投稿者: もえちゃん
フィッツロイ島の往復フェリー+シュノーケルサファリのプランで申し込みました。
行きのフェリーの場所がわかりませんでしたが、フェリーターミナルの人に聞くとわかりやすく教えてくれました。
グリーン島と違い、日本語が話せる人はおらず、英語だけです。
ヌーディービーチに行きましたが、ヌーディービーチあたりで泳ぐより桟橋のあたりの方が海は綺麗で泳ぎやすいのかなと思いました。
シュノーケルサファリも英語のみなので、英語が苦手な人は自分で桟橋あたりでシュノーケルするのでじゅうぶんかなと思います。
シャワーは水しかでません。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルサファリ付きプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/05 |
参加日: | 2025/01/04 |
投稿者: koko
行きは船が揺れましたが帰りは波がすくなかったのかほとんど揺れませんでした。
行きはクッキーとコーヒーがいただけます。
シュノーケルを選びましたが、浜のすぐ近くまで魚がいて子供と感動していました。
長時間泳ぐのであれば、ウエットスーツを着たほうが体が冷えなくてよいと思いました。
熱帯魚を見たいのであれば、グラスボートをお勧めします。
お食事はスナック系のものしかないので、事前に持ち込んでもよいかもです。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/15:20着) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2024/10/30 |
投稿者: かずこ
少し曇っていて海の透明度が低かったが、道具のい説明も丁寧で充実しているので、泳ぎが苦手の私でも安心してシュノーケリングを愉しむことが出来た。
日本人ガイドの美羽子さんがとても明るく楽しいトークで楽しかったです。
船がかなり揺れるので、船酔いをされる方は酔い止め必須です。
かずこ様
この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き、誠に有難うございます。
たくさんのツアーがある中、選んでいただけたこと大変光栄です!
ベストコンディションではなかったかもしれませんが、
豊かな自然たっぷりのノーマンビーアイランドを満喫していただき、お楽しみいただけた事を大変うれしく思います。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました!
Miwako
評価: | |
---|---|
プラン: | オールインクルーシブプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/04 |
参加日: | 2024/10/16 |
投稿者: やすし
子連れには、安心な環境でした。
プールとシュノーケリングが出来るのは、とても良かったです。
グラスボートも子供は大興奮でした。
日本語はあまり通じなさそうでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/15:20着) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/03 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: Kazu
I was worried about seasickness since I was with my kids and the cruising was quite long, but it was really good weather and we didn't get seasick at all. All the staff were friendly and the yacht was just great. The breeze was so comfortable since we were outside the whole time. Just be careful not to get sunburned and not to drop your phone or anything in the sea. There was a person whose iPhone fell out of his pocket and dropped into the sea.
Regard to the island, there were so many birds on the island, including cute baby birds. The beach was so white and beautiful! We snorkeled from the island beach and even saw a sea turtle near the beach on our way to see the coral. The coral reefs were beautiful and I would definitely do it again if I have the chance!
If you want to enjoy snorkeling longer, you should take the semi-submarine earlier timing.
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/03 |
参加日: | 2024/12/23 |
投稿者: ごっつ
天気にも恵まれ、大変綺麗な海を楽しむことができました。
紫外線の強さが異次元です。
対策しないと大変なことになると思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルレンタル&グラスボトムボート・ツアー付きプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/01 |
参加日: | 2025/01/01 |
投稿者: Rosenkavalier
初のケアンズ、初のグレートバリアリーフ訪問。珊瑚で出来た島とビーチは美しく、普段の東京での慌ただしい生活を忘れることができた。
フェリーに日本人スタッフがいて、ハイシーズンではあったが追加したアクティビティへの対応もバッチリ。
ハイシーズンのチェックインカウンターは凄まじい長蛇の列。受付終了の30分以上前には行った方が良い。
昼食は涼しい場所で休めるので付けた方が良いと思う。
評価: | |
---|---|
プラン: | シーウォーカー+シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/17:20着) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/01 |
参加日: | 2024/12/29 |
投稿者: まあちゃん
なかなかよかったけどどこも人が溢れていてゆっくり座れるところがなかったです。
マリンスポーツをするつもりでの人にとってはすごくいいと思うけどひたすらゆっくりしたい方には合わないかも
マリンスポーツしたい人にはお勧め
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/15:20着) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/31 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: ひねた日本人
何をやるにも行列、ポンツーンでのシュノーケルも芋洗い状態。これで3人で10万円は勿体無いと思いました。
私らは2度目はありません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/31 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: かずたろう
ケアンズで一番思い出に残るツアーになりました!
