とっても楽しかったです!
投稿者: サムサラ, 2023/09/10台中は初めてだったので、オプショナルツアーに申し込みました。
前日にガイドさんからSMSが届き、LINEID を教えてくれます。
当日台北からの新幹線が30分程度遅れたので、連絡する事が出来、不安無くツアーに参加出来ました。
中国人のガイドさんでしたが、日本語を勉強している最中とのことで、コミュニケーションには問題ありません。
台中は観光場所が点在しているため、自力だと1日ではまわりきれない観光スポットを効率良くまわれました。
唯一、宮原眼科のすぐ後にランチなので、お勧めのアイスを食べるのは難しく、訪問の順番が違う方が良いと思います。ガイドさんの質も高く、お勧めのツアーですよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/09/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中の見どころを効率よく回れるツアー
投稿者: あゆみ, 2023/08/10 台中ははじめてだったので、ツアーに参加しました。中国語ツアーでしたが、ガイドさんが日本語を話すことができ、日本語で説明をしてくださり有難かったです。
ツアーには、台湾、シンガポール、韓国、日本と様々な国の方が参加されていました。そのためガイドさんは、台湾語、英語、韓国語、日本語で話しをされていました。多くの様々な国の観光客をまとめるのは大変だったと思いますが、話し上手でとてもテキパキと仕事をされていました。一緒におられた女性のガイドさんもとても親切で日本語でも話をしてくれました。
宮原眼科のアイスクリームは、クッキーやパイナップルケーキなどがトッピングできて、とても美味しかったです。彩虹眷村を訪問した時、今年100歳になる黄おじいちゃんがおられました。カラフルアートは台湾の動物も描かれていてとても可愛かったです。特によかったのが、台湾のウユニ塩湖と呼ばれる高美湿地です。天気は曇りでしたが、風が吹いてとても気持ちよかったです。少しだけ夕日を見ることができました。
一つひとつの場所が離れているので、ツアーで効率よくまわることができてよかったです。台中でも宮原眼科をはじめ、昔の日本人の暮らしや活躍を知ることができ、学びのあるとてもよい旅になりました。本当にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/08/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
彩虹眷村が工事中なので注意
投稿者: にゃんこ先生, 2023/01/04ドライバーの方は、中国語と英語のみで
日本語はできませんが、簡単な英語でゆっくりと話しくれるので
聞き取りやすく内容もわかりやすかったです。
彩虹眷村が工事中ということで代わりに海の神様が
祀られている寺院にいきました。
また高美湿地はこの時期はかなり風が強く寒いので
防寒対策は必須です。
どこも台中駅からかなり離れているので
ツアーで行くことをおすすめします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お手頃混載ツアー
投稿者: Uruma, 2020/03/02中国語、英語、日本語と韓国語話者が混載。コロナウイルスで九扮など観光地に中国人観光客がいなくなった2月末時期でしたが、午後には20人超のバスツアーになりました。他の投稿者さんたちが言われるように、お昼時間や高美湿地での時間が長い印象はありましたが、リーズナブルな値段で一通り回れてよかったです。レインボービレッジの黄おじいさんが90を過ぎてまだお元気で、50TW$で絵のプリントを購入すると一緒に写真を撮ってもらえました。元気をもらえる素敵な場所で良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
程良く楽しめました。
投稿者: indigo, 2020/02/25中国語ドライバーという点が心配でしたが、日本語のできるお爺さんがアテンド役として同行して簡単な説明と時間管理をしてくれました。
幾つもの見どころを効率良く廻れたのは良かったと思いますが。夫々の時間配分にはもう少し考えても良いと思います。
変なお土産屋に連れていかれる事も無く、良心的なツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
やっぱり夜市ですね
投稿者: コウジ, 2020/02/01台中駅近くに宿泊したので、集合場所の宮原眼科には三度行き、定番のお土産類など入手、アイスクリームも堪能しました。ガイドさんは散文的な説明しかしないので内容も無く不満でしたが、ただどこに行くかくらいは理解しました。下車ポイントではいずれも長い待ち時間で閉口しました。私たちは、解散場所の逢甲夜市で下車。B級グルメ満喫。ホテルまで市内バスで帰りました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中観光
投稿者: M.IKEMOTO , 2019/12/28彩虹眷村はちびまる子って感じ、家内は作者と写真に納まってご満悦
宮原眼科のジェラートは美味しかった。玄関先に蟻が描かれており全部で10匹でありがとうだそうです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
宮原眼科
投稿者: ふみふみ, 2019/11/10素敵な場所でアイスも、美味しかったです。
バスであちこち回ったので、楽でした。
お昼とかに少し手間取りましたが、なんとか食べられて、時間にも余裕があって、良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中の有名どころを1日で
投稿者: れつ115, 2019/11/10初めての台中だったので利用させてもらいました。
宮原眼科、昼食、国家歌劇院、レインボーヴィレッジ、高美湿地と巡りました。
土曜日ということもあり、どこも大混雑でしたが、そんな中、ガイドの呉さんの手腕でしっかりと楽しむことができました。
中国語と日本語の混載で、途中からの合流の方がおられるという中々面白い条件のツアーでした。
