投稿者: あんまき娘
夜のドバイは昼間より涼しくて過ごしやすいし、イルミネーションも綺麗でした。特にドバイモールの噴水ショーはガイドさんから見やすい場所を教えてもらい、写真も取れたので参加して良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/11/02 |
参加日: | 2024/10/12 |
投稿者: あんまき娘
4人の女子旅でしたが、他にツアー客がいなくて貸切でした。ガイドさんとも翻訳アプリで会話をしながらブルジュハリファやジュメイラモスクなどインスタ映えする場所に効率良く回ってくれて写真が取れたのでおすすめです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/11/02 |
参加日: | 2024/10/13 |
投稿者: 黒ビールぺぺ
14時30分の時間指定で、搭乗エレベーターな並び、並んでいる待ち時間に、アットザパームの建設の様子や、建設途中の写真が時系列でムービーで紹介されていて、展望台からの眺めも大満足でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【通常チケット】52階 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/27 |
参加日: | 2024/10/23 |
投稿者: 黒ビールぺぺ
午前中は、日本語が話せるガイドの案内で、スパイススーク、ゴールドスークや保存地区を回り、午後からRV車の出迎えで砂漠に向かい、道なき砂漠のなかを激しく走行して、砂漠のなかのキャンプでの食事とドリンクを頂いて、ショーの前には、ラクダ搭乗やサンドボードやタッー、水パイプタバコを自由に体験して、ファイヤーショーやベリーダンスを鑑賞さて、ホテルまで送って貰いました。一日中楽しめて良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 日本語ガイドとの市内観光 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/27 |
参加日: | 2024/10/24 |
投稿者: 黒ビールぺぺ
帰国日の出発までの時間を有効に使いたくてこのツアーに申し込みました。
午前10時前にホテルピックアップで、ドバイフレーム️から始まり、ブルジュファリフなど数カ所を効率よく周り、車窓からの写真撮影の場所も有りましたが、要所は下車しての撮影出した。
ツアー客が私達2人だけだったので、プライベートツアーのよう出した。13時には指定場所のショッピングセンターで解散出した。
運転手が私用の電話のかけまくりは、残念でしたが、内容は大満足です。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/27 |
参加日: | 2024/10/26 |
投稿者: hiroshi
パーム・ジュメイラ全体が見渡せる絶景スポット
宿泊したアトランティス・ザ・パームが正面に見えました。
ブルジュ・アル・アラブ、ダウンタウンも見えました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【通常チケット】52階 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/23 |
参加日: | 2024/10/17 |
投稿者: ゆうか
52階と54階両方いけるチケットだったので、料金は高かったですが、、、52階だとガラス越しにパームジュメイラを眺めるのですが、54階だとガラスなしで展望できて、たった2階上がるだけなのに全く迫力が違います!!!せっかく遠くから旅行するのだから54階のチケットも一緒に買うべきだと個人的には思いました^^
評価: | |
---|---|
プラン: | 【優先チケット】52階&54階 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/21 |
参加日: | 2024/09/26 |
投稿者: ウェルムー
空中でご飯を食べるというすごく貴重な体験ができます。食事も普通に美味しいです。景色も綺麗だし、高いのが怖い人もギリギリのれるくらいの高さだと思う。
評価: | |
---|---|
プラン: | ランチ |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/10/12 |
参加日: | 2024/09/23 |
投稿者: TakeB
前回ドバイに来た際ブルージュハリファが3時間待ちだったので、その経験から今回のこちらも行列を予想してチケットを事前予約した。しかし、オフシーズン(夏)のせいか、土曜日でも遅れて10:40に到着した10:00の予約時間には列が全くなく、2倍の料金を払ったことを悔いた。他の方のコメントで不要かなと思ったが、安全サイドに振りすぎた。
本当は展望台のレストランで昼食をとりたかったのだが、休業中で残念。レストランが休業中ゆえに閑散としていたのかも。
屋上は暑いことは暑いが、10-15分程度なら日本人には問題ない。
展望台に登る前に、パーム・ジュメイラ建設の歴史の説明が説明ルームで行われるのだが、それが意外に良かった。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【優先チケット】52階&54階 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/10/06 |
参加日: | 2024/09/14 |
投稿者: シゲシゲ
仕事仲間4名で参加しました。
