(参加者のレビュー一覧) ページ 2) 宿泊なし (オーロラ鑑賞) | イエローナイフの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

イエローナイフ
宿泊なしのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.12 4.12 / 5

体験談数

65

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

最高のオーロラ鑑賞ツアーでした!

投稿者: 木村

3回のツアーで2回もオーロラを見ることが出来ました!その内の1回は最高レベル(MAX)のオーロラを含めて1時間以上も鑑賞出来て大感動でした。日本語ガイドの方々もとても親切丁寧で、写真撮影もプロフェッショナルで綺麗な写真を沢山撮って頂き、心から楽しめました。深夜のスープもとても美味しかったです。
このツアーは、他社の場所固定型のツアーと、ハンティング移動型のツアーとの両方の良さを兼ね備えていて、オーロラを見れる確率が一番高いのではと思います。次にイエローナイフに旅行した際には、必ず同じツアーを申し込みたいと思います。ありがとうございました!

催行会社からの返信

木村様
レビュー投稿ありがとうございます。
身に余るお言葉ばかりで恐縮でございます。
1月のリベンジということで、レベルマックスのオーロラを見ることができて本当によかったです!
この度は弊社ツアーにご参加いただきましてありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2023/09/29
参加日: 2023/09/25

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

メインのオーロラが出なかった。今日再チャレンジ

投稿者: 大阪市のじい

メインのオーロラが出なかった。今日再チャレンジします。スタッフ及び参加者がみなさん和気藹々で時間の経つのが早くか泡が弾み楽しい思い出になりました。今日も残念ながら天気がイマイチ。オーロラ?

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2023/02/08
参加日: 2023/02/06

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

見れなかったけど

投稿者: くくく

参加者の方が多く、皆さんと楽しい時間を過ごせました。
今夜も参加するので見れますように。期待です!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2023/02/08
参加日: 2023/02/06

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラ 写真撮るのが楽しい!

投稿者: ゆみちゃん

空港からの車から 良く見えた クッキリ ハッキリ ラッキー!
 観測場所でも 次から次と出てきて 来てよかった
  iPhone12 ナイトモードで バッチリ撮れましたよ
 2日間の参加で連続見れた ホワイトホースもこの後行ったが
イエローナイフの方が気温が低かった 

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2022/10/02
参加日: 2022/09/08

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラを満喫しました、大満足!

投稿者: くろくろ

最終日は参加したパッケージに含まれていなかったので、別会社催行のツアーに興味があり参加しました。
送迎バスの運転から現地でのご案内まで全て同じ日本人スタッフによる対応でこじんまりしていて良かったです。
前日までがビジネスライクでシステマティックな対応であっただけに余計と心地よく感じたのかも知れません。
待機場所であるキャビンにもトイレがあり外にでなくても済むので便利です。
その夜は「当たり」だったのか、バスを降りた時にオーロラを見る事ができて、それ以降もかなりの頻度でオーロラが出現、カーテンのように揺れる様子も見ることができました。
スタッフがオーロラが出ると声をかけていただけるのですが、最後の方は外に出る人も少なくなってきました。たくさん見たのでもうお腹いっぱい!という感じでしょうか。

以下参考情報です。
・三脚を借りる場合は予約時に申し込んでおく必要があります。キャビンには常備されていないので当日では借りられません。
・オーロラヴィレッジのようにレストラン、ショップ等が無いので待機時間はキャビンにいるしかありません。時間つぶしができるものがあると良いです。別の参加者がトランプで盛り上がっているのが新鮮でした。

  • iPhoneで長時間露光しましたが上手く撮れません

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2020/09/19
参加日: 2019/02/27

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

なんとか見れました

投稿者: まみやう

3日間お世話になりました。
場所は毎回異なり、スクールバスで観察場所まで行き、小屋で待機してました。天気が良ければ雪の上に大の字になったりしてましたが、待ち時間が長くて2日目からは本を持っていきました。
初日は曇りで見れない雰囲気が漂っている中、12時半ぐらいから急に出現し、2時ぐらいまでずっと見てました。
残念ながら、この日のみでしたが、なんとか見れたという感じでしょうか。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2020/03/22
参加日: 2020/02/25