終わってみれば1日でしっかりと台中の有名どころ堪能できて大満足です。
昼食もお店が混雑してオーダーが混乱しているような状態でしたが、ガイドさんがしっかりとフォローしてくださり美味しい食事が楽しめました。
最終的にバスが満員になるような大人気ツアーですがコストパフォーマンスはとても高かったと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
午後から参加の方がよかった
投稿者: くるみん, 2019/11/06午前中からの参加でしたが、昼間の自由時間が長すぎました。これなら宮原眼科の滞在時間を長くして欲しかったです。バタバタ買い物して食べてというプランの後、時間を持て余すのは、とても無駄でした。月曜日の施設の休館日というのも前もって教えて欲しかった。無駄足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
個人では回りにくい場所を、効率よく行けました。
投稿者: cynthia, 2019/10/19ガイドさんが、とても親切で、ランチにはおすすめの店に案内してくれました。とても美味しかったです。ありがとうございました。
このツアーには、ほぼ満足していますが、午前中は、宮原眼科の後、自由行動のランチタイムに1時間半あり、時間をもてあましました。
その後、午後からのツアーの人たちと合流ですが、もう少し午前中の内容を充実させてほしいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しかったです
投稿者: MS♡, 2019/09/13今回が台湾旅行2回目ということで、台北に宿泊し台湾高速鉄道の3日間パスを利用し2日に分けて台南・高雄周遊観光と台中観光をしました。
色々な国の方々と一緒にバスに乗り、ガイドさんの説明を聞きながら見どころを全部回ってとても楽しい1日を過ごせました。
お世話になり本当にありがとうございました!
ただひとつ感じましたのは少し時間が間延びしてしまうところでしょうか。
お昼の時間や高美湿地での自由時間も少し長すぎるように感じまして、旅行者は限られた滞在期間の中で参加しますので、この内容であればもう少しツアーの時間をコンパクトに出来るといいかなと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/05/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中ツアー
投稿者: ラララン, 2019/09/05集合場所を間違えてしまったけど係りの方が電話してきてくれてキチンと対応して頂きました。途中の場所で払って頂きツアーも最後まで楽しかったでした。
嫌な顔もせず対応して頂いてとても嬉しかったでした。おせわになりました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天候のせいでもあったが期待していたツアー内容ではなかった
投稿者: pi-pi, 2019/08/31台風の影響もあり、天候が良くなかったのもありますが、高美湿地のサンセットツアーは時間設定が間違っていたと思います。
絶対的に滞在時間内に日没しないという時間帯だったので、何のために行ったのかサッパリ理解不能。カニとムツゴロウを見に行ったって感じでした。
インスタ映えの村は、狭い上に人がパンパンで移動することも写真を撮ることも大変。
おまけにガイドの方の日本語が拙すぎて、説明が分かりにくく、気が利かない。もう少し教育してからツアーガイドを任せないと、お客さんだけでなくガイド本人も辛いと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本人建築家による国家歌劇院が美しい
投稿者: kappa18, 2019/08/27私が行ってよかったと思うのは、国家歌劇院。いかにも伊東豊雄さんの設計という、美しい曲線が未来のようでもあり温かみもあり。
宮原眼科は、目にも美味しい アイスクリームに姪は満足、私は歴史的な建物のモダンさに うっとり。
昼食は、デパート付近で自由に昼食だったのも嬉しいです。デパ地下で名物の唐揚げを食べました。
虹の村もカラフル。湿地も のどかで美しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/01/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても楽しかったです。
投稿者: うさぎ, 2019/08/25高鉄台中駅の集合場所がおそらくセブンがファミマの前の休憩所に変わっていました。
ガイドさんは日本語カタコトとバウチャーには記載がありましたが、とてもわかりやすい日本語で面白く伝えてくれました。
今回はツアー参加者が多く観光バスでの移動でした。日本人のほかに別の国の方も多くいらっしゃいました。
宮原眼科は本店はアイスを立って食べないといけませんが、2号店は食べるスペースが多く確保されているので、ゆっくり食べられて良かったです。アイスがかなり大きいので、トッピングもすると1人で食べるにはかなり多すぎるため、2人〜3人で食べるのがちょうど良さそうでした。
買い物も、日本語が話せるスタッフさんがいるので、とてもお土産の購入がしやすかったです。
途中ツアーの予定になかった東海大学の敷地内にある日本人が設計したピラミッド型の教会に行きました。
「ん??」とは思いましたが、散歩したりするには敷地が広いのでちょうど良かったです。
しかし、集合場所まではやや遠いので、迷わないように注意が必要だと思いました。
高美湿地は17時くらいに、到着しましたが、まだ太陽はかなり上にあり、滞在時間は1時間しかなかったので、写真にあるようなステキな写真は外で撮ることが出来ずバスで見て終わってしまったのが残念でした。
また、橋から降りれるところまでかなり歩かなくてはいけないのですが、観光客がたくさんいるので、なかなか前に進めず、降りて写真を撮ることはできなかったです。
一番楽しみにしていたところなので、滞在時間を時期によって陽が沈む時間に合わせて、滞在時間を伸ばしてもらえると良かったと思いました。
ただ、全体的には金額もお安い旅行でしたので、満足しました!
