ワンダーランドサッポロ スノーモビル体験!大人気の雪遊び♪札幌から約25分アクセス良好&送迎シャトルがうれしい <12~3月/車免許不要/札幌市内>
ハイライト
体験談
送迎付き、スタッフが親切、冬の中素晴らしい体験でした
ARX
初めてのスノーモービル
たなな
概要
札幌近郊
毎日
送迎あり
おすすめポイント
●各屋内施設出入口にアルコール消毒液設置
●スタッフ、ご来場者の検温・マスク着用義務化
●受付時の人数制限と1.5mの距離を保った待機列整理
●換気を重視した店内空調
●適切な距離が確保されたお客様席
●定期的な各所消毒などの衛生管理
プランを選ぶ
プランを選ぶ
【往復シャトルバス利用】スノーモビル60分/1人乗り
合計:
台数1人あたり:
【往復シャトルバス利用】スノーモビル90分/1人乗り
合計:
台数1人あたり:
【現地集合】スノーモビル60分/1人乗り
合計:
台数1人あたり:
【現地集合】スノーモビル90分(1人乗り)
合計:
台数1人あたり:
下記が含まれるプランです。
- スノーモビル体験60分
- 往復シャトルバス(札幌市内12ヶ所)
■催行期間:2022年12月10日~2023年3月31日
■基本的には1人乗りとなりますが、オプションでお子様との2人乗りも可能です。
*2人乗りをご希望の場合、うち1名は20歳以上の男性にご乗車いただきます。
*スタッフとの乗車も可能です。
概要
スケジュール
JR札幌駅周辺
・ホテルマイステイズ札幌アスペン
・三井ガーデンホテル
・ANAクラウンプラザホテル札幌
大通り公園周辺
・札幌グランドホテル
・札幌ビューホテル 大通公園
・札幌プリンスホテル
すすきの周辺
・ラ・ジェント・ステイ札幌大通
・メルキュールホテル札幌
・札幌 東急REIホテル
中島公園周辺
・イビススタイルズ札幌
・ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
・札幌エクセルホテル東急
受付を済ませ、レンタルウェアを装着!
スノーシューズ、お子様用のウェアはレンタルのご用意がありません。各自ご準備をお願いします。

免許や経験がなくてももちろん大丈夫!スタッフがきっちり運転方法を伝授&ヘルメットなどの装備もきちんと装着してから出発します。皆様で安心してご参加くださいね♪

まずは山道に入る前に、平坦な道で走行の練習をしましょう。誰にでも簡単に運転することができるようになりますのでご安心ください。仮に「やっぱり怖い」「体力がもたない」と感じられた場合は事故・怪我に発展する恐れがありますので恥ずかしがらずに申し出て下さいね。

いよいよ、自然あふれる木々の間のコースを走りにでかけましょう。ガイドの乗った車を先頭に、1列になって進んでいきます。ちょっとのデコボコ道もなんのその!雪をかき分けながらスノーモビルならラクラク進めます。時間も寒さも忘れて楽しみましょう!
