シェーンさんの日本語上手でお人柄も良くとっても楽しい1日でした!
かなり盛りだくさんの内容で料金以上の内容でした。
朝は創業90年のスコーン屋さんで眺めの良いバルコニーで紅茶とスコーンを頂きました!これがまた美味しかったです。
その後、熱帯雨林の公園に行きフィグツリーを見に行きました。説明もお上手で大自然の中の木は圧巻でした!
ヤギにハイビスカスをあげてチーズと昼食を楽しみました。
チーズも新鮮でどれも美味しかったです!
昼食はボリュームかなりありました!(朝から色々食べているのでw)
オススメのキッシュはふわふわで日本で食べるのとはまた違い美味しいです。
少し車を走らせお土産屋さんに立ち寄りました!
ここでしか買えないマカダミアナッツの殻付きや味付きピーナッツを試食しました。
これは絶対買うべきです。マカダミアナッツ美味しかったのでお土産は多分喜んでくれると思います♪
その後また車でワラビーの餌やり体験しました。
とっても人懐っこいし可愛いです。
これを楽しみに行ったので大満足でした。
いっぱい写真も撮れて、触れてよかったです。
ワラビーだけでなく爬虫類もいたのでヘビを首に巻いて写真も撮りました!
その後コーヒーショップに立ち寄りました。
飲みたい人はコーヒーを飲んで30分ほどゆったり過ごしました。オーストラリアでも有名なショップだそうです。普通のアイスコーヒー頼みましたがあっさりして飲みやすいコーヒーでした。
最後にフルーツワインを試飲しに行きました。
普段お酒弱くて飲まないのですがちょこっとだけ入れてもらって全部味見しました!
どれも甘くて飲みやすかったです。
ツアーでこんな大満足することないのでレビュー書きました!
ケアンズ来た方は絶対オススメです。
大自然を堪能出来て人柄良いシェーンさんにも会えて楽しい1日になること間違いないと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/01/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
当日は、たまたま私たち夫婦のみでした。元々到着日にお願いしていたのですが、まさかの飛行機が欠航になり涙目で連絡したところ快く別日に変更していただくことができました。また、その日に泊まるホテルが変わってしまうことで荷物をどうしたら良いか相談したところ、一緒に乗せてくださいました。ツアーのコースとしては、はじめにシェーンさんおすすめのカルデラ湖に行き美味しいスコーンと紅茶をいただきました。美味しすぎて、帰宅した2日後にスコーンを焼きそこで購入したブルーベリージャムと一緒に食べました。その後、締め殺しのイチジクの木を見に行くと、その大きさに圧倒されただけでなく、そこで珍しい生き物も見ることが出来ました!その場で説明してくださったりするのが有り難かったです。その後は牧場の山羊にハイビスカスをあげたり、かわいい動物たちを見て癒されました。その後もワラビーの餌やりや、ワインの試飲、カフェなど盛りだくさんの日程で大満足でした。他にも、ローカルなスーパーに連れて行ってくれたりとても楽しい体験をすることができました。この一日で、お土産を買えるスポットがとても多く、またオーストラリアの広大な自然を満喫することができたので私も夫もすごく大満足でした。途中、オウムがマンゴーを食べており、私が食べたいと話していたからか、帰りにはマンゴーをプレゼントしてくれました。なにより、シェーンさんの人柄がとても優しく話が面白かった為1日心から楽しんでツアーに参加することができました。またオーストラリアに来た際には是非シェーンさんにお会いしたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
魅力的なツアー内容と口コミ評価も好評だったので参加させていただきました。
集合場所でうまく集合できるか不安でしたが、そよ屈託のない笑顔でこれはシェーンさんだと一目で分かりました。当日は珍しく私達だけということで貸切状態とのことでした。出迎えから楽しくスタート。
まず初めに向かったのはアサートン高原にあるカルデラ湖が綺麗に見えるカフェ。こちらでは出来立てのスコーンと高原でとれた紅茶をいただきました。どれもうまい。
お次は「イチジク絞め殺しの木」を見に行くということで。どんなもんかと思っておりましたが、これはすごい。すみませんが言葉では表現できません。大自然の生命力をひしひしと感じました。
そのあと、少し時間があるとのことでボーナスタイムへ。近くにカモノハシが見れる川があると聞きそちらへお邪魔しました。結果、見つけることは叶いませんでしたが、カモノハシを探すプロフェッショナルなシェーンさんの姿にただただブラボー。動物を探す際のコツと楽しみ方について教えていただきました。
牧場へと向かい、チーズ試食とお昼ご飯。チーズは試食というには豪華な内容で、お昼ご飯もボリューミィで大変満足しました。ヤギさんウシさんとも触れ合ってから体内電池を充電してから地元の八百屋で土産も購入してお待ちかねのワラビー探しへ。
岩山のような場所に案内していただき、「あれ、いないのかな?」と思ったのも束の間、シェーンさんが「オイ!オイ!」と言ってバケツを叩くとその音頭に乗せられてワラビーがピョコピョコと姿を見せてくれました。用意していただいていた餌を手の上に差し出すと人懐っこく寄ってきてワチャワチャするワラビーに感動。そうこうしてるうちに時間が流れ、ワラビーのお腹も膨れ、楽しい時間も終わり。サバンナ域を見渡せる高台から写真をパシャリして次の場所へ。
そのあとは、高原産のコーヒーとワインの試飲をさせていただいてからツアー終了。
ツアーについては上記内容で、それだけでも参加する価値がありますが、それよりも増して参加して良かっと感じたのはシェーンさんその人に出会えたことだと思います。オーストラリアの風土や特産品、日常生活や慣習など様々なことを教えていただきました。もしケアンズに行くことがあれば一度は参加してほしいツアーだと断言できます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