また機会があれば、利用したいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しかった!!
投稿者: あんこもち, 2019/08/22効率よくいろんなところに行けてよかった。
交美湿地の時間配分だけが長くて海の中に2時間くらい立ちすくんでいたのが残念だった。新幹線のチケットはツアー参加前に手配するべきです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
広く浅く観光するにはおすすめです☆
投稿者: ぶーちゃん, 2019/08/21初めての台湾で台北泊でしたが、宮原眼科と高美湿地へ行きたく、このツアーを申し込みました。当初、台北発のツアーにしようかと思いましたが、自分で台湾新幹線(HSR/台湾高速鉄道)を予約して自力で台中まで行ってこのツアーに参加した方が断然安かったのでこちらにしました。台湾新幹線については、日本語サイトがあるので簡単に予約できます。発券は駅の発券機で。乗ってみると結構な乗車率だったので、指定席を希望するなら前もって予約することをオススメします。
ツアーは定刻の10時にスタート。新幹線台中駅をスタートしてホテルなど複数個所で参加者をピックアップして、まずは宮原眼科へ向かいます。ちなみに、このサイトの台中駅ピックアップ場所の資料にあるセブンイレブンは、2019年8月現在、ファミリーマートに変わっています。
その宮原眼科の滞在時間は1時間なのですが、圧倒的に時間が足りません!1号店(ハリーポッターの世界をモチーフにしたとても素敵な店内です)と2号店があり、1号店はお土産とアイスクリーム販売(立ち食い)、2号店はアイスクリーム販売のみ(座席あり)となっているのですが、1号店のお土産屋の混み具合にびっくり!日曜日だったからかもしれませんが、閉園前のディズニーランド内のお土産ショップのような混み方でした。
私たちは日本語を話せるスタッフの方が相手をしてくださり、かなり要領良く買い物ができたと思いましたが、それでもいろいろなお土産を見て清算していると40分ほど経過していました。それからアイスクリームを買いに行ったのですがそこでも長蛇の列。なんとか注文までたどり着きお金を払ってホッとしたのもつかの間、商品提供までは15人待ち!これでは集合に間に合わないと思いガイドさんに相談したところ、商品を受け取れたとしても、なんとバスの中にアイスは持ち込み禁止とのこと(実際に乗る前に捨てている方もいました)。お金だけ払った状態で泣く泣く出発することになりました。
ここでの1時間は、お土産をちゃんと見て買いたいならアイスは諦めて、アイスを食べたいならお土産は買うことができないという、とても中途半端な滞在時間であり、その両方を叶えたいなら2時間は必要だと思いました。この場所は台湾鉄道の台中駅(新幹線の台中駅とは別です、新幹線の台中駅からは台湾鉄道で15分ほど)に近いので、ツアーとは別に行くことを強くオススメします。
個人的には、オペラハウスや昼食時間の台中の街中の散策はいらないで、その分こちらの時間を増やしてほしいと思いました。
ツアーがスタートした時点で参加者は10名ほどでしたが、オペラハウスを出発するときにはバスは満席状態になっていました。立ち寄るいろいろな場所でピックアップしていくツアーのようです。
高美湿地については皆さんが書いている通り、その日の天候や時間、風の強さによって見える景色は変わるので、ガイドブックで見るような景色にはなかなか巡り会えないようです。それより、ここでも人の多さに驚きました。
日没前に現地を離れることになりますが、普段見ることができない景色を見ることができて満足でした。ここで売っていたイカのすり身を揚げたイカ団子が美味しかったです。
こういったツアーは、ガイドさんによってその楽しさが大きく変わりますが、今回のガイドさんは中国語、英語、日本語を話すことができるガイドさんで、常にその3か国語で順番にガイドするという形でした。その分、ガイド内容はあまり濃くなく、ツアーのガイドとしては物足りない感じでしたが、それでもこれだけの観光地を回れてこの金額は安いと思うので、広く浅く観光したい方にはオススメのツアーだと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台北、台南と比べて
投稿者: 台湾初心者, 2019/08/18初めての台湾旅行でツアーに参加しました。
台北と台南にも行きましたが台中はイマイチ。オペラハウスは建築物的には珍しいがわざわざ見るほどのものでもなく。
