一日を無駄なく使いたいと思い、申込しました。
バスの到着時間が若干遅れて やきもきしてのスタートでした。(連絡手段は現地電話番号を伝えていたが。。。)
二つのパートに分かれてます。
前半は ケアンズのホテルからフレッシュウォーター駅までの送迎
キュランダ鉄道乗車とキュランダ村の自由散策(3時間)
後半は15時集合の動物探検と星空観賞(バーベキュー)
個人的には キュランダ鉄道は ケアンズからも乗れる&後半のみの参加ツアー(ケアンズのホテルからの送迎付き)があるので 後半のツアーのほうが満足度高いと思いました。
キュランダ村の自由時間の使い方は 事前に自分なりに調べておいたほうがいいと思います。が ガイドさんに細かい情報きけば 親切に教えてくれました。
キュランダ村 自由散策で スカイレール乗りたいと思う人は、鉄道降りてすぐに 乗ることをお勧めします(我々出遅れたので、スカイレール途中下車したほうがいいみたいで あきらめました。★単純に往復するだけなら大丈夫かも?)
キュランダ村のお店 日本語話せる方が結構いらっしゃるイメージでした。
オーストラリアについて初日に参加させてもらいましが、後半のガイドさん オランダ人の日本語堪能のダンさん。知識も豊富で、色んな豆知識を仕入れさせてもらい、残りの日程も有意義にすごせました。
一つだけ残念なのは、ピーナツの産地を通過して 昔お店あったのですが、今はつぶれてないってガイドされた時で ピーナツえるお店によって欲しかったです。
ツアー内容は ベルトラの説明とおりですが、お勧めは 星空観賞です。
もちろん天候によりますが、天の川もばっちりと見えます。金星もみれます。
残念なのは、スマフォしか持っていってなかったので 全く星を撮影できなかったことですが。。。
帰りはほぼ爆睡で帰ってきたのですが、最後まで 優しくおもてなしをしてくれたダンさんでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初のケアンズ旅行でした。英語のみ日本語不可でしたが、雰囲気で乗り切ったつもりです。。。
私なりの要点としては
①初心者は初心者なりにエキサイティングに楽しめると思います。所要時間は、他のボートと進行をあわせるので 待ち時間が多いですが 三時間程度?だったと思います。
②貴重品等は持っていかない(クレカ(VISA マスター)とネットがつながるスマフォは必須) バスに荷物おきっぱなしで セキュリティほぼないです。
③服装は 水着で下は半パン。(理由はわかりませんが、長ズボン不可)濡れていもいい靴。着替えは バスの外になるのでバスタオルは必須
④ラフティング中 バスに荷物おいていきますが、しっかりと動かないように保管しておかないと、ばらけ散らばってしまってしまう可能性大。
(私の荷物はバラバラになって おいていったメガネもかなり遠くに飛んでいた)
⑤気候によっては ラフティング中も寒い(寒いと言えば 着替えをもらえるポイントありました)
⑥夕食は、ハンバーガーとポテトなので 量は多くない。
⑦写真撮影等は 自分ではできないが、夕食時に撮影写真をながして販売している(2023/5/30で55.83ドル)あとからメールでデーター送られるシステムです。
綺麗な新しいバスで宿泊しているホテルまで迎えにきてもらい、乗るとすぐに国立公園使用料 一人 AU$30の精算、夕食の選択(4種類?) 日本語で注意事項を説明してくれるYouTubeのQRコードをみせてもらい 動画を確認して 違うQRコードで誓約書?をスマフォ上で記入しました。
ランチ休憩をはさんで出発地点に到着しました。
もう一台のバスがきており 総勢 30名程度の参加者でした。
靴はレンタル5オーストラリアドルと書いていましたが、たまたまなのか、無料で貸し出していました。男性も女性も黄色い長袖のシャツを貸してもらいその上にライフジャケット、ヘルメットを着用しました。(写真参照)
参考として、メガネは、落下防止のストラップつけていたら着用できたみたいです。
一つのボートに 6人~7人+インストラクターの構成で、我がボートはアジアチームでした(女性6 おじさん1)
英語で簡単な動作の説明(バスの中でみたYouTubeとインストラクターのジェスチャーでなんとなくですが、わかりました)のあとに すぐに出発となりました。
一つのボートが 単独で進むことなく 進んでは残りのボートを待っての繰り返しで 危ないところには 陸でインストラクターが待機しています。
