ベテランガイドさんで楽しめました
投稿者: 姫路出身ヒメ, 2023/09/09ベテランガイドさんで、テングザルがいても私は見つけるのが遅かったのですが、居場所を的確に教えてくれて見ることができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
たくさんの野生動物が見えました
投稿者: sachi, 2023/08/29小学4年生の娘とふたりで参加しました。私達以外このツアーの参加者はいませんでしたが、クルーズの場所ではさまざまな国から来られた観光客がたくさんいました。
クルーズする場所まではコタキナバル市内から2時間半くらいかかりました。車のシートベルトは、長さ調節ができない状態だったのでゆるゆるで意味がないものでしたが、山道ではなくずっと舗装された平坦な道だったのでそこまで不安にはなりませんでした。
クルーズする場所についたあとにおやつタイムがありました。三種類のマレーシアの手作りお菓子を出していただいたのですがとってもおいしかったです。おかわり自由だったのでたっぷり堪能できました。
そのあとクルーズ1時間ほどに出発しました。子供含めて全員にライフジャケットが用意されているので安心でした。ガイドさんやボートの操縦士さんがサルや鳥を見つけるのがとても上手で、よく見える位置にボートを止めてくれてしっかり観察できました。テングザル含めて三種類のサル、キツツキ、サイチョウ、オオトカゲ、ワニなどたくさん見ることができました。ガイドさんたちがお客さんにたくさんの動物を見てもらおうと、一生懸命動物を探してくれたり、生態を教えてくれてとても良かったです。
夕食はバイキング形式でした。チキンカレーがあったので子供も食べることができました。こちらもとてもおいしかったです。
夕食後にホタル観賞クルーズにでかけましたが、大量のホタルがまとまって木に留まっており、とてもすばらしい光景でした。ボートの方にまできてくれるホタルもいて、手にとって観察することもできました。
コタキナバルでは他に2つのツアーに参加したのですが、こちらのリバークルーズツアーが一番良かったです。
参加される方にアドバイスです。ひとりひとつの双眼鏡を持っていくと良いと思います。夜のクルーズでは足首を蚊にさされてしまったので、しっかりと虫刺され対策をする必要があります。あと、動物たちの写真がうまく取れなかったので(遠いのと、カメラの性能のせい?)、性能の良いカメラがあると良いと思います。ホタルもスマホのカメラでは光が映りませんでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/08/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
テングザルがたくさん見れました!
投稿者: yuka, 2023/05/28ディズニーランドのジャングルクルーズのようでした。お目当てのテングザルと蛍の他にも、遠くの方にワニも見ることが出来ました!ガイドさんも大変親切な方でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
テングザルとホタル
投稿者: マレーシアりよ, 2023/05/02貴重な体験ができました。
持って行った方がいいもの:
虫除け、サングラスや帽子など日光避け、望遠鏡(忘れても立派なNikon製のものの貸し出しをしていました、RM10)、水
濡れることはないので着替えは不要です。
行き帰りのバンは舗装された道を通るので、口コミであったほどがたがた揺れることはないです。
1点どうしても残念な点はおやつ、夕飯です。支払った額に見合ったクオリティではありません。
街中のローカルで食べるご飯よりかなり質素なものでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
テングザルと蛍と自然を保護することで生きようとする村
投稿者: tomoko, 2023/05/01たくさんのテングザル,ホーンビルにオオトカゲ、幻想的なナイトクルーズの蛍,美味しい料理と提供されたメニューだけでも大変満足でした。しかし最も興味を惹かれたのはパームオイルプランテーションが続く街道の奥に自然保護区がありその自然の豊かさを守ることで生計を立てている人々の存在でした。川エビ漁をする漁師さんや燕の巣を作る産業など村の人の暮らしをガイドさんに教えていただき大変興味深かったです。そういうエコツアー的側面をもっと前面に出してもいいように思いました。ガイドさんのどんな質問にも誠実に答えようとする姿勢にも大変感銘を受けました。
tomoko様
ツアーご参加いただき誠にありがとうございました!