昼食時の台中の街中も観光できるものもなかった。
このツアーでのよかったところは高美湿地の景色のみでした。
台北から台南に行く途中でツアーに参加しましたが、わざわざ台北からこのツアーだけのために台中にいくのはおすすめしません。
ガイドの説明も他のツアーに比べて不十分でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
高美湿地は 運しだい
投稿者: たけたけ, 2019/08/13宮原眼科は2号店を勧められる。スイーツが目的ならマル。でも、見どころは1号店。
レインボー村は、描いたおじいちゃんが健在で一緒に写真も撮れる。
高美湿地は、潮の満ち引き、天候、風など条件が揃わないと広告のような景色は見られないそう。当日も風が強く、ツアーは日没を待たずに帰途へ。
概ね楽しいツアーだったが、じっくり楽しむには、もっと時間が必要なので、台中泊をお勧めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気に左右される高美湿地
投稿者: coco, 2019/08/11高美湿地目当ての台湾、見事に台風直撃でした。
集合が不安だったけどそこはオッケー。日本人がよく待合してるところらしい。
全部丁度良い時間配分だったと思うし、この値段の割にはガイドさんがプチ情報を各回教えてくれた(移動のたびに毎回集合時間が決まる感じ)
いろんな国の人がいて、いろんな言語の案内になったけど、割と日本の人が多くて日本語の割合高かったかも。
最後、夜市で降りればよかった(夜市〜ホテルまで台中駅を挟むことになり2hかかった)と後悔..そこはツアーの段取りが悪く残念でショックだった
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今迄のツアーとはあまりにも違いました!ビックリ!
投稿者: ルルー, 2019/08/03ツアーの楽しさはガイドさんに非常に左右されます。今回は、ガイドさん・ドライバーさん、共にはずれでした。
ほとんどが台湾の若者で、日本人は数人でした。日本語での説明はほどんどなく、現地に着いて、集合時間を告げられ、解散となりました。なぜ宮原眼科にスイーツがあるのか、なぜ大学に行くのか意味不明で、ツアーに申し込んだことを反省しました。ドライバーの方は一日中、ガイドさんか携帯電話で大声で話しまくり、高速道路を走るときはハラハラしました。
今迄、台北や高雄でのツアーに参加して大満足でしたので、残念でした。
また、台中自体、観光名所として訪れる必要はないのではと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
彩虹眷村+宮原眼科+高美湿地観光ツアー 逢甲夜市
投稿者: まこちゃん, 2019/07/21写真撮りまくりの濃縮!台中ツア~ァ。地下鉄開通前の移動で楽々バス移動。我々は高鐵台中駅からの参加で、迷わず・汗もかかずに名所を周れました。帰りも高鐵台中駅までお見送り。その日に台北に帰れました。もちろん台中~台北移動は、同時入手の「外国人用高鐵パス」謝謝
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
う〜ん...
投稿者: 台湾好き, 2019/07/20前回の台湾旅行でも、こちらのツアーを利用させてもらい(台北の九份・十枌を巡る)、コース自体にも満足だったのですが、なによりも添乗員さんの質の良さに大満足でした。
目的地での説明はもちろん、道中も その国・土地の歴史や習慣などを、ユーモアも交えながらお話ししてくれて!
その時のイメージのまま 今回このツアーに参加したのですが、本当に必要最小限の説明(目的地の名称と集合時間程度)で⤵️
日本語ガイドという事だったのですが、あまり日本語が得意でなかったのか?ちょっぴり残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中観光
投稿者: Komugi 25, 2019/07/15ガイドさんも丁寧な方で良かったです。時間配分も良かったです。集合場所は出口5番エスカレーター降りた目の前の1階のバスターミナルの休憩スペースでした。(ファミリーマート)ガイドさんが名前を書いたプラカードを持ってウロウロしています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/07/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台中なかなかいいね!