※ご選択されたプランごとに乗車時間が異なります
スノーモビル体験終了
帰りのシャトルバスの運行、12:30~13:00頃を予定しています。シャトルバスご利用のお客様全員が終了した時点で出発となるため、ご選択いただいたコース次第では、ご乗車まで最長1時間程度お待ちいただく場合があります。
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 行動上の問題または精神的・心理的な障害がある方は参加できません。
- ヘルニア、腰部または背骨の手術を受けている、または振動により悪化させる恐れがある方は参加できません。
- 指や腕、脚などの外傷や骨折・脱臼後の後遺症があるは参加できません。
- 麻薬などの薬物やアルコールを摂取している方は参加できません。(ご来店時にアルコール臭がした方にはアルコールチェッカーにて測定します。
- 【スノーモビル乗車に関して】
- 1人乗り:20歳以上は1人乗りでご案内
- 2人乗り:成人男性(20歳以上)1名+子供
*座席幅が狭いため、大人同士の2人乗りはできません。
*子供(20歳未満)の体型が大きく保護者との2人乗りが厳しい場合は、ガイドとの同乗となります。
*ガイドがお客様の技術や体力により事故や怪我に繋がると判断した場合は乗車方法を変更する場合がございます。 - 【感染症対策に関して】
ツアーの参加時は下記のご協力をお願いしています。
- 来店時の検温
- マスク着用
- 敷地内のハンドソープや消毒液を定期的に使用
- 受付待機時の距離の確保 - 【送迎シャトルに関して】
- 各ホテルでのピックアップバス(乗り合いバス)の為、順番によってはバスでの乗車時間が長くなる場合がございます。
- 他のお客様のご迷惑となりますので、お迎え10分前には現地でお待ち下さい。(遅れた場合は待たずに出発となります。)
- 大雪による市内の渋滞が予測される為、各目的地への到着予定時間が前後する場合がございます。
- 帰りのシャトルバスの運行はシャトルバスご利用のお客様全員が終了した時点で出発します。(コースのご選択次第では最長1時間前後の待ち時間がございますのでご注意下さい。)
- 混み具合によっては補助席を利用いただく場合があります。(座席指定不可)
必要事項
- 前日に、ワンダーランドサッポロよりお迎え詳細時間をご連絡します。(電話またはメールにて。メールの場合は、必ず返信対応をお願いします。)
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
服装・持ち物
- 防寒具
- 長靴やスノーブーツ
- スキーウェアの中に着る服
- ニット帽(耳が隠れるものがおすすめ)
- お子様用のウェア、グローブ
-
レンタルに含まれるもの:女性Sサイズ以上のウェア、グローブのみ
*お子様用のウェア、グローブのご用意はありません。 - 【コースに持ち込めるもの】
カメラとティッシュのみ
(貴重な自然を後世に残す為にも最低限の物しか持ち込めません。)
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 【雨天時の対応に関して】
- 雨天決行となります。主催者側の判断にてツアーの催行可否を判断します。
- 吹雪や大雪、大雨でもコース上の安全が確保されればツアーは催行されますが、決定権はお客様ご自身にあります。あまりにも過酷なツアーが予測される場合はこちらからツアーの延期、中止をご提案させていただきます。
下記が含まれるプランです。
■スノーモビル体験90分
■往復シャトルバス(札幌市内12ヶ所)
■催行期間:2023年1月1日~2023年3月31日
■基本的には1人乗りとなりますが、オプションでお子様との2人乗りも可能です。
*2人乗りをご希望の場合、うち1名は20歳以上の男性にご乗車いただきます。
*スタッフとの乗車も可能です。
概要
スケジュール
JR札幌駅周辺
・ホテルマイステイズ札幌アスペン
・三井ガーデンホテル
・ANAクラウンプラザホテル札幌
大通り公園周辺
・札幌グランドホテル
・札幌ビューホテル 大通公園
・札幌プリンスホテル
すすきの周辺
・ラ・ジェント・ステイ札幌大通
・メルキュールホテル札幌
・札幌 東急REIホテル
中島公園周辺
・イビススタイルズ札幌
・ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
・札幌エクセルホテル東急
受付を済ませ、レンタルウェアを装着!
スノーシューズ、お子様用のウェアはレンタルのご用意がありません。各自ご準備をお願いします。

免許や経験がなくてももちろん大丈夫!スタッフがきっちり運転方法を伝授&ヘルメットなどの装備もきちんと装着してから出発します。皆様で安心してご参加くださいね♪

まずは山道に入る前に、平坦な道で走行の練習をしましょう。誰にでも簡単に運転することができるようになりますのでご安心ください。仮に「やっぱり怖い」「体力がもたない」と感じられた場合は事故・怪我に発展する恐れがありますので恥ずかしがらずに申し出て下さいね。

いよいよ、自然あふれる木々の間のコースを走りにでかけましょう。ガイドの乗った車を先頭に、1列になって進んでいきます。ちょっとのデコボコ道もなんのその!雪をかき分けながらスノーモビルならラクラク進めます。時間も寒さも忘れて楽しみましょう!