コタキナバルの魅力を満喫して頂けて嬉しい限りです。
素晴らしいエコツアーの意見をいただけてありがとうございました。参考になります!
コタキナバルの魅力はまだいっぱいありますので、また機会がありましたら、
是非遊びに来てください!
投稿ありがとうございました。
JTBマレーシア
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
コタキナバルに来たら、ぜひ自然を満喫しましょう!
投稿者: AKI, 2023/01/23移動時間が長い。でも、せっかくの野生の動物を見る機会を、逃さないようにしたいものです。
テングザル、シルバーリーフ、サイチョウ、を、夕方に観ることができました。夜は、ホタルを観ることができて、盛りだくさんなツアーです。
13時に、車に乗り、16時過ぎに到着。軽食のバナナフリッターが甘さが優しくて、美味しかったです。サバティも、すっきりしていて、気に入りました。
18時から、小一時間ボートに乗って、猿達の食事風景を堪能しました。双眼鏡は、持って行ったほうが、はっきり見えるのでおすすめです。私たちは10リンギで、借りることができましたが、早目に到着したから借りられたのです。
一度戻って、夕食後、ホタルを見に再びボートへ。帰宅は遅い時間になります。22時くらいです。食事は、マレー料理です。チキンカレーが美味しかったです。
あまり子供向けではないかなと思いましたが、家族で楽しんでいる人達もいました。手付かずの自然を感じる良いツアーだと思いました。夜はぐっすり眠ることができました。
AKI 様
この度はマングローブリバークルーズとホタルツアーにご参加いただきありがとうございます。
コタキナバルならではの豊かな大自然をお楽しみ頂けたようで良かったです!
長時間の移動にマングローブ、ホタルツアーと忙しい1日だったと思いますが、
コタキナバルの魅力を満喫して頂けていたら嬉しいです。
またお会いできるのを楽しみにしています!
JTBマレーシア
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/01/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
正直に留意点の詳細を書き残します(満足度は一か八かの賭けにはなりますが…)
投稿者: Hillo-king, 2022/08/04全体としては非常に満足しました。ガイドのダニーさんは日本語も堪能で、知識や船上から動物を発見する経験値も高く頼りになりました。夜の蛍鑑賞に関して、蛍が日本の蛍と異なり、小さくて光が点滅し、且つ大きな木に群がっているので本当にまるで天然のクリスマスツリーを見ている様でした。ここからは留意点を細かく書き留めます。高速道路が全工程の最初の40%くらいしか完成しておらず、残りは舗装が不完全な下道になりますので、揺れる車内で2時間に耐えれない人には辛いかもしれません。乗り物酔いしやすい方は酔い止め薬が必須です。また、固有種猿のクルーズ、及び夜の蛍鑑賞は雨天(特にスコール時)の場合は満足のいくものにはならない可能性もあります。船自体にはビニールの屋根を張る事が可能な仕様です。但し、車からクルーズ店舗までは5分程度歩くので、雨具は必携です。夜の食事に関しては、(ちょっと申し訳ない言い方で申し訳ないですが…)あまり期待していなかったのですがこれが美味しかったです!辛いものが極端に苦手な方は、ご自身で持ち込まれた方が良いかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2022/08/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞
投稿者: Matz, 2020/07/01ラサ・リアからはかなり遠いです。
テングザルは何匹も見ることができました。木の上にいることが多いので、ボートからはやや距離があり、双眼鏡を持参して正解でした。その他カニクイザル、シルバーリーフ・モンキーも一瞬ですが、見られました。ただ、ツアー中見られるものがほぼサルだけなので、他の哺乳類や、珍しい鳥類なども見られると、もっと充実したツアーになるのではないかと思いました。
夕食を挟んでのホタル観賞は、幻想的な雰囲気に驚かされました。
ケニアやコスタリカのツアーを経験した事のある自分としては、やや物足りなさがありましたが、リゾート地から参加できるこのようなツアーは非常に貴重であり、息子は初めてのジャングル探検に興奮しておりましたのでとても満足です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マングローブリバークルーズ
投稿者: アッキー, 2020/02/15現在道路工事が盛んに行われており、悪路を2時間半ワゴン車で疾走しましたが、サルもワニもホタルも鑑賞できて良かった。料理は我々には少し刺激すぎた。
アッキー 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
コタキナバルの大自然を満喫できましたでしょうか。
たくさん動物を見ることができて、ラッキーですね!