4名とも初めてのドバイ、早朝の到着でガイドさんとうまく落ち合うことができるかすらの不安もある中、空港で待ち受けていてくださった日本人ガイドさんにスムーズに迎え入れてもらえてまずそこで一安心。
キレイで快適な専用車でとても臨機応変に効率よくドバイの主要な見どころを数多く回って頂きました。ガイドさんの解説もわかりやすく、初日にいろいろな知識をつけられたことはその後のドバイ滞在にも活きました。
個人ではなかなか入ることがなさそうな地元レストランの朝食が含まれているのもポイントだったと思います。
参加前は時間を持て余すのではという懸念もありましたが、そんな心配は無駄で終わってみれば15時のホテルチェックインまであっという間でした。
ドバイに初めて行かれる方には本当にお勧めできるツアーだと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【貸切】日本語ガイドプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/10/06 |
参加日: | 2024/09/26 |
投稿者: tarochan
普通に見ても楽しいですが、船から直近で見るドバイファウンテンはさらに迫力満天です!
1回目は船から、2回目は川辺で見ると違った楽しみがあります。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/10/04 |
参加日: | 2024/09/29 |
投稿者: Alexのママ
ドバイの建築群の中でも一際目を引く、斬新な建物。外観だけではなく内部の展示もとても凝っていてエキサイティングな体験でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/09/28 |
参加日: | 2024/09/03 |
投稿者: mai
とてもスリル満点な体験でした♩
そこまで高くないだろうと思っていましたが想像以上に高くヒヤヒヤしていました。
夜景はとても綺麗だったので凄くオススメします。
写真や動画をたくさん撮ってくれたのでよかったです。
お肉が美味しかったです♩
評価: | |
---|---|
プラン: | ディナー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/28 |
参加日: | 2024/09/16 |
投稿者: tama
午後2時の炎天下に54階のまさに屋上エリアまで行ってきました。
「優先チェット」だったので待ち時間ほとんど無しでスムーズに行動できました。ただし平日の昼間だったこともあってか、入場時に「一般客」も10数人が並ぶ程度の混み具合でしたが、54階の眺めは52階とは違いました。
52階から54階へは階段をひたすら登り到着しましたが、胸のあたりまでのガラス製柵で囲われた四角いスペースは、360度視界を遮るものが無い素晴らしい景色を、風を感じながら見ることが出来ました。しかしながら、私はもうしばらく素晴らしい景色を眺めていたかったのですが、日差しも遮るものが無いので酷暑の中で妻がギブアップし、正味15分位で52階へ下りました。
52階の眺めも良かったですが、ガラスごしに眺める52階と違う景色が眼前に広がっていました。その分値段も高かったですが「優先入場:「54階」のこのチケットの価値はあったと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【優先チケット】52階&54階 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/25 |
参加日: | 2024/09/17 |
投稿者: よし
噴水ショーを食事をしながらゆっくり観たかったので申し込みました。
まず、店舗入口では名前を言うだけで予約の確認ができました。9月上旬ということもあり、テラス席か室内席かをギリギリまで悩み、室内席で申し込んでいたのですが、入店後にスタッフの方は、テラス席にするか室内席にするかを改めて聞いてくれ、「よかったらテラス席を実際に見て決めてください」とテラス席に案内してくれました。結果、9月上旬の18時前では、まだ酷暑だったので、室内席にしました。このスタッフの方の対応はとても嬉しかったです。
着席後は、HP掲載の食事ラインアップとは少し異なりましたが、ほぼ予定通りのコースメニューが運ばれてきました。どの料理もとても美味しく、ボリュームもあって、とても満足感ありました。強いて言えば、最後のデザートが意外とこじんまりしたものでした。
何より、食事中を通して、噴水ショーが始まる都度、スタッフの方が「ショーが始まるからよかったらテラス席に出て頂いて結構ですよ」と声を掛けて頂けたのがとても嬉しかったです。
値段は相応に高いですが、こういったスタッフの方の対応と、店舗の立地、食事メニューの充実度等を総合すると、申し込んでとても良かったと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | お肉のシェアコース(2名様〜) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/22 |
参加日: | 2024/09/12 |
投稿者: ハナ
スークではガイドさんが値切り方など教えてくれ、とても楽しかったです。後日の旅行のアドバイスなどもしてくれとても助かりました。デザートサファリは中々の迫力でした。ソフトドリンクはフリーでしたが、もう少し種類があれば良いのにと思いました。また砂の中にタバコの吸い殻などのゴミが、結構あったのが残念です。個人の方が出したのかもしれませんが、皆んなで気をつけたいですね!
