投稿者: 旅好きさん
自分でチケットは取らないといけないです。
船に乗って、グリーン島に行きます。
大体30分ほど。
ついてからすぐにグラスボードにのって、色んな海の魚を見ました。
楽しかったです
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/15:20着) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/01 |
参加日: | 2025/01/07 |
投稿者: きーこ
最高で圧巻な海の旅でした!
グレードバリアリーフのサンゴには多種多様な多くの魚が生息しており、ツアーで借りられるシュノーケリングセットでずっと泳いで見ることができました。
朝8時30分の船で向かって、夕方16時30分の船に戻る予定だったので時間を持て余すかと思いきや、海の中が綺麗すぎて、いつまでも潜ってられました。
防水ケースにスマホを入れて、本当に素敵な思い出写真を撮れました。
また、船の中にも島にも日本人スタッフがいて、心強く、いろいろ親切に教えてもらえました。
お勧めです!
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/17:20着) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/01 |
参加日: | 2025/01/23 |
投稿者: さちょん
参加しましたが、体調がすぐれず、早期に帰宅できるように手配しなおしていただけました。
また、少ない時間でも楽しめるように、ランチも場所とメニューを手配してくださり、船内から魚を覗ける船にも乗船させてくださりました。(全て追加費用なし)
シュノーケリングやスーツ、ファンも貸し出していただけて大変満足です!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/26 |
参加日: | 2025/01/06 |
投稿者: ぽろろん
ケアンズ市内はビーチがないのでグリーン島ツアーに参加しました。
クラゲのシーズンでしたが2.3匹みたくらいであまりいませんでした。
海亀が海草をムシャムシャ食べている所を見る事ができ可愛くて感動しました!
ツマグロというサメにも会えました。
島にある水族館やワニ園は別料金でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/17:20着) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/25 |
参加日: | 2025/01/03 |
投稿者: ぽろろん
行き帰りの船もとても綺麗で、くらげよけのスーツやファンなど全てレンタルできて楽チンでした!
魚はパラパラ?でしたが珊瑚やイソギンチャクがとてもカラフルで綺麗でした。
ツマグロというサメにも会えました!
珊瑚礁なので波もなくゆったり安全に楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/25 |
参加日: | 2025/01/01 |
投稿者: きゃさりん
夫と2人での旅行。
ケアンズは3回目でしたが、グリーン島は
初めて行きました。アウターリーフも行ったのでグリーン島は島散策のみにしました。
ワニ園は時間が余ったので行ってみましたが
あまりお勧めはしません。
海の透明度はとてもキレイで桟橋からも
小魚が見えたりしました。アウターリーフではスクーバドゥをしました。老人でも海中散歩ができます。
海ガメや、コブダイに会えなかったのはとても残念です。船上には日本人スタッフもいるので安心でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/24 |
参加日: | 2025/01/21 |
投稿者: YUI
Great Adventureの方は良く働きます。ターミナルで受付をして、一緒に乗船。船内でもパラセイリングやヘリコプター周遊の勧誘をします。その場で頼む方もちらほら。グリーン島に着いたら、ダイビングショップで働きます。帰りも一緒。全部を担当していて凄いです。一日一緒にいて親しみを覚えました。
前日にケアンズアクアリウムで見た魚たちが目の前に。大感激です。浮き輪に寄っかかって休憩していると、魚にツンツンされました。(笑)魚までfriendly
Beach も余裕があって、悠々と過ごせました。
シュノーケリングは30-60分程度で飽きてしまうので、島で時間を持て余してしまいました。
連日 朝早く疲れ気味。時間を持て余してしまうので、ゆっくりスタートするコースを選んでも良かったかも。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/15:20着) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/23 |
参加日: | 2025/01/23 |
投稿者: ねこ
最高の時間を過ごすことができました。
9時のチェックインでしたが、早めにホテルを出て散歩をするために8時にターミナルが開いてすぐにチェックインしました。早いねー的なことを英語で言われましたが、無事チェックインできました。