また かなり飛ばす女性のドライバーが、カメラマンとなりポイントごとに
撮影をしてくれました。
とにかくボートを漕ぐのと落下しないように踏ん張るのに終始しましたが、最後の方には若干慣れてきた気もしました。
難所?は 詳しく覚えてません。。。 ベルトラの写真とか案内であるなかで アジアチームになかったのは、『水に入ってぷかぷかと流れに身をまかせる川流れ』でした。他のチームは 流れてましたが アジアチームには選択権すら与えられなかったです(笑) 岩からのジャンプはさせてもらったので オッサン頑張りました(笑)
ゴールは ここなの?って場所でしたが、そこからオールをあげる人一名とボートをあげる人(残り全員)にわかれて、坂を上りました。アジアチームの男性はインストラクターと私だけだったので 最後の最後にハードでした。
着替えは バスを挟んで 右側と左側で男女わかれておこないました。
バスのカーテンしめていたので 女性側は見れませんが、カーテンの隙間から見えたかもなので 見えてるかも?対策は必要だと思いました。
夕食は、ラフティング御用達の場所みたいで 専用スペース与えられました。他のチームの人たちはアルコール飲みながら会話弾んでいたみたいです。席は自由席だったので アジアチームは、別々の席に座ってました。。。
語学とアルコール(別料金)に自信あるひとは、アフターもすごく楽しめると思います。
私たちはハンバーガーとチキンバーガーを選びましたが、断然ハンバーガーの方が美味しかったです。
帰りなぜか 夕食会場でバスをチェンジして 古いバスでケアンズまで帰りました(なぜチェンジしたか謎ですし、レベル差大きかったので残念でした)
以上 長文駄文失礼いたしました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ホテルまでお迎えにきてくれてとても快適でした。
ボートで行くワニの餌やりは迫力がすごくて
元気に動くワニを見れるのはレアなので良かったです!
コアラはお金を払って急遽抱っこすることが出来ましたがとても可愛くて離れがたくなるくらいぎゅっとしがみついてくれました。本当に可愛いです!
子供のワニも抱っこできそうでしたがこの日はご機嫌斜めでしたので係の人が抱っこしたワニを触って写真撮影しました!こちらはスマホで取れて無料です!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島か迷いましたがこちらにしました。
結果ミコマスケイにして大正解でした!
白い砂浜に絵画で描いたような綺麗な海で
人生でこんな綺麗な海に入ったのは初めてでした。
人も限られた人数なのでゆっくり綺麗な海に入れます。
グリーン島の方が観光客も多くて賑やかなイメージですがこちらは静かに綺麗な海を堪能できます。
シュノーケリングだけでお魚と珊瑚が沢山で
ほんっとに綺麗すぎて一生の思い出になりました!!
鳥の臭いなどはあまり気にならなかったので個人的には問題なしでした。
島が近くなったらお魚に餌をあげるシーンも素敵で
帰りに出るシャンパンも美味しかったです。
ぜひグレートバリアリーフに行く際はこちらのツアーをお勧めします!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一人で参加。
グリーン島は観光客数が多すぎて海がちょっと濁ってる、と聞いたので、観光客数を絞っているフランクランド島にしました。
日常会話レベルの英語はできますが、日本語ガイドも2人いてとても安心。
まず島に着いて驚くのが、海の美しさ。
風と波が少しあったので、シュノーケリング時に海の中は少し濁ってましたが、珊瑚がとても美しく夢中で潜ってました。
底がガラスの潜水艦も楽しく、他の参加者の子供達が大はしゃぎ。
直近で雨が降らず無風だと水中も本当に透き通った状態になるらしく、欲を言えばそれも見たかったけど、それでも景色が最高なので問題はなし。
休憩後はちょっと島を歩いたり、ぼーっとしたりしてあっという間の時間を過ごしました。
本当に楽園です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船は思っていたより大きく、綺麗でした。座るところもたくさんあり、行きは外の椅子に座りました。
グリーン島までは結構長く、船酔いしてしまい残念ながら寝ることに。
到着して、天気が曇りだったためか、写真で見るような海ではなかったですが、とても澄んでいてお魚もたくさん!