※ご選択されたプランごとに乗車時間が異なります
スノーモビル体験終了
帰りのシャトルバスの運行、12:30~13:00頃を予定しています。シャトルバスご利用のお客様全員が終了した時点で出発となるため、ご選択いただいたコース次第では、ご乗車まで最長1時間程度お待ちいただく場合があります。
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 行動上の問題または精神的・心理的な障害がある方は参加できません。
- ヘルニア、腰部または背骨の手術を受けている、または振動により悪化させる恐れがある方は参加できません。
- 指や腕、脚などの外傷や骨折・脱臼後の後遺症があるは参加できません。
- 麻薬などの薬物やアルコールを摂取している方は参加できません。(ご来店時にアルコール臭がした方にはアルコールチェッカーにて測定します。
- 【スノーモビル乗車に関して】
- 1人乗り:20歳以上は1人乗りでご案内
- 2人乗り:成人男性(20歳以上)1名+子供
*座席幅が狭いため、大人同士の2人乗りはできません。
*子供(20歳未満)の体型が大きく保護者との2人乗りが厳しい場合は、ガイドとの同乗となります。
*ガイドがお客様の技術や体力により事故や怪我に繋がると判断した場合は乗車方法を変更する場合がございます。 - 【感染症対策に関して】
ツアーの参加時は下記のご協力をお願いしています。
- 来店時の検温
- マスク着用
- 敷地内のハンドソープや消毒液を定期的に使用
- 受付待機時の距離の確保 - 【送迎シャトルに関して】
- 各ホテルでのピックアップバス(乗り合いバス)の為、順番によってはバスでの乗車時間が長くなる場合がございます。
- 他のお客様のご迷惑となりますので、お迎え10分前には現地でお待ち下さい。(遅れた場合は待たずに出発となります。)
- 大雪による市内の渋滞が予測される為、各目的地への到着予定時間が前後する場合がございます。
- 帰りのシャトルバスの運行はシャトルバスご利用のお客様全員が終了した時点で出発します。(コースのご選択次第では最長1時間前後の待ち時間がございますのでご注意下さい。)
- 混み具合によっては補助席を利用いただく場合があります。(座席指定不可)
必要事項
- 前日に、ワンダーランドサッポロよりお迎え詳細時間をご連絡します。(電話またはメールにて。メールの場合は、必ず返信対応をお願いします。)
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
服装・持ち物
- 防寒具
- 長靴やスノーブーツ
- スキーウェアの中に着る服
- ニット帽(耳が隠れるものがおすすめ)
- お子様用のウェア、グローブ
-
レンタルに含まれるもの:女性Sサイズ以上のウェア、グローブのみ
*お子様用のウェア、グローブのご用意はありません。 - 【コースに持ち込めるもの】
カメラとティッシュのみ
(貴重な自然を後世に残す為にも最低限の物しか持ち込めません。)
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 【雨天時の対応に関して】
- 雨天決行となります。主催者側の判断にてツアーの催行可否を判断します。
- 吹雪や大雪、大雨でもコース上の安全が確保されればツアーは催行されますが、決定権はお客様ご自身にあります。あまりにも過酷なツアーが予測される場合はこちらからツアーの延期、中止をご提案させていただきます。
下記が含まれるプランです。
- スノーモビル体験60分
■催行期間:2022年12月10日~2023年3月31日
■基本的には1人乗りとなりますが、オプションでお子様との2人乗りも可能です。
*2人乗りをご希望の場合、うち1名は20歳以上の男性にご乗車いただきます。
*スタッフとの乗車も可能です。
概要
スケジュール
各自ワンダーランドサッポロへお越しください
受付を済ませ、レンタルウェアを装着!
スノーシューズ、お子様用のウェアはレンタルのご用意がありません。各自ご準備をお願いします。

免許や経験がなくてももちろん大丈夫!スタッフがきっちり運転方法を伝授&ヘルメットなどの装備もきちんと装着してから出発します。皆様で安心してご参加くださいね♪

まずは山道に入る前に、平坦な道で走行の練習をしましょう。誰にでも簡単に運転することができるようになりますのでご安心ください。仮に「やっぱり怖い」「体力がもたない」と感じられた場合は事故・怪我に発展する恐れがありますので恥ずかしがらずに申し出て下さいね。

いよいよ、自然あふれる木々の間のコースを走りにでかけましょう。ガイドの乗った車を先頭に、1列になって進んでいきます。ちょっとのデコボコ道もなんのその!雪をかき分けながらスノーモビルならラクラク進めます。時間も寒さも忘れて楽しみましょう!