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラ鑑賞 in イエローナイフ しっかり5時間ツアー

投稿者: コロコロコロッケ

オーロラツアーは2日間申し込みました。
1日目は、鑑賞小屋に到着してすぐにオーロラが出現。時間の経過とともに、どんどん形も変わり満天の星空の中、幻想的な映像を観ているようで感激しました。
2日目は、厚い雲がかかり星も見えない状態、祈るような気持ちで空を眺めましたが、結局、見えず…。自然相手なのでしょうがないと諦めました。日本人スタッフの配慮もあり、全体的に満足しています。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2020/03/16
参加日: 2020/03/13

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

3日目は感動の連続でした!!

投稿者: さくらどん

初日、2日目と続けて同じことをしているのでさすがに3日目ともなると慣れてました。しかし今回は週末と言うこともあり、ツアーに参加される方がほぼ倍のため、スクールバスでのお迎えでした。そして現地についてからは2班に分かれるということでした。

大型バスのため昨日までいた場所にはきっと行けないのでやはり異なったところで1時間ほど走ったところで結構遠く感じました。
バスの窓の外にはもうすでにオーロラがはっきり見えており(3日目ともなると雲かオーロラの区別ができている笑笑)テンションが上がりました。

バスを降りたらもうオーロラがばっちり肉眼でも結構見えていて、最新のiPhone11では映るけど、古いiPhoneは無理と言われていたのにそれでももしかしてと撮ってみたら写りました。それくらい凄いものでした。

2日目のオーロラで感動したのはなんだったんだ、、、ですね笑笑。

早速カメラをだしてとってみたらもう言葉にならないくらい緑の大きなオーロラで感動!!きて良かった!と思えるものでした。

寒さの中バッテリーが落ちるのか早くて予備のものを交換しつつ頑張ってとっていましたが、なかなかやはり最後の方は難しかったです。バッテリーの交換にも借りているミトンを脱いで、インナーグローブのままするのでなかなか時間がかかるという、、、そしてその間に撮り逃すということも、、、初心者だから仕方ないですけど。

一度交換の時にもたもたしちゃったので、えーいとインナーグローブを脱いで交換作業をしたところ、ものの数分で指の先まで凍傷のようになり、指が死ぬかもと危機を感じたので、それ以降は絶対素手にはならないように心がけました笑笑。

借りているミトンや防寒着がものすごく暖かく、
さすがカナダグースと思いました。日本でも着たいと思ってググったところイエローナイフのカナダグースは分厚すぎで一般的ではないので、日本では暑過ぎで極寒地以外は適さないと記載があり、納得しちゃいました。

時間いっぱい、バッテリーが持つ限り、写真を撮り続け、大満足の3日目が終了しました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2020/03/11
参加日: 2020/02/15

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

二日目。少しだけみれました

投稿者: さくらどん

初日に引き続き、他のホテルからの混在のバスにのり30分ほどかけて昨日と同じ場所へ。
同じバス、同じガイドさん、ほぼ同じようなメンバーなのでとても気楽でした。

前日よりも少し天気は良いですが、少し曇っているため、どうかなという感じ。2時までありますし、天候は変わりやすいということで、カメラをセットしつつ待ちでした。

昨日しっかりリハーサルやったので、到着してからはテキパキと用意することができました。
事前に調べてきていたジップロックの事とか、予備のバッテリーの事とか。

そして0時過ぎにはバノックとスープもいただきました。
ジャムをつけて食べるバノックは結構好みで好きな味です^_^

なんだかんだでキャビンと外をいったりきたりして、外で待ってると隣の方がもしかしてあれ?うっすら出てる?とかいっていたので、カメラで試しにとってみると雲の後ろに実際にうっすらと緑の線が!!おぉーっとなりました。