8:30からの船に乗りたかったのですが、8:30はグリーン島に行く人で、このツアーは10:30に出てグリーン島を経由し、朝グリーン島に行った人たちも乗せて行くツアーだったとその時気がつき、午前中から活動するためにグリーン島も上陸しておけば良かったと思いました。
10:30に出発するとダイビングの人は同意書のようなものを書いていました(シュノーケリングのみのためなし)
席は埋まるのが早く、グリーン島から乗った人は離れて座るなどになっていました。
ポンツーンに到着するとウエアとシュノーケルを借りて、荷物を適当に置いて海へ向かいました。夫は度付きのマスクを探していた所、日本語が使えるクルーがいて教えてもらえました。心強かったです。でもそれ以外のクルーも親切で、困った顔をしているとすぐマスクなどをくれました。
海へ行くと美しい珊瑚と魚たちに感動しました。
特に驚いたのがウミガメに出会えたことです。1メートル先ほどにいて、少ししたら泳いで行ってしまいました。
またサメも見つけました。種類は分かりませんが120cmほどで、海の底の方にいて、少し怖かったので遠くから眺めました。
ライフジャケットを使わずにシュノーケリングしてる人もいましたが、魚を集中して見るにはあった方が楽でした。
お昼を食べに船に戻ると、海外ではありがちですが違うお客さんが私たちの荷物をよけてテーブルを使っていたので、違う空いてるテーブルに移動しました。私たちも荷物だけ置いてあるところを使い、みんななんと無くフレキシブルでした。
貴重品は最小限にして防水のケースに入れて身につけてましたが、みんな割と無頓着そうでした。
お昼を挟んで2回潜って終わりました。一回につき1時間ほど海にいましたが、魚や珊瑚を見てるとあっという間でした。
終わりの時間が近づいたので着替える前に船に席を取りに行くと、既に荷物がたくさん置かれていました。ポンツーンに滞在中に座席を取りに行っておいた方が良いですね。
帰りは疲れて爆睡で戻りました。
船酔いは一応薬を飲みましたが、特に気になりませんでした。(他の人たちも)
楽しく思い出になる体験になりました。
・船の席は埋まりやすい、帰りは早めに席を取るといい
・ポンツーンの場所取りは動かされがち、荷物は最小限に
・貴重品ロッカーはない、最小限に
・朝から活動するならグリーン島も行くプランが良い
評価: | |
---|---|
プラン: | 現地集合 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/19 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: マーク
船でスムーズにグリーン島まで行けました!スノーケルの道具をもらうのに長蛇の列でしたけどスタッフの方は親身になって何度も合うサイズを調べてくれました^_^
海は見た目はきれいですが、中は濁っていました。。。どんなものなのでしょうか。。。
船で帰る時間は14:00くらいと16:00くらいの2部で、はじめは16:00にしていましたが買い物などをしたかったので14:00してもらった結果、14:00まで遊べたら満足でしたのちょうどよかったです。。。それ以上いてると暑さでやられてたかもしれません。。。
船に酔い止めも用意してくれていました!
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/17:20着) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/28 |
投稿者: amy
8才と6才の子連れで参加しました。少し沖まで泳ぐと大きなリーフとドロップオフがあり、魚影も濃く亀にもたくさん会えます。野鳥の保護地区であることからシュノーケルできるのは本当に一部でしたが、魚の種類も多く飽きることなくずっと浮いていられました。帰りに船内でフルーツが食べられて子どもも嬉しそうでした。GBRでシュノーケルするならかなりおすすめです!
島とクルーズ船を往復するシャトルボートが15分に1回出ますが、船に荷物を置いて場所をとっている人がほとんどでした。12月でしたが船内かなり寒いので外の日陰の席がおすすめです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: Masa
集合場所がわかりづらかった。
港の入り口にある、センターでチケットを見せて、船に行く動線だけ事前に教えてもらえていれば楽だった。
それ以外は最高でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/26 |
投稿者: amy
6才と8才の子連れで、ケアンズへの旅行を決めてから絶対GBRのポンツーンに行こうと考えていて、ずっと楽しみにしていました。結論、期待を裏切らず最高でした!日本人は多分ほぼおらずアジアだと中国の方がほとんどのようでした(実際間違われました)。日本人スタッフもいらっしゃりませんでしたがスタッフは優しく設備も分かりやすく、船内の事前のガイドも英語ですが映像で出会える魚の説明などもしてくれて、わくわくしました。楽しみにしていたナポレオンフィッシュにも会え、ヘリから見るGBRは絶景でした!他にフランクランドとミコマスケイに行きましたが個人的にはこちらのポンツーンがベストでした!