※ご選択されたプランごとに乗車時間が異なります
スノーモビル体験終了
参加場所
集合場所
解散場所
下記が含まれるプランです。
■スノーモビル体験90分
■催行期間:2023年1月1日~2023年3月31日
■基本的には1人乗りとなりますが、オプションでお子様との2人乗りも可能です。
*2人乗りをご希望の場合、うち1名は20歳以上の男性にご乗車いただきます。
*スタッフとの乗車も可能です。
概要
スケジュール
各自ワンダーランドサッポロへお越しください
受付を済ませ、レンタルウェアを装着!
スノーシューズ、お子様用のウェアはレンタルのご用意がありません。各自ご準備をお願いします。

免許や経験がなくてももちろん大丈夫!スタッフがきっちり運転方法を伝授&ヘルメットなどの装備もきちんと装着してから出発します。皆様で安心してご参加くださいね♪

まずは山道に入る前に、平坦な道で走行の練習をしましょう。誰にでも簡単に運転することができるようになりますのでご安心ください。仮に「やっぱり怖い」「体力がもたない」と感じられた場合は事故・怪我に発展する恐れがありますので恥ずかしがらずに申し出て下さいね。

いよいよ、自然あふれる木々の間のコースを走りにでかけましょう。ガイドの乗った車を先頭に、1列になって進んでいきます。ちょっとのデコボコ道もなんのその!雪をかき分けながらスノーモビルならラクラク進めます。時間も寒さも忘れて楽しみましょう!
※ご選択されたプランごとに乗車時間が異なります
スノーモビル体験終了
参加場所
集合場所
解散場所
体験談
送迎付き、スタッフが親切、冬の中素晴らしい体験でした
午後便を利用し、マイクロ送迎バスで施設に行って、
着替えた後(上着 ズボン 靴 ヘルメット付き)
一人のスタッフがスノーモービルを案内しました。
操作が簡単でコースに行く前の練習も充実でした。
スキーのハードルが高くてスノーモービル...
初めてのスノーモービル
■60分コース
■借りれたもの:ウェア上下、グローブ、ブーツ、ヘルメット
■持参したもの:ニット帽子
送迎&必要な物は借りれるので気軽に参加出来ます。
事前情報ではブーツ持参との記載がありましたが、今回はお借りする事が出来ました。
...
90分コースでも足りなかった!
まず、手ぶらで参加できる事が楽でした。
現地で少し休憩をもらえ、その時に写真撮影OKなのでスマホのみ持参すると良いです。
但し、必ず落とさない様にチャック付ポケットに入れておいた方が良いです。
90分コースでも足りないくらい楽しかった...
催行会社 (株)ジャパンホリデートラベル(札幌)
催行会社
よくある質問
1日に3回のコースの安全確認、夜間には圧雪車でのコース整備も行っており、安全面には最新の注意を払って催行しています。
またガイドは常に天候を見ながらお客様を先導、ご案内をし突発的な悪天候時は山裾へ迂回するなど対応を行います。また、他ガイドからのリアルタイムの情報に応じ、必要に応じてコースの閉鎖等の対策を行います。
吹雪や大雪、大雨でもコース上の安全が確保していればツアーは催行されますが、決定権はお客様ご自身にあります。万が一、あまりにも過酷なツアーが予測される場合はこちらからツアーの延期をご提案させていただきます。
また、運が良ければキツネ、タヌキ、ウサギ、イタチ、エゾシカ、エゾリス、クマゲラ、シマフクロウなどの動物を見る事ができますが、あまりキョロキョロすると…!安全運転第一でご参加くださいね。
基本的には、しっかり防寒して、スキーウェア、グローブ、ブーツ、ヘルメットの3点があればご参加いただけます。(ゴーグルもあるとなお良し♪)ウェア一式はプランに含まれているので、手ぶらでお越しください。(お子様用のウェアはご用意がございません。)
コースに持ち込めるものはカメラとティッシュ、飲み物だけです。
山岳コースへ向かう前に平坦な場所での練習時間がありますので、誰にでも簡単に運転する事ができるようになりますのでご安心ください。仮に「私・・もう無理」、「体力がもたない」と言った場合は事故や怪我に発展する恐れがありますので恥ずかしがらずに申し出てください。
また、心身・四肢・視力に障害がなければスノーモビルを運転することができます。その他にガイドとの2人乗り、またはガイドと御本人、保護者との3人乗りで良ければスノーモビルツアーに参加することは可能です。(不安な場合はぜひ事前にお問い合わせください。)