オーロラを見たことがなかったので雲なのかオーロラなのかはハッキリ出てないと実際には目でみてもわからないんだと衝撃的でした笑笑。

結局2日目もうっすら出てる程度で、誰もが想像しているオーロラの姿ではありませんでしたが、見れたので良かったです。
明日に期待です。

そして、2日続けてこんな感じやったので、4日目最終日は予備の日と何もいれておりませんでしたが、オーロラを見ようとツアーを申し込みする事にきめました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2020/03/11
参加日: 2020/02/14

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

初日はみれませんでした

投稿者: さくらどん

イエローナイフ初日、空港に到着して迎えに来てもらってそのままツアーに参加で申し込みました。そのまま行くと思っていましたが、一旦ホテルにいってチェックインと着替えが可能とのことでした。
着替えとなったときに事前にオーダーしていた防寒着がなせが違う方の分で私たちのサイズとは異なっていたので、困りました。
日本人ガイドの方がいらっしゃって交換してもらいましたが、ビックリでした。
私はそれでもサイズが小さくて合わなかったので、ひとサイズ大きいものに交換して欲しいと伝えたところ、在庫を確認してくれて、後ほど交換という形をとってもらいました。中に着る洋服を想定して、サイズ大きめのほうが良さそうです。
サイズが合わなくても予備があれば交換してもらえますが、無かったらあわないままになるのでしんどいです。

日本人の方ばかり20人ほどのバスにのり、鑑賞地には30分ほどで到着。キャビンへ移動して2時まで基本的に自由行動です。
あいにくの天気で星すら出ていなくて、オーロラはみれず、ひたすら待ちの時間でした。
初日なので、カメラの設定や構図などを確かめる事ができたので、それは結果オーライかもしれません。
0時ごろにガイドさんが、先住民の食べ物バノックとスープを作ってくれていただきました。
とても美味しかったです。

雪で迎えのバスがスタックしていたので、抜け出すのに30分以上待ったため、ホテルに戻ってきたのは3時を過ぎておりました。


役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2020/03/11
参加日: 2020/02/13

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

最高の時間

投稿者: Bob

ガイドさんが日本人で参加者も日本人のみだったので安心感があった。また、ホテルまでの送迎もあり、とてもよかった

  • 少しですがみえました

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2020/03/02
参加日: 2020/02/28

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

また行きたい場所!

投稿者: ジンギスカン

オーロラ目的でイエローナイフに行きました。日本人のガイドさんの為、言葉には全く困らず、オーロラを待っている間も、現地ならではの話も、聞かせて頂き、楽しかったです。初日から、ばっちりオーロラも見れて、最高でした!
防寒具一式は、絶対借りた方が良いです。冬に訪れたので、今度は夏のオーロラを見に行きたいです。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2020/02/10
参加日: 2020/02/06

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラ見放題

投稿者: NWT

ガイドの日本人の方が経験豊富で親切でした。イエローナイフの町の情報も教えてくれた。
2日参加してどちらも観測できた。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2020/01/17
参加日: 2020/01/14

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

少しがっかり

投稿者: あああ

しっかり5時間と聞いていたのに、実際の時間は全然ずれており、スタッフさんが外で見てて教えてくれるのかと思いきや、本当にたまに外に出て少し確認する程度。残念でした。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2020/01/11
参加日: 2019/12/22

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

二日間参加して一日だけオーロラを見れました

投稿者: Takuya

二日間参加して一日だけオーロラを見ることができました。ツアーは送迎付きの場合でも、集合は最寄りの場所(ホテル等)まで行かないといけません。年末の込んでいる時期に参加したからかもしれませんが、集合時間から20分以上経過して迎えが来ました。集合時間を経っても迎えが来なくても、待っていれば来ると思います。帰りは宿泊先まで送っていただけます。また帰りは追加料金で空港までの送迎もしていただけました。年末年始はツアー客が多いため、他の人にも迷惑をかけないように撮影をしないといけません。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2020/01/05
参加日: 2019/12/30