お食事がちょっと合わなかったとのことで、ちょっと残念です。
また、コタキナバルにお越しください。
ご投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
満足!
投稿者: れんママ, 2020/01/31ホテルに迎えにききた現地日本語スタッフのスタートからホテル着まで最高のツアーでした。たくさんのテングザルを観ることができました。ホタルもたくさんみれました。シルバーモンキーもみれました。食事も申し分なし!
船のスピードがあがると少し濡れます。ホテルから濡れタオルを持って行くことをお勧めします。双眼鏡は10リンギット。日本から持っていかなくても大丈夫かも。夕陽も最高!
れんママ 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
ツアーを満足していただいてなによりです。
自然で見れる野生の動物はやっぱりすごいですね。
是非またコタキナバルに遊びに来てください!
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ホタルがとてもきれい
投稿者: ふにゃふにゃごーごー, 2020/01/30リバークルーズはいろいろな動物を見ることができてとても楽しかったです。双眼鏡があるといいと思います。
ホタルは日本のとは色合いや光り方がちがって面白いですよ。
ただ、他のツアーにも言えますがとにかくコタキナバルから現地までが遠いです。道も悪いので、バスによってはガタガタしっぱなしでとても疲れます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2018/09/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
テングザルと蛍が良かったです
投稿者: かりんとう, 2020/01/18小型ボートから川面がすごく近く感じてワクワク感を味わいました
夕方の時間を有効に使って自然を満喫しました
ボートを待つ間蚊がいるので、さされやすい人は虫除けを持って行ったほうが良いです
かりんとう 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
コタキナバルの大自然を満喫していただいて大変うれしいです!
自然のマングローブには虫や蚊も多いので、
虫よけスプレーは必須ですね。
素敵なサンセットのお写真投稿ありがとうございました。
是非またコタキナバルに遊びに来てください!
JTBマレーシア
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
クリスマスツリーみたい
投稿者: ゆかちん, 2020/01/04片道2時間はちょっときつかったけど、夕方クルーズでたくさんテングサルが見えたり、暗くなってから、ホタルがクリスマスツリーのようでした。日本語ガイドのハムさんが色々説明してくれました。ただ私と息子は蚊除けクリームしてたけど蚊にさされまくり。長袖長ズボンおススメです。
ゆかちん 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
かわいいお猿が見れて良かったです!
蛍は日本の蛍に比べると小さめですが淡い光がきれいですよね!
自然のマングローブには虫や蚊も多いので、
虫よけスプレー長袖や長ズボンは必須ですね。
是非また遊びに来てください。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
満天の星空と天然イルミネーション
投稿者: パプリカ, 2020/01/04夜のボートで見た星空が最高に綺麗でした。ホタルが住む木はキラキラと点滅しており(日本のホタルの点滅よりかなり速い)、星空と一体になってまるでイルミネーションみたいでした!
テングザルもたくさん見れました!泳いでいるサル可愛かった〜。
思ったほど蚊はいなかったです。夕食とおやつは期待してなかったので特にがっかりもしなかったです。
最近空を見上げてない方にぜひおすすめします!
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
ツアーを満足していただいてなによりです。
自然の星空と蛍のイルミネーションは感動しますね!
泳いでるテングザルのお写真すごくかわいかったですね!
投稿ありがとうございました。
是非またコタキナバルに遊びに来てください!
JTBマレーシア
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
問題なし
投稿者: ニコニコ日記, 2020/01/03ホテルに迎えに来てもらってから片道約2時間の道のりは少しきつかったですがサルも見えたしホタルもきれいでした。以前ペナンで見たホタルには少し劣るかな。JTBスタッフの方は丁寧でした。
あと、ホタル鑑賞時は携帯禁止がいいと思います。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
コタキナバルの大自然を満喫できましたでしょうか。
蛍の光は幻想的で美しい光ですよね!