両親とのケアンズ旅行の際、日本語を話せるガイドさんが良いと思い、シェーンさんのツアーに参加させてもらいました。シェーンさんは日本語がとても上手で車での移動中もケアンズの事を色々と教えてくれました。1日ツアーの中で色々な場所に連れて行ってくれましたが、中でも野生のロックワラビーを見に行ったのが1番印象に残っています。
旅行を終えてからも両親はシェーンさんの話をするくらい楽しかったようです。また機会があればシェーンさんのツアーに参加したいと思います。
Haru様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご両親とご参加頂き、ありがとうございました。
コメントへの返信が遅くなり失礼致しました。
ツアーの行程の中でも人気のある野生のロックワラビーと会えるグラニット渓谷ですが、コロナでしばらくの間観光客がだいぶ減っていました。
野生とはいえ観光客に人懐っこいワラビー達も、ここ最近ようやく戻り始めたツアーのお客様たちに会えることを
とても楽しみにしている様子です。
またワラビー達に会いに是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにしております
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/10/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初日に参加しました。8人ほど日本人客の混載でしたが、シェーンさんの人柄ですぐにみんな仲良しに!「このツアーで3キロ太って帰るよ」(シェーン談)(笑)おいしいものをいっぱい試食できて楽しかったです。また、日頃から「仲良くしてる」というシェーンさんのまわりにワラビーがわらわら寄ってきて楽しかったです。ありがとうございました!
Laura様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』へご参加頂き、ありがとうございました。
コメントを頂いておりましたのに、返信が遅くなり失礼致しました。
もともとバスは最大でも13名様までのご乗車なので、大型バスでの観光と違い小さなグループで
和気あいあいとした雰囲気の中でご案内させて頂いております。
ツアーの中でご案内させて頂いている地元産の美味しいもの
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
私は英語も話せないし、初の海外でかなり不安でした。前日に別のツアー会社が送迎に来なくて、勝手にツアーがキャンセルされてしまったりとトラウマ並みの辛い思いをしましたが、シェーンさんはケアンズ市内から少し離れている私のホテルまで集合時間より少し早く迎えにきてくれました!優しく日本語で話しかけてくださり、緊張もすぐほぐれました。日本語もかなり上手ですし、目的地に向かっている間もおすすめの美味しいお店や、この先に面白い○○があるよ〜!などいろんなことを教えてくれました!私はワラビーに会うのがオーストラリアに来た最大の目的でしたが、シェーンさんがワラビー用の餌をくれて可愛い写真の撮り方をレクチャーしてくれたので大満足の写真が撮れました!シェーンさんは写真を撮るのも上手で、オーストラリアの絶景をパノラマで撮ってくれたりもします。次オーストラリアに来た時は全部シェーンさんのツアーにしようと思うくらいとても素晴らしい体験ができました!!!他の方のレビューがいいのも大納得です!!!初めてケアンズを旅行する方、シェーンさんほんとにおすすめです!!一生の思い出ができました!!シェーンさんありがとう!!
MNM様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ツアー参加後すぐに素敵なコメントを頂いたおりましたのに、返信が遅くなり大変失礼致しました。
初の海外旅行‼ 不安だらけですよね。
それなのにご自身で色々なツアーの申し込みも済ませて全て計画をされているとシェーンも感心してました。
念願のワラビー達とも十分に触れ合えご満足頂けて良かったです。
ワラビーもばっちりのカメラ目線で写真に収まってますね。
また是非かわいいワラビー達に会いにケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回の旅の最後のツアーでしたが、参加して本当に良かったです!シェーンはとても気配り上手で安心してツアーに参加できました。ケアンズのことを1番知ることができた学びの多いツアーでした。沢山食べるのでお腹を空かせて酸化されることをおすすめします!
きたあや様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ツアー参加後すぐに暖かいコメントを頂いておりましたのに、返信が遅くなり大変失礼致しました。
ツアーに参加頂いた皆さんにケアンズのことを良く知ってもらおうと、シェーンの大好きなアサートン高原のことはもちろんのこと、ケアンズでの美味しいレストラン情報まで
サービス精神旺盛な彼はとにかく良く喋ります。笑
ケアンズの魅力、1日では語り尽くせませんのでまた是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/09/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
4世代100年近くレシピが受け継がれている、景色が素晴らしいスコーンやさんでの朝食から始まり、ロックワラビーと写真を取れたり、オージー風の美味しいラテを飲めたり、とても充実したツアーでした!シェーンさんありがとうございます。大変おすすめです!
