、写真やスクリーンショット等の保存、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止とさせていただきます。
*スクリーンショットタイムなど、催行業者から許可のある場合を除く。
体験談
落ち着いた世界遺産の街並み
前回トリニダード・トバゴの街並みを見て良かったので、同じカリブのドミニカはコロンブスが有名だってのでどんな感じかな、と思って参加しました。コロンブスのみならず、宣教活動が盛んだった名残りや、当時の病院なども見られたのと、南国感もあるため、ア...
続きを読むそれなりに楽しめました。
実際に歩いてライブで案内してもらえて臨場感があった。現地の時間帯と参加する側の時間帯がちょうど良かった。
臨場感がありました。
ドミニカ共和国の位置も知らず知識も全く持たずに申し込みました。世界遺産の街をガイドさんが歩いて案内してくれました。車の往来の音を聞き、お店やさん,お菓子やお酒、街並みの様子などを見ながら進み、まるで自分がその場にいて、一緒に歩いているような...
続きを読む催行会社 ISLAND BUDDY LTD.
催行会社
よくある質問
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 日本時間の参加日時の48時間前以降、予約総額の100%
- 日本時間の参加日時の48時間前以降、予約総額の100%
ドミニカ共和国人気ランキング
- ご参加までに必ずパソコンやスマートフォンにZoomのアプリケーションをインストールしてください。ご予約確定後、ミーティングルームのURLが記載されたメールをお送りしますので、当日はそちらにアクセスをしてご参加ください(バウチャーの「チェックイン場所」でもURLを確認できます)。
・利用可能デバイス:PC/スマートフォン/タブレット
・必要通信環境:1.5Mbps/1.5Mbps以上(上り/下り) - オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- スケジュール内の表記時間は「日本時間」となります。
- グループでのご参加は、1つの端末(パソコンやスマートフォン)でのご利用に限らせていただきます。複数端末をご利用の場合は、端末の台数分お申し込みください。
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- オンライン体験が開催されるZoomのミーティングルームには、「開始5分前」から入室可能です。
- 【ご参加時の注意点】
<Zoomに関して>
・Zoomの基本的な操作方法に関しては、添付PDFをご参照ください。また、記載にないそのほかの操作方法に関しては、下記Zoomの公式ページでご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja 【Zoom】参加前説明資料.pdf - 入退室は自由となりますが、お客様のご都合で参加時間が短くなった場合の返金等はございません。
- オンライン体験中の画面の撮影や収録、写真やスクリーンショット等の保存、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止とさせていただきます。
*スクリーンショットタイムなど、催行業者から許可のある場合を除く。
- Zoomへの招待URLは参加者に事前に送付しますが、セキュリティ上、取り扱いには十分ご注意ください。
- Zoomのご利用については催行会社、ベルトラでは一切責任を負いかねます。利用方法等の不明点はZoomへお問い合わせください。
- お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合も返金には応じかねます。
- 本体験はガイドが実際に現地から生配信を行うオンライン体験となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。