シーザーズパレスホテルの目の前にテントがはってあり、そこが会場でした。 当日は、ベラッジオホテル内での19:00開演のシルクドソレイユ「オー」をみてから、22:00開演のこちらのショーを続けて楽しみました。二本立てでスケジュール組んでも余... 続きを読む裕ありでした。たくさん満喫したい方は二本立てお勧めです。シルクドソレイユも当然良いのですが、こちらも別の良さがあります。接近距離でショーが見れて、観客巻き込み型のショーです。イケメンと美女さんたちが目の前で楽しませてくれます。トークは下ネタが多いですが、英語なので理解がボチボチなのがちょうどいいかも。
英語が分からなくても楽しめるとあったが、英語が分かった方がもっと楽しめる。 歌もダンスも良かったし、ちょこちょこ笑える場面もあった。劇場は小さいので、キャストの顔をよく見たいっていうわけではないのなら、VIP席でなくても良かったかなと思っ... 続きを読むた。
日本では体験できないアメリカらしいノリノリのマジックショーでした。 場所も良い席でマジックが楽しめました。 音楽がロックのような刺激のある演奏となっているので静かなショーを希望される方にはお勧めできないと思います。
噂には聞いていましたが、期待以上に素晴らしいマジックショーでした。 大掛かりなマジックショーではないので派手さもなく、という勝手な想像で訪れましたが、1つひとつがとてもわかりやすく(見やすく)驚きの連続で、最後まで飽きさせない演出は見事と... 続きを読むしか言いようがありません。 また観たいと思える最高のマジックショーでした。
初めてのラスベガスだったので、やはりパフォーマンスショーは外せないなあということで、ベルトラさんのショーメニューを眺めながら、シルクドソレイユなど色々ある中から18禁?のキャッチコピーにも魅かれて、参加しました。 会場はベラジオホテルの正... 続きを読む面玄関前のテント劇場で直ぐに分かりました。小さな会場でほぼ満員御礼の状態でしたが、前列席だったのでとても間近かで観れて、俳優さんの迫力・息遣いや観客の盛り上がり・一体感など、楽しい時を過ごせました。 劇中はMCの話に観客大爆笑(女性客も含めて)、当方は英語力が低いため殆ど理解できなかったけど、多分、18禁?の話題メインだったのかも知れませんね!? 昔懐かしいサーカスの雰囲気とお色気もあり、なかなかオススメですヨ! なお、エンディングの観客参加コーナーで、何故か妻が指名され(東洋人女性ということかな?)舞台に上がりました。MC、男性観客とともにボディランゲージ含みのショータイムを経験させてもらいました。(残念ながら出演ギャラは出なかったですが…)
こじんまりとしたテントでの上演で、他のサーカスよりとっても間近で観ることができます! 他のショーでも見たことのある演目もやはり多いのですが、とても近くで見ているので迫力も凄く、息遣いや筋肉も感じられるようでした! 観客の盛り上がりと一体... 続きを読む感がこれまで見たショーで1番でした! 英語が苦手なので合間のジョークはなに言っているのかわかりませんでしたが、周りの観客は大爆笑していたので英語が得意なら多分面白いのだと思います。 昔のテントでのサーカスショーってこんな感じだったのかなーというような雰囲気もとても良く、とにかくオススメです!