是非また遊びに来てください。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
貴重な体験
投稿者: メイカイ, 2020/01/01ホテルからの距離はかなりのモノですが
座席数に余裕のある大型バスでした。
堪え性のないお子様はちょっと、手持ち無沙汰。
クルーズ自体は、そう長い距離ではありませんが、すぐ側に人家等も少し見られ、
二時間も移動した場所でも自然が無くなってしまう不安も感じます。
ティータイムの揚げ芋、揚げバナナが美味しいですが、それ以外は何ともビミョー(´Д`)
見えたお猿さんに近づく船の操作や、ガイドさんの説明はこなれており
全体には参加して良かったです。
メイカイ 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
コタキナバルの大自然を満喫できましたでしょうか。
マレーシアにはまだまだ素敵な体験ができるところがたくさんあるので、
是非また遊びに来てください。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんのアドバイスが的確
投稿者: けいこ, 2019/09/02ちょっと遠いホテルに宿泊しましたが、ホテルまで送迎してくれて安心しました。
ガイドさんは動植物にとても詳しかったです。
現地、川のそばには蚊がいて何箇所か刺されてしまいました。ワニは見れなかったけどお猿さんは早々に全種類見られたので確率は高いのでは無いかと思います。蛍は日本の種類と違い初めて見る幻想的な様子でした。
何より、私がいいと思ったのは、このプランに関係無い質問にもガイドさんが的確にアドバイスをくれた事。有難うございました!
けいこ 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
珍しいお猿さんが見れてラッキーでしたね!
コタキナバルの蛍は小さくてとってもかわいいですよね。
自然のマングローブには虫や蚊も多いので、
虫よけスプレーは必須ですね。
是非また遊びに来てください。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天狗ザルがたくさん!
投稿者: 旅行好き, 2019/09/02野生の天狗猿がたくさんみれて良かったです!
蛍もとても綺麗でした。
ただ私が乗ったボートはなぜか英語ツアーで少し残念でした、、、
マイバスのオプショナルツアーにご参加いただきましてありがとうございました。
ツアー日当日の参加者数が35名。
大人数のため2艘のボートで並走してクルーズを行いました。
繁忙期などは2艘のボートに対し、1名の日本語ガイドが担当をさせていただくこともありますが、今回はボート業者が「特別サービス」としてボート業者の英語ガイドがボートに乗船し、お客様には英語ガイドツアーと感じさせてしまい申し訳ございませんでした。
2艘のボートは、マイバスのオプショナルツアーに参加していただいたお客様のみが乗船しておりましたので、弊社日本語ガイドは、ポイントに到着したら2艘のボートに向かってテングザルなどについての説明を日本語にてさせていただきました。
たくさんのテングザルと蛍が見ることができてよかったですね!
また、コタキナバルにお越しください。 ご投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
出発してすぐ!テングザル発見!
投稿者: miki, 2019/08/31ホテルに迎えに来てもらって2時間半程度車に揺られます。
思ったより長旅でけっこう疲れます。
施設に到着してからは船に乗りクルーズスタート!