評価: | |
---|---|
プラン: | 日本語ガイドとの市内観光 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/19 |
参加日: | 2024/09/17 |
投稿者: わた
9月に訪問。
閑散期で平日ということもあり、人混みはちょうど良い感じ。
ほとんどのアトラクションが待ち時間なく参加できました。
半日でほぼ回りきれましたが、ちゃんと全部アトラクションに乗ったりするには1日必要ですね。
筆者としては半日で十分満足でした。
(13時入場→18 時退場)
流れるプールも、ウォータースライダーもどれもスリリングで面白いです。
本当に事故った人居ないかなってくらいスリリングなものでした笑
でもちゃんと参加者の重量を測定したりなど、万全なのでしょう。
体重が重すぎる方は一部アトラクションに乗れないので注意
◾️入場
入り口でバウチャーを提出し、バンドを受け取ります。
入場後、少し歩いた先で靴下を受け取ります。
この靴下が有能で、外を歩いてても足が痛くないです。でも、暑い地面を踏んでると結構熱い
◾️ロッカー
入場から少し進むと、更衣室がある建物が右手に見えます。
ロッカーは有料。2000円位で更衣室は男女別
シャワーもついてて、シャンプーあります。
カスタマーサービスのカウンターがあるので、そこでロッカーを使いたいと伝えればok
バンドにロッカーが使えるように登録してくれます。
ロッカーにモニターがついているので、そこにバンドをかざすとロッカー使えます。
◾️プール
浮き輪が転がっているので、自由に使って自由に放置して行くスタイルです。
波があったり、勾配があったりでなかなか楽しい
監視員の数も10メートルおきにいるので安心です。
◾️ウォータースライダー
アクアエクスプレスという優先チケットもあるようですが、ほぼ待たずで、購入している人も居ませんでした。
グループで乗るものも多く、知らない外国人と叫びながら一緒に滑りました笑
————-
水温は総じて高め、というかぬるい。
温度管理はされていないようです。
各所に水飲み場があって、かなり助かりました。
総じて素晴らしい施設だと思います。
ぜひ時間があれば入場オススメします!