・海の綺麗さ
フィッツロイ島も行きましたが、ミコマス・ケイの透明度は桁違いに綺麗で感動しました。宮古島でシュノーケルしたこともありますが、過去1番綺麗な海でした。
・シュノーケル
日本人スタッフが事前に説明してくれたので安心感がありました。英語が苦手な方にもオススメです。シュノーケルはゴーグル、フィン、ウェットスーツ、ジャケット全てセットで着いてるので手ぶらで問題ないです。
海は透明度が高いので、珊瑚や魚がとてもクリアに見えます。幸いにもウミガメに2回遭遇することが出来ました。
・食事
出発時にホットドリンクと軽食が出ます。昼食はカレー、サラダ、ハム、チキンなどビュッフェ形式でした。このカレーが日本スタイルでおかわりするくらいとても美味しかったです!帰りはスパークリングとフルーツ、デザートなどのアフタヌーンティーがでます。その他にもビール、アイスなども購入することが出来るので十分満足出来ました。
日差しがとても強いので日焼け止めは必須です。こまめに塗り直すことをオススメします。海がとても綺麗なので、水中カメラをお持ちの方はぜひお持ちください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/31 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: みみ
グリーン島では2時間くらいの滞在で,海に入ったり島を歩いたりしました.
ちょっと足りないくらいがちょうどよく満足感とまた来たいという気持ちがちょうどいい塩梅.
アウターリーフでのシュノーケリングはきれいなサンゴや魚が見れてとてもいい経験になりました.
必要な備品も全て借りれて安心しながらシュノーケリングができました.
GoProなどがあると海の中でも写真が撮れてよいです.
Great Adventuresの受付あたりでそういうもの有料レンタルする会社がありました.
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/28 |
参加日: | 2024/12/26 |
投稿者: 魚見れたよ
8:30-16:30の船を予約
パラセーリングを船が到着してから桟橋の上で予約し、10:30の回を申し込みました。
11:30に次の船が到着しましたが、その時の方は予約がいっぱいで断られていました。
魚が見たくてライフジャケットを別料金で借りました。カラフルな魚は少ないですが、海藻のある場所までいけば、50センチの魚も見れました!20-30センチの魚はたくさんいます。
プールは小さいですが、途中で水深2メートルになるのでこどもは気を付けてください。
更衣室は棚があるだけ、シャワーは外に備えつけの簡易のものなので、前もって着替えてくることをおすすめします。船の室内は冷房ガンガンで、特に帰りは寒かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/17:20着) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/27 |
参加日: | 2024/12/26 |
投稿者: まさる
ツアーは日本人のガイドの方を含め、たくさんの親切なガイドさん達のおかげでとても有意義でした!しかし、思った以上の雨のせいで、あまりクリアな感じな景色を楽しむ事が出来ませんでした。相手は天気なので、どうしようもありませんが、ツアー自体はとても充実しているので大満足です!
まさる様
この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き、誠に有難うございます。
たくさんのツアーがある中、選んでいただけたこと大変光栄です!
ベストコンディションではなかったかもしれませんが、
豊かな自然たっぷりのノーマンビーアイランドを満喫していただき、お楽しみいただけた事を大変うれしく思います。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました!
