かわいいカンガルーに囲まれたり、ウォンバットやコアラとの写真撮影を楽しみ、工場見学でのロブスターとの撮影、そしてロブスターをいただき、奇岩ピナクルズの不思議な世界を堪能し、一面の白い砂を4WDで走り回るエキサイティングな経験。サンドボードでの急斜面を滑り降りる迫力満点な体験はいつまでも心に残ります。楽しませてくれた運転手さんありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
珍しいホワイトカンガルーを間近で見ることができ、餌やり体験もできました。またコアラ等、オーストラリアならではの動物たちと触れ合うことができました。抱っこに関しては有料ですが可能です。
昼食も名物のロブスター料理を選択することができます。
念願のピナクルズは圧巻の光景でした。その後も砂丘を4WD で疾走、サンドボードも初体験。
すべてがいい思い出になりました。
ぜひおすすめします!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/02/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
パースでは全くコロナ前の状態のようで、何も気にせず過ごせてます。ガイドのベンさんの説明もききやすく、車もきれいで快適に過ごせました。
砂丘では裸足になるので足にも日焼け止めを塗っておくのをおすすめします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
パースにきたら必ず行くべきです
ピナクルスまでは午前中ずっとバスの中です。ランチも含めて
日本人には車内が寒いので防寒着持って行きましょう。
着いたら最高の景色が待っています。
そのあとの白い砂浜も天国のようで素敵です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/12/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
雨の多い季節だったので、砂丘の砂に水が含まれていました。わざわざ写真用にと自前のボードを用意してくださって、写真を撮る時にサウンドボードも体験。感激でした。
お昼のロブスターも美味しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/06/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
秋口を迎え、思っていた以上に寒かった印象です!笑
天然のアシカを見て、そして一緒に海で泳げるなんて最高なシチュエーションがあり、このツアーを選んで本当によかったです!!今回パースはアシカさんを見ることを中心に観光をしていて、本来の予定日はかなり海が荒れてしまい、波が高かったため出港出来ませんでしたが、お忙しい中、スタッフの方々が日程を調整してくださり、無事に見ることができました!可愛すぎるアシカさんは天然であり、自然のため、待機したりもしました!パースに行った際はぜひ見てほしいです!とてもラッキーな1日でした★
唯一言えることは夏のシーズンの方が水温が冷たくなくておすすめです!笑
オーストラリアのお話や観光スポットの相談にも乗っていただいたり、PCR検査(帰国時の場所)なども一緒に調べて頂き本当にありがとうございました♪
みね&あいかさん、体験談の投稿ありがとうございました!
ツアー当日は急な悪天候になってしまいましたが、後日に念願のアシカスイム開催出来て良かったです。
今回のツアーの目的だった「アシカ」、「クウォッカ」そして「コアラ」も抱っこ出来てPerthでの観光楽しめたようで良かったです!
また、Perthに来る時は是非ご連絡下さい!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/04/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
アシカがとにかく可愛かった…!思った以上に距離が近くて遊んでいる姿が真近で見られていい経験になりました。泳いだ後も温かいコーヒーかお茶、ティムタムを頂いてまったり。その後はピナクルズを歩き回ってランチを頂いてランセリン砂丘でサンドボードと、充実した1日でしたー!ありがとうございました!
みなこ様
今回はアシカツアーに参加して頂いて誠にありがとうございました。
早朝からのツアーでしたが、1日でいろんな観光地で楽しんで頂けて嬉しく思います。
日本に戻られても頑張ってください!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ブリスベンからパースへ旅行にいきました!
コロナのこともあり、お客さんは私を含めて二人でした。
それでもツアーを催行していただき、船も出してくれた皆様に感謝です!
アシカは予想以上にかわいいです、なかなか一緒に泳ぐ機会もないと思うので、ぜひ参加してほしいです。
結構長い時間、海にいれました!
その他にも観光地を二つ回っていただきました。
観光客もほとんどいなくて、自由行動で良かったです★
どちらも日本では感じることのできない、不思議な空間です!