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

ステキな3日間

投稿者: おゆさん

3日間お世話になりました!
送迎は本当に助かりました。10時前に迎えにきていただき3時前にホテルに着くような感じだったと思います。
オーロラを待っている間にいただいたスープ美味しかったです。
2/3の確率でオーロラを見ることができました。カーテンがしっかりと見え、波うっているのも肉眼で見えました。色がしっかりわかった時はとても感動しました。一人で参加しましたが、一人の方も多かったので浮くことはありませんでした。暇つぶしのものを持っていくといいかもしれません。ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2020/01/02
参加日: 2019/12/30

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 犬ぞりでオーロラ観測ロッジまでの雪道を疾走 <一晩/11~4月/日本語または英語ガイド/送迎あり>

Amazing

投稿者: ぴーたろう

犬ぞり体験、見渡す限りのオーロラ
日本じゃ体験できないことばかりでした。
また貴社のツアーに参加したいです。

催行会社からの返信

この度は弊社ツアーにご参加いただきありがとうございました。
また、そのようなお言葉をいただき感謝申し上げます。
またのお越しを是非お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

Aurora Wonderland Tours & Becks Kennels

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2019/12/16
参加日: 2019/12/13

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラ鑑賞

投稿者: 星欲しい子

料金がとても安かったです。対応して下さった方も良かったですが、鑑賞する場所にパイプ椅子がないので、空を見上げて待つには辛かったです。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2019/03/13
参加日: 2019/03/10

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

レンタル防寒着がひどい

投稿者: くまさん

ホテルからツアー会社のバスに乗り込んだら既に乗っていた私以外の参加者は全員が防寒着を着込んでいました。現地着後にバスからロッジまで歩きでしたが極寒のなか私だけ防寒着なし。ダメ押しはロッジの中で渡された服と靴は日本から予約したサイズからは程遠く小さすぎて着用できませんでした。オーロラの説明はとても分かりやすく良かったのですが顧客サービスという点では及第点は差し上げられませんでした。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2019/01/22
参加日: 2019/01/18

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラツアー

投稿者: mino

1/1から1/2でオーロラツアー参加して来ました。本来は1/31から参加予定でしたが、初日は悪天候で、航空機遅延の為オーロラツアーに参加出来ませんでした。3日間で95%の確率で見れると聞いていたので多かれ少なかれ見れるだろうと期待してましたが、悪天候プラス2日間になってしまいガッカリしてました。しかしながら奇跡的に最終日雲が途切れオーロラを見る事が出来ました。
山の天気と一緒で天気予報は余りあてにならないそうです。
一気にテンションも上がり最高の思い出になりました。
しかしながら、帰りの飛行機がまたまた悪天候で飛ばす、帰国が2日遅れました。
エアーカナダの対応はとても悪く、残念です。
オーロラツアーのスタッフはとても親切で、色々と助けて頂きました。

  • イエローナイフ空港

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2019/01/05
参加日: 2019/01/02

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

前日までには色々有りましたが

投稿者: YOSSY

オーロラは最高でしたバーストして、しかも大分長く続き、2度も体験できるというチャンスに恵まれました。ただ、寒すぎて、用意してもらった防寒具の大きさでは少し寒かった。しかし、ブーツはジャストサイズ。色々ありましたが、良いツアーでした。1つのツアーとしては、小規模なので、好みの人はコチラで

ただ、子供サイズの防寒具は有りませんでした。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2018/12/29
参加日: 2018/12/28

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

良くあることらしいのですが

投稿者: YOSSY

ツアー情報の間違いがあり、送迎ホテルの間違い。30分程度遅れる。別のツアー参加者の話では、居ないので行っちゃいまーす。と居るはずのないホテルで早々に探すのをあきらめて出発したらしい。そして、防寒具レンタルを申し込んこんでいたら、それもない。。。二日目、今度はレンタルブーツが左右の足のはずが、右足のみ・・・。。予防策があればよいのですが・・・。実際には、それなりの防寒具を持って行ったので、何とか対策できましたけど。。。まあ、がっかりです。
オーロラは、2日ほど見え、バーストしたので、評価を少しだけ上昇させておきました。