みどり様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ツアー参加後に頂いておりましたコメントに対しての返信が遅くなり、大変失礼致しました。
ツアーで一番最初に訪れるバリン湖、ひんやりとした朝の空気の中湖を眺めながらのモーニングティーはとてもリフレッシュ出来ます。
また午後に立ち寄るコーヒー直営店では地元ケアンズ産のコーヒーをお試し頂くことも出来ますので、飲み比べてみるのも面白いですね。
是非またケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/08/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
予定に空きができてしまい、急遽予約したのですが対応も早く、とてもありがたかったです。
また、プログラム内容の一部を既に経験済みとの旨を伝えたところ別の場所に案内してくれました!
ガイドのシェーンさんはとても博識で長い移動時間も退屈せずに過ごすことが出来ました。
旅行日程の最初の方に組み込むと、教えてくださる知識を活かして残りの日程をより充実させることができるんじゃないかなと思います。
またケアンズに来たらお願いしたいです。ありがとうございました。
なーさん
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ツアー参加後すぐにコメントを頂いておりましたのに、返信が遅くなり大変失礼致しました。
ご参加頂いた日はなーさんグループのみのツアーでしたので、通常のツアー行程の一部を変更して
他のツアー内容と被らずにご案内出来たのはタイミングが良かったです。
コメント頂きましたように、ケアンズでのお薦めローカル情報などをバスの中でご案内出来ますので
皆さんのケアンズ滞在中の参考になればと思います。
また是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/08/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オーストラリアらしい自然や動物との触れ合いを楽しめる良いツアーでした。
広大な大地、おおらかな人達、そして風景と空気に癒されます。
シェーンさんの日本語も素敵です。
hana様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ツアー参加後すぐにコメントを頂いておりましたのに、返信が遅くなり大変失礼致しました。
ケアンズでもシェーンのお気に入りのスポット『アサートン高原』
オーストラリアならではの大自然を肌で感じ、野生動物たちと触れ合い、
そして地元産の美味しいものを味わう、内容満載の1日です。
hana様にもアサートン高原での1日をお楽しみ頂けて良かったです。
また是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/08/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本当に充実したツアーでした!今回の旅行で合計3つのツアーに参加したのですが、その中でも1番オーストラリアやケアンズのことについて知ることができたツアーだと思います。ローカルな場所へ行き、シェーンさんがそこで見られる動植物や、現地の人々の暮らしなどについて詳しく説明してくださいます。
ツアー中は、ワラビーに餌をあげて、蛇を首にまいて、鳥を肩に乗せて…とにかく、生き物と触れ合うことができます!特にワラビーは、笑っているような表情がとっても可愛いです。野生のエリマキトカゲを間近で見ることができたのも、貴重な経験になりました。
そしてツアー中は何度も美味しいものをいただきました。まず、朝に食べたスコーンは最高です!すごく美味しくてペロリと食べてしまいました。私たちはそこで紅茶を頼みましたが、1つあたりの量が多いので、2~3人で参加される方は1つのみの注文でも十分足りると思います。チーズやワインもとても美味しかったです。なかでもシェーンさんがオススメする◯◯チーズの味が印象的でした。是非シェーンさんにオススメのチーズを聞いて食べてみてください^ ^
シェーンさんは参加者1人1人に気を配ってくださり、日本語のジョークも面白いです笑 一緒に参加した友人もシェーンさんのツアーが1番良かったと言っていました。オススメのツアーです!
まるまる様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご友人とご参加頂き、ありがとうございました。
アサートン高原での1日をたくさんの動物達と触れ合い、地元の美味しい物を食べながら存分にお楽しみ頂けたとお伺いして
シェーンも喜んでおります。
バリン湖のカフェで有名な『デボンシャーティー』
このデボンシャーというのは英国の地名のデボン(Devon)州を指し、そこで伝統的に作られてきたタイプのクリームを使ったスコーンと紅茶のセットを
『デボンシャーティー』と呼んでおります。
スコーンと一緒にご注文頂ける紅茶は地元産で可愛いパッケージに入って売られておりますのでお土産にも最適です。
まるまる様もまた是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/03/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日程的に余裕があったので参加しました。
モニターツアーだったので過度な期待はしていませんでしたが、大間違いでした。
湖、熱帯林、牧場にサバンナと自然あふれるツアーでとても面白かったです。
もし自力で高原地方を下調べしても、一日でここまで回れることはできないと断言できる盛りだくさんのツアーでした。
朝食、昼食、コーヒーブレイク、デザート、ワインとすべて異なる場所で味わえるので、胃袋に自信のある方にもおすすめです!(私はパートナーともに間食してしまいました)
なによりワラビーが可愛すぎる!!
ふと野生であることも忘れる動物好きにはたまらない時間でした。。
そのほかにも様々な動物に出会えます。
シェーンさんが物知りで、観光の参考にもなるので、序盤にツアーに参加していたら、もっとケアンズ旅行を充実できるかもしれません。
たなか様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
アサートン高原といっても、とても広いエリアなので見どころのポイントを押させて回ろうと思ったら
やはりツアーにご参加頂くのが一番効率が良いかと思います。
そしてコメントを頂きましたように、ケアンズのこと、オーストラリアのこと等をバスの中でお話しさせて頂くので
その後のケアンズでの過ごし方のヒントになるかもしれません。
たなか様もお楽しみ頂けた可愛い野生のワラビー達との触れ合い。
またワラビー達に会いにケアンズへ遊びに来て下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オーストラリアへ初旅行です!
