ハイライト
概要
小樽・積丹
1 ~ 2時間
毎日
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
90分コース(小樽港発着)
合計:
大人1人あたり:
65分コース(小樽港発⇒祝津港着)
合計:
大人1人あたり:
65分コース(祝津港⇒小樽港)
合計:
大人1人あたり:
40分コース(祝津港発着)
合計:
大人1人あたり:
■所要時間:約90分
■コース:
小樽港第3号ふ頭発〜 オタモイ周遊〜 小樽港第3号ふ頭着
■未就学児は、大人1名につき子供1名無料です。幼児(無料)としてお申し込みください。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
概要
スケジュール
小樽港 観光船乗り場に集合
近代港湾の父とも呼ばれる廣井氏作で、独特の傾斜ブロック工法を採用した日本初の外洋防波堤。明治41年に完成してから今もなお、北海道の玄関口、物流拠点、貿易港として、商都・小樽の繁栄を支えています。

かつて鰊業(にしんぎょう)で栄えた網元の古民家です。積丹半島有数の親方、田中福松の番屋(漁夫たちの住まい)で、中では当時の生活に関する様々な展示がされています。

北海道で2番目に初点灯された灯台。昭和32年「喜びも悲しみも幾年月」の最終場面のロケ地です。最初に設置されたのは明治16年と古く、現在の灯台は昭和28年に完成。

大きなトドの形に似ている「トド岩」。春先の寒い時期に野生のトドが見られることも。同じく春先にイルカの群れが船についてくることがあります。

赤い山肌のきれいな山はロッククライミングでも有名です。

国定公園にも指定されている「オタモイ海岸」は、断崖絶壁の壮観な景観が続きます。崖崩れの危険があるため陸側からの道は閉鎖され、海からしか見られない秘境。

切り立った崖の中腹に建てられた「龍宮閣」は崖の上に何本も支柱を立て建物のほとんどが海にせり出していて、当時は清水寺より迫力があるとまで言われていました。戦後残念ながら火災で全焼し、幻の遊園地となりました。

巨大な大きな穴がぽっかり開いた「つるかけ岩」は、海からしか見ることができないその大きさと荒々しい雰囲気に圧倒されます。大迫力の断崖絶壁が連なり、天気の良い日には海がエメラルドグリーンに光り輝き、とても綺麗です。

オタモイコースでは遠くに見える程度ですが、岩山に窓のような穴がぽっかりと開いています。
小樽港到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 未就学児については、大人1名につき子供(未就学児)1名無料です。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
- 中学生以上は大人料金となります。
- 現在、感染拡大防止のため、船内での飲食はご遠慮いただいております。
- ペットの同乗はお断りさせていただいております。ただし、盲導犬及び介助犬についてはご乗船いただけます。
- ベビーカー、車椅子ともに乗船可能です。ベビーカーをご利用の場合、船内では折り畳んでいただくようにお願いいたします。
- 船内にバリアフリー対応型トイレはございますが、授乳室・おむつ交換ができるスペースはご用意をしておりません。
参加前、参加時必要事項
- 受付は出航時間の15分前までにおすませください。混雑することもありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「14以下」でお申し込みください。
参加時必要な服装・持ち物
- VELTRAバウチャー(モバイル画面でのご提示、もしくは印刷したもの)
備考・その他
- 雨天でも運航いたします。但し、海の状況によっては欠航となる場合がございます。
- 船客待合所及び船内全て禁煙です。
■所要時間:約65分
■コース:
小樽港第3号ふ頭発〜 オタモイ周遊〜 祝津港着
■未就学児は、大人1名につき子供1名無料です。幼児(無料)としてお申し込みください。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
概要
スケジュール
小樽港 観光船乗り場に集合
近代港湾の父とも呼ばれる廣井氏作で、独特の傾斜ブロック工法を採用した日本初の外洋防波堤。明治41年に完成してから今もなお、北海道の玄関口、物流拠点、貿易港として、商都・小樽の繁栄を支えています。