やすさんは、とっても物腰の柔らかくて、話しやすかったです!
またパースに行く際は、やすさんのところでツアー参加したいと思います。
たった二人のお客さんの為に長時間の運転と、ガイドをして頂きありがとうございました!!
ちさとさん、体験談の投稿誠にありがとうございました。
コロナの影響もあり9ヶ月ぶりのアシカスイムツアーでしたが、アシカくん達は元気に一緒に泳いでくれて良かったです!
ピナクルズやランセリン砂丘の観光地も殆ど人が居ない状況で今回のツアーは貸切状態でラッキーでしたね!
またパースに来られる時は是非ご連絡頂けると嬉しいです。
この度はツアーにご参加頂きまして誠にありがとうございました。
From Yasu
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/12/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
盛りだくさんのコースで大満足でした。
特にアシカと泳ぐツアーでは、最高でした。
今までジンベイザメやイルカなどと泳いできましたが、アシカと泳ぐのがダントツ楽しかったです。子供なので人間に興味があるらしく、自分たちから寄ってきてくれます。10匹以上のアシカに囲まれ、目を見ながらクルクルと一緒に泳げたときは、とても幸せな時間でした。インストラクターのyasuさんがたくさん写真や動画を撮ってくれたので、ツアー後もその映像を眺めながら思い出にひたれ楽しめました。
その他のピナクルズでは広大な砂漠に感動し、ランセリンではボードを楽しみました。
インストラクターのyasuさんがとても親切丁寧に対応してくれたので、今までのガイドさんの中でもダントツ素晴らしい方でした。おかげ様で最高に楽しめたので本当に感謝です。
また絶対参加したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
カバシャム・ワイルドライフ・パークでコアラ、ウォンバットやカンガルーに会ってから、ロブスターランチを食べ、ピナクルズに行って、奇岩がニョキニョキと聳え立つ、別世界を体験してから、最後は真っ白なランセリン砂丘で、サンドボードが体験出来るという盛沢山のツアーでした。どれも 日本では体験出来ない、楽しいツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
運転士である添乗員は気さくで優しかったです。
観光地はピナクルズには想像以上のハエがいるので対策したほうがいいです。が、景色はほんとに絶景です!
また、ランセリン砂丘では風が強く四駆には乗れませんでしたが、充実しており、良かったです!!
Good morning
Thank you for your beautiful review of our Pinnacles Day Tour. Unfortunately there can be a lot of flies around during the warmer months. We look forward to welcoming visitors to our amazing state once we are able to.
Take care and stay safe.
Kind regards,
Fiona
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/03/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ピナクルズとランセリンのツアーを探して応募しましたが、それぞれの滞在時間もしっかりあって良かったです。天気が微妙でしたが、なんとかもってくれたのでサンドボードなども楽しめました!ピナクルズはハエが凄かったので対策が必要です。カバシャム・ワイルドライフパークはカンガルーと触れ合えたり期待以上でした!英語ツアーで申し込みましたが、当日日本人が多いとのことで急遽日本人ガイドさんが来てくれ安心して参加することができました。本当に素晴らしい対応でした☺️
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
大きな広いバスだったので快適でした。ワイルドライフパーク→ロブスターランチ→ピナクルズ→ランセリン砂丘と盛り沢山で、それぞれ所要時間もたっぷりで大満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/03/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
朝から夜までの丸一日ツアーですが、カンガルーやコアラなども見れて、ピナクルズやランセリン砂丘を4WDで走行したりして楽しめたツアーでした。