直行便が多い為かホテル、ショップを含めて日本人が多くいますが、やはりツアーは日本語がいい。という方へ特におすすめです。
シェーンさんの話す日本語はほぼ完璧で、日本での体験やケアンズのおすすめショップなど、色々移動中に聞けちゃいます!
ツアーの内容は大手ツアーガイドではほとんど載っていない穴場へとご案内してくれます。
普通では何気なく通り過ぎる場所でもシェーンさんの豊富な知識が加わり、とても興味深い場所へと変化します。
移動距離自体はそれなりにありますが、休憩しながらゆっくりと移動するので年配の方でも車に酔いやすい方でも大丈夫かと思います。
途中、牧場でランチをいただきますが、私のおすすめは"キッシュ"です。
オーストラリアにきてまともなご飯食べてない方、「うまっ!」て声出ますよ(笑
特に記憶に残る経験としては、ワラビーの餌付けはもちろんですが首にヘビが巻けます。
もう一度言いますね。ヘビが巻けます。
ぜーーったい無理!という方はもちろん断る事ができますが、せっかくオーストラリアに来たのでここは度胸!という事でチャレンジしてみてください。
ツアー全体を通して、シェーンさんの知識の豊富さは本当に驚きました!
お客様から高い評価を頂いている事に参加してみて納得できました!
またケアンズに来た時は参加します!
gunmaman様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ギャロ牧場でのキッシュを喜んで頂けて良かったです。
ランチは地元の新鮮は素材を使って、オーナー夫人のアンさんを始めとするスタッフ皆さんの愛情がたっぷりと入った手作りです。
ツアーに組み込まれているよくありがちな可も不可もないランチというのではなく
口に入れた時に美味しいと思っていただけるランチを召し上がって頂きたいと、このツアーをプランする時にこだわった点でもあります
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドシェーンさんは本当に優しい方で、ケアンズ郊外のガイドはもちろん、ローカルの過ごし方や、ローカルおすすめのレストランなど、どんな質問にも答えてくれます!
ワラビーへの餌付け体験は、本当に貴重な体験で、野生のワラビーたちと写真を撮ったり、触れ合うこともできました✨また、その他の動物の紹介もしてくださり、ケアンズの自然を味わうことができました。
旅行会社のツアーや、ガイドブックに載っていない、ローカルのケアンズの楽しみ方を体験することができ、1日を通してとても楽しかったです!
KING様
昨日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
またコメントも早速頂き、ありがとうございます。
グラニット渓谷では、野生のかわいいワラビー達との時間をお楽しみ頂けたようで良かったです。
写真もワラビーがばっちりと正面からおさまってますね
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/03/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とにかく充実したツアーでした!朝は時間通りにシェーンさんが迎えに来てくれ、バスの中でもケアンズのことをたくさん教えてくれました。まず湖の畔で美味しいスコーンと紅茶、コーヒーを頂き、見たら幸せになれると言う青い蝶を見ることができました。その後一番古い松の木などいくつか見学し、牧場に行きました。そこではチーズの試食と昼食でおすすめの牛カツとキッシュを頂きました。どれもとても美味しかったです。シェーンさんが移動の最中目を光らせて道路を見つめ、車から降り、エリマキトカゲを素手で捕まえたことには驚きましたが、動物の知識が豊富でためになることばかりでした。そして目玉の野生のワラビーの餌やりでは、シェーンさんに優しく教えていただきとても可愛く楽しかったです。他にもコーヒーの美味しいカフェやワインの試飲など、他にもいくつか予定外の場所にも立ち寄ってくれたり、本当に満足な1日となりました。シェーンさんにケアンズの大自然を満喫できる素敵なツアーなので、ぜひいろんな人に体験して欲しいです!
seeea様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ツアーのコメントと写真のUPもありがとうございます。
ツアーの最初の立ち寄り先のバリン湖、ここで皆さんにモーニングティーで召し上がって頂く手作りスコーン。
クリームたっぷりで一見甘そうに見えるのですが、クリームはとても軽くふわふわしていて、ジャムとの組み合わせも抜群で
ペロッと食べれてしまいます
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
私達はケアンズに到着したその日にこのツアーを予約してました(早朝)すごく眠かったのですが、シェーンさんの楽しい話と、魅力的なスポットを周りで睡魔もとびました笑 シェーンさんは写真も撮ってくれますし、ここから撮るといいよ!などと丁寧に教えてくれて、綺麗な写真をたくさん撮れたと思います(^^)
色んな動物に詳しいので、動物好きな方はすごく楽しめると思います。衝撃的だったのは、エリマキトカゲをバスに乗ってる時に発見して、車を降りたと思ったら手掴みで捕まえて、エリマキトカゲの生態などを説明をしてた時です!いろいろ教えてくださってたのですが、バスのゲストのほとんどの方が手掴みで車に戻って来たことに驚いていたと思います笑
かわいいワラビー達に餌やりもすごく楽しかったです!
またケアンズに来たときは、シェーンさんの他のツアーにも参加したいです!ありがとうございました!