ただし、運転者は大人の男性のみで、女性とお子様の2人乗りはお断りしております。
お子様が2名以上いらっしゃる時はガイドとの2人乗りも可能です。(ガイドが責任をもって安全にお子様をお預かりいたします。)
基本的に20歳以上から1人乗りは可能ですが、当コースは山岳樹海コースのため、若干コース設定が難しくなっております。フロントレセプションでの問診にてお子様の1人乗りが可能かどうか確認させていただく場合があります。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の3営業日前の現地時間00:00から2営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の50%
- 参加日の2営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の70%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
札幌近郊人気ランキング
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 行動上の問題または精神的・心理的な障害がある方は参加できません。
- ヘルニア、腰部または背骨の手術を受けている、または振動により悪化させる恐れがある方は参加できません。
- 指や腕、脚などの外傷や骨折・脱臼後の後遺症があるは参加できません。
- 麻薬などの薬物やアルコールを摂取している方は参加できません。(ご来店時にアルコール臭がした方にはアルコールチェッカーにて測定します。
- 【スノーモビル乗車に関して】
- 1人乗り:20歳以上は1人乗りでご案内
- 2人乗り:成人男性(20歳以上)1名+子供
*座席幅が狭いため、大人同士の2人乗りはできません。
*子供(20歳未満)の体型が大きく保護者との2人乗りが厳しい場合は、ガイドとの同乗となります。
*ガイドがお客様の技術や体力により事故や怪我に繋がると判断した場合は乗車方法を変更する場合がございます。 - 【感染症対策に関して】
ツアーの参加時は下記のご協力をお願いしています。
- 来店時の検温
- マスク着用
- 敷地内のハンドソープや消毒液を定期的に使用
- 受付待機時の距離の確保 - 【送迎シャトルに関して】
- 各ホテルでのピックアップバス(乗り合いバス)の為、順番によってはバスでの乗車時間が長くなる場合がございます。
- 他のお客様のご迷惑となりますので、お迎え10分前には現地でお待ち下さい。(遅れた場合は待たずに出発となります。)
- 大雪による市内の渋滞が予測される為、各目的地への到着予定時間が前後する場合がございます。
- 帰りのシャトルバスの運行はシャトルバスご利用のお客様全員が終了した時点で出発します。(コースのご選択次第では最長1時間前後の待ち時間がございますのでご注意下さい。)
- 混み具合によっては補助席を利用いただく場合があります。(座席指定不可)
- 防寒具
- 長靴やスノーブーツ
- スキーウェアの中に着る服
- ニット帽(耳が隠れるものがおすすめ)
- お子様用のウェア、グローブ
-
レンタルに含まれるもの:女性Sサイズ以上のウェア、グローブのみ
*お子様用のウェア、グローブのご用意はありません。 - 【コースに持ち込めるもの】
カメラとティッシュのみ
(貴重な自然を後世に残す為にも最低限の物しか持ち込めません。)
- 前日に、ワンダーランドサッポロよりお迎え詳細時間をご連絡します。(電話またはメールにて。メールの場合は、必ず返信対応をお願いします。)
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 【雨天時の対応に関して】
- 雨天決行となります。主催者側の判断にてツアーの催行可否を判断します。
- 吹雪や大雪、大雨でもコース上の安全が確保されればツアーは催行されますが、決定権はお客様ご自身にあります。あまりにも過酷なツアーが予測される場合はこちらからツアーの延期、中止をご提案させていただきます。
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 行動上の問題または精神的・心理的な障害がある方は参加できません。
- ヘルニア、腰部または背骨の手術を受けている、または振動により悪化させる恐れがある方は参加できません。