ただ、ピックアップ時間が7時20分でしたが、7時15分位から20分程待っていましたが、ツアーバスが来なくて、その後に、連絡が来てツアーに参加することが出来ましたが、置いていかれたのかと思い焦りました。緊急連絡先にかけても英語対応だったので分かりませんでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/03/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回どうしてもピナクルズと真っ白な砂丘に行きたいと思い、1歳5ヶ月と息子と一緒にツアーに参加しました。
最初に立ち寄った国立公園では野生の保護されたコアラを複数見ることができました。残念ながら、カンガルーはあまりいなかったです。
そのあと、お目当ての一つ真っ白な砂丘、ナンバン砂丘へ行きました。もともと「ランセリン砂丘」の名をよく耳にしていたのですが、高速道路ができてからナンバン砂丘に立ち寄れるようになり、このようなツアーが組まれるようになったそうです。写真でも見てわかるように、ランセリンと変わらず真っ白な砂丘の風景が広がっていました。砂が細かくカメラの保護のためにビニール等があると便利です。
あくまで歩いて見て回るため、4wdで駆け回ったりしたい方は別のツアーがいいかもしれません。
昼食はロブスターシャックでのロブスターランチでした。それ以外の昼食のツアーもありましたが、ロブスターランチ付きにしてよかったです!キッズスペースもあり、45分程度たっぷり時間をとっていただいたので、きれいな海を眺めたり、車移動の疲れをとって休憩することができました。
昼食後、いよいよツアーのハイライトでもあるピナクルズへ。大型バスでは入れない区域に行けたり、ガイドさんが要所要所見どころごとに止まってくれたので、計4箇所ほど車から降りて写真を撮ったり景色を楽しめました。ハエが多いと聞いていましたが、ツアー参加時の3月上旬はそこまでいなくて快適でした。
途中野生のエミューの親子に遭遇できて、ラッキーでした。
帰りにもう一ヶ所ビューポイントに立ち寄り、17時頃市内のホテルに帰ることができました。
VANタイプの車でチャイルドシートの手配もいただき、安心して参加できました。
ツアーの内容は、行きたかった2つの絶景ポイントの他、国立公園やロブスターランチ、他ビューポイントも含まれており、お得感がありました。
個人でもレンタカーでいけるかな?と最初は思っていましたが、やはりガイド付きツアーだからこそ効率よく回れたのだと思います。
ポイントを押さえて観光したい方には非常におすすめです!
Michelle 様
ピナクルズツアーにご参加頂きましてありがとうございました!
お写真の撮り方がとてもお上手ですね!
コアラの生き生きとした様子、ロブスターランチがとても美味しそう♪ いや、美味しいですよね!
満喫して頂けたようでとても嬉しいです☆
また機会がありましたら是非パースに遊びに来てくださいね!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2020/03/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ピナクルズでは、突然エミューの親子が現れました。
ガイドさんも、「珍しい」と言っていました。
ピナクルズだけでなく、ナンバン砂丘も素晴らしかったし、ロブスターランチもとってもおいしかった。
よっちゃん 様
ピナクルズツアーにご参加頂きましてありがとうございました!
その通り!エミューのヒナが見れたのは貴重で素晴らしい瞬間をカメラにばっちり納めましたね♪
素敵なレビューをありがとうございます☆
また機会がありましたら是非パースに遊びに来てくださいね!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/03/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした!パースで参加したオプショナルツアーの中で一番よかったです。アシカが目の前で遊んでる姿が本当にかわいく、間近で見れて感激しました。パーススクーバの方がシュノーケル初心者の私をアシカがよく見れるポイントまで誘導してくださり本当にお世話になりました!お昼ごはんもとても美味しかったです。
そのあと、ピナクルズ、ランセリン砂丘(ボートが楽しかった)ととても盛りだくさんのツアーで大満足でした。オススメします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ピナクルズ、白い砂丘がたっぷり楽しめます。日本語ドライバーなので安心。見たことない景色で、サラサラの白い砂も綺麗でした。
旅行行きたい 様
素敵な写真の投稿を添えて、ピナクルズツアーのご感想ありがとうございます!