Nanami
評価: | |
---|---|
プラン: | オールインクルーシブプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2024/12/24 |
参加日: | 2024/12/22 |
投稿者: りん
アウターリーフクルーズの珊瑚礁の規模が大きく、魚の数も多く、おすすめです。ウミガメにも遭遇でき、大満足です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/21 |
参加日: | 2024/11/30 |
投稿者: ぴい
日本人のスタッフさんも乗員しており、安心して参加できました。
グリーン島では自由に島を探検し、その後のシュノーケリングでは綺麗な珊瑚礁を見ることができました。
海亀は見れず残念でしたが、日本人のスタッフさんもたくさんいて、本当に参加して良かったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/19 |
参加日: | 2024/12/02 |
投稿者: はた
10時発に参加しました。他の方の投稿で用途あったので心配していたのですが、船は全く入れず快適に過ごすことができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(10:30発/17:20着) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/14 |
参加日: | 2024/12/13 |
投稿者: ホワイトタイガー
前日に集合場所、時間の連絡があるはずなのに、ないなぁ〜と思ってたら、主人のメールアドレスに送られてました。
当日の朝に、受付に行ってわかりました。
天気は曇りで、日焼けが気になっていたので、ちょうど良かったです。ただ、お天気のほうが、もっと珊瑚礁やお魚がキレイに見えたかなと思いますが、おもったよりたくさんのお魚が見れてとても楽しかったです。
ヌーディービーチには、行ったほうがいいです!魚はあまりみることができませんでしたが、大変美しいビーチです!人も少ないのでのんびり過ごせます。
日本語話せるスタッフはいらっしゃいませんでしたが、何とかなりました。
前日に送られてくるメールを必ずチェックしてください。
キャンプ場のトイレは、船着き場から3分ほど歩きますが、着替えるスペースのある広いトイレがあります。帰りの着替に利用しました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 往復フェリー+シュノーケルセットレンタル |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/13 |
参加日: | 2024/12/12 |
投稿者: おむみ
グリーン島と迷いましたが、シュノーケルでたくさんの生き物と出会えることを優先し、ミコマスケイを選びました。
ミコマスケイ自体については口コミがたくさんあるので、船やアクティビティの細かい部分についてレビューします。※特に色々と心配性な人向けかもしれません
・チェックイン後は出発まで時間が空きますが、冷房のきいた船内で温かいコーヒーか紅茶、マフィンなどの軽食がもらえます。遅めに乗船すると席が埋まっていますが、出発後は甲板に出る方が多いので、あとでいくらでも船内に座ることができました。
・私が参加した日は日本人も少なく、日本語での解説などはありませんでした。日本語ガイドシュノーケルが無い日だったので、不安な方は日本語ガイドシュノーケルがある日を選ぶと良いのかなと。
・船酔いが心配な人は事前に酔い止めを。自分は乗り物酔いはそこまでせず、テーマパークのアトラクションで酔うくらいのレベルです。行きは若干の緊張もあって細かい揺れに酔いかけましたが、一時間くらい経つと慣れて眠ってました。あまり気にしすぎないのが一番です。あとは冷房の効いた船内に入ったり、甲板に出たり、船尾のベンチに座ったり、快適な場所を探すといいと思います。
・途中、グレートバリアリーフの解説後、無料のアクティビティである半潜水艦のチケットが配られます。三つくらい時間帯オプションがあり、私は1:00を選びました。
・ビーチまではバギーと呼ばれる小型船で移動します。2-3分での到着です。私たちはゆっくりしていたら初めのバギーが満員になり乗れず、そこから15分程度待ちました。少しでも長い時間シュノーケリングしたい方は最初のバギーに乗ると良いです。バッグはほとんど全員が船に置きっぱなしでした。
・各自のタイミングで、ランチを食べに船へ戻ります。私たちは12:20頃に船へ戻り、ランチを食べ、1:00の半潜水艇に乗りました。潜水艇の所要時間は30分弱で、その後1:30の最終出発であるビーチ行きバギーに乗り、最後のシュノーケリングを楽しみました。