Yum様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
またコメントと一緒にたくさんの写真をUPして頂き、ありがとうございます。
到着日のご参加だと長い1日にはなってしまいますが、時間を無駄なく使うことが出来ますし、シェーンからのローカル情報も得られますので
お薦めですよ。
皆さんを驚かせてしまった(笑)エリマキトカゲはこの暑い時期にしか出てきてくれないのでご覧頂けてラッキーでしたね
そして1日に3度見ると幸せになると言われているユリシスもばっちりと写真におさまりましたね。
熱帯雨林の緑の中で鮮やかなブルーの羽根を広げて飛び回るユリシスはとてもキレイです。
またYum様も是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
この日は私たち家族だけの参加でシェーンさんを独占。始終楽しいお喋りをしてくださって楽しい楽しい一日を過ごすことができました。
当初、このツアーの行程をレンタカーで回ろうとしていたのですが、レンタカーにしなくて良かった!と思いました。自分達だけだったら半分も回れなかったと思うし、何より地元の事に詳しいシェーンさんから色々なことを聞くことが出来たので、またケアンズを訪れた時の参考にもなり本当に良かったです。
一歳の子供も楽しんでいました。子牛、野生のワラビー、珍しい鳥、ハムスターなどの可愛い動物からヘビやシェーンさんがつかまえたエリマキトカゲまで!たくさんの動物と触れ合う事が出来て、しっかり動物好きになれたようです。
おすすめポイントはたくさんあるのですが、立ち寄った牧場ガロ。ここのチーズは最高に美味しかったです。お土産にたくさん買って帰り皆から大好評でした。家でもワインと一緒に楽しんでます。
すっかりケアンズが気に入ってしまった私たち家族。早くもケアンズが恋しくなっています。次回は母も一緒に行こうと思っているので、シェーンさんまたガイドをよろしくお願いします!
Kame様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
当初ご予約頂きましたお日にちのツアーにご参加頂けずにその節は大変ご迷惑をおかけ致しました。
アサートン高原での1日を楽しくお過ごし頂けたとお伺いして安心致しました。
コメントを頂きました通り、レンタカーで自分達で回るのと、ツアーでガイドと一緒に情報を入れながら見るのとでは
同じものをご覧頂いてもまるで違う体験になると思います。ローカルな情報を得るにもツアーをご利用頂くのが良いと思います。
きっと慣れない道での運転でエリマキトカゲまではなかなか見つけられないですよね…笑
見つけたところでなかなかつかめないと思いますし…笑笑
また是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回はお母様もご一緒にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
P.S コメントと一緒にたくさんの写真もUPして頂き、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2020/02/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
たまたま他のグループと一緒にならなかったのでプライベートツアーになりました。シェーンさんとオーストラリアのことや日本のことなどたくさんお話ししながらツアーできました。
グルメツアーだったのですが、シェーンの紹介してくれたお店は全て絶品でした!お土産もたくさん買えました。
次回ケアンズに来るときもシェーンさんのツアーにまた参加したいです!
ペアルック先輩様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
あまり忙しくない時期には、今回のようにプライベートでのご案内になることもあります
ツアー中はツアーのこととは全く関係のない事でも、ケアンズやオーストラリアの情報など何でもご質問頂けたら
わかる範囲でお答えしますのでお気軽に声をかけて下さいね。
また次回ペアルック先輩様とケアンズでお会いできる日を楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
朝は時間通りホテルのロビーまでショーンさんが迎えに来てくれました。友人との初めての海外旅行で2人とも学生なので英語が通じるかなど不安があったのですが、ショーンさんは日本語がペラペラで、とても優しくバスでの移動を含め1日中楽しむことができました!どのプランも充実していて甲乙つけがたいので1つずつ感想を述べていこうと思います。
一つ目絶品スコーンとバリン湖散策。その日の朝に焼き上げたという出来立てスコーンに生クリームとブルーベリーのジャムが添えられていました。朝ごはんを食べていたのですがスコーンとは思えないほど軽くてふわふわな食感とジャムの相性が最高で2人ともペロリと平らげてしまいました。コーヒーや紅茶も頼むことができるのでそちらもオススメです。バリン湖散策ではこの地方にしか生息していない珍しい野生のトカゲを見ることができました。また、ケアンズで最古の樹木である樹齢1100年の松の木を見ました。日本の松の木とは全然違った見た目で面白かったです。
2つ目、カーテンフィグツリー。このカーテンフィグツリーは別名"イチヂク締め殺しの木"といいその名前に劣らない大迫力の木です。世界遺産にも登録されており自然の力を感じました。この木の前でシェーンさんがパノラマ写真を撮ってくださったのですが、シェーンさんとても写真が上手でとても素敵に撮っていただきました。