評価: | |
---|---|
プラン: | アクアベンチャー入場チケット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/16 |
参加日: | 2024/09/11 |
投稿者: よし
施設自体は混雑するようなところではないので、時間予約制でもありませんが、ベルトラの事前予約で少しコストダウンできたのが良かったです。
一番の見どころは、最上フロアの透明な床です。なかなかユニークでだれしもが足がすくむと思います。楽しかったです。
施設自体はとても綺麗ですが、時期によっては駐車場から施設までの間に少し距離があるため、酷暑に苦しむかもしれません。
あと、最上フロア内にフォトストア的なものがありましたが、あれは入口付近で無理やり撮影された写真とはまた別のものでした。おそらく、最上階フロアにある機械で撮影した写真の現像を販売しているのだと思いますが、それがわかりにくく、皆、行列にならんでしまってました。しかもなかなか高価な値段らしく、さんざん並んだあげく値段を聞いて買わない、という方も数多く見受けられました。
入口付近で無理やり撮影された写真は、最後の出口付近にあるショップで購入可能です。こちらもなかなかの値段はしますが、意外とフレームがしっかりしていたりしたので、私は記念に購入しました。
一度、訪問して損はないと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/16 |
参加日: | 2024/09/13 |
投稿者: よし
9月上旬の16時に予約して訪問しました。
国内の有名ホテルでは何度かアフタヌーンティーを利用してましたが、過去最高のコストでしたが、ブルジュアルアラブ高層階という立地を考慮すると、納得感はありました。
受付では、ベルトラでの事前予約情報等は特に不要で、名前だけで入場できました。ちょうど空いていたこともあったせいか、窓際の席に案内もして頂き、スタッフの方々もとても親切に対応して頂けました。
日本人は誰もおらず、他の利用客は見るからに富裕層的な方が多いように見えてしまい、とても緊張しておりましたが、隣の席にいらっしゃった女性お二人の方が「写真撮ってあげますよ」といった声を掛けて頂き、とても思い出に残る時間となりました。
強いて言えばですが、帰ろうと思ったタイミングでスタッフの方をずっと待っていたのですが、暫くの間フロア内に誰も現れず、そのまま退店せざるを得ず、少し残念な終わり方になってしまいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | アフタヌーンティー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/16 |
参加日: | 2024/09/09 |
投稿者: よし
ベルトラで事前登録していたおかげで、若干割引になり、且つ、施設での受付もスムーズでしたので、その点は大変良かったです。
施設はまだ新しいせいか、とても綺麗で、居心地はとても良いですが、入場前に荷物を預けなければいけないことの説明があまりされておらず、わかりにくかったです。
施設内は、ディズニーランドのアトラクションのような雰囲気があり、普通に楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/16 |
参加日: | 2024/09/09 |
投稿者: トトロ
ヘリコプターなりたいと思ってたが、ここで初めて乗ってみてこれはよかった!
上から見えるジュメイラが、綺麗に見えて、その写真がお土産として一番喜ばれた!
世界一のタワー、ブルジュハリファも目線にあって、ドバイで乗る意味があった!17分コースだが、めちゃくちゃ十分でした!
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめ!17分コース(パームコース) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/09/14 |
参加日: | 2024/08/26 |
投稿者: トトロ
座席はシートベルト的なもので固定されてるので安心!クレーンで引っ張り上げられることが実はこんなに良かったとは!
ドバイの海辺で上がるので、景色がなとにかくすごい!
360度回転してくれるので、どの席でも楽しめます!
ぜひやるべき!ご飯もおいしい!
評価: | |
---|---|
プラン: | ディナー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/09/14 |
参加日: | 2024/08/26 |
投稿者: 旅するへんなねこ
乗り合いの英語ツアーなので、安価なツアー料金で効率よくナイトツアーを楽しむ事が出来、英語が不得手の方にも日本語のオーディオガイドを利用する事で、大概の説明を理解する事が叶います。
短時間で回るため、各所での滞在時間は限られますが、ドバイの主要な夜景をカメラに収めるには十分だと思います。
参加日のドバイ中心部は夕刻の交通渋滞が激しく、約束のホテルピックアップ時刻が30分程度遅れましたが、何とか2次集合場所(此方でバンから大型バスへと乗り換えます)に辿り着きツアー開始となりましたが、道中は正直少々ハラハラさせられました。
しかしながら、総じて利用し損はないツアーだと感じました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/09/14 |
参加日: | 2024/08/20 |
投稿者: 寝起きのコーヒー
ドバイファウンテンを見つつ食事ができるレストランを探しました。