・シュノーケリングは自由に行いたかったのでガイド無しにしました。泳ぎに自信が無い人はライフジャケットを借りられます。泳ぎにある程度自信があってもライフジャケットありの方が疲れなくて良いと同伴者が言っていました。ガイドありの場合はカクレクマノミの位置などを教えてもらえるようですが、どちらが良いかは好みかなと。ガイド無し・泳ぎに自信無しでも、シュノーケルとライフジャケットのおかげでたくさんのサンゴや魚が見られました。シュノーケルは曇り止めスプレー(ビーチでも借りられます)をつけた方が良いです。私はシュノーケルが苦手でしたが、今回のおかげでコツが掴めて楽しめました。鼻呼吸を封印し、口呼吸をリズム良く行うとうまくいきました。
・亀は半潜水艇からと、船の上から何回か見ることができました!カクレクマノミは頑張って探しましたが見つからず。絶対見たい方はガイド付きが良いと思います。
・総じてとてもおすすめです。人生で最も綺麗な海中を満喫できました。スキューバ経験もありますが、シュノーケルでスキューバ並、それ以上の景色が楽しめます。また行きたいです。
・体力が無さすぎて翌日はバテましたので、体力自信が無い方は翌日はゆとりある計画がおすすめです。
持参おすすめは、水着(着ていくのが楽)、ラッシュガード、日焼け止め(塗っても鼻が焼けた)、スウェットや羽織もの(船の外でも寒い時がある)、酔い止め、タオル(船内は拭いて入る)です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/12 |
参加日: | 2024/12/03 |
投稿者: かず
沖縄やハワイなど色々な場所でシュノーケリングしてきましたが、海の綺麗さ、楽しさ、スタッフの親切さ、どれをとっても最高で、オーストラリア旅行一番の思い出になりました。
船では日本人のクルーが親切にインストラクションをしてくださり、ウェルカムドリンクやマフィン、ランチバイキング、アフタヌーンティーなどを提供。
到着後は様々なアクティビティで飽きないのと、プライベートビーチ感がたまらない状況で綺麗な海を楽しみ、ウミガメにもすぐ近くで出会いました!
こんなに楽しいクルーズもシュノーケリングも初めてです。
次回も迷わず申し込みたいと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/11 |
参加日: | 2024/12/08 |
投稿者: mai
行きの船はほんとに揺れて酔ってしまうので、酔い止めを持ってくることをほんとにおすすめします。私も酔ってしまい、30分〜1時間ほどはきつかったです。😅ガイドなしのツアーを選びましたが、泳ぐのが得意ではない人は、あまり遠くまで行くのは難しいかなと思いました。私も実際あまり泳ぐのに自信は無かったので、そんなに多くの魚は見れませんでした。また、グレートバリアリーフも見れませんでした。それだけが心残りです。私は奇跡的に帰りの船を待ってる間に亀を見ることが出来ました。それと、swimスーツを着ていても肩が焼けてしまったので、日焼け止めを塗り忘れないことをおすすめします。帰りの船は揺れませんでした。
また、私が行った時に、カフェに英語を話さない中国語スピーカーの観光客の方がいました。そのお客様に丁寧に対応していた男性2名のスタッフの優しさに胸が温かくなりました。
酔い止め、ツアー選びを慎重に。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(10:30発/17:20着) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/10 |
参加日: | 2024/12/06 |
投稿者: なー
ひとりで参加し心細さもありましたが、日本人スタッフの方もおり安心して、ツアーを楽しむことができました。
初めてのスノーケリングで、不安もあり遠くまでは行かないようにしましたが、近くでも十分色とりどりの珊瑚礁に感動しました。
さらに半潜水艦にも乗船し、こちらでは壮大なサンゴ礁を体験することができました。
島にはカツオドリなどの野鳥が無数におり、野鳥好きにもたまらないスポットです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/09 |
参加日: | 2024/11/13 |
投稿者: ただお.JR
10時30分出港分で参加しましたが、効率良く動き回るならお勧めします。が、アイランド全体を回るなら時間は足りません。
シーウォーカーはアイランドに着いて直ぐに始まり、1時過ぎに終わります。その後のグラスボトムボートの時間1時半からなので、着替えをしていて間に合わずでした。
島内の飲食店は2時に閉まるので、ボートに乗っていたら昼ご飯は食べられなかったですね。
12月は雨季の様で、今回は雨模様で4時45分の出港まで時間を持て余してしまいました。
