2回目の利用です
投稿者: 一個哈台族, 2020/02/29 今回は、初めて台湾を旅行する同僚のそのご家族と、合計6名で利用しました。個人的には2回目の利用です。
コースは基本的に、HPにある「おすすめコース」通りですが、動物園をやめて、忠烈祠を入れていただきました。
また同僚が午後6時くらいまでにホテルに戻りたいというので、各地点での滞在時間を短縮しましたが、週末のラッシュにもかかわらず、ほぼ予定通りに戻ることができました。
09:00ホテル出発→10:00前に忠烈祠(衛兵交代見学)→猫空(山頂まで車、そこからロープウエイで下山)→烏來(ポイント近くで下車、トロッコで下山)→鶯歌(自分が道を把握するのに戸惑い、お勧めの店まで行けず)→三峽(自分は金牛角のパンだけを購入)→ホテル
運転手横1名、中間2名、最後尾3名の着席。車の構造上やむを得ないかも知れませんが、最後尾は3名の着席で、窮屈な上に、乗り降りにもちょっと難があると思います。
運転手の厳さん(聞き間違えていたらごめんなさい)、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
期待外れ
投稿者: akkun, 2020/01/21友人3人で参加しました。
台北市内は曇りでしたが、猫空に着く頃に小雨が、、、
でも猫空のお茶屋さんに行きたかったのでロープウェイに乗り頂上まで行きました。
ドライバーさんは乗り場近くの道路で我々を降ろし、戻ったら電話したください!だけで全く猫空の説明も、お勧めも、ロープウェイの説明なしで降ろしました。
初めてなのでチケットの買い方や、停留所が3つあるが行き先をどうしたらいいか、途中下車できるのか?
何もわからず自力で猫空までたどり着きました。雨で見晴らしは悪かったけど、お茶屋さんでお茶だけ楽しみました。
閑散期で閉まっている店も多いので、お昼、次の街で食べたいけど何かあるかドライバーさんに電話したら、短い麺みたいな物しかない、猫空のお茶屋さんのほうが色々あるといわれました。折り返しお勧めの店が1軒ラインできたので、そこの店に何とか向かったら定休日ではなく、とっくに潰れて店は閉まっている感じ。仕方く自分達で適当に探して入りました。
ロープウェイで戻ってドライバーさんに次の街のお勧めは何かと聞くと民族舞踊だと言われそれはパスしてもらいました。温泉も入れないようで、三峡は土産物屋さんが並んであるだけというので、先に鶯歌に行ってもらいました。(後で帰ってから、三峡はレトロで素敵なヨーロッパのような街並みだったと知り、行かなかった事、泣きたくなりました。)街の入り口みたいな所で降ろされ、下の駐車場で待っているからとだけ言われ、お勧めの店もどちらに進めばいいかも教えてくれず自分達の感だけで歩き買い物を楽しみました。買い物自体は楽しく出来ました。
日も低くなりかかっているし夕方に滝を見るのもと思い一人が九分に行きたいと言い出し、無理を言ってルート
変更で九分に行ってもらいました。ただし台北への帰りが遅くなったら追加料金と言われました。
九分着く頃に土砂降りになりました。人が並んでいて入り口と思われるところで車から降ろしてくれず、前後に車もいないのに、かなり先まで進んだ寂しい所で車から降ろされ、そこの階段登ったら入り口があると言われました。九分のあの階段ではなく、真っ暗な階段を歩きやっと通りに出ても入り口が左右どちらにもなく、看板もなく、、、
何故あんな遠くで我々が車から降ろされたか全く理解に苦しみました。ドライバーさんに電話してどちらに行けばいいか聞いたら、右手に10メートルくらい進めば先程の人のところだと言われました。実際もっと遠かったです。タクシーだって、自家用車だって先程の入り口で降ろしているのに、土砂降りの中、何故あんな遠くで降ろされたのか理解に苦しみ、怒りしかありませんでした。
時間がないので、土砂降りの中、傘さして大混雑のあの階段の所をさっと見て、ビショビショに濡れて車に戻りました。
濡れている我々を見ても、お疲れも大変でしたねも何もなく、、
一日街のガイドも、お勧め情報も何もなく、たまに聞いた事をちょこっと答えてくれるだけで帰りました。
台北市内で乗ったタクシーの運転手さんのほうがよっぽど片言の日本語や英語で建物教えてくれたり、感じが良かった。
他の人の書き込みを読むと、色々教えてもらっていて、、、
ドライバーによって、こんなに差が出るのって納得いきませんね。
今まで10回以上、台湾に限らず、ハワイ、東南アジア、ヨーロッパでもベルトラのツアーを気に入って利用していますが、今回は最悪でした。
