ハイライト
概要
福島
2.5 ~ 3.5時間
毎日
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
桧原湖ワカサギ釣り体験~自分で唐揚げ体験付~
合計:
大人子供共通1人あたり:
桧原湖ワカサギ釣り体験~お土産付~
合計:
大人子供共通1人あたり:
概要
スケジュール
アウトドアスポーツクラブ バックス 桧原湖店 現地集合
11月1日から湖が結氷するまでの間は湖上釣りとなります。グループやご家族で気兼ねなくお楽しみいただけます。

湖が結氷後(概ね1月中旬〜3月上旬ごろ)は冬の風物詩『氷上釣り』になります。
集合場所からドーム船までは、スノーモービルで送迎!雪の林道を景色を楽しみながら進み、視界がパッと開けるとそこが桧原湖です。
真っ白な雪原が広がる向こうに雄大に磐梯山が見えます。

釣りが終わったら釣ったワカサギを自分で唐揚にして食べます。
釣れなくても事前に準備してありますので必ず食べられますのでご安心ください!
(桧原湖不漁の場合、阿寒湖産等になる場合もあります。)
面倒な準備や後かたづけはスタッフにお任せいただいて大丈夫です。
頃 終了後、現地解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 小学生以上が参加できます。
- 特別な技術や体力は必要ありません。だれでも気軽に参加できます。
- このプログラムは、小学生以上が対象です。原則として見学同伴は出来ませんのでご了承ください。
参加前、参加時必要事項
- 高校生以上の方は遊漁券700円/1人がかかります。
当日現地にてお支払いください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「12以下」でお申し込みください。
参加時必要な服装・持ち物
- 温かい服装をご用意ください。
(スキーウェアなどの防寒ウェア、帽子、手袋、長靴、防寒靴)
※ドーム船を使用するので、釣りをしている時はそんなに寒くはないです。スノーモービルorモーターボート移動時等の防寒としてスキーウェアー等を着用してください。
備考・その他
- 強風、大雪、大雨時以外天候に関係なく実施可能です。
- 結氷状況等により12月下旬~1月上旬及び3月中旬以降は、安全のため開催できない場合もありますのでご了承ください。
- ツアー中止連絡は、当日決定の場合は速やかに、前日に中止決定の場合は、午後8時までにお申し込み代表者様宛にお電話にてご連絡いたします。
- 自然相手の体験のため、釣果を保証することはできません。
- 本コースは、小学生以上を対象としたコースとなりますので、未就学児童の方への特別な対応はいたしかねます。
保護者の方が、その点をご理解いただいたうえで参加を希望される場合は、参加していただくことも可能です。料金は大人と同額となります。
※参加を希望される場合は、予約時にお知らせください。 - 唐揚げ体験のワカサギは、自分で釣りあげたワカサギもしくは、桧原湖産わかさぎが一人につき30g(約10匹)となります。ただし桧原湖が不漁の場合、桧原湖産わかさぎの生まれ故郷である阿寒湖産わかさぎ等に変更となります。
概要
スケジュール
アウトドアスポーツクラブ バックス 桧原湖店 現地集合

11月1日から湖が結氷するまでの間は湖上釣りとなります。グループやご家族で気兼ねなくお楽しみいただけます。

湖が結氷後(概ね1月中旬〜3月上旬ごろ)は冬の風物詩『氷上釣り』になります。
集合場所からドーム船までは、スノーモービルで送迎!雪の林道を景色を楽しみながら進み、視界がパッと開けるとそこが桧原湖です。
真っ白な雪原が広がる向こうに雄大に磐梯山が見えます。

