久しぶりの青空の下、鎌倉駅にて集合。 目印は“青のリック”…。出会えるのか?と思うほどの人・人・人。 あっ、あの顔…ちゃう?一発で発見。早速ミラクル!(^^♪ ミホさんはにっこり“おはよーございまーす!”と優しい声でご挨拶。初めてお会... 続きを読むいしたとは思えないほどの親しみやすさ…。そして、知る人ぞ知る鎌倉ツアーが始まりました。 先ほどのざわざわ感はどこへやら。通りを一本入った静かな道へ連れていかれ(笑)源頼朝が夢のお告げで開いたといわれる“銭洗弁天”へ。 白蛇様に参拝する正式な方法を伝授してもらい、その時に洗ったお札は後程使うようにとアドバイスを受けました(洗ったお金にお足が生えて巡り巡って…だそうです。(* ̄- ̄)ふ~んなるほど)。 境内の中の鎌倉弁天茶屋さんでは実際に白い蛇がいる証拠として写真と抜殻を見せてもらいました。お店でミホさんのお母様にお会いでき、さらにパワーをもらえました(良いことありそう♪)。 ランチはカフェレストラン「Sasho」さん。お料理はもちろん、建屋も器も空間全てが素敵な所でした。そこにミホさんの軽快なトークが加わりおなかも心も楽しい時間でした。 源氏山ハイキングでは地形をいかに生かして鎌倉幕府を開き繁栄させたのか、 寿福寺では北条政子の思いが沢山詰まったお話を聞くことができ、鎌倉という土地の魅力を改めて感じました。 鶴岡八幡宮では息が苦しくなるほどの人・人・人。そんな中を“す~”っと本殿まで導いてくれました。そして18年のバスガイド歴があるミホさんの語り。とても聞きやすく鎌倉殿のエピソードに触れました。 ここでもパワーをいただいて“もう十分やわ~”と思っていたのに、この後、な・な・な・なんと!ずんの飯尾さんがロケされているところに遭遇しました。さすがミラクル(^_-)-☆ スタート地点の鎌倉駅へ戻り解散。 初め、ゴールデンウィークの天気予報はよくなかったのですが、最高のお天気になりました。やっぱりミラクルミホさん(^^)/ “今日が一番若いの。後悔しないように今できることを今するの”と笑顔で話されていたことがとても印象的でした。 素敵な一日をありがとうございました。
鎌倉の歴史に詳しくないのでツアーに参加して楽めるかなと心配していましたが、ガイドのミホさんのわかりやすい解説でとても楽しい街歩きになりました。 鎌倉の地理や歴史、文化について、ミホさんはどのようなレベルの人にも楽しめるよう有名なエピソ... 続きを読むードや面白い話をたくさん交えて話してくれるのがよかったです。銭洗弁天の周り方はこれまで全く知らなかったので目から鱗でした。 また地元密着のベテランガイドさんということで、有名な方の知り合いだったり、お店の人と親しくお話されていたりしました。そういう鎌倉ローカルの雰囲気を一緒に体験できるのもこのツアーのいいところだと思います。 あと、ミホさんは明るい色の服を着られていたので、遠くにいても見てわかりやすかったです。観光客が多い鎌倉では大事だなと思いました。 ツアーはかなり歩くので、歩きやすい靴で参加した方がいいです。
鎌倉殿の大ファンだったので、参加しました。 ガイドのミホさんは、登場から明るく元気でパワー全開! お天気もよく、2月でしたが気温も高めで最高のスタートでした。 実際のツアーは、モデルプランをアレンジしていただき 宝戒寺、鶴岡八幡... 続きを読む宮、寿福寺、源氏山、銭新井弁天を訪れました。 源氏山の頼朝公の像、ちょっと大泉洋に似ているような、、、 政子さまのお墓は、実朝の隣にあるのに頼朝公のお墓はちょっと離れたところにある、、とか。 色んなお話を伺えて、知的好奇心がしっかりと満たされました。 ツアーのクライマックスは何と言っても銭新井弁天ですね 正式な参拝方法、しっかり伝授していただきました。 お参りに来ていた方のほとんどは、正式じゃない参拝方法でしたね。 ちょっと時間かかりますが、きちんと参拝したので今年は金運が上がる気がします。とっても良い気分! 約3時間のウォーキングツアーでしたが、それほど疲れることもなく鎌倉の名所を訪れることができ満足です。お食事どころなどもアレンジいただけるそうなので次回は、お食事と宝戒寺での座禅などをセットにしていただこうかと思います。 みほさん、またぜひ、よろしくお願いします。
旅先に、現地に住んでいる知り合いがいたら、その人がする現地の散策を一緒にしてみたい、おいしいものを食べてみたい。 いつもこんな風に思うのですが、この素朴な願いがかなうツアーでした。 今回はツアーを「鎌倉殿の13人」にわがままアレンジ... 続きを読むしていただき、鶴岡八幡宮など訪れる所々で歴史上のシーンを語りで再現頂くなど、普通なら足早に素通りしてしまうところをミホさんのおかげで学びながらじっくり楽しむことができました。 また、源氏山公園など見所を経由しながらたどり着いた銭洗弁天では、正しいお参りの仕方を実践でき、縁起物の白い丸いお饅頭も頂いてご利益ありそうです。 初めての鎌倉ではありませんでしたが、どこを訪れて何をするにも初めて見て知ることばかりで、大変有意義な体験になりました。 鎌倉の知識と経験の豊富なミホさんに脱帽です。 季節の違う鎌倉も是非訪れてみたいな、と思いましたので、また機会があれば会いに行きたいと思います。 その時もどうぞよろしくお願いします!
2月の午前中の参加でしたがお天気も良く、いい朝活!明るく楽しいミホさんから元気なパワーをもらい楽しめる良い休日になりました。 内容も鎌倉殿の13人をメインとしたお話をしてもらったのですが、これまでなんの気もなく普通に通り過ぎていた道や... 続きを読むスポットで、知らなかったお話が聞けて、とても楽しかったです!!銭洗弁天では知らなかったご利益のある参拝方法などを教えていただき、金運アップにも繋がりそう! 鎌倉には桜の綺麗なスポットも多いようなので、これから暖かい季節や色んな時期に参加してみたいなぁと。 ツアー参加後、近くで海を眺めたり、美味しいカフェやお土産屋さんを回ったり、鎌倉を満喫することができました! これまでガイドさん付きのツアーにあまり参加したことがなかったのですが、今回はじめて夫婦で参加させていただき、大人の修学旅行みたいで楽しいねと。ハマって見ていた鎌倉殿の13人を振り返ることができ、、とても楽しい時間を過ごせました!
鎌倉殿の13人(大河ドラマ)を見ていたのですが、ドラマにゆかりのある場所をご紹介いただきました。ドラマで描かられていたこと、実際に吾妻鏡に記述があったこと等、お話をしながら楽しく回らせていただきました。 鎌倉には何度も訪れていますが、新し... 続きを読むい発見も多く非常に楽しかったです!