半潜水艦では、カメやサメ、たくさんの魚を見ることができて大満足でした!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
海が綺麗。色々なところでシュノーケルしましたが、今も生きてるカラフルな珊瑚を見れたの良かったです。
亀は見れませんでしたが、エイを見ました
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
キュランダ鉄道の景色は最高。
お昼のハンバーガーも美味しい。
街並みの雰囲気も凄く良い。
アーミーダッグに乗って世界最古の熱帯雨林を堪能。
カソワリ(火飼い鳥)にも遭遇し、大興奮。
最高のツアーとなりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
到着してグリーン島のビーチと海の碧さに感動。シュノーケルでは亀に出会えてまた感動。
凄く思い出深い旅となりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
生まれて初めてのダイビングでした。
説明もありますがどちらかというと体で覚えていく感じです。
泳ぎが苦手な方は準備必須だと思います。
時間で言うと20分くらいです。
3ポイント回ってもらって、初めての人は1か2回まででした。
シュノーケリングも素敵でしたよ!
とにかく海中が綺麗でした。
私はサメを見ることができました。
運が良ければウミガメを見れるそうです。
担当してくれたアシュリー、ショウさん、ありがとうございました。
とてもいい思い出です!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行きはスカイレール、帰りは鉄道両方楽しめます!
スカイレールからの景色はジュラシックパークを彷彿とさせ、圧巻です!
途中自分の好きなポイントで下車できて、等間隔でゴンドラも回っているので、待ち時間などもなく快適でした。
帰りの鉄道でも各ポイントで停車してくれるので、写真もたくさん撮れます!
帰りの鉄道は1.5時間くらいだったと思うので、トイレは済ませておいたほうがいいと思います。
電車はハリーポッターのホグワーツ列車みたいでレトロで素敵でした。
乗り心地も良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
GWに参加しました!気候は暑いくらいで雨も降らず良かったです。本当は星空観測までのツアーを申し込んでいましたが、飛行機が欠航となり、急遽こちらのツアーに参加しました。
キャンセルした方のツアーではキュランダ鉄道しか乗れない予定でしたが、こちらのツアーではキュランダ鉄道とスカイレールの両方が乗れるので結果的にこちらでも充分に満足できました!
またガイドのなおさんがとても親切で、一人での参加でしたが非常に楽しむことができました!
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スカイレールは初めてでしたが、広大な熱帯雨林と空、遠くに見える街、
素晴らしい景色を長時間堪能できて大満足です!
見ると幸運になれる蝶”ユリシス”も、
何匹かスカイレールから見えましたし、
途中の駅や、キュランダの駅でも見かけました。
帰りのキュランダ鉄道は、うっかりウトウトしてしまいましたが、
大きなカーブの景色など見所はしっかり見ることができました。
とても良い思い出になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
迎えのバスが集合時間に来なく、心配でしたが辛抱強く待っていたら、15分遅れくらいでちゃんと来ました。
キュランダの熱帯雨林は想像以上に壮大で、圧倒されました。すごくよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/05/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気は良好。鉄道は優雅に窓際を楽しめました。
日本人のガイドさんだったのでスムーズに乗車できました。
降りた先での昼食ではバラムンディという魚のフライを食べましたが、めちゃくちゃおいしかったです。はまりました。
余談ですが、このあとケアンズの色んなレストランでバラムンディを食べましたが、キュランダ村で食べたものが一番でした。
水陸両用車でのジャングルツアーではヒクイドリもみれてラッキー!
動物園ではコアラとのだっこ写真(有料)をとれて良い経験ができました。本当にかわいかった!
ワラビーも触れたし大満足です。
ガイドさんはとても親切で楽しかったです。
また利用したいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
鉄道もスカイレールも乗車することができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
チケットの引換窓口には日本語が通じる方がおり、スムーズに参加できました、
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
カモノハシ、ちいーっちゃくでしたが、見れました♪青い蝶ユリシスも♪バスで移動しながら、動物をさがし、ワラビーの餌付けもでき、満足です。
見つけた動物のビンゴ、みんな必死でした^ ^
楽しかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船上では飲み物のサービスもあり、快適にミコマスケイへ。ランチも美味しかったです。船酔いもせずに到着後、グラスボート&シュノーケル!