今回が最初だったら2度とベルトラは使わないでしょう。
BMWで、安全運転、という以外全くお勧め出来ない残念なツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
また行きます
投稿者: まりあ, 2020/01/01王さんは、素晴らしいドライバーかつガイド。行きたいところを伝えると、すぐにコースを組んで出発。道中も市内の様子、豆知識を沢山教えてくださいました。ウーライは、トロッコとその後の屋台での買い物、三峡では、レンガ造りの建物の老街での散策、鶯歌では、お洒落な茶器、掘り出しもののうつわ沢山見ました。買い物が終わるとすぐに車で迎えに来てくださり、同行の家族も大喜び。最後は夜市でネギ饅頭と小籠包で、1日を締めました。何から何までお世話になりました。素敵な1日感謝します。
大統ハイヤ-のチャーターをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様も快適にご利用いただけ、担当ドライバーのサービスにご満足いただけたとのこと、大変うれしく存じます。
また台湾へお越しになる機会がございましたら、ぜひご利用いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率よくまわれて楽しめるツアーです
投稿者: マリアン, 2019/12/27お迎え時にドライバーさんが誤って違うホテルで待たれていたのですが、連絡を取るとすぐにホテルへ迎えに来ていただき、9時過ぎに出発しました。子連れのため、動物園に時間を多く取りたいと相談した後、ドライバーさんの案でまずは三峽と鶯歌へと向かい観光後、ゆっくり動物園と猫空に行くことに決めました。 三峽はお寺とその周りにあるレンガ造りのお店がたくさんあり、雰囲気ある街でした。お土産探しをしたり牛角というクロワッサンが名物なので食べました。 鶯歌では陶器がたくさん売られていました。スターバックスの雰囲気がとても素敵でした。猫空の台北市動物園へ向かいました。広大な動物園に娘も大喜びですごく見応えがありました。コアラやパンダなど動物たちを間近で見ることができて大満足でした。子連れの方はオススメです。 次に猫空のロープウェイに乗りました。透明な床でまるで空を飛んでいるようなロープウェイ。1時間ほどの乗車で猫空駅に到着し、有名なお茶屋さんに行ってこちらでゆっくりと過ごすことができました。 猫空でゆっくりと過ごしたため帰って来たときは5時くらいでした。 烏來は行かずに台北市内に帰ってきました。 ドライバーさんがとても親切で気配り上手な方だったのでより楽しむことができて有難かったです。 このツアーは台北郊外を効率よく回れるので、移動の疲れも少ないですし、小さな子ども連れのご家族にはおすすめだと思いました。ドライバーさんと日程調整が出来るので時間配分や観光などをある程度自分で調べてからスケジュールを組んでいくとより有意義な時間が過ごせて楽しめると思います。
毎度ご利用をいただきまして、誠にありがとうございます。
お忙しいところ貴重な体験談のご投稿誠にありがとうございました。
頂戴いたしました貴重なご意見をもとに今後のサービス改善に向け尽力させていただきます。
今後とも大統ハイヤ-よろしくご愛護を賜りますようお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しかった
投稿者: あーちゃん, 2019/12/27朝9時にホテルにを出発して猫空のロープウェイに最初に行きました。
床がガラスになっていて少し怖かったけど4キロ以上のロープウェイは絶景でとても綺麗でした。
原住民のショーは観るのは諦めました
ドライバーさんに行きたい所など相談もでき小籠包の美味しいお店やカフェ、タピオカなども連れてっていただきました
ドライバーさんのおかげて
初めての台北でしたがとても満足で楽しい1日を過ごすことができてよかったです。
この度ご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様も快適にご利用いただけ、担当ドライバーのサービスにご満足いただけたとのこと、大変うれしく存じます。
また台湾へお越しになる機会がございましたら、ぜひご利用いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台北郊外を効率よく巡れる自由自在ツアー!