天気良ければ泳いだり、島内散策したり、時間が足りないと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | シーウォーカー+シュノーケルorグラスボトムボート付き(10:30発/17:20着) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2024/12/08 |
参加日: | 2024/12/05 |
投稿者: ハチワレ
朝8時過ぎ~17時までのツアーになります。海は言わずもがな美しく、スノーケリングもとても楽しめました。ツアーは大満足です!!!運が良ければホヌにも遭遇できます♡しかしながら、グリーン島での滞在時間(2時間程度)とスノーケリング時以外は、基本的には船の上にいますので、かなり酔います。特に行きがすごいです。船内でも酔い止めをもらえますが、自身に合うものを持って行った方が良いと思います。私は運悪く強めの酔い止めを忘れてしまい、この世の終わりかと思うくらいもどしてしまいました。袋や氷はいただけます。アウターリーフでもウエットスーツを着て、スノーケリングができ、カラフルなお魚さん達を見ることができます。潜水船もあります。私のように酔ってしまうと勿体ないので、極端に乗り物酔いをする方は、眠くなる酔い止めを持参するのが良いと思います。
極端に乗り物酔いをする方は、眠くなる酔い止めを持参するのが良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/08 |
参加日: | 2024/11/17 |
投稿者: ハワイ大好き♪
快晴!船に酔ったというコメントを見たので酔い止め飲んで参加。全然大丈夫でした。
透明の海は本当にすごい!帰りたくなかった!時間が足りなすぎました
島の鳥には注意してください。ポテトハンバーガーなんでも盗もうと飛びかかってきます。あともう一つ。船の中でアクティビティを紹介されますが断るとあからさまに不機嫌になる女性スタッフがいます。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/17:20着) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/08 |
参加日: | 2024/11/11 |
投稿者: とも
シュノーケリングが好きなので道具持参してグラスボート+ボートシュノーケルつきにしました。
グラスボートは、子供がシュノーケルを怖がった時には良いと思います。亀も見れたし、餌やりもしてくれるので迫力があって良かったです。
午前中はシュノーケルをビーチで練習しました。ビーチでもそこそこ魚は見れますが、ボートシュノーケルでは3倍の量のビーチにはいない綺麗な魚が見れました。曇りでしたが沖縄より透明度あったかもです。オススメです。
ボートシュノーケルにつくのはライフジャケットのみなので、シュノーケルセットやウェットスーツがあった方が良いかと思います。ジャケットはかさばるので持ってこなくても良かったなぁと思いました。
浮き輪も貸してくれたので7才娘にはたすかりました。
子供や海苦手な方にはフルフェイスタイプのがしょっぱくなくてオススメですが現地のレンタルのは普通のシュノーケルのみなので、持参できるならした方が良いです。
流れが強いとのことなのでフィンは現地で借りました。
◆持参したもの
シュノーケルマスク、ライフジャケット、長袖の水着(チェンジルームあり)、ヨガレギンスや薄手のスパッツ、レジャーシート、バスタオル、おやつ
12月は夏とのことですが水温はやや冷たくクラゲも出てちくちくするのでウェットスーツがないなら長袖タイプの水着や、レギンスでの代用がオススメです。
ボートもフェリーも寒いので羽織の長袖はあった方がよいです。小さな子はすぐ体温も下がるし疲れて寝ちゃうので毛布があっても良いくらいでした。
ボートシュノーケルやダイビング付きだと説明もあるからかテーブル付きのVIP席になり、事前に頼んでおいて良かったです。島内でのスケジュールも組んでくれますし日本人スタッフもいるので良かったです。
午前中ビーチで遊ぶと食事の時間はあまりなかったので、ダイビングショップ向かいのサンドイッチを購入しビーチで食べました。
種類少なめです。
◆参考にスケジュール
(9:00チケット交換、カフェで朝食)
10:00リーフターミナル集合時間
10:10乗船
10:30出航
11:20グリーン島到着
11:30ダイビングショップでレンタル
↓軽食買ってビーチでシュノーケル練習
13:25グラスボート
14:30
↓ボートシュノーケル
15:30
↓少しだけプール、着替え
16:15乗船
17:15リーフターミナル
行きのフェリー(10:30)で室内の部屋でコーヒー、紅茶、クッキーをいただくことができますが、チケットカウンターそばのBlu MRLINカフェでの食事やカプチーノもオススメなので早めに行ってゆったりするのもオススメです。