船内はDRYエリアなのでタオル必須。更衣室は兼シャワー室で3つくらいしかないので外でもさっと着替えられる格好がおすすめ。お昼ごはんはとても混むので時間をずらしたほうがよいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン+ヘリコプター遊覧飛行(10分間) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/29 |
投稿者: amy
6才と8才の子連れで参加しました。ケアンズ市内から45分程バスで移動して川のクルーズから海へ。日本人が半数くらいでガイドさんも日本人の方が複数名いらっしゃりスノーケルガイドや島内散策も日本語で案内してくれました。スノーケルは、ポンツーンやボートエントリーよりは魚がたくさん!といった感じはないものの、何度か亀に出会え、珊瑚もきれいで感動。島内散策では子どもたちが興味深そうにマングローブの話などを聞いており大人も勉強になりました。お昼ごはんが少し物足りなかったので★4としていますが、アクティビティの体験としてはとてもよかったです。
海に出ると少し揺れるので酔い止めはあったほうがいいです!島内散策は希望制ですがおすすめです。
amy様
この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き、誠に有難うございます。
たくさんのツアーがある中、選んでいただけたこと大変光栄です!
スノーケリング・ウミガメとのスイム・島内散策と、
豊かな自然たっぷりのノーマンビーアイランドをお楽しみいただけた事を大変うれしく思います。
島内散策はこのツアー独特かつ毎日変わっていく島の様子をお伝えできるので、もしかしたら私が1番楽しんでいるかもしれません(笑)
お子様たちがたくさん興味を持っていただけて、とても嬉しいです!
お昼ご飯についてもご意見ありがとうございます。改善していけるよう努めてまいります。
またぜひフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました!
Nanami
評価: | |
---|---|
プラン: | オールインクルーシブプラン(8:30出航) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: まちゃみ
口コミを見て、船酔いにビビってましたが、当日は天気が良かったせいか、全く被害無しでした。
また冷房が寒いとの口コミもありましたが、その日はそんなこともなかったです。
ただ、行きも帰りも早めに席を確保しておいた方が良いと思います。
船内には日本人スタッフが何人かいて、往路の途中に日本人が集められて説明会がありました。
お昼ご飯は、まぁ普通です。過度な期待はしない方が良いです。
シュノーケリングでは、ウミガメやナポレオンフィッシュも見れて、家族も大満足でした。浮き輪を持って行こうか悩みましたが、ライフジャケットがあるので、それで十分でした。
お値段はそこそこしますが、行って損は無いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/28 |
投稿者: フリーザ
シュノーケリングやマリンアクティビティもでき、シュノーケリングではウミガメと泳ぐことができた。ご飯も美味しかった。日本人スタッフの方がおり、注意事項の説明などを日本語で行ってくれたので安心して参加することが出来た。
フリーザ様
この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き、誠に有難うございます。
たくさんのツアーがある中、選んでいただけたこと大変光栄です!
サイコーなお天気、ウミガメとのスイム、豊かな自然たっぷりのノーマンビーアイランドを満喫していただき、
ご旅行中の思い出となれたのであれば幸いです。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました!
Nanami
評価: | |
---|---|
プラン: | オールインクルーシブプラン(8:30出航) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/17 |
参加日: | 2025/01/15 |
投稿者: よし
とても楽しすぎて時間が足らず、やりたい項目を全部することができませんでした。もっと長い時間滞在したかったなと思いました。
時間をみて行動しないと、ランチをたべ逃すかも。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/16 |
参加日: | 2025/01/15 |
投稿者: さゆ
海はとっても綺麗で本当に感動しました!!!