投稿者: いちご, 2019/12/189時にホテルへ迎えに来ていただき、猫空の台北市動物園へ向かいました。
パンダを間近で見ることができて大満足でした。オススメです。
次に猫空のロープウェイは高所恐怖症がいるため乗車せず(笑)、ドライバーさんの運転で有名なお茶屋さんへと連れてっていだきました。こちらでゆっくりと過ごすことができました。
次に烏來へと向かいました。
猫空でゆっくりと過ごしたため、着いた頃には2時くらいでした。
ドライバーさんに烏來の特産である珠ねぎを食べてくださいと教えていただいたので、珠ねぎの卵炒めや竹筒ごはんなど、烏來の郷土料理を中心に注文してお昼ご飯を食べました。日本人の口に合う味付けだったので、美味しかったです。
こちらでは滝を見たり、トロッコに乗ったりしました。
次に三峽と鶯歌へと向かいました。
三峽はお寺とその周りにあるレンガ造りのお店がたくさんあり、観光地なのでお土産探しをしたり牛角というクロワッサンが名物なので食べました。
鶯歌では陶器探しはもちろん楽しいのですが、こちらのスターバックスの雰囲気がとても素敵なのでこちらでお茶するのがオススメです。
ドライバーの徳さんがとても親切で気配り上手な方だったのでより楽しむことができて有難かったです。
このツアーは台北郊外を4ヶ所も回れるので、時間配分や観光など、ある程度自分で調べてからスケジュールを組んでいくとより一層このツアーが楽しめると思います。
毎度ご利用をいただきまして、誠にありがとうございます。
当日、サービスにご満足いただけたとのこと、大変うれしく存じます。
今後とも大統ハイヤ-をよろしくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/11/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
郊外を効率良く楽しめました!
投稿者: Mamoru , 2019/11/26台湾は3回目だったので郊外を回ってみたかったのですが、鉄道、バスでは時間的な限界もあり、5人でツアーに参加しました。
日本語が話せるドライバーさんで、途中のローカルな情報も含めて紹介してくれました。特に猫空では上りのロープウェイが混んでいたので、機転を利かせて先に車で山の上にあがっていただいたり、ご自身が行くレストランを紹介していただき美味しい茶葉料理も堪能できました。効率的に郊外の名所を回ることができありがとうございました。
大統ハイヤ-のチャーターをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様も快適にご利用いただけ、担当ドライバーのサービスにご満足いただけたとのこと、大変うれしく存じます。
また台湾へお越しになる機会がございましたら、ぜひご利用いただけますと幸いです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台風接近中で…
投稿者: Kumitea, 2019/08/26お天気が悪かったのですが、だからこそ行きたいところをリクエストでき、融通が利くこのツアーでよかったと満足しています。
リクエストの猫空と鶯歌を中心に連れて行ってもらいました。猫空では、ロープウェイが強風のため止まっていましたが、車で上ってもらい、行きたかった茶館へも行けました。
この茶館はロープウェイの駅からは少し歩くので、雨の中を歩くのは過酷だったはず。
団体のツアーだと、気に入った場所でもっと滞在したいなぁと思っても出来ませんが、このツアーならできます。
友人も大満足。
ドライバーさんに感謝です。
大満足の1日となりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんの機転で楽しめました。
投稿者: JetK, 2019/08/12日本語の話せる女性ドライバーさんでした。
まだ始めて半年との事ですが、ストレスを感じさせることなく
安全運転で頑張ってくれました。
時間をかけずに見て回る感じでしたので、
予定が終了した後に時間が余ってしまいましたが、
ガイドさんが近くの龍山寺や中正紀念堂に連れて行ってくれました。
また地元の美味しいラーメン屋さんに連れて行ってもらったり、
本当に色々と助けて頂きました。
ありがとうございます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
タイヤル族の人たちに会えました
投稿者: あっくん, 2019/08/12平日で雨。観光客はガラガラ。タイヤル族の踊りのショーは10人の観客がそろわないと開催がないため、無理かなあとがっかりしていると、特別料金を払ってもらえると、貸切でショーをしましょうと言ってくれました。それでショーを見ることができました。
ただし、料金はしっかり交渉、確認することをおすすめします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ある程度、自由に時間内でアレンジできます。
投稿者: QUALITAT, 2019/08/08朝9:00にピックアップで、ルートは、ドライバさんのお勧めに従い、まずは三峽老街&鶯歌にゆきました。10:00頃には着きますので、どちらも時間が早く店はこれから開くところでしたが、逆に人が少なくてよかったかもしれません。三峽老街は雰囲気のあるところですが、街全体は、そう大きくありませんので、好みの分かれるところ、鶯歌は陶器の街ですから好きな人には良いかもしれません。その後、 40分ぐらいで烏來に行きました。ちょうどお昼時になりましたので、お勧めの料理の、竹筒のごはん、葱の炒め物、川エビなどをいただきました。ビールがおいてなく、隣の店から買ってきてと言われました。