3つ目、ガロ牧場。ここで昼食をいただきました。昼食前にチーズテイスティングをすることができます。テイスティングといっても10種類ほどでしかも結構沢山いただき大満足でした。実際に買うこともできるので、お土産としてオススメです。私は1番人気のマカダミアナッツのチーズを購入しました。家族にあげたところ大絶賛だったので是非購入していました。チーズの他にチョコレートも売っていました。こちらのチョコレートは少し高級なのですが本当に美味しく、友人は彼氏のお土産にしていました。ケアンズは暑いので溶けないか不安に思いましたが、5ドルで保冷バックと大きな保冷剤をつけてくれるので安心でした。英語での注文が怖いという方がいたのですがシェーンさんが手伝ってくださっていたので英語面での心配は無用です。昼食は牛カツをいただきました。家庭的な料理でとても優しい味付けでした。シェーンさんの一押しはこの牛カツとキッシュだそうです。キッシュもすごくおいしそうだったので食べたかったのですが、お腹が一杯で食べられませんでした。このツアーの日は朝ごはんを抜いてもいいかもしれません。
4つ目、ワラビーへのエサやり、の前に少しだけ現地の人がよく使うというローカル食材が売っているお店に寄ります。特にマカダミアナッツなどはケアンズ市内のよりも安く購入することができます。その後ワラビーに会いにグラナイト渓谷に行きます。野生なのですが人に慣れているので、手からご飯を食べてくれます。シェーンさんが教えてくださったワラビーとの自撮り方法ですっごくキュートな写真を撮れます。ワラビーとの自撮りに夢中になり過ぎて後で写真を見返したら50枚以上撮っていました。本当に可愛くて愛おしかったです。他にもヘビを首に巻いたり、インコを肩に乗せて写真を撮ることができます。これらは野生ではなく飼育されているものなので襲われる心配はありません。まさかヘビを首に巻けるだなんて思っていなかったので、少し怖かったのですが良い経験になりました。
5つ目、ワインテイスティングとコーヒーショップ。ワインは8種類ほどいただきます。私はあまりお酒に飲めないのですが、どのワインもとても軽やかで香りがよく飲みやすかったです。気に入ったものがあれが買うこともできます。その後コーヒーショップに行きます。このコーヒーショップはとてもインスタ映えなカフェでオシャレな雰囲気でした。この頃には小腹が空いていたので、ラテとケーキをいただきました。コーヒー豆を購入している人もいました。
ツアーはこれで終了です。送りはホテルかケアンズ市内かを選べることができます。私たちはケアンズ市内に4時半頃に送っていただきました。そのあと市内観光をしたのですがお土産を買い過ぎで荷物がかなり重かったので、ホテルに送ってもらうことをオススメします。
私たちはケアンズに6日間滞在していたのですが私は群を抜いてこのツアーが楽しく、全てが大満足でした。車での移動がメインなのであまり疲れないのため小さな子供連れの家族でも参加することができます。シェーンさんの話は面白くて、心の底から動物が好きなのだということが伝わってきました。参加者の数も多すぎないので説明をちゃんときくことができ、聞きたいことがあれば気軽に質問することができます。本当に楽しくて充実した1日を過ごすことができました。ケアンズに来るなら是非体験してほしいです!
ぐーちー様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ツアーでの立ち寄り先の全てについて詳しいコメントを頂いてるので、これからツアーへのご参加をご検討されている方には
とても参考になると思います。ガイドブックの情報より詳しいですね…笑
ありがとうございます。
そしてUPして頂いたたくさんの写真もとても素敵に撮れています。
ワラビーもとてもかわいく撮れてますし、バリン湖の水の透明感もしっかり写真におさまっています。
また是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
就学前の子供を連れて家族で参加させていただきました。
シェーンさんは気さくに話かけて下さり、車内のたくさんの動物のぬいぐるみ、車窓の風景を見ながら子供も飽きることなく楽しくドライブすることができました!
ツアーはケアンズの大自然と高原グルメツアーの名の通り、絶品のスコーンとモーニングティーから始まり、ガロ牧場のチーズにチョコ、途中で立ち寄るマカダミアナッツやコーヒーワークスのパフェのようなボリュームのアイスコーヒー、トロピカルなフルーツワインのテイスティングの頃にはお腹いっぱいになってます!笑
道中は運良くエリマキトカゲをはじめとした爬虫類の姿が見られたり、モフモフ可愛いロックワラビーへの餌付け体験は子供も大人も大興奮です。
帰り道、偶然オープンしていたマンゴー園にもシェーンさんが立ち寄って下さりました。同じツアー客の方々とシェアして購入したマンゴーは、とても甘くて香り高いもので、帰国してからもあの味が忘れられないと家族と話しているくらいです。
シェーンさんありがとうございました!
ひなたろ様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご家族でご参加頂き、ありがとうございました。
今は雨季のケアンズですが、ツアー当日はお天気にも恵まれてアサートン高原での1日をお楽しみ頂けて良かったです。
そして、ツアーの途中にエリマキトカゲも出て来てくれてラッキーでしたね。
エリマキトカゲはこの暑い時期によく姿を見せてくれます。
マンゴーもシーズンがそろそろ終盤に入ってきましたが、まだまだ甘くて美味しいマンゴーを安くお買い求め頂けます。
今日はケアンズ市内のラスティーズマーケットでマンゴーを買いましたが、1KGあたり99セントと1ドルをきってました。
ツアーの途中で立ち寄る八百屋さん、”ハンピー”ではアサートンで収穫されたマンゴーを使って作られるドライマンゴーも扱っており、
お土産にもとても喜ばれています。
また是非かわいいワラビー達に会いに皆さんでケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ベテランガイド/シェーンさんのツアー最高でした!!!!
