シドニー・フィッシュマーケット (観光情報) (観光情報) | シドニー観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

シドニー・フィッシュマーケット

4.50
(2)
シドニーに行ったら、たくさんあるグルメの中でも、ぜひ魚介類を堪能してほしいのですが、一度足を運んでほしい場所がシドニー・フィッシュマーケットです。 シドニー・フィッシュマーケットは南半球では最大であり、世界でも2番目に大きい魚市場です。ですから、新鮮なシーフードを味わうためにはここのスポットを外すわけにはいきません。毎日50トン、100種類以上の魚介類の競りが行われるので、旅行会社のツアーで競りの様子を見学することもできます。
歴史
シドニー・フィッシュマーケットは、1945年にニュー・サウス・ウェールズ州政府がオープンさせた魚市場です。現在は、シドニーの鮮魚のほとんどがここで競り落とされたものです。魚市場が開かれるのが朝5時30分ですが、早朝のシドニー・フィッシュマーケットは、競りで活気にあふれています。競りの様子を見学するツアーもありますから、その様子を見るのもぜひおすすめしたいところです。オーストラリアで水揚げされた魚介類を見るだけでも楽しいものです。

見どころ
シドニー・フィッシュマーケットに行ったら、牡蠣やロブスターがおすすめです。特にオーストラリアの牡蠣は、身も大きくぷりぷりとしていて、生で食べるのがおいしいです。生牡蠣が苦手な人は、白身魚のグリルやボイルしたロブスター、サーモン、オーストラリアオリジナルの寿司もありますから、様々なシーフードを堪能することができるでしょう。ですからシドニーを訪れたら、ぜひ足を運んでほしいスポットのひとつであり、グルメを楽しめるエリアです。

シドニー人気アクティビティランキング

シドニー・フィッシュマーケットの新着体験談

オージー気分満喫ツアー フィッシュマーケットと中華街散策コース

新鮮な魚介類がおいしかった!

2016/02/07 カップル・夫婦 うめさん

値段的には高いなと思いましたが、迷うことなく2カ所のおいしいマーケットに連れってもらえて結果的には参加して正解でした。
フィッシュマーケットでは、から付きのウニや牡蠣は生で、またエビやかにはフライなどここだけで十分おなかいっぱいになります... 続きを読む

閉じる
オージー気分満喫ツアー フィッシュマーケットと中華街散策コース

シドニーを知るならまず利用

2011/04/09 小さなお子様連れ tokoyamaさん

私が海外に行って利用するのが日本語市内半日観光ツァーです。このツアーでもフィッシュマーケットには行きましたが、パティスマーケット・中華街はホテルのすぐ近くだったためキャンセル。そのかわりにガイドさん行きつけのカフェでコーヒータイムをとり バ... 続きを読む

閉じる
オーストラリアの渡航安全情報
シドニー・フィッシュマーケット (観光情報) (観光情報) | シドニー観光 VELTRA(ベルトラ)
シドニーに行ったら、たくさんあるグルメの中でも、ぜひ魚介類を堪能してほしいのですが、一度足を運んでほしい場所がシドニー・フィッシュマーケットです。 シドニー・フィッシュマーケットは南半球では最大であり、世界でも2番目に大きい魚市場です。ですから、新鮮なシーフードを味わうためにはここのスポットを外すわけにはいきません。毎日50トン、100種類以上の魚介類の競りが行われるので、旅行会社のツアーで競りの様子を見学することもできます。