最後に猫空に行きましたが、歩き疲れていたので、車で猫空駅まで送ってもらいました。皆さんの体験談からロープウエィに乗ればよかったのかもしれないと帰ってきてから少し思いました。その後、時間があったので、101に行きましたが土曜でもあり、チケット売り場、そして上階に上がるエレベータの待ちが長く、平日にすればよかったと少し後悔。その後、ホテルに近い火鍋レストランの這一鍋を紹介してもらいました。並ばず、すんなりと入店でき、良かったです。今回は、食事に関して言えば、とても幸運でした。辛いスープと、白湯スープの2種類で食べるのは定番ですが、歩いて疲れた分、ビールも進み、おなか一杯になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
よかった!
投稿者: わかわか, 2019/08/05家族3人(夫婦+子供(11歳))で利用しました。子供が初めての海外旅行だったこと、台湾の真夏の暑さの事を考えると少々お高い金額でしたが結果的に大満足でした。運転手の方も温和な方で運転が上手でこちらの要望も聞いていただき(おいしいかき氷屋さんの案内等)内容的にも大変よかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/01 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ドライバーさん最高、コース内容も最高
投稿者: mimi, 2019/07/20台北は、3回目だったので行ったことのない郊外にしてみました。訪問地はどこも興味深くおもしろかった。ドライバーさんは、親切でつかず離れずで、ちょうどいい距離感。楽しかったです。また、ベルトラを使いたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/02/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/05/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
親切な対応でした
投稿者: 火鍋最高!, 2019/05/25友人3人での旅行で利用しました。
台北訪問は4回目なので、今回は台北周辺を回ってみようと思いこのツアーを利用しました。
朝のお迎えは約束の時間より少し前に来て待機してくれていました。
オススメいただいたルートで周遊しましたが、天気の状況やこちらの体調などに合わせて柔軟に対応してくれたので、とても快適に観光を楽しむことができました。
観光ポイントでは、お勧めの見所や食事、特産品等を的確にアドバイスしてくれて、とてもありがたかったです。
予定の観光を終えて18:30頃台北市内に到着しましたが、「20:00までのチャーターなのでもう少し他の場所を案内しましょうか?」と誠実な対応してくれて、とても好感が持てました。
次回もぜひ利用したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/05/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
明るく楽しいお兄さんドライバー
投稿者: テツ53, 2019/05/09家族3人であちこち旅行していますが、専用の車でのツアーは初めてでした。
大学で日本語を学んだという若いリン君?? 会話もラインでのやりとりも問題ありませんでした。
猫空では、いいカフェを紹介してもらい風景を満喫、三峡でもトロッコを楽しめました。予定を変えて、早めに台北に戻り、はやりのかき氷のおいしいお店、渡辺直美宣伝のシャンプーなど、無茶ぶりにも笑顔で答えてくれました。おかげで楽しい旅行となりました。ありがとう。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/05/05 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
多分、良いプランだと思いますが、雨で残念↘
投稿者: HAYA50代, 2019/05/05家族3人で参加。ドライバーさんと時間通りにホテルで合流。生憎の雨ですが、前向きな気持ちでいざ出発。コースはスタンダード、猫空(動物園)&烏來&三峽老街&鶯歌 です。最初の目的地動物園にて、パンダやコアラに挨拶をし足早にロープウェイへ。天気のせいか、混雑はなく直ぐに乗車。思った以上にロープウェイは距離が長く、高低差もありちょっとしたアトラクションです。欲を言えば天気が良ければ最高のロケーションかと。(頭の中で想像)猫空駅下車後、近くのお店にて楽しみにしていたお茶などを堪能。ドライバーさんと合流し次の目的地へ。しかしながら、烏來に着くころには次第に雨足が強まりトロッコや散策を楽しむ気持ちにならず、そのままスルー。時間かけて行っていただいたのにドライバーさんごめんなさい。三峽老街では、話題のクロワッサンを鶯歌でお気に入りの陶器を購入し、それなりに散策を楽しみました。その後、予定より早めにホテルへ送っていただいてツアー終了です。今回のドライバーさんはドライバーに徹してました。ほぼガイドはなく無口の方なのか、移動中の車の中でも会話は殆どありませんでした。訪問先の情報は出発前にある程度入手しておくことをお勧めします。前日、貸切(十分ほか)に参加しましたが、それに比べるとコスパはかなり悪く感じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
カスタマイズできるのが最高!