釣れたワカサギをお土産にできます。釣れなくても、桧原湖産ワカサギを一人につき50g(約20~30匹)用意しております。ただし桧原湖が不漁の場合、桧原湖産ワカサギの生まれ故郷である阿寒湖産ワカサギ等に変更となります。
お宿に調理してもらったり(対応可能か事前にお宿にお問い合わせください)、ご自宅で調理しお召し上がりください。
現地解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 小学生以上が参加できます。
- 特別な技術や体力は必要ありません。だれでも気軽に参加できます。
- このプログラムは、小学生以上が対象です。原則として見学同伴は出来ませんのでご了承ください。
参加前、参加時必要事項
- 高校生以上の方は遊漁券700円/1人がかかります。
当日現地にてお支払いください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「12以下」でお申し込みください。
参加時必要な服装・持ち物
- 温かい服装をご用意ください。
(スキーウェアなどの防寒ウェア、帽子、手袋、長靴、防寒靴)
※ドーム船を使用するので、釣りをしている時はそんなに寒くはないです。スノーモービルorモーターボート移動時等の防寒としてスキーウェアー等を着用してください。
備考・その他
- 強風、大雪、大雨時以外天候に関係なく実施可能です。
- 結氷状況等により12月下旬~1月上旬及び3月中旬以降は、安全のため開催できない場合もありますのでご了承ください。
- ツアー中止連絡は、当日決定の場合は速やかに、前日に中止決定の場合は、午後8時までにお申し込み代表者様宛にお電話にてご連絡いたします。
- 自然相手の体験のため、釣果を保証することはできません。
- 本コースは、小学生以上を対象としたコースとなりますので、未就学児童の方への特別な対応はいたしかねます。
保護者の方が、その点をご理解いただいたうえで参加を希望される場合は、参加していただくことも可能です。料金は大人と同額となります。
※参加を希望される場合は、予約時にお知らせください。 - お土産のワカサギは、自分で釣りあげたワカサギもしくは、桧原湖産ワカサギが一人につき30g(約10匹)となります。ただし桧原湖が不漁の場合、桧原湖産ワカサギの生まれ故郷である阿寒湖産わかさぎ等に変更となります。
体験談
催行会社 アウトドアスポーツクラブ バックス
催行会社
よくある質問
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 10日前~前日:3,000円、当日:4,500円
ただし、悪天候等により現地にてキャンセルとした場合は無料です。
*変更希望日が予約可能であれば、変更は随時お受けします。
- 小学生以上が参加できます。
- 特別な技術や体力は必要ありません。だれでも気軽に参加できます。
- このプログラムは、小学生以上が対象です。原則として見学同伴は出来ませんのでご了承ください。
- 温かい服装をご用意ください。
(スキーウェアなどの防寒ウェア、帽子、手袋、長靴、防寒靴)
※ドーム船を使用するので、釣りをしている時はそんなに寒くはないです。スノーモービルorモーターボート移動時等の防寒としてスキーウェアー等を着用してください。
- 高校生以上の方は遊漁券700円/1人がかかります。
当日現地にてお支払いください。
- 強風、大雪、大雨時以外天候に関係なく実施可能です。
- 結氷状況等により12月下旬~1月上旬及び3月中旬以降は、安全のため開催できない場合もありますのでご了承ください。
- ツアー中止連絡は、当日決定の場合は速やかに、前日に中止決定の場合は、午後8時までにお申し込み代表者様宛にお電話にてご連絡いたします。
- 自然相手の体験のため、釣果を保証することはできません。
- 本コースは、小学生以上を対象としたコースとなりますので、未就学児童の方への特別な対応はいたしかねます。
保護者の方が、その点をご理解いただいたうえで参加を希望される場合は、参加していただくことも可能です。料金は大人と同額となります。
※参加を希望される場合は、予約時にお知らせください。 - 唐揚げ体験のワカサギは、自分で釣りあげたワカサギもしくは、桧原湖産わかさぎが一人につき30g(約10匹)となります。ただし桧原湖が不漁の場合、桧原湖産わかさぎの生まれ故郷である阿寒湖産わかさぎ等に変更となります。
- このアクティビティは申込単位「12以下」でお申し込みください。
- 小学生以上が参加できます。
- 特別な技術や体力は必要ありません。だれでも気軽に参加できます。
- このプログラムは、小学生以上が対象です。原則として見学同伴は出来ませんのでご了承ください。
- 温かい服装をご用意ください。
(スキーウェアなどの防寒ウェア、帽子、手袋、長靴、防寒靴)
※ドーム船を使用するので、釣りをしている時はそんなに寒くはないです。スノーモービルorモーターボート移動時等の防寒としてスキーウェアー等を着用してください。
- 高校生以上の方は遊漁券700円/1人がかかります。
当日現地にてお支払いください。
- 強風、大雪、大雨時以外天候に関係なく実施可能です。
- 結氷状況等により12月下旬~1月上旬及び3月中旬以降は、安全のため開催できない場合もありますのでご了承ください。
- ツアー中止連絡は、当日決定の場合は速やかに、前日に中止決定の場合は、午後8時までにお申し込み代表者様宛にお電話にてご連絡いたします。
- 自然相手の体験のため、釣果を保証することはできません。
- 本コースは、小学生以上を対象としたコースとなりますので、未就学児童の方への特別な対応はいたしかねます。
保護者の方が、その点をご理解いただいたうえで参加を希望される場合は、参加していただくことも可能です。料金は大人と同額となります。
※参加を希望される場合は、予約時にお知らせください。 - お土産のワカサギは、自分で釣りあげたワカサギもしくは、桧原湖産ワカサギが一人につき30g(約10匹)となります。ただし桧原湖が不漁の場合、桧原湖産ワカサギの生まれ故郷である阿寒湖産わかさぎ等に変更となります。
- このアクティビティは申込単位「12以下」でお申し込みください。