- 指や腕、脚などの外傷や骨折・脱臼後の後遺症があるは参加できません。
- 麻薬などの薬物やアルコールを摂取している方は参加できません。(ご来店時にアルコール臭がした方にはアルコールチェッカーにて測定します。
- 【スノーモビル乗車に関して】
- 1人乗り:20歳以上は1人乗りでご案内
- 2人乗り:成人男性(20歳以上)1名+子供
*座席幅が狭いため、大人同士の2人乗りはできません。
*子供(20歳未満)の体型が大きく保護者との2人乗りが厳しい場合は、ガイドとの同乗となります。
*ガイドがお客様の技術や体力により事故や怪我に繋がると判断した場合は乗車方法を変更する場合がございます。 - 【感染症対策に関して】
ツアーの参加時は下記のご協力をお願いしています。
- 来店時の検温
- マスク着用
- 敷地内のハンドソープや消毒液を定期的に使用
- 受付待機時の距離の確保 - 【送迎シャトルに関して】
- 各ホテルでのピックアップバス(乗り合いバス)の為、順番によってはバスでの乗車時間が長くなる場合がございます。
- 他のお客様のご迷惑となりますので、お迎え10分前には現地でお待ち下さい。(遅れた場合は待たずに出発となります。)
- 大雪による市内の渋滞が予測される為、各目的地への到着予定時間が前後する場合がございます。
- 帰りのシャトルバスの運行はシャトルバスご利用のお客様全員が終了した時点で出発します。(コースのご選択次第では最長1時間前後の待ち時間がございますのでご注意下さい。)
- 混み具合によっては補助席を利用いただく場合があります。(座席指定不可)
- 防寒具
- 長靴やスノーブーツ
- スキーウェアの中に着る服
- ニット帽(耳が隠れるものがおすすめ)
- お子様用のウェア、グローブ
-
レンタルに含まれるもの:女性Sサイズ以上のウェア、グローブのみ
*お子様用のウェア、グローブのご用意はありません。 - 【コースに持ち込めるもの】
カメラとティッシュのみ
(貴重な自然を後世に残す為にも最低限の物しか持ち込めません。)
- 前日に、ワンダーランドサッポロよりお迎え詳細時間をご連絡します。(電話またはメールにて。メールの場合は、必ず返信対応をお願いします。)
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 【雨天時の対応に関して】
- 雨天決行となります。主催者側の判断にてツアーの催行可否を判断します。
- 吹雪や大雪、大雨でもコース上の安全が確保されればツアーは催行されますが、決定権はお客様ご自身にあります。あまりにも過酷なツアーが予測される場合はこちらからツアーの延期、中止をご提案させていただきます。
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 行動上の問題または精神的・心理的な障害がある方は参加できません。
- ヘルニア、腰部または背骨の手術を受けている、または振動により悪化させる恐れがある方は参加できません。
- 指や腕、脚などの外傷や骨折・脱臼後の後遺症があるは参加できません。
- 麻薬などの薬物やアルコールを摂取している方は参加できません。(ご来店時にアルコール臭がした方にはアルコールチェッカーにて測定します。
- 【スノーモビル乗車に関して】
- 1人乗り:20歳以上は1人乗りでご案内
- 2人乗り:成人男性(20歳以上)1名+子供
*座席幅が狭いため、大人同士の2人乗りはできません。
*子供(20歳未満)の体型が大きく保護者との2人乗りが厳しい場合は、ガイドとの同乗となります。
*ガイドがお客様の技術や体力により事故や怪我に繋がると判断した場合は乗車方法を変更する場合がございます。 - 【感染症対策に関して】
ツアーの参加時は下記のご協力をお願いしています。
- 来店時の検温
- マスク着用
- 敷地内のハンドソープや消毒液を定期的に使用
- 受付待機時の距離の確保 - 【送迎シャトルに関して】
- 各ホテルでのピックアップバス(乗り合いバス)の為、順番によってはバスでの乗車時間が長くなる場合がございます。
- 他のお客様のご迷惑となりますので、お迎え10分前には現地でお待ち下さい。(遅れた場合は待たずに出発となります。)
- 大雪による市内の渋滞が予測される為、各目的地への到着予定時間が前後する場合がございます。