宿泊ホテルから往復送迎付き、全ての行程をご本人による安全運転でとても気楽に観光できました◎
最初の方で綺麗な湖を見ながら、スコーンを食べられるので、朝はバナナなどで済ませてツアーに参加した方がいいです!
牧場の近くや湖、ワイナリーの近くなど、色々な場所でオーストラリアを象徴する広大な雰囲気の写真が撮れます。
またシェーンさんが、所々で写真を撮ってくれるので、とても思い出になります。
ワラビーの餌やりは動物が苦手な友人も楽しんでいました!シェーンさんが上手な写真の撮り方を教えてくれます。
気配り気遣いバッチリで、ケアンズマスターのシェーンさんのツアー是非ご参加ください!
必ず素敵な思い出になります
てぃな様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ケアンズ市内から車で1時間強のドライブでキュランダの更に奥にあるアサートン高原へ到着します。
コメントを頂いた通り、どこまでも広がる牧草地帯や赤茶けた道路、そして遠くに見える地平線とオーストラリアらしい広大な風景をご覧頂くことが出来ます。
またグラニット渓谷に生息している野生のワラビーは野生といってもかなり人に慣れているワラビー達なので
餌をそっと差し出すと上手に食べてくれますので、動物が苦手な方でも怖がらすに触れ合う事が出来ると思います。
ご友人にも楽しんで頂けて良かったです。
また是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回てぃな様にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
少人数のツアーで一人ひとりにサービスが行き届いていいツアーでした。
ツアー開始の時、名簿をみながら参加者を確認しながらコミュニケーションをとっている姿に感心しました。また、ツアー全体的にも大手のツアーでは訪れることのできない内容で、ローカル感を味わえるツアーです。牧場では、安価で美味しいチーズを購入できるので良かったです。ロックワラビーの餌付けや野生の七面鳥なども間近に見ることが出来感動の連続でした。
リピーターの方もいるほど人気にツアーなのでお勧めしたいです。
ありがとうございました。
ワールドトラベラー様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
有難いコメントにたくさんの写真も一緒にUPして頂き、ありがとうございます。
コメントを頂きました通り、ケアンズの“ローカル”な雰囲気を皆さんに味わって頂きたくてプランをしたツアーなので
ケアンズに住んでいる私達が休日を過ごすようなアサートン高原でのリラックスした1日を皆さんにも喜んで頂けたら嬉しいです。
是非ワールドトラベラー様もリピーターとしてケアンズへまた遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
家族で参加しました。シェーンさんがとても優しくて、日本語もぺらぺらで、最高に楽しい時間を過ごすことができました。スコーンもコーヒーもチーズも何もかも美味しかったですし、最初は怖がっていたのですが、子供たちはワラビーのエサやりが今回の旅行で一番楽しかったようで、また参加したいと言っていました。楽しいひとときを本当にありがとうございました!!
ワラビー様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご家族皆様でご利用頂き、ありがとうございました。
グラニット渓谷のワラビー達は野生ですが、人間から餌をもらうことに慣れていますので手のひらにのせた餌をそっとワラビーの前に
差し出すとワラビー達が上手に食べてくれます。
お子様たちにもワラビー達との触れ合いを楽しんで頂けて良かったです。
また可愛らしいワラビー達に会いにケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回ワラビー様ご家族にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
あっという間に終わってしまったコンテンツ満載のツアーです。自分ではなかなか行くことのできない所での動植物について詳しく教えてくれます。
シェーンさんは元気で気さくで知識が豊富な方です。個人的にこの後に行く他の観光地の楽しみ方もたくさん教えてくれました。好きでこの仕事をしているんだな〜と感じました。
移動中もずっと話をしてくれて終始飽きません。
他の参加者とも交流できて、とても楽しい1日でした。ありがとうございました!