出発してものの5分程度ですぐにテングザルの群れに遭遇!その後もたくさんのテングザルや鳥などを観察することができました。
一通り動物を見るためのクルーズが終わったら簡単なビュフェの夕食を食べて
※種類もそんなになく味は微妙
ホタルを見学に。
日本のホタルとはまた違う南国のホタルに感動しました。
小学校低学年くらいのお子様連れのファミリーが同乗しましたが、帰りの車でずっと泣いていました…飽きちゃったかな?クルーズ中も早く帰りたいと言ってました。移動時間も長いしあまり小さい子だと疲れてしまう、飽きてしまうのかもしれません。
miki 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
テングザルに遭遇できて良かったですね。
蛍は日本の蛍に比べると小さめですが、
淡い光を放つホタルたちには本当に癒されますよね。
マレーシアにはまだまだ素敵な体験ができるところがたくさんあるので、
是非また遊びに来てください。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんはよかったが、往復4時間以上のツアーなので移動時間がともかく長い
投稿者: rei, 2019/08/26移動時間のことを記しても仕方ないのですが、往復4時間以上であり、バスの中では、休息する等以外することはありません。それと日本ではないですが、そちらの同内容のツアーは料金の差がだいぶあり、日本語ツアーが高いのも残念なところです。現地の環境に関する映像上映などあるとより知識が深められていいのではと思います。道は、舗装されてはいるものの、ガタガタしているところが多いです。天候がよくなかったので、たくさんの動物はみられませんでした。ガイドのコニーさんはとても丁寧な仕事ぶりで、テングザルをみつけるとなるべくいいスポットで見られる様に船を誘導してくれました。それについては満足しています。夕飯ですが、もう少し事前説明があるとありがたいのですが、ナシレマは美味しかったです。ただし、スパイスがきいているため、子どもが食べられるものは、付け合わせの野菜等になります。川ですが、現地の方はあまりエコに関心がない様で、使われなくなった船がそのまま捨てられた状態で残念に思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/08/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高
投稿者: アロハ, 2019/08/24コタキナバルから遠かったですが、参加して正解でした。
天気が良かったため、猿も蛍も夕陽も見られて大満足なツアーになりました。
アロハ 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
コタキナバルの大自然を満喫していただけてなによりです!
旅の素敵な思い出になっていれば光栄です。
是非またマレーシアに遊びに来てください!
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
満天の星
投稿者: けろけろ, 2019/08/21昼間のクルーズでは、天狗ザルが目的でしたが、サルは遠目にしか見ることができませんでした。ただ、夜のクルーズで沢山のホタル、そして、空にたくさんの星を見ることができ、とっても感動しました!
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
天狗ザルが離れていて見れなくて、少し残念です。
でもリバークルーズは楽しんでいただけてよかったです!
綺麗な光を放つホタルたちには本当に癒されますよね。
投稿ありがとうございました!
是非また遊びに来てください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ラッキーでした
投稿者: ひろひろ, 2019/08/18初のコタキナバル。妻と五歳の息子との旅でした。ボルネオの自然を息子にたくさん体験してみたいと思い、このツアーに参加しました。片道二時間のバスでの移動ですが、息子は往路は熟睡、そのおかげで、肝心のリバーサファリには体力十分で臨めました。ラッキーなことに三種類の猿、二種類のホタルに出会うことができました。現地のガイドさんの説明も内容が濃く、かつ、これをとても分かりやすく解説してくべました。息子には本当に貴重な経験になったと思います。もちろん、親にとっても。コタキナバルのツアーの中では、子連れ旅行ならば、一番のおすすめです。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
ご家族で大自然を満喫できたでしょうか。
お子様にも喜んでいただけて光栄です。
色んな珍しい動物がいたりするのでリアルジャングルクルーズのようで楽しいですよね!
是非またマレーシアに遊びに来てください!
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
移動時間が長い。
投稿者: Yudai, 2019/08/07舗装の悪い道を2時間弱、車で走ります。
結構危険を感じました。
リバークルーズは楽しいですが、猿は遠くに見えるだけでした。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
ザルは離れていたんですね。少し残念です。
リバークルーズは楽しんでいただけてよかったです!
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
良かったです!
投稿者: Amy, 2019/08/03現地のガイドさんでしたが、環境のことなど少し難しい話題も流暢な日本語で説明してくれました。テングザルだけでなく、トカゲやコウモリも見ることができ、動物好きな私はとても満足でした。蛍もたくさん見られました。夕飯の種類が少なく、質素だったのが期待外れでしたが、場所が場所だけに仕方ないかなと思います。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
マングローブに生息するテングザルやたくさんの動物がいるのもコタキナバルの人気ポイントです。
楽しんでいただけてなによりです。
蛍は日本の蛍に比べると小さめですが淡い光がきれいですよね!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/10/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
野生のテングザルが見れました^^
投稿者: みっち, 2019/05/19まさにジャングルクルーズ!