日本人のクルーも数人おり安心できました。
珊瑚も綺麗で海亀にも会えました。
とても楽しい旅をありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/13 |
参加日: | 2025/01/11 |
投稿者: Shinjiro
島についてからはシュノーケリングをするもよし、ビーチでゆったり過ごすもよし、各々の好きな過ごし方ができるのがよかったです。シュノーケリングでウミガメと一緒に泳げたのはとても良い思い出になりました。
スタッフさんの中に3人の日本人スタッフの方がいらしたのでアクティビティなども安心して参加することができました。
Shinjiro様
この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き、誠に有難うございます。
たくさんのツアーがある中、選んでいただけたこと大変光栄です!
豊かな自然たっぷりのノーマンビーアイランドを満喫していただき、お楽しみいただけた事を大変うれしく思います。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
ぜひまたウミガメと一緒に泳ぎにいらしてください☆
この度はありがとうございました!
Nanami
評価: | |
---|---|
プラン: | オールインクルーシブプラン(潮汐時のみ 9:30出航) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/13 |
参加日: | 2024/09/01 |
投稿者: JK
英語で説明して頂いたスタッフさんは
とても、親切で気持ち良く接して下さいました。
少し残念なのは日本のスタッフさんは、
業務的な感じで接しておられた感じがしました。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(10:30発/17:20着) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/13 |
参加日: | 2025/01/04 |
投稿者: kom
天候は時期的に雨季とのことで不安でしたが、道中の雨を乗り越えて島ではなんとか晴れました。(といってもほぼ曇り)
船はとても船酔いしました。置いてある酔い止めをただきましたが、その日は波が高く、船がすごく揺れたため、念のため日本から自分に合う酔い止めを持っていくのをお勧めします。
10時から配られる半潜水艦のチケットで初回の11時半からのものを取っていたので、到着後少しゆっくり船で過ごし、挑みました。
先に泳ぎ尽くして、13時半からの方に乗ってもどちらでも良いと思います!
昼食もカレーやサラダなどたくさんありました。
その後、島へ行きダイビングをしました。
ウミガメもいたり、珊瑚見えて素晴らしかったです。
あっという間に時間になり、帰りの船に戻り、みんなが準備ができると出発です。
アフタヌーンティーではシャンパンとフルーツ、ケーキをいただきました。
時間は片道2時間でかかりますが、素晴らしい体験でした!
日本のガイドの方もいらっしゃり、安心できました!
酔い止めは持っていた方がいいかなと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2025/01/07 |
投稿者: そら
美しいグレートバリアリーフの海を堪能することができました。
クルーには日本人の方がいらっしゃり、説明も丁寧にしていただきました。
また、ヘリからの景色はとても言い表せないほど美しかったです!
ぜひぜひヘリからの眺めを体験していただきたいと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン+ヘリコプター遊覧飛行(10分間) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2024/09/03 |
投稿者: 33ケアンズ
大型バスで約40名くらいをピックアップしながら1時間くらいで船着き場へ、英語での案内は船の1階、日本語での案内は船の2階へとわかれ、日本人にとても優しいプランです。2〜3人日本人スタッフがいるので英語に不慣れな方も安心して参加できると思います。私が参加した日は天気も良く、酔い止めは飲んでいたとはいえ全く酔ったりはしませんでした家族4人で参加しましたが、4人とも平気でした。乗り物酔いしやすい者もいたので心配していましたが、アクティビティ中に乗るグラスボートでも全く酔いませんでした。これは天候にも左右されるんだろうなとは思いましたが。当日は快晴で波もほぼなく凪状態でした。
船上でウェットスーツとシュノーケリングセットを貸し出してくれますウェットスーツは日焼け対策にもなりありがたいです。
いざフランクランドに到着し、まずはスタッフとシュノーケリングツアーへ
いきなりウミガメに会え一緒に泳ぎテンション上がりました。カクレクマノミにも会え、キレイなサンゴに熱帯魚。それはそれは素晴らしい体験でした。
その後、泳ぎに自信のある人達はさらに沖へスタッフとともにシュノーケリングツアー
その他の方はグラスボートに乗りガラス越しにグレードバリアリーフを楽しみました。子ども達が一緒だったのでボートに乗りましたが、とても満足でした。
11時30分くらいから食事が提供され海を観ながらのランチはとても良かったです。ケータリングなので、過度な期待はしていなかったですが、ターメリックライスかパエリアみたいなのはちょっと口に合わなかったですがそれ以外はまあまあでした。
午後はフリータイムとスタッフが島を案内してくれる散歩みたいなのがありました。ただ、これに参加すると海で泳ぐ時間がとても短くなるのでシュノーケリングを満喫したい方は参加しないほうがいいですよとスタッフがアドバイスくれました。
20年くらい前はミコマスケイに行き、今回はフランクランド諸島でしたが、家族連れは圧倒的にこちらがおすすめです。日本人ではなかったですが0歳児を連れて参加されている方も何人かいました。
とにかく日焼け対策
これに尽きます。体はウェットスーツが守ってくれますが顔、首筋は日焼けしたくない人はマメに日焼け止めを塗ることをお勧めします。泳がない人もグラスボートがあるのでそれなりに楽しめます
33ケアンズ様
この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き、誠に有難うございます。
たくさんのツアーがある中、選んでいただけたこと大変光栄です!