かつて鰊業(にしんぎょう)で栄えた網元の古民家です。積丹半島有数の親方、田中福松の番屋(漁夫たちの住まい)で、中では当時の生活に関する様々な展示がされています。

北海道で2番目に初点灯された灯台。昭和32年「喜びも悲しみも幾年月」の最終場面のロケ地です。最初に設置されたのは明治16年と古く、現在の灯台は昭和28年に完成。

大きなトドの形に似ている「トド岩」。春先の寒い時期に野生のトドが見られることも。同じく春先にイルカの群れが船についてくることがあります。

赤い山肌のきれいな山はロッククライミングでも有名です。

国定公園にも指定されている「オタモイ海岸」は、断崖絶壁の壮観な景観が続きます。崖崩れの危険があるため陸側からの道は閉鎖され、海からしか見られない秘境。

切り立った崖の中腹に建てられた「龍宮閣」は崖の上に何本も支柱を立て建物のほとんどが海にせり出していて、当時は清水寺より迫力があるとまで言われていました。戦後残念ながら火災で全焼し、幻の遊園地となりました。

巨大な大きな穴がぽっかり開いた「つるかけ岩」は、海からしか見ることができないその大きさと荒々しい雰囲気に圧倒されます。大迫力の断崖絶壁が連なり、天気の良い日には海がエメラルドグリーンに光り輝き、とても綺麗です。

オタモイコースでは遠くに見える程度ですが、岩山に窓のような穴がぽっかりと開いています。
祝津港到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 未就学児については、大人1名につき子供(未就学児)1名無料です。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
- 中学生以上は大人料金となります。
- 現在、感染拡大防止のため、船内での飲食はご遠慮いただいております。
- ペットの同乗はお断りさせていただいております。ただし、盲導犬及び介助犬についてはご乗船いただけます。
- ベビーカー、車椅子ともに乗船可能です。ベビーカーをご利用の場合、船内では折り畳んでいただくようにお願いいたします。
- 船内にバリアフリー対応型トイレはございますが、授乳室・おむつ交換ができるスペースはご用意をしておりません。
参加前、参加時必要事項
- 受付は出航時間の15分前までにおすませください。混雑することもありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「14以下」でお申し込みください。
参加時必要な服装・持ち物
- VELTRAバウチャー(モバイル画面でのご提示、もしくは印刷したもの)
備考・その他
- 雨天でも運航いたします。但し、海の状況によっては欠航となる場合がございます。
- 船客待合所及び船内全て禁煙です。
■所要時間:約65分
■コース:
祝津港発〜 オタモイ周遊〜 小樽港第3号ふ頭着
未就学児は、大人1名につき子供1名無料です。幼児(無料)としてお申し込みください。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
概要
スケジュール
祝津港 観光船乗り場に集合

かつて鰊業(にしんぎょう)で栄えた網元の古民家です。積丹半島有数の親方、田中福松の番屋(漁夫たちの住まい)で、中では当時の生活に関する様々な展示がされています。

北海道で2番目に初点灯された灯台。昭和32年「喜びも悲しみも幾年月」の最終場面のロケ地です。最初に設置されたのは明治16年と古く、現在の灯台は昭和28年に完成。

大きなトドの形に似ている「トド岩」。春先の寒い時期に野生のトドが見られることも。同じく春先にイルカの群れが船についてくることがあります。

赤い山肌のきれいな山はロッククライミングでも有名です。

国定公園にも指定されている「オタモイ海岸」は、断崖絶壁の壮観な景観が続きます。崖崩れの危険があるため陸側からの道は閉鎖され、海からしか見られない秘境。

本も支柱を立て建物のほとんどが海にせり出していて、当時は清水寺より迫力があるとまで言われていました。戦後残念ながら火災で全焼し、幻の遊園地となりました。

巨大な大きな穴がぽっかり開いた「つるかけ岩」は、海からしか見ることができないその大きさと荒々しい雰囲気に圧倒されます。大迫力の断崖絶壁が連なり、天気の良い日には海がエメラルドグリーンに光り輝き、とても綺麗です。