まあ、でも日本語ツアーの大手はオーロラビレッジ。施設は大きいが人も多い。ベックスケンネルズは20人程度のグループでコテージに滞在するタイプなので、好きなほうでツアーを組めばよい。ベックスの方が安いが、防寒具貸し出しはその日ごとの価格。大手は、日数居ればいるほど、防寒具貸し出し費用はリーズナブルにはなる。ただ、基本的に高め。。。リーズナブルな価格を求めるなら、ベックスか。。。

  • 良く見えました。稀に見るバーストらしい。。。!(^^)!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2018/12/29
参加日: 2018/12/26

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラ見れず残念、でもそれより大事なのは・・・

投稿者: オージーママ

オーロラ観賞は天候・気象条件に左右される事が大きいので、このツアー参加で、見れなかった事自体に不満はありません。イエローナイフにはオーロラ予報台が何個かありますが、あまり信じていませんでした。日本語ツアー(運転手・ガイド共に日本人)で安心して参加したつもりですが、レンタルした防寒服・靴を車からロッジまで往復運んで貰えるとか、気配りがあれば良かったです。これは現地人(外国人)の方が、レディに対しての思いやり・気配りでさりげなくしてくれます。ロッジのトイレの鍵が壊れていた事や、簡易なトイレだったのは、不快でした。それと、一番不快だったのは、帰りのドライブが暴走だった事です。日本人でも現地滞在が長く、慣れているのかも知れませんが、雪道・アイスバーンでスピードを出されると、殆どの客が怖がっていました。オーロラ観賞より、安心・安全が大事だと思います。ちなみに違うオーロラツアー(英語)にも参加しましたが、そちらは2箇所回ってくれたし、安全運転でトイレ休憩(イエローナイフ空港のきれいなトイレ使用)の配慮もあり、良かったです。

  • イエローナイフ

  • 町の灯り、白いのはオーロラ?

  • オーロラ予報台

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/12/07
参加日: 2018/11/28

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラ観賞ツアーとしては最高

投稿者: まっちゃん

迎えも、鑑賞地でも、スタッフの方が親切にしてくれました。
説明も納得できるもので、オーロラ観賞のツアーにお勧めです。
オーロラヴィレッジで行うツアーの方は、ビジネスライクで、それなりの設備と対応力を持っていますが、veltra/ベックスケンネルズのツアーは規模は小さいですが設備も良い、スタッフの方も良いで、お勧めです。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/03/06
参加日: 2018/02/24

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

とても良いツアーでした。

投稿者: みえる

前日まで別会社様主催のツアーに参加し、最終日はこちらのツアーにお世話になりました。待つ間もテントではなくロッジだったのでお部屋も暖かく、パンとスープの軽食もおいしく頂きました。残念ながらオーロラを見ることは出来ませんでしたがガイドさんも親切でオーロラについてやイエローナイフでの生活についてなどを教えてくれました。ありがとうございました。

  • オーロラは見えませんでしたので、こちらはイエローナイフの市内風景です。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/03/02
参加日: 2018/01/06

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

幻想的

投稿者: ゆぴこ

死ぬまでにオーロラをみたいと思い参加しました。一度フィンランドに見に行ったことがあるのですが見えず…イエローナイフに期待していました。2日参加し2日とも無事見ることができました。とても満足しています(*^^*)

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/01/29
参加日: 2018/01/20

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

イエローナイフでオーロラ鑑賞

投稿者: やすT

街から離れたオーロラ鑑賞スポットを訪れ、氷点下の中でオーロラの出現をただただ待つ。オーロラ出現は自然現象なので、運に左右されますが運よくオーロラを見ることができました。

日本人ガイドさんの説明や寒いときに提供された温かいスープに助けられました。次はそれほど寒くない9月頃に再度参加したいとおもいます。

  • 夜空に出現したオーロラ

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/01/03
参加日: 2017/12/28

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

非常に不満です。

投稿者: tosi・kei

ホテルの写真と現実の格差がありすぎます、特にバスルームのひどさは信じられませんでした、やはり
日本人と外国人の格差でしょうかね?