酔い止めはジンジャータイプのタブレットをもらえますがかなり衝撃の味なので子供用には日本でキャンディタイプのものなど持参しておくと良いかも。
結構揺れたので、私は全然効きませんでしたが…氷がもらえるので噛んだり、首を冷やすと和らぎます。
島内でゆっくりされたいなら10:30ではなく早めの時間でも良かったです。
ボートシュノーケルもグラスボートも両方体験して良かったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(10:30発/17:20着) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/07 |
参加日: | 2024/12/05 |
投稿者: ゆうすけ
海がとても綺麗で最高の思い出になりました。ただ船酔いが激しく行きはとても気持ち悪かったです。船員の方が酔い防止のために氷をくれるなどとても優しい対応をしてくれました。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/17:20着) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/05 |
参加日: | 2024/11/19 |
投稿者: yuki
初めてのシュノーケリング体験でしたが、綺麗な魚たちだけでなく、ウミガメにも遭遇することができ、大変思い出深い1日となりました。
オプションで追加したビュッフェは品数は多くはないものの、お腹を満たすには充分なクオリティだったかと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(10:30発/17:20着) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/04 |
参加日: | 2024/07/14 |
投稿者: ベグ
ターミナルに早く着いてしまい、バウチャー引換窓口で座席に余裕があったようで時間を早めて頂き有り難かったです。行きの船には日本の方がいらっしゃいます。その方に島の地図をもらいました。島にコインロッカーがあり、貴重品も預けられるので安心して楽しめます。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(10:30発/17:20着) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/02 |
参加日: | 2024/11/24 |
投稿者: Ka
一人旅での参加だったので不安でしたが、日本スタッフさんもいらっしゃいましたし
私の時はシュノーケルには2人組の方と1人旅の方と私、計4人の日本人が参加しており、
かつ海外の方も一人旅している人がたくさん居ました。
曇りかと思っていたけど奇跡的に晴れてくれて本当に綺麗な景色と海を
この目で見ることができました。
注意点としては、私はあまり乗り物酔いをしないほうですがそれでも念のため
酔い止めを服用し、これ以上揺れると気持ち悪くなるだろうなという感じでした。
かなりグロッキーになっていたりトイレやデッキから動けなさそうな方が沢山いました。
是非酔い止めを持参してください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン+ガイド付きシュノーケリングツアー |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/12/02 |
参加日: | 2024/08/28 |
投稿者: ひろ
1人で参加したのですが、船酔いもあり、ほとんどの時間をビーチの木陰で過ごしました。
昼寝をしたり、海を眺めたり。
普段なかなかできないことを楽しみました。
船酔いする人が目立ちました。
私も同様です。
朝ご飯は早めに食べるか食べ過ぎないことをおすすめします。
評価: | |
---|---|
プラン: | シュノーケルorグラスボトムボート付き(8:30発/15:20着) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/01 |
参加日: | 2024/11/04 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
海 (子どもと旅行) | オセアニアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
魅力がいっぱい!海でしか見れない景色や見れない生き物、子どもたちの興味や想像をくすぐるアクティビティに一緒に参加してみましょう。
更衣室ありますが、水着は着ていったほうが良いです。
小さな子供用に浮き輪あったほうがよいです。
軽食しかない&混むので持ち込んだほうが良さそうです。