しんや様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
基本少人数でのツアーとなっておりますので、移動のバスでも終始和気あいあいとした雰囲気の中で
皆さんお過ごし頂けます。
アサートン高原をこよなく愛するガイドのシェーン、自分の大好きなアサートン高原へ日本からのお客様をお連れ出来るのが
楽しいので、お客様よりもガイド本人がツアーを1番楽しんでいるかもしれません。笑
また是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回しんや様にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とにかく動植物の事に詳しいです。シェーンさんの指導のもと、ワラビーやヘビ、トカゲなどとたっぷり触れ合えます。堪能な日本語で、ジョークも交えながら、飽きさせず長い1日を楽しませてくれます。私はマスター、VISAどちらも使えない状況で困っていると必要最小限の金額を教えてくれたり、最後に事故渋滞に巻き込まれた時も、(2時間半も足止め)どのお客さんにも要求を丁寧に聞いて嫌な顔一つせず対応されていたので素晴らしかったです。ありがとうございました。
coco様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
1日のツアー、お客様をなるべく急がせずにのんびりと過ごして頂きたいという想いから、
それぞれの立ち寄り先では十分に時間を設けております。
グラニット渓谷でも急ぐことなく皆さんがワラビー達とたっぷりと触れ合うことが出来ます。
ご希望の方には敷地内で飼われているヘビ・トカゲ・鳥たちとも触れ合えます。
今回はケアンズへの帰路で事故の為に道路が封鎖されてしまい2時間30分もバスの中でお待ち頂く事態となってしまいました。
長い時間大変お疲れ様でした。
また懲りずに是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回coco様にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ピックアップを忘れて置いてきぼりを食らいましたが、その後のフォローが良かったので安心して合流できました。ツアー中もとても親切で、ユーモアの溢れる人なので満足です。
OK牧場様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
またツアー当日はOK牧場様のホテルに立ち寄らずにツアーを出発させてしまい、大変ご迷惑をおかけ致しました。
知らない土地でタクシーを使い合流地点までの移動をお願いしましたが、心細い思いをされたかと思います。申し訳ございませんでした。
無事にツアーに合流して頂けて良かったです。
これに懲りずにまた是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回OK牧場様にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/09/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
まず、シェーンさんが素晴らしい方です。この方がするツアーは何をしても楽しいだろうなと思わせてくれます。細部まで様々なことをご存知で移動中も色んなことを教えてくれます。また、日本語が堪能で、ジョークも堪能で色んな面から楽しませて下さいます。
オーストラリア人ならではの、いい意味で、こちらに合わせてゆったりと楽しむ事が出来ました。
なかなか自分たちだけでは行けない、ガイドブックには載ってないような所にもたくさん連れてってくれます。オーストラリアの高原、大自然を堪能できました。ほんとにほんとに楽しかったです。
ハルナ様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
またたくさんの写真もUPして頂き、ありがとうございます。
アサートン高原での1日をお楽しみ頂けて良かったです。
ヘビとも記念撮影されたんですね
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シェーンさんがすごく素敵な方で、日本語も上手な方だったのですごく安心して1日を過ごせました!素敵な写真ポイントで写真を撮ってくださったり、野生の生物や植物のことを詳しく教えてくださいました。美味しいものにもすごく詳しく、今が旬のものやおすすめのものを教えてくれます。ツアーに付いているスコーンもすごく美味しかったです!!参加されるかたは朝食を抜かれるか軽めに済まされるのがおすすめです。
ますたろう様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
アサートン高原での1日をお楽しみ頂けて良かったです。
旬のフルーツといえば、苺の季節が終わり、これからはマンゴーが旬の時期を迎えます。
マーケットやスーパーなどにもだいぶ出回り始めました。
ツアーの途中で立ち寄る八百屋さんでも地元産の新鮮なマンゴーをお買い求め頂けますので
ホテルへ戻ってからお召し上がり頂くことも出来ます。
ますたろう様もまた是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/11/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
10月末に二名で参加しました。朝はホテルまで送迎に来て頂き、アサートン高原へ出発。1日をかけて観光スポットやローカルなお店を周りました。観光客が知らないようなローカルスポットをシェーンさんの日本語ガイド付きで案内してもらい、オージー気分を味わうことができました。このようなローカルなスポットを周るツアーはあまり見かけないので、貴重な経験だったと思います。特に楽しかったのはロックワラビーの餌付けです。餌を食べるワラビーの姿が可愛く、沢山写真を撮ってしまいました。また移動途中でのシェーンさんの話も楽しく、1日を通して楽しむことができました。シェーンさん、ありがとうございました!
chia様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
ケアンズというと、やはりキュランダとグレートバリアリーフが二大観光スポットとなっておりますので、
それに比べて知名度の低い「アサートン高原」まで足を延ばす日本人のお客様はまだ残念ながら多くありません。
ガイドのシェーンは、一人でも多くの日本からのお客様に大自然の中で地元の名産品を食し、野生動物達と触れ合い、本当のオーストラリアを感じて頂きたいという
思いで、彼の大好きな「アサートン高原」へご案内をしています。
また是非ケアンズへ遊びにいらして下さいね。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高の天気で超人気のシェーンさんとの会話と素晴らしい景色、野生のワラビとの会話、餌やり 無茶苦茶楽しかったです。
ヤッホー様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
例年1月より雨季が始まりますので、乾期から雨季が始まるまでの間は比較的天気も落ち着いていて
気持ちの良い青空が広がっています。
青い空に緑の牧草地が広がり、牛が草を食む風景はまるで絵本の世界のようにのどかです。
バスの車窓からの風景を眺めているだけでも、広大なオーストラリアの大自然を満喫して頂けます。
また是非可愛らしいワラビー達に会いにケアンズへ遊びに来て下さいね。
次回ヤッホー様にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
バリン湖 (観光情報) | ケアンズ観光| VELTRA(ベルトラ)
バリン湖はケアンズの観光名所の一つです。VELTRAでケアンズの観光を便利に楽しみましょう。
ワラビーの執事様
先日は弊社主催の『アサートン高原めぐりツアー』にご参加頂き、ありがとうございました。
そしてツアーの行程を詳しく、わかり易くコメント頂きありがとうございます。
今後ツアーへの参加を検討されているお客様にとても役立つと思います。
ワラビーの執事様がご参加された日は、ロックワラビーの他にワラビーの中でも大きい種類に属する『アージャイルワラビー』や
『エリマキトカゲ』をご覧頂けたと聞いております。
ツアーの途中で野生の動物がひょっこりと出て来てくれることもあるので、会えたらラッキーですね☆
今回は残念ながら『カモノハシ』には会えなかったようですので、また今度『カモノハシ』に会いにケアンズへ遊びに来て下さいね。
次回ワラビーの執事様にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。