投稿者: 働くおばさん, 2019/01/29鶯歌で陶器を買いたかったので、まずそちらを目指してもらいました。三狭でクロワッサンなどをかいつつ、約1時間ぶらぶらし、そのあと店が開いた時間を狙って鶯歌へ。駐車ができたので、特別に一緒に目指すお店へ行ってもらえました。また博物館でおろしてもらって見学したり、烏來でトロッコ列車にのったり、猫空でお茶を飲んだりロープウエイに乗ったりして帰路につきました。ガイドさんではなく、あくまでドライバーさんですので、自分でしっかりと予習してから行ったほうがいいかと思います。時間内であれば好きな順番で回れますし、リクエストに応じていただけます。家族やグループで1台なら本当にお安くつきます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/01/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
すごく充実してます!
投稿者: けろちゃん, 2019/01/25朝9時にホテルに迎えにきていただき、
まずは動物園で1時間半ほど過ごしました。
日本では珍しいコアラを見たり、人気者のパンダ、
暖かい日だったので、ライオンはお腹を出して寝てました笑
たくさんの動物を見て回り、動物園から徒歩で行けるほど近い
猫空のゴンドラに乗りました。
床がクリスタルになってるのと普通のと選べますと言われ
ガラスになってて下が丸見えのゴンドラに乗りました。
いくつかの中継点を超え、相当上に登っていきます。
景色もよく、遠くに台北101が見えます。
中々の乗りごたえがありました。
ドライバーさんは頂上で待っていてくださり、そのまま頂上のお店でお昼ご飯。
チャーハンがとても美味しかったです。
烏來では、お店で缶ビールを買い、屋台のソーセージやうずらの玉子を焼いて
串刺しにしたもの、お餅などをつまみながら回りました。
三峽老街では、外はさくさく、中はもっちりの金牛角のクロワッサンが本当に美味しかったです。
鶯歌の陶器店は見事でした。
芸術的な壺などから、マグカップまで色んな趣向の物が並んでいます。
陶芸にすごく興味があるわけではありませんが見てて全く飽きません。
自分たちへ、可愛いマグカップをお土産に買ってきました。
台北に向けて帰る道中、かなりの渋滞がありましたが
優しいドライバーさんのお陰で無事にホテルに着きました。
中身が濃く、本当に充実した1日でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/01/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
貸切 猫空、ウーライ、三峡、鶯歌、台北郊外周遊ツアー 日本語ドライバー
投稿者: ロンのパパ, 2018/07/28ガイドさんには、こちらの要望を叶えていただき、予定以外の場所も含めて、希望した全て見ることができました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/07/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ドライバーさん最高です。
投稿者: マアの母, 2018/05/24猫空のロープウェイがメンテナンスで休業中のため、こちらのツアーでタクシーで連れて行ってもらいました。月曜日で休みの茶芸館が多い中、ドライバーさんおすすめの店を紹介してもらえて良かったです。天気も良く景色の良いところでお茶を楽しむことができました。
烏来では食事をしましたが、珠葱という名産の葱がおいしいと教えてもらい、炒め物を注文、名物の竹筒飯など美味しくいただきました。
三峡、鶯歌の老街は昔の街並みに今どきのお土産屋さんが入っているという感じでした。
こちらからのリクエストで、ディーホワチェ、パイナップルケーキ屋さんに寄り、龍山寺でツアーを終わりにさせてもらいました。
ドライバーの徳さんは日本語が堪能で運転も丁寧、観光が終わって車に向かうと、特に何時に待ち合わせと約束していないのにすぐに気づきスーッと車を寄せてくれました。さすがです。こちらの突然の行先のリクエストにも対応してくれてとても良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/05/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日曜日は激混みでした
投稿者: hdtk21, 2018/03/06気候の良い時期の日曜日に利用しました。
歩いてはなかなかたどり着けないような茶店に連れて行ってもらったり、各地の要所で下してもらうことができ、効率よくいろいろなところを回ることができました。
中でも猫空の茶店ではのんびりとお茶と景色を味わうことができ、自力では経験できないような気がしました。
しかし日曜日ということで、他の町ではかなりの混雑に出会いました。
平日であれば申し分なく街の雰囲気を味わうことができただろうと思います。
混雑が残念でしたが、ぜひともまた参加したいと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/03/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ウーライ最高でした!