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2017/03/14
参加日: 2017/02/16

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

オーロラが見れなかったら・・・

投稿者: ロンリートラベラー

オーロラの写真を撮りたかったので、確率が高いイエローナイフに決め、3泊5日のツアーでイエローナイフに行ってきました。

2日間は他のツアー会社のオーロラツアーに参加し、3日目は他の場所で観たかったので、こちらのツアーを申し込みました。

初日、2日目もオーロラが見れ、大満足でした。

3日目にこちらのツアーに一人で参加しました。

ツアーの集合時間は21時30分でしたので10分前から集合場所に待っていましたが、全然ツアー会社の人は来ず、他にも待っておられる方がいたので聞いてみたら、その方は21時35分集合だとか。

30分経っても迎えは来ず、連絡もなく、忘れ去られたのかと思っていたら、ガイドがき、最初は中国人、その後韓国人、最後に自分たち日本人の迎えがき、ガイドに遅れた旨を聞いたらドライバーが迷っていたとのこと。
他のツアーでは集合時間ジャストに迎えに来ていただいていたので、かなり気分を害しました。

22時10分にホテルを出発してから、犬ぞりで見に行かれる方をおろし、悪路のバスに揺られながら観測拠点の小屋に23時に着き、2時出発とのことで3時間しか鑑賞時間はありませんでした。

あいにく天候は雪で、小屋の中に引きこもりました。

参加したメンバーは、韓国人3人、中国人3人、日本人12人の計18人で、小屋の中で異文化交流をしていましたが、人見知りの方は苦になるかもしれません。

天気も悪く、ガイドも諦めていたのか、ずっとお客さんと話していました。
オーロラは素人では見分けがつかず、他のツアーではガイドさんがまめに外にオーロラの確認に行ってましたが、ここのガイドは・・・

結局オーロラは見れず、高いコーヒー代になりました。

催行会社からの返信

ご利用ありがとうございます。
この度は、せっかくのご旅行にも関わらず、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
ドライバーには、事前にお迎え場所を把握し、当日 万が一 遅れる場合は、お客様のご宿泊ホテルに一報を入れるよう、催行会社経由で申し伝えます。
またガイドに関しましても、至らない点があり、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
現地催行会社には、ガイドの態度や対応によりお客様のご旅行の思い出や印象が大きく変わってしまうことを再度認識し、
異国の地を訪れるお客様 皆様に心より楽しんでいただけるご案内、ツアーの催行を心掛けるよう注意を促して参ります。

貴重なお時間を割いてのご投稿誠にありがとうございました。

VELTRA カスタマーサポートチーム

  • キャビン

  • オーロラは全く現れず・・・

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2017/03/02
参加日: 2017/02/20

イエローナイフ オーロラ観賞ツアー 暖かいキャビンでの観測またはオーロラハンティングに出発 <8~4月/一晩/日本語または英語ガイド>

素晴らしい体験

投稿者: くみさん

母とイエローナイフに3泊しました。最初の2日は他社ツアーに参加。しかし、2日とも雪降りの悪天候となり、オーロラは絶望的でした。
祈るような気持ちで迎えた3日目の夜、こちらのツアーに参加。ここまで来て一度もオーロラを見られなかったらという不安の中、バスは山の中に入っていきます。その時、窓の外に白い靄のようなものが見え、カメラで撮ってみるとうっすら緑色。オーロラです!
やがてバスが現地に到着し、真上にかかったオーロラに参加者全員が魅了されて見上げていました。木々に囲まれたようなロケーションでしたが、それでも視界は十分ひらけてます。むしろ写真を撮るには、木が入った方がいいのかも?
小屋には飲み物やパンが準備され、体が冷えたらそこで休憩しました。ガイドさんも良い人で、最高の思い出になりました。

  • やっと観れたオーロラ!

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: 家族
投稿日: 2017/02/02
参加日: 2017/01/30

宿泊なし (オーロラ鑑賞) | イエローナイフの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

イエローナイフの宿泊ホテルはご自身で手配済みの方におすすめのオーロラ観賞のみのプランです。一晩だけのツアーから空港送迎付きの3日以上のパッケージプランもご用意しています。