最高のお天気の中、豊かな自然たっぷりのノーマンビーアイランドを満喫していただき、お楽しみいただけた事を大変うれしく思います。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました!
Seika
評価: | |
---|---|
プラン: | オールインクルーシブプラン(8:30出航) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2024/12/29 |
投稿者: BEN
船内はほぼ満員で窮屈でしたが、孫たちは海にいる時間が主のため、楽しんでいました。
オプションでGoProをレンタルし、多くの写真、動画が撮れ、良い思い出になりました。
日本人スタッフも同乗し、困ることはありません。
約30年ぶりのグレートバリアリーフでしたが、過去と比べ、サンゴの色、熱帯魚の種類も少ないイメージでしたが、孫たちは初めての経験を喜んでいました。
グレートバリアリーフの海を堪能するには、ポンツーンだけでなく、体験ダイビングがお勧めです。また、水中カメラ必須ですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2025/01/01 |
投稿者: カモノハシ
グリーン島ではパラセーリングをしましたが、とても気持ちよかったです。同乗していたカップルはミンク鯨も見れたそうです。
ポントゥーンでの滞在は、楽しくてあっという間に時間が過ぎました。シュノーケリングをしましたが、たくさんのカラフルな魚が見れて時を忘れて泳いでました。お天気にも恵まれ、波も穏やかな日に当たって、大満足のツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/10 |
参加日: | 2024/12/15 |
投稿者: 元留学女子のひとり旅
行き10:30、帰り16:30で参加しました。ファンダイビング1本のオプション追加しました。
時間はちょうどよかったです。島内散策はすぐ終わりますが、1番よかったのはワニ園です。一度入れば何回も出入りできるので、餌やりの時間に戻ってこれます。
島の反対側がすごく静かでぼーっとするのに最高でした。
店は集まってるので迷いません。
ダイビング自体はダイビングショップに直接行きますが、シュノーケルの人もいるので準備場所はとても混んでいます。着替えはその場でし、持ち物は箱に入れて預けますが特に施錠された場所ではないので予め貴重品はロッカーに預けた方がいいです。
日本語で案内されますが、カメラのセッティングするのにも急かされてあまり時間もありませんでした。
その場でボンベを背負い、100mくらい浜辺へ歩いて船に乗船します。荷物置き場はないので注意です。
海自体ですが、ウミガメはあいにくいませんでしたが、小魚と綺麗な珊瑚は見れました。インストラクターが先頭と最後尾に着いて40分くらいの潜水です。
ただ、最後の方で船に戻る際、とても手際が悪くインストラクターの指示で浮上したのに引っ張られたり、押しやられたりそのせいで他のダイバーと接触したりで最悪でした。
シャワーはすごく少なく10分くらい待つようになります。
帰りのフェリーはすごく寒いのでタオル必須です。風邪引きました。
総じて全体的には島内散策が良かったので星3です。ダイビングをするのなら普通にグレートバリアリーフのダイビングツアーに参加したほうが満足度は圧倒的に高いかもです。若干海の中の珊瑚や生物が違うので、余裕のある方は潜ってもいいと思います。ウミガメいればまた全然違ったでしょうが。
水着は予め着ておくこと、貴重もロッカーに預けておくこと、タオルは必須。
ログブックつける暇もないのでもらったダイブコンピュータを自分で確認すること。
フェリーのチェックインは前日にカウンターでやると楽
評価: | |
---|---|
プラン: | 往復フェリーのみ(10:30発~17:20着) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/10 |
参加日: | 2025/01/03 |
投稿者: しまみ
ターミナルからグリーン島までは船で45分程度。島に着いてからは島内を散策したり、シュノーケルもできました。
ポンツーン島では、体験ダイビング、シュノーケルもできとても充実してました!