投稿者: ALOHA!, 2018/03/05台北市内から1時間くらいで自然豊かな場所ウーライへ行きました。
最初に民族の踊りに堪能させていただき一緒に踊ったりと楽しいライブに参加
した感じがしました!また桜の時期で滝と照らし合わせて写真を撮ったり、
トロッコに乗ったりと満足することが出来ました。台湾は5回目となりますが
いろんなところに連れて行ってくれたドライバーさんにとても感謝してます。
満足のいくツアーでおススメします!少し台湾を知った気になりました(笑)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/02/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
【貸切】猫空&烏來&三峡老街&鶯歌 台北郊外 人気スポット周遊ツアー 見所を巡る〈日本語ドライバー〉by Daito Hyey /基本プラン
投稿者: あけみちゃん, 2018/01/29台湾は四度目になります。
このツアーに参加して台湾郊外ののどかさに魅力を感じました。
残念だったのは雨降りだったので猫空の絶景が見られなかったこと、ヴォランドウーライホテルはもう少し癒されるのを期待していったのですが、ちょっと残念。
ウーライのトロッコ乗り場までは年寄りにはきつい階段でしたが、乗ってしまえばとても気持ちが良いです。
ドライバーさんはとても感じが良い方でした。
三峡老街は、車を降りたときには雨がやんでいたので傘を持たずに歩きだしましたが、途中から雨が降り出し困っていたら、ドライバーさんがわざわざ私たちを探しだして傘を持ってきてくれました。感謝です。
台湾に行ったらまたこのツアーをお願いして、ゆっくりと回ってみたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/01/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しい一日を過ごせました。
投稿者: 高尾山, 2017/11/16時間通りにホテルを出発。運転手の塗さんは完璧の日本語とは言えないが、かなりの程度日本語
をしゃべり、またこちらの言うこともほぼ理解でき、コミュニケーション上では十分であった。
行く先々で、当方の希望を聞いてくれ、待ち合わせの場所も時間通りで待たされたり、また場所
を間違えることもなく、スムーズに乗り降りができた。猫空、烏来、三峡、鴬歌の順に回ったが、いずれも台湾の昔の風景が残っており、いろいろ楽しめた。和気あいあいで旅行できたのはのは運転手の塗さんの明るい人柄によるところ大で、とても気持ちの良い一日を過ごせた。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/11/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
いい景色と楽しい会話で一日があっという間!