オタモイコースでは遠くに見える程度ですが、岩山に窓のような穴がぽっかりと開いています。
小樽港到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 未就学児については、大人1名につき子供(未就学児)1名無料です。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
- 中学生以上は大人料金となります。
- 現在、感染拡大防止のため、船内での飲食はご遠慮いただいております。
- ペットの同乗はお断りさせていただいております。ただし、盲導犬及び介助犬についてはご乗船いただけます。
- ベビーカー、車椅子ともに乗船可能です。ベビーカーをご利用の場合、船内では折り畳んでいただくようにお願いいたします。
- 船内にバリアフリー対応型トイレはございますが、授乳室・おむつ交換ができるスペースはご用意をしておりません。
参加前、参加時必要事項
- 受付は出航時間の15分前までにおすませください。混雑することもありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「14以下」でお申し込みください。
参加時必要な服装・持ち物
- VELTRAバウチャー(モバイル画面でのご提示、もしくは印刷したもの)
備考・その他
- 雨天でも運航いたします。但し、海の状況によっては欠航となる場合がございます。
- 船客待合所及び船内全て禁煙です。
■所要時間:約40分
■コース:
祝津港発〜 オタモイ周遊〜 祝津港着
未就学児は、大人1名につき子供1名無料です。幼児(無料)としてお申し込みください。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
概要
スケジュール
祝津港 観光船乗り場に集合

かつて鰊業(にしんぎょう)で栄えた網元の古民家です。積丹半島有数の親方、田中福松の番屋(漁夫たちの住まい)で、中では当時の生活に関する様々な展示がされています。

北海道で2番目に初点灯された灯台。昭和32年「喜びも悲しみも幾年月」の最終場面のロケ地です。最初に設置されたのは明治16年と古く、現在の灯台は昭和28年に完成。

大きなトドの形に似ている「トド岩」。春先の寒い時期に野生のトドが見られることも。同じく春先にイルカの群れが船についてくることがあります。

赤い山肌のきれいな山はロッククライミングでも有名です。

国定公園にも指定されている「オタモイ海岸」は、断崖絶壁の壮観な景観が続きます。崖崩れの危険があるため陸側からの道は閉鎖され、海からしか見られない秘境。

切り立った崖の中腹に建てられた「龍宮閣」は崖の上に何本も支柱を立て建物のほとんどが海にせり出していて、当時は清水寺より迫力があるとまで言われていました。戦後残念ながら火災で全焼し、幻の遊園地となりました。

巨大な大きな穴がぽっかり開いた「つるかけ岩」は、海からしか見ることができないその大きさと荒々しい雰囲気に圧倒されます。大迫力の断崖絶壁が連なり、天気の良い日には海がエメラルドグリーンに光り輝き、とても綺麗です。