天気も良くランチも美味しく大満足のツアーでしたね!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ピナクルズ&ランセリン砂丘のツアーを探していました。
ピナクルズは夕焼けとか、星空のツアーもあり迷いましたが、こちらにして正解でした。最初はアシカはオマケ程度に思っていたけど、アシカがダントツ良かったです。
○泳ぎが心配でしたが、ライフジャケットに浮き具も貸してくれたので、問題ありませんでした。カメラをレンタルさせていただきました。カメラは絶対にあった方が良いです。
水着は服の下に着ていった方が良いです。ほぼ全員着ていました。
泳いだ後に揺れる船のシャワー&トイレ室で一人ずつ着替えるので、着替えやすい服装を考えたほうが良いです。シャワーはぬるま湯で塩を流す程度です。
夏でも海から上がったあとは風とかもあり、寒かったです。温かいコーヒーとクッキーをいただきました。
乗船前に酔い止めを飲んだほうが安心かもしれません。アシカに夢中になっての波酔いも可能性ありですし。
○ピナクルズはオススメポイントを言ってくれるわけでもなく、野放しです。
どこまで行っていいの?と、知らずに戻ってきてしまう方もいましたが、展望台までは行きましょう。
○ランセリン砂丘は5AUSDでサンドボードを借りました。バギーを借りている方もいました。
皆さんの口コミ通り、朝が早いので前日は睡眠をたっぷりとって体調を整えた方が良いです。
車中で朝食を食べようと思いましたが、音や匂いが気になり、食べにくかったです。他の人が食べ始めたのを見てやっと…フルーツサラダ程度ですが食べました。「車中で食べた方がいいです」とはとても言えません。
アシスタントがうるさいと書かれている方がいましたが、私の時のガイドさんは何も喋らなくて…所謂葬式ツアーでした。
ガイドブックで得られる情報くらいは知っていましたが…
ピナクルズの成り立ちとかランセリン砂丘についてとか、最低限のガイドすらありませんでした。現地でガイドブックに載っていない話とかを聞くのが好きでしたが、こんなに喋らないガイドは初めてでした。
帰りは行きのピックアップと違い、(予めお願いしていた)駅に近いホテルの方と一緒に降りたのですが、下ろす順番のアナウンスも全く無く、爆睡してたのでいきなり起こされて降ろされた感じでした。
行きのバスもあと何ヶ所拾ってから行きますとかも無かったです。
車中では「何時間くらい走って、次どこに行きます」位でした。
あと、ランチはその辺の公園のベンチです。パンと野菜とかサンドイッチの具材が用意されていて、その場で各自が作る感じです。
コストダウン?誰が作ったの?と思って少し引きました。(他のツアーと混同して勝手にシーフードレストランと思っていたせいもあるのですが)
まぁ、オーストラリアっぽいのかもしれませんが、ここで書けば驚く人も減るでしょう。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
野生のアシカと泳げるなんて一生に一度!と期待して参加しました。当日は運悪く雨で水も冷たかったのですが、寒さも気にならない程楽しめました。
アシカは、肩をポンポンと叩いてきたり、わざと空気をボコボコッと吐き出して遊んでくれたり本当に可愛いかったです。
アシカが離れた所にいても、近くに来るようにスタッフの方が呼び寄せてくれます。
オプションの水中カメラのレンタルもお勧めです。動画も撮れて、借りて大正解でした。
水着は参加前から着ておく事をお勧めします。
船には温水シャワーもトイレも有り、海から上がったらそこで着替えます。1つしかなく、参加者全員が交代で使うので、できればサッと着替えられる服だと便利です。(その後、ランセリン砂丘でサンドボードで遊んで転ぶとポケットの中まで砂まみれにもなるのでシンプルな服装がお勧めです。)
海から上がった後に出してくれた温かいコーヒーや紅茶とティムタム、船のスタッフの心遣いが嬉しかったです
ピナクルズでは幸運なことに野生のカンガルーやエミュー、珍しいトカゲにも遭遇!日本では絶対にできない体験で大興奮でした。
ハエが沢山いますが、苦手な方は現地のショップでハエ避けネットも購入できます。
ランセリン砂丘に行く直前に公園でツアーガイドのYasuさん持参の食材で手作りサンドイッチランチ。
他の参加者の方々とお話ししながら楽しく、美味しくいただきました。
ランセリン砂丘ではサンドボードが1枚5ドルでレンタルできます。サンドバギーもありますが、結構な額の補償金を一旦払わないといけないので、ボードを2枚借りて家族3人で遊びました。
砂まみれになるので目などに入らないように気をつけて。