投稿者: MikiKimi, 2017/09/28前日の深酒のため出発時刻の繰り下げを当日朝、電話でお願いし30分遅らせて出発。ドライバーさんは日本語の達者な呉(ご)さん、スタートと同時に台湾のこと、台北のことなど休む間もなくいろいろと聞かせてくださいました。特に台湾と中国の関係をわかりやすく解説してくれて参考になりました。台湾の人たちが中国をどう思っているか?など興味ある内容でした。
しかもこちらが関心を持っていること、聞きたいことへの返答で、決して押し付けの話ではないので飽きることはありませんでした。
観光は決められたコースだけでなく+アルファの解説もあり、これはここの名物で有名なんだとパンを頂きました。写真を撮りますよと言ってくれたり、ここは小学校です、この木が台湾で一番多い木です、駅です、台北は土地が高く一軒家は少ない、101ビルは当初は世界一だったけど今は4位になってしまった、前を走っている車は100万エン(台湾元)、、、などベテランドライバーらしく間の取り方もグッド。(こちらがウトウトしてる時は静かにしてくれています)
猫空では4キロ以上のロープウエーからの眺めは最高でした。烏來温泉は結構熱かったですがよかったです(無料の足湯ですけど)。原住民(高砂族の方たちで昼間アルバイトで踊っているが夜は台北の学校までバスで通っている学生たち)の踊りも新鮮でした。
三峡老街は趣があり、鶯歌の陶器では目の保養をさせていただきました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2017/09/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/09/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しかったです。
投稿者: おちゃこ, 2017/09/23猫空ロープウェーが休みの日で時間があまるかなと心配していたら、ドライバーさんがちょうど行きたいと思っていた十分の天燈あげにつれていってくれて、天燈あげができました。滝も見ました。
鳥来、三峡、陶器の町と自分のペースで好きなようにまわれたのでよかったです。
鳥来は自分達で適当に歩いてお店入ってご飯たべましたが、竹筒ごはんと魚とお肉と山菜、お店のおすすめの料理はおいしかったです。お店の感じもよかった。
基本的にドライバーさんは運転がメインで自分達で好きに回る感じ。
これはこれで自由でいいかな。
ドライバーさんは日本語が上手でした。
最後にちょっと時間があまりぎみでしたが、お茶に詳しいドライバーさんで、観光向けじゃないよさげなお茶屋さんにつれていってもらいました。おいしいお茶だったのでそれなりのお値段で、ちょっと買いすぎたかなとも思いましたが、質のよいお茶が買えたのでよかったかな。
お茶の陶器の入れものも教えてもらいましたのでそれで飲んでみます。
毎度ご利用をいただきまして、誠にありがとうございます。
当日、サービスにご満足いただけたとのこと、大変うれしく存じます。
また台湾へお越しになる機会がございましたら、ぜひご利用いただけますと幸いです。
今後とも大統ハイヤ-をよろしくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2017/09/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
猫空&烏来&三峡老街&鶯歌 台北郊外 貸切ミニバンツアー
投稿者: みねちゃん, 2017/09/22猫空のロープウェイは絶景でした。猫空駅の近くに鉄観音茶の試飲コーナーがあり、一服できました。日本語の上手な初老の男性ドライバーで車はトヨタのエステイマで清潔。運転も安全運転で滑らかなハンドルさばきで途中居眠りしてしまうほど静かなドライブでした。烏来での民族踊りは観客も少ないせいかクーラーが強力過ぎて身体が冷え切ってしまいました。ホテルのクーラー以上に冷え込むので羽織るものが必要。三峡老街は前にも来たことがありましたが、今回も賑やか過ぎるくらい人口過密地帯でした。鶯歌は陶器の街で、陶笛のお店で店員さんの演奏が楽しく聞けました。大道芸人らしき人らがパフォーマンスをしており大勢の現地観光客でやはり人口過密地帯でしたが、九份ほどではなかったのが救い。スムーズな行程をこなし、穏やかな人柄のドライバーさん(呉さん)で楽しかったです。
毎度ご利用をいただきまして、誠にありがとうございます。
当日、サービスにご満足いただけたとのこと、大変うれしく存じます。
また台湾へお越しになる機会がございましたら、ぜひご利用いただけますと幸いです。
今後とも大統ハイヤ-をよろしくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/09/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台湾の奥深い文化の力を感じた旅でした
投稿者: まゆみん, 2017/08/24烏来は4年前の台風で観光用のトロッコが閉鎖されていました。ケーブルカーで仙人郷へ、上り口で見た滝の上にまた滝があり、そしてまた滝が。台湾の奥深さを感じました。民族が作った竹筒で餅米を蒸したものは胡椒が効き素朴さと人の温かさを感じた美味しい逸品でありました。猫空の景色の良さ、そしてお茶のおいしさ、三峡の町並みの歴史の深さとクロワッサンの素朴で味わい深いおいしさといい、台湾の奥深い文化の力を感じた旅でした。
毎度ご利用をいただきまして、誠にありがとうございます。
また台湾へお越しになる機会がございましたら、ぜひご利用いただけますと幸いです。
今後とも大統ハイヤ-をよろしくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2017/08/18 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お忙しいところ貴重な体験談のご投稿誠にありがとうございました。
頂戴いたしました貴重なご意見をもとに今後のサービス改善に向け尽力させていただきます。
今後ともよろしくご愛護を賜りますようお願い申し上げます。