投稿者: はなばに, 2019/07/09宮原眼科はめちゃくちゃ混んでて、30分しか時間ないからアイスとか食べる時間がないかと思いきや、ツアーで時間がない人用のオーダー方法を教えてくれて、なんとかアイスも堪能でき、スイーツのお買い物も満喫、写真も撮りまくれました。
午前からは6人、自由食の昼食後からの参加はなんと30人増えて36人!台中のオペラハウスにいき、レインボービレッジへ。めちゃくちゃ都市開発地区の一角にあってものすごい違和感。もともと取り壊し地区の中の家に絵を描いてそれが話題になって取り壊しされずに保護されてるんだからまぁそうだよねー。で、実際入ってみるとおじいちゃんの絵に引きこまれ不思議な世界にいるみたいになって楽しくなってしまいました。おじいちゃんもいて、一緒に写真撮れたし、ホントによかった。
そのあと台中大学の教会?をみて湿地へ。ただこの湿地めちゃくちゃ歩いた。3キロくらい歩いたかなぁ?
曇っていて夕陽が沈むのは見れなかったし、かなり歩いて疲れました。全体的に時間配分がイマイチな印象。宮原眼科が30分、自由食の昼休憩が1時間半(こんないらないからもうちょっと宮原眼科にいたかった)、レインボービレッジ30分、教会行かなくてもこの時間をレインボービレッジに費やしたかった。湿地は歩くのが多すぎて疲労感半端なく、このあと夜市行きたかったけど帰りが遅くなりそうだからやめて台中駅へ。駅に到着したのが夜8時半。しかも日曜日で新幹線激混みで指定取れず。22時近くのに乗って台北帰ってきたのが23時。へとへとでした。でも楽かった。このツアー行くなら台北から行くにしても夜市は絶対行きたい。だから夜は台中に宿とるのをオススメします。次回は私もそうするつもりです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/07/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさん内容すべてパーフェクト!
投稿者: ゴリミ, 2019/07/05昨日 台中一日観光に参加しました。
ガイドさんが親切でさらに中国語 日本語 英語三ヶ国で説明してくださり 英語の娘と日本語の私とわかりやすく 最高でした。
国際色豊かで韓国 マレーシア フィリピン シンガポール 香港 インド アメリカと楽しかったです。
バスも綺麗で乗り心地良く、この値段でびっくりしました、
内容も宮原眼科のアイスクリーム屋さんも中まで案内してくださり スムーズに食べることが出来ました。
彩虹春村?ではガイドさんがおじいちゃんと写真を撮ってくれました。
ショッピング ランチ 観光とほんとに無駄がなく 時間配分もばっちり そして ガイドさんが細やかで優しい わかりやすい。
この値段でいいの?と思う パーフェクトのツアーだと思います。
帰りの新幹線は混むのでガイドさんに解散時間聞いて 先に買っといた方がいいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/07/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一度行くことをお勧めします
投稿者: ロバート, 2019/07/03今回のツアー参加者は多くて多国籍で、日本語・中国語・英語でツアーガイドが説明してくれて、非常にわかりやすかったです。気温が高く喉が渇きましたが、ツアー会社がフリーのペットボトルを車内に準備してくれていて、助かりました。
ツアーの行先で、キリスト教の教会(東海大学)に行きましたが、教会の中にも入ることが出来なくて、ここに来るメリットは何のために来たの?という印象を持ちました。
最後の高美湿地は、風力発電機とサンセットとのコントラストが非常に良かったと思います。1センチ程度の小さなカニが沢山湿地におり、かわいいと思いました。この湿地の上に木製の通路が600m程度沖まで敷設されていて、ムツゴロウ見物の観光客の行き帰りで通路上は驚くほど混雑しています。雨の場合は最適とは思いません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/06/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
がっかり
投稿者: るびい, 2019/07/01台北からは新幹線で台中へ
宮原眼科→40分 アイスクリームを並んで食べると時間が足りず隣のお菓子はほぼ見れず。ここが一番楽しみだったのでもっと時間が欲しかった。
勤美誠品綠園道→ランチ1時間 ガイドの説明がほとんどなく、フードコートをウロウロ
オペラハウス→50分 中にあるセレクトショップ?のようなものを見てただけ
彩虹眷村→30分 小さい村なので、なんとか時間内に見学。想定通りで良かった。
東海大学→1時間 教会がメインらしいけど、中にも入らず何が良いのか全くわからず。時間潰すのに苦労
湿地→1.5時間 奥まで行く渡橋は人だらけでなかなか進まず。水があるところは人だらけ。綺麗でもなく、ここも時間潰すのに苦労‥
全体的に、説明が足りずによくわからなかった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/06/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|