靴は歩きにくいのでビーチサンダルが良いと思います。
照り返しで眩しいのでサングラスは必携。
全体を通してピナクルズのショップでお土産を買う人以外はお金を使う事は無いので、最低限の貴重品だけで参加される事をお勧めします。ホテルに送迎なので格好も気を遣わず遊び重視のラフな格好で。
Yasuさんのガイドで楽しく遊ぶ事ができて、大学生の子供2人も私も大満足な一日でした!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
当初日本語ツアーを希望していたのですが催行が決まらなかったので急遽こちらにしました。正直このツアーの目玉はピナクルズではなくランセリン砂丘ではないかと思いました。砂丘の中を4WDトラックで駆け巡るのはとても興奮ですが、おじさんよりは若いカップルや子供の方がとても喜ぶ内容に思いました。ちなみにランチは現地でロブスターへのアップグレードも出来るようです。
Thank you for taking the time to review of Pinnacles 4WD Tour and we are very glad to read that you enjoyed our tour, the white sands in Lancelin are amazing and the sandboarding is a wonderful experience to enjoy.
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
知識豊富なツアーガイドさんが案内して下さいました。訪れた場所は、写真で見るより何倍も素敵なところでした。昼食時間が30分ほどしかなかったのが少し残念でしたが、各名所では多くの時間を確保して下さり、ゆっくり過ごすことができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても可愛いアシカと泳げる貴重な経験ができました。アシカとの写真や動画は何回見返しても癒されます!本当に参加して良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての1人旅でツアー参加ドキドキだったのですが、運転手さんも丁寧に説明してくださったり色々お話し聞けたりフレンドリーだったので話しやすい かったです!ツアーのみなさんも良い人で、1人でもとても楽しめました!シュノーケリング体験したことない方でも一緒に泳いでくれるので安心だと思います!とても濃い1日になると思います!パース来たら是非参加してほしいツアーでした
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
アシカは最高でした。
スタッフの方々もとても親切で無駄のないツアーでした!1日があっという間のツアーです。ホテルまでも送迎していただけるので、朝早くからのツアーですが心配なく参加することができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本語ガイドと英語ガイドが同料金だったので、日本語ガイドで頼んだ。
ガイドは日本人ツアー客に気を配り、楽しかったが日本人同士で会話もなく無機質なツアーになった。
観光バス2台だったので、そんなものかも。
ツアーは料金も安く、とても楽しむことができた。パースに来たら、他のツアーにも参加したいと思う
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一日でオイシイところをたくさん回れるツアーです。
カヴァシャム野生動物園では、カンガルーに餌をあげたり、コアラとの写真撮影もありました。立ち寄るくらいかなと思っていたら、とても素晴らしい施設で野生動物を保護したい想いが伝わってきました。ここで買ったお土産は、パース各地のお土産屋さんで見ましたが、そんなに高くないと思います。
お昼は、ロブスターとフィッシュアンドチップスと両方頼みましたが、どちらとも美味しくいただきました。
それから、ピナクルズ、ランセリン砂丘に行きましたが、息子はランセリンがとても気に入って、何度もトライしてました。砂だらけになりましたが、この絶景の中、思いっきり滑る価値は、十分あると思います。
何より、今回日本語ガイド付きのツアーだったので、英語があまりできない私達には安心でした。ガイドのミホさんには、日焼けのアフターケアやおいしいアイスクリームなど、ローカルな情報を教えていただき、親切にしていただきました。