日本人ガイドさんは2人とも親切でありがたかったです。ウミガメは見れませんでしたが、キレイな海、魚もたくさん、珊瑚の大きさに感激!オススメのツアーです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドのヨシさんはとても親切で、園内のスタッフの方々とも仲良く、おかげで園内を効率よく回れました。ワニの迫力、カンガルーとの触れ合い、コアラと写真!また、ラッキーなことに、オオトカゲに遭遇できました。解散時には、ランチのオススメのお店など、親切に案内してくださり、ヨシさんのおかげでオーストラリア初日を楽しめました。到着日のチェックインまでにオススメのツアーです♪
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
偶々行った時にキュランダ鉄道が点検の為、行けなかったので、此方の英語ガイドになってしまいました。ガイドさんの癖のある早口英語は、理解難しかったですが、沢山の自然の中、クルーズでは、クロコダイルに遭遇!綺麗な川では水着になり、泳ぐ時間も有りました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
当日、気温が27°cと海の中は寒いのかと思いましたが、何とかシュノーケリングが出来ました。此方では、一年中泳げるとか、ケアンズでは、冬場でも5℃は下らないそうです。ランチは、決められたレストランで食べます。バーガーなど美味しいのですが、オーストラリアの一人前は量も多く巨大ボディになってしまうのが納得です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
私が参加した日は曇り、強風、寒くて本来のグレートバリアリーフの綺麗さは見れませんでした。
やはり晴れてないと海の青さはでないですね。
また、荒波のため酔い止め飲んでてもダメでした。
まぁこれも思い出ということで!
当日の朝までキャンセルできるそうなので、日程に余裕のある方はその日の天気で決めた方がいいかもしれません!
天気が良ければ最高のツアーだと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/05/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
明るく気さくな日本人のスタッフが4人ほどいたのでとても安心して参加することができました!私は初めてのダイビングでしたがしっかりと機材やサイン、耳抜き等の説明をしてくださったので安心しました。
ダイビングをやらない時間はシュノーケリングができます。グリーン島ではここまですごい珊瑚や魚が見れないのでシュノーケリングだけでも価値があると思います!
スタッフもアクティビティも最高だったのでケアンズに行ったら絶対にまた参加しようと思います!
(船はかなり揺れました。乗り物酔いはめったにしないのでここまで酔ったのははじめてでした。酔い止めを持参することをおすすめします。)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マリーバやアサートン高原など自分達だけでは中々まわれないところをまわれたので参加して良かったです!
また、シェーンさんはとても気さくな方で日本語で沢山説明してくださったのでケアンズについてより詳しく知れました。車酔いしなよう運転も気をつけてくださり感謝しています。スコーンもお昼ご飯も美味しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
予定では自分でチェックインと書いてありましたが直接メールに送られてきた船舶会社の船着場に行って名前を伝えるだけで乗船できました。
船着場は分かりやすく書いてありますし係の人が自分の船の前にいるので聞けばすぐ場所を教えてくれました。
船内はとても冷房が効いておりとても寒かったのでシュノーケルするか迷いましたがとても綺麗な海なので入らなければ損をする!と思い切って入りました。
晴れていたので海から上がった後少し日光浴をして帰りました。
島のトイレも綺麗ですし子連れにも大満足でした。
子供が小腹を空かせたのでサンドイッチを購入しましたが後日市内のコンビニに同じサンドイッチが売っており、4ドル程島の方が高かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行きはスカイレールに乗り、帰りにキュランダ鉄道に乗ります。クラシカルな車内に気分も高まり、何より途中のカーブのところでの風景は最高でした。ところどころ、滝があったり展望スポットがあったりと飽きずに楽しめます。おすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シーウォーク
ごはん
ダイビングの順でした。
充実した時間でした。思っていたより時間が過ぎるのが早かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ハネムーンで利用しました!
すごく景色が綺麗で一生の思い出になりました!
セスナで海を観るのは贅沢でした!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
フェリーの搭乗もスムーズで、特に困ることなく楽しく参加できました!フィッツロイ島に行くのは初めてでしたが、珊瑚のビーチはやはり実際に目にするとその美しさに圧倒されました✨
グラスボトムボートですが、海水が濁っていたのか水温なのか、魚をほとんど見ることができず残念でした。クルーズスタッフさん曰く普段はたくさんいるようです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ワイルドライフパークでは
カンガルーやワラビーが見れました!
ワラビーはとても可愛くて
写真も素敵に撮影できました!!
一生の思い出です。笑
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
観光情報 | ケアンズ観光| VELTRA(ベルトラ)
VELTRAがオーストラリアの観光情報をお届けします。
体験談のご投稿いただきましてありがとうございます。
ハネムーンで来られた際の一生の思い出になられたとのことで、我々も大変嬉しく思います。
またいつか機会がありましたら、是非お越しください。スタッフ一同でお待ちしております。