直接ネット予約できるレストランが見つからず、現地に電話するしかないかと思っていたところVeltraで発見。4つのレストランのうち、噴水が見えない席でも移動しやすいビュッフェを選択。結果大正解でした。
噴水が見やすい窓際の席をご用意してくださり、噴水の時間(30分に1回)はテラスに出たりもしました。お食事もとても豊富でおいしく、全種類は食べきれず残念。アルマーニホテルのスタッフの皆さんもとても素晴らしかったです。
難は場所が分かりにくかったこと。ドバイモールからつながっていると思ったら、そうではなく。途中何度も道を聞きながら汗だくで辿り着きました。タクシーで直接、が正解かも。
評価: | |
---|---|
プラン: | ディナービュッフェ |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/09/13 |
参加日: | 2024/08/29 |
投稿者: ニコ
家族5人だったのだ、チャーターにしました。
貸切だし、値段も安くなり良かったです。
12分のコースにしましたが、パームジュメライの真上までは行かず。わかっていましたが長いコースにして真上から見たかったなと思いました。ブルジュアルアラブや海岸線も見れて大満足ではあります。
8月半ばに行ったので、空気が澱んでいるのか砂とかのせいなのかお天気良かったですが、クリアな視界ではなかったので冬のシーズンとかだともっとクリアに見渡せるのかなとも思いました。
それでもみんなすごく喜んでたので良かったです
評価: | |
---|---|
プラン: | 12分コース(アイコニックコース) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/09/10 |
参加日: | 2024/08/26 |
投稿者: まりこ
博物館というより、ちょっとしたアトラクションのような施設でした!
未来のドバイを描いた施設。
入館する際にリストバンドが出てきて、チェックイン〜施設内でリストバンドをかざすと反応するシステムもあり面白かったです。
自分の名前が出た時も嬉しかった!
またアクセスもメトロ駅から直結されており便利です。
午前中ないかと空いてると口コミをみて、朝10時半に行き、比較的スムーズに入館し、見学できました。
自分たちが退館するころには列が出来ていたので、午前中早い時間の参加がオススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/09 |
参加日: | 2024/09/06 |
投稿者: TTT
ヘリコプターが暑すぎた
景色は定番どこが見れて良かったです。
写真も撮ってくれるのですが値段が高すぎるとおもいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 12分コース(アイコニックコース) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/09/07 |
参加日: | 2024/08/14 |
投稿者: なお
2024年のGWに男女のカップルで行きまし
昼と夜のプランがあり私たちは夜を選択
夕方集合で段々夕闇に包まれていく様がとても良かったです
食事は正直期待していなかったのですが期待以上に美味しかったです
その場で肉を焼いてくれるわけではないですが、温かい料理がでてきて良かったです
景色夜景は最高でした
私の時は風が強すぎないこともラッキーでした
以下は注意事項
風が強いので帽子を被っている人は要注意です
スマホは、ストラップ必須です
万が一落としたらと思うとヒヤヒヤします
現場は夜になるととても暗くなります
夕方は散歩がてらでも良いですが、夜はタクシーかカリーム必須です
評価: | |
---|---|
プラン: | ディナー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/06 |
参加日: | 2024/04/30 |
投稿者: Y-AK
噴水ショーを良い場所から見たいと思いこちらを予約しました。噴水ショーは30分おきにあり、食事中ではありましたがテラスに出て観覧させていただきました。食事もボリューミーで大変満足でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | お肉のシェアコース(2名様〜) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/09/01 |
参加日: | 2024/08/13 |
投稿者: ユキミキ
この展望台から見るパーム ジュメイラは最高でした^ ^これこそドバイだ!と感動(^○^)
ドバイ感を味わいたい方にはお勧めです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 6/8~8/31限定【優先チケット】52階&54階 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/09/01 |
参加日: | 2024/08/27 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
スポット/施設から選ぶ | アラブ首長国連邦の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
コロナ禍でも新しいスポットが続々と登場しているアラブ首長国連邦。2021年以降にできた新しいスポットも今回の旅行に含めて観光してみてはいかがでしょうか? 新しいスポットのアクティビティや新しいツアーをご紹介します!