オタモイコースでは遠くに見える程度ですが、岩山に窓のような穴がぽっかりと開いています。
祝津港到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 未就学児については、大人1名につき子供(未就学児)1名無料です。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
- 中学生以上は大人料金となります。
- 現在、感染拡大防止のため、船内での飲食はご遠慮いただいております。
- ペットの同乗はお断りさせていただいております。ただし、盲導犬及び介助犬についてはご乗船いただけます。
- ベビーカー、車椅子ともに乗船可能です。ベビーカーをご利用の場合、船内では折り畳んでいただくようにお願いいたします。
- 船内にバリアフリー対応型トイレはございますが、授乳室・おむつ交換ができるスペースはご用意をしておりません。
参加前、参加時必要事項
- 受付は出航時間の15分前までにおすませください。混雑することもありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「14以下」でお申し込みください。
参加時必要な服装・持ち物
- VELTRAバウチャー(モバイル画面でのご提示、もしくは印刷したもの)
備考・その他
- 雨天でも運航いたします。但し、海の状況によっては欠航となる場合がございます。
- 船客待合所及び船内全て禁煙です。
体験談
催行会社 小樽観光振興公社
催行会社
よくある質問
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
小樽・積丹人気ランキング
- 未就学児については、大人1名につき子供(未就学児)1名無料です。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
- 中学生以上は大人料金となります。
- 現在、感染拡大防止のため、船内での飲食はご遠慮いただいております。
- ペットの同乗はお断りさせていただいております。ただし、盲導犬及び介助犬についてはご乗船いただけます。
- ベビーカー、車椅子ともに乗船可能です。ベビーカーをご利用の場合、船内では折り畳んでいただくようにお願いいたします。
- 船内にバリアフリー対応型トイレはございますが、授乳室・おむつ交換ができるスペースはご用意をしておりません。
- VELTRAバウチャー(モバイル画面でのご提示、もしくは印刷したもの)
- 受付は出航時間の15分前までにおすませください。混雑することもありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
- 雨天でも運航いたします。但し、海の状況によっては欠航となる場合がございます。
- 船客待合所及び船内全て禁煙です。
- このアクティビティは申込単位「14以下」でお申し込みください。
- 未就学児については、大人1名につき子供(未就学児)1名無料です。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
- 中学生以上は大人料金となります。
- 現在、感染拡大防止のため、船内での飲食はご遠慮いただいております。
- ペットの同乗はお断りさせていただいております。ただし、盲導犬及び介助犬についてはご乗船いただけます。
- ベビーカー、車椅子ともに乗船可能です。ベビーカーをご利用の場合、船内では折り畳んでいただくようにお願いいたします。
- 船内にバリアフリー対応型トイレはございますが、授乳室・おむつ交換ができるスペースはご用意をしておりません。
- VELTRAバウチャー(モバイル画面でのご提示、もしくは印刷したもの)
- 受付は出航時間の15分前までにおすませください。混雑することもありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
- 雨天でも運航いたします。但し、海の状況によっては欠航となる場合がございます。
- 船客待合所及び船内全て禁煙です。
- このアクティビティは申込単位「14以下」でお申し込みください。
- 未就学児については、大人1名につき子供(未就学児)1名無料です。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
- 中学生以上は大人料金となります。
- 現在、感染拡大防止のため、船内での飲食はご遠慮いただいております。
- ペットの同乗はお断りさせていただいております。ただし、盲導犬及び介助犬についてはご乗船いただけます。
- ベビーカー、車椅子ともに乗船可能です。ベビーカーをご利用の場合、船内では折り畳んでいただくようにお願いいたします。
- 船内にバリアフリー対応型トイレはございますが、授乳室・おむつ交換ができるスペースはご用意をしておりません。
- VELTRAバウチャー(モバイル画面でのご提示、もしくは印刷したもの)
- 受付は出航時間の15分前までにおすませください。混雑することもありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
- 雨天でも運航いたします。但し、海の状況によっては欠航となる場合がございます。
- 船客待合所及び船内全て禁煙です。
- このアクティビティは申込単位「14以下」でお申し込みください。
- 未就学児については、大人1名につき子供(未就学児)1名無料です。大人の人数を超える場合、子供の乗船料が必要となります。
- 中学生以上は大人料金となります。
- 現在、感染拡大防止のため、船内での飲食はご遠慮いただいております。
- ペットの同乗はお断りさせていただいております。ただし、盲導犬及び介助犬についてはご乗船いただけます。
- ベビーカー、車椅子ともに乗船可能です。ベビーカーをご利用の場合、船内では折り畳んでいただくようにお願いいたします。
- 船内にバリアフリー対応型トイレはございますが、授乳室・おむつ交換ができるスペースはご用意をしておりません。
- VELTRAバウチャー(モバイル画面でのご提示、もしくは印刷したもの)
- 受付は出航時間の15分前までにおすませください。混雑することもありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
- 雨天でも運航いたします。但し、海の状況によっては欠航となる場合がございます。
- 船客待合所及び船内全て禁煙です。
- このアクティビティは申込単位「14以下」でお申し込みください。
小樽海上観光船 ~オタモイ航路~ オモタイ海岸や赤岩海岸などの断崖絶壁をぐるっと周遊クルージング<4月23日~10月16日/40~90分/小樽港&祝津港発>