お昼ご飯のビュッフェランチも美味しかったです!
フェリーにも体験アクテビティも日本人の方が案内をしてくれたので安心しました!
乗り物酔いしやすい方は酔い止め必須です。
水着は下に着て行ったほうがいいです。着替える場所がありませんでした。
ポンツーンでダイビングされる方は、またフェリーに乗るので海やプールに入って濡らさない方が
評価: | |
---|---|
プラン: | 体験ダイビング付きプラン(1ダイブ) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/10 |
参加日: | 2025/01/09 |
投稿者: みじゅまる
グラスボトムボートのオプションを船内で決めました。
たくさんの魚を見ることができました。
また、桟橋付近ではウミガメがたまに現れ、
HAPPYな気持ちになれました。
船酔いしやすい方は、外の席を早めにとるのがいいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(10:30発/17:20着) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/10 |
参加日: | 2024/07/15 |
投稿者: N.N
シュノーケルサファリは泳げる人や、潜れる人に適しています。
ソフトバンクコーラルや、テーブル珊瑚、色んなイソギンチャクなどたくさん見れました。風が強くて水は濁っていて、上からは見えなかったですが、潜ったら結構たくさんみれました。潮が満潮だったのか、深く潜らないと見えない所もありましたが、2メートルくらいで見えるとこもありました。
すごく綺麗でした。
基本的にずっとフリーなのでゆっくり島を満喫できます。
ヌーディービーチは結構歩きますが綺麗です。
桟橋のすぐ横にも魚やタコなどが居て、色々見れて楽しいです。
スタッフのJakeはすごく親切でした。
シュノーケルサファリに行くならクラゲよけスーツを借りないと行けないので、船で必ずレンタルしてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルサファリ付きプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/08 |
参加日: | 2025/01/05 |
投稿者: TT
スタッフの方が皆さん気さくで、親切。日本人スタッフがいなくても、それほど困らりません。残念だったのは、天気。雨がふり、波があり水が濁っていたので。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/06 |
参加日: | 2025/01/05 |
投稿者: ペンギン
朝から高速船にのり、グリーン島に着いたが、雨と風が強く歩くのが大変だった。
降ったり止んだりしたが島の時間はあまり有意義には過ごせなかった。
シュノーケル道具も借りれるが、船の中が冷房が強く、濡れたままでポンツーンに行くと、風邪をひきそうな気がした。
高速船は揺れが激しく、酔い止めを飲んでも、吐いてしまうくらい。。他の人も何人か吐いていた。
ポンツーンについても天気は少し曇っており、海の中は少し濁っていた。サンゴ礁もイマイチであった。
バイキングは生野菜が多く、エビもあったので、美味しかった🦐
スタッフは日本語が喋れる人が多く、優しい人が多かったが、吐いてまで、沖まで出たのに海や島があまり綺麗ではなかったので、日本の沖縄でやったシュノーケルの方が綺麗で美しかった。
酔い止めを飲んでも、あまり意味がない
酔いやすい人にはお勧めしません、私は終始行きも帰りも吐いてしまいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/01/06 |
参加日: | 2025/01/05 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
海 (子どもと旅行) | オセアニアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
魅力がいっぱい!海でしか見れない景色や見れない生き物、子どもたちの興味や想像をくすぐるアクティビティに一緒に参加してみましょう。
船酔いをする方はあらかじめ、酔い止めを用意した方が良いと思います。
ツアー帰りに船の中で写真の販売があります。一枚3千円以上はすると思います。
ゴープロのレンタルもターミナルでやってるようです。