年末の特別企画だったのかな・・と思いますが、日本人の方にも、このツアーをたくさん経験してもらいたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
年末年始限定で日本語ガイドがついたのでこちらに決めました。盛りだくさんのまる一日ツアーです。
カバシャムワイルドワークでは、野生では生きられないので保護されるという、珍しい白カンガルーを始め、オーストラリアの動物を見ることができます。(抱っこはできませんが一緒に写真におさまることもできます)
ランチはロブスターかフィッシュ&チップスを選べますが、ロブスター工場見学の後なので少し奮発してロブスターにして良かったです。香りが強く美味しいロブスターでした。別料金で飲んだビールがよく合いました。当日差額を支払って変更もできます。
黄色い砂漠に奇岩のピナクルズは、風雨の浸食で形を変えていくので、世界遺産にはならないそうです。浸食で見られなくなるかもしれないということで、パースに行ったらやはり見ておきたい場所だと思いました。
真っ白なランセリン砂丘は、風が強く、立っているだけでも砂を浴びます。日焼け止めを塗った首などに砂が張り付きました。帰りにそのままディナーを予定している場合はそれなりの準備をしておいた方が良さそうです。
4WD車で上の方の景色が良い場所に連れて行ってくれます。スリル満点とかアトラクション的な絶叫とか案内にありましたが、それは期待外れでした。これでもう終わり?って感じでした。
バスのドライバーは英語ですが、車の道中が長いので、たくさんのことをおしえてくれます。山火事のあとや、珍しい植物、動物のこと。
日本語ガイドのももちゃんが訳してくれたのでわかりやすかったです。パース愛が半端ではないももちゃんのガイドも楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
朝4時台の集合だったため、車に乗り込むとメインのガイドの方から、朝早いので休んで下さいとアナウンスがありました。
しかしアシスタントの方が、客である参加者が全員寝ているにも関わらず2時間近くなかなかのボリュームで話し続けていました。参加者に注意されてやっと話をやめていました。
しかもくだらない内容です。全て聞こえていました。
長丁場のツアーなので朝の移動の際は寝ておいた方がいいと思います。念のため高品質の耳栓を持参することをオススメします。
アシカとのスイムが一番楽しみでしたが、ここでもアシスタントの方が不愉快でした。
参加者に重りの使用の希望があるか聞きもせず自分だけ使用。アシカに誰よりも先に近付き写真を撮りまくり、参加者の写真に写り込む。
アシスタントに手助けされた記憶はありません。またこのアシスタントの方は英語が拙くアシカツアーの船会社の方と会話ができていなかったので、自分で船会話の方と話しました。
メインのガイドさんは、泳ぎの苦手な方に付き添って、その方がアシカに近付けるよう尽力されていただけに、アシスタントの方の行動が残念でなりません。
私は車の運転が好きでないのでこのツアーに参加しましたが、車の運転ができれば自分で行けます。アシカのツアーは英語ですが、そこだけ予約できます。ピナクルズは滞在時間がかなり短いです。
自己中心的なアシスタントがいる可能性があるので、自分で行かれる方がいいと思います。私はこのアシスタントの方がいると思うと不愉快で、二度と使う気にはなれません。
迷惑なアシスタントがいる可能性があるので、もしこのツアーに申し込む際は、客が寝ているにもかかわらず車の中でベラベラ話し、ツアー客を差し置いてアシカとのベストポジションを常に死守するアシスタントが来ないことをリクエストした方がいいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
年末の日本語ツアーに参加しました。
丸一日のツアーですが、見どころ満載なので飽きません。
コアラ、カンガルー、ウォンバットなどオーストラリアを代表する動物やバスの車窓から見える珍しい植物などが楽しめます。
ロブスター工場でランチを取りますが、海の見える席の方が眺めはよいですね。ボリューム的にはフィッシュ&チップスでも十分です。
当日は快晴でピナクルズは風が強かったです。ガイドさんと一緒に歩いても、独自行動でもOKでした。その後、砂丘にも立ち寄り、充実のツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ピナクルズ+砂丘 (ピナクルズ) | パースの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
素敵なレビュー有難うございます。また、お会いできる日まで、お待ちしております。