- 帰りのシャトルバスの運行はシャトルバスご利用のお客様全員が終了した時点で出発します。(コースのご選択次第では最長1時間前後の待ち時間がございますのでご注意下さい。)
- 混み具合によっては補助席を利用いただく場合があります。(座席指定不可)
- 防寒具
- 長靴やスノーブーツ
- スキーウェアの中に着る服
- ニット帽(耳が隠れるものがおすすめ)
- お子様用のウェア、グローブ
-
レンタルに含まれるもの:女性Sサイズ以上のウェア、グローブのみ
*お子様用のウェア、グローブのご用意はありません。 - 【コースに持ち込めるもの】
カメラとティッシュのみ
(貴重な自然を後世に残す為にも最低限の物しか持ち込めません。)
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 【雨天時の対応に関して】
- 雨天決行となります。主催者側の判断にてツアーの催行可否を判断します。
- 吹雪や大雪、大雨でもコース上の安全が確保されればツアーは催行されますが、決定権はお客様ご自身にあります。あまりにも過酷なツアーが予測される場合はこちらからツアーの延期、中止をご提案させていただきます。
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 行動上の問題または精神的・心理的な障害がある方は参加できません。
- ヘルニア、腰部または背骨の手術を受けている、または振動により悪化させる恐れがある方は参加できません。
- 指や腕、脚などの外傷や骨折・脱臼後の後遺症があるは参加できません。
- 麻薬などの薬物やアルコールを摂取している方は参加できません。(ご来店時にアルコール臭がした方にはアルコールチェッカーにて測定します。
- 【スノーモビル乗車に関して】
- 1人乗り:20歳以上は1人乗りでご案内
- 2人乗り:成人男性(20歳以上)1名+子供
*座席幅が狭いため、大人同士の2人乗りはできません。
*子供(20歳未満)の体型が大きく保護者との2人乗りが厳しい場合は、ガイドとの同乗となります。
*ガイドがお客様の技術や体力により事故や怪我に繋がると判断した場合は乗車方法を変更する場合がございます。 - 【感染症対策に関して】
ツアーの参加時は下記のご協力をお願いしています。
- 来店時の検温
- マスク着用
- 敷地内のハンドソープや消毒液を定期的に使用
- 受付待機時の距離の確保 - 【送迎シャトルに関して】
- 各ホテルでのピックアップバス(乗り合いバス)の為、順番によってはバスでの乗車時間が長くなる場合がございます。
- 他のお客様のご迷惑となりますので、お迎え10分前には現地でお待ち下さい。(遅れた場合は待たずに出発となります。)
- 大雪による市内の渋滞が予測される為、各目的地への到着予定時間が前後する場合がございます。
- 帰りのシャトルバスの運行はシャトルバスご利用のお客様全員が終了した時点で出発します。(コースのご選択次第では最長1時間前後の待ち時間がございますのでご注意下さい。)
- 混み具合によっては補助席を利用いただく場合があります。(座席指定不可)
- 防寒具
- 長靴やスノーブーツ
- スキーウェアの中に着る服
- ニット帽(耳が隠れるものがおすすめ)
- お子様用のウェア、グローブ
-
レンタルに含まれるもの:女性Sサイズ以上のウェア、グローブのみ
*お子様用のウェア、グローブのご用意はありません。 - 【コースに持ち込めるもの】
カメラとティッシュのみ
(貴重な自然を後世に残す為にも最低限の物しか持ち込めません。)
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 【雨天時の対応に関して】
- 雨天決行となります。主催者側の判断にてツアーの催行可否を判断します。
- 吹雪や大雪、大雨でもコース上の安全が確保されればツアーは催行されますが、決定権はお客様ご自身にあります。あまりにも過酷なツアーが予測される場合はこちらからツアーの延期、中止をご提案させていただきます。
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
ワンダーランドサッポロ スノーモビル体験!大人気の雪遊び♪札幌から約25分アクセス良好&送迎シャトルがうれしい <12~3月/車免許不要/札幌市内>