マングローブの中を船で進みます。
最初はテングザルが全然見つけられなくて、「あ、もう今日は見れないのかな、、」と不安もよぎったのですが無事に見ることができました^ ^
近くでみることは出来ませんでしたが、しっかり鼻が大きいのを遠目で見ることができました^^
横顔だとわかりやすいですね。
写真には上手く納められませんでした、、、
夜は木に群れるホタルを見ることが出来ました。
ホタルも綺麗でしたがそれ以上に星がすっっっごく綺麗で本当に満足です。
天気に左右されると思いますがおすすめのツアーだと思います^^
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
テングザルや綺麗な光を放つホタルたちには本当に癒されますよね。
満足していただけてなによりです!
投稿ありがとうございました!
是非また遊びに来てください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/05/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シャングリラ ラサリアに宿泊する方はご注意。遠いです。
投稿者: nao, 2019/05/06ホテルから目的地まで長い長い。。
シャングリラ ラサリアから出発すると、バスに3時間、トイレ休憩なし覚悟しておいた方がいいです。
移動以外は本当に楽しいツアーでした。双眼鏡がなくても楽しめますが、まあ、あった方がいいです。
最初の方は、遠目にしか見られませんでしたが、帰り間際に近くで団体のお猿さん見られました。こればっかりは野性のお猿さんなので、運にもよるかもしれませんが、遠目だと、たくさん見られます。
夕日、景色も綺麗で走ってる時のボートは気持ちが良かった!
nao 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
たくさん野生のお猿さん見られるなんてすごくラッキーです!
夕日の景色もとても綺麗で癒されますね。
是非また遊びに来てください。
素敵なお写真と投稿ありがとうございました。
JTBマレーシア
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
テングザルがかわいい
投稿者: AnH, 2019/05/05移動は比較的長いです、気になる方は酔い止めを。
テングザルはたくさんいて、近くまでくることもありますがオペラグラスや高倍率系のカメラがあるとより楽しめると思います。
ホタルは日本のより小さく、一つの木に集まっている様子は綺麗でした
ツアーに参加いただきありがとうございます。
テングザルに会えてよかったですね!
蛍の光は幻想的で美しい光ですよね!
是非またマレーシアに遊びに見てください。
ツアーご参加へのアドバイスもとても参考になります。
投稿ありがとうございました。
JTBマレーシア
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/08/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
野菜の天狗ざると海外ホタル
投稿者: しょこら, 2019/05/03思った以上にさらに会うことができ、とても楽しかったです、
最高でした!ではない理由が虫問題、、
仕方のないことだとわかってはいるものの、食事の時机に置いて10秒で虫が泳いでいる状態、、、。まさに気付いてからは安心できるのは水だけだ、と思い水だけ摂取していました
体験としてはホタルもものすごく光っておりとても楽しかったです!
もし虫が苦手な方が参加するのであれば長袖長ズボン、運動靴、ご飯は持参したほうが良いと思います
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
自然のマングローブには虫や蚊も多いので、
虫よけスプレーは必須ですね。
今後参加される方へのアドバイス、お写真の投稿ありがとうございました。
また機会がありましたら是非、遊びに来てください!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/04/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
沢山の天狗猿ときれいな蛍を見ることが出来ました
投稿者: まーくん, 2019/05/03船で進むと涼しいですが、止まっていると蒸し暑かったです。
天狗猿は5カ所ぐらいで見ることが出来ました。
蛍は木に鈴なりでとてもきれいでした。数匹川面を飛んで、船の方に近寄ってきましたが、捕まえることが出来ませんでした。
トータルとして大変満足です
まーくん様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
満足していただいてなによりです。
天狗サルをいっぱい見れてホントにラッキーですね。
綺麗な光を放つ蛍たちにも心を癒されますね。
投稿ありがとうございました。
是非またコタキナバルに遊びに来てください!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
yuka様
ツアーご参加いただきありがとうございます。
コタキナバルの大自然を満喫していただき、大変良かったです。
是非また遊びに来てください!
投稿ありがとうございます。