評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
伝統弁当、とても美味しいです!
投稿者: ぷぅさん, 2015/09/14先日1人で参加しました。町家の案内、歴史や日本の伝統行事の説明など、とても深く知ることができました。外国人観光客の方々が、お茶室体験もされていて、とても興味深く、私も急きょ抹茶をおねがいしたら、快く提供して頂きました。伝統弁当が本当に見た目も味も美しく、白味噌のお味噌汁にはまりました。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/09/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お芝居や小説の舞台はこういうお家なのかと思いながら体験しました。
投稿者: 龍に片想い, 2015/07/19 一年の行事の説明後、お家を拝見させていただきます。
神棚、仏壇、立派なお庭や蔵、お茶室、従業員のお部屋に通じる階段など、大変興味深かったです。
お茶室は、武者小路の家元が名づけた由緒のあるところなので、見学だけで、別室での立礼での茶道体験です、少し、残念でした。
お食事は大変美味しかったです。
ご来館ありがとうございます。お家の中楽しんでいただけたようで何よりです。
お茶室ですが、基本的には立礼席でしておりまして、躙り口のあるお茶室を使用希望の場合プラス10000円になります。
事前にご予約も必要です。
(ベルトラさんのほうにも詳しいことが書いてあるページがございますのでご覧ください)
申し訳ございません。
お食事も喜んでいただけてこちらもうれしいです。
また、このような貴重なご意見ありがとうございました。
ベルトラさんの紹介の仕方、先に書いたプラス料金のこともかねて確認をとってみます。
今後追記可能でしたら情報は足していこうと思っておりますのでこれに懲りず、今後ともよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/07/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本格的な京都の町屋体験を最短に!This is a real and authentic tour on Kyoto
投稿者: Yoshi, 2015/07/06恐らく京都でもたくさんは残っていない昔ながらの季節季節の行事や暮らしを今でも伝える西陣の老舗での3時間体験コースは、他に類を見ない味わいある経験になりました。また季節季節に訪れてみたいと思います。
よっしー様
ご来館ありがとうございました。楽しんでいただけたようで何よりです。
今後ともどうかよろしくお願いいたします。
飯塚
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2015/07/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
外国人と一緒に着物・お茶体験を楽しみました。
投稿者: MIG, 2015/05/06雰囲気のある西陣の町家で、素敵な体験ができました。
ただ、もう少し丁寧な着付けや、着物の柄選びがあればうれしかったです。
お客様、ご来館、そしてご意見ありがとうございます。気持ちに余裕のある接客ができるようこちらで考えてやってみます。ただ、お客様の体の大きさによっては着物の柄選びが難しい場合もございますのでご了承いただけませんでしょうか。着付けにつきましては研修の回数を増やすなどしてよりよい着付けができるよう対応させていただきます。
申し訳ありませんでした。また、次、もしお越しくださる際はどうぞよろしお願いいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/04/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
貴重な体験が出来ました
投稿者: ぱんだ, 2015/01/22京都の町家を体験して欲しいと思っていた所、こちらのツアーを偶然知り、アメリカ人のパートナーと一緒に、Full Course (Plan A)に参加させて頂きました。
参加させて頂いた時間帯は偶然私達二人だけだったので、貸し切りみたいでした。
私は京都生まれ、京都育ちですが、自分の祖母の家をガイドして下さっている感じで十分楽しめました。
パートナーは、簡易的な着物ですが着付けてもらい、おもちゃの刀を構えて大喜び!
ティーセレモニーも、風情のある町家で体験出来ていい思い出に。
京都の伝統的な町家もとてもいい経験だったようで、さらに日本が好きになったそうです。
パートナーの色々な質問にも、ガイドの女性の方は丁寧に英語で説明して下さいました。
最後、冨田屋さん伝統のお弁当を昼食に食べました。
京都らしくお漬け物がメインでしたので、ピクルスが苦手なパートナーは残してしまいましたが、日本の伝統食を歴史のある町家で食べる事が出来て、大変喜んでいました。
私はお漬け物が大好きなので、大変美味しく頂きました。
また海外の方を案内する事があれば、その時も是非参加したいと思います。
ありがとうございました。
お越し頂きまして誠に有難うございました。楽しんで頂けてスタッフ一同大変嬉しく思います。又のお越しをお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2014/11/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本体験
投稿者: Nina, 2015/01/06外国人のパートナーとの参加でした。
外国人が喜ぶ日本体験がたっぷりつまったコースで、彼も私も大満足でした。
コースが一緒だった欧米人のご夫妻も大満足のようで、これは絶対他の方たちにお勧めしたいね!と
盛り上がりました。
英語での案内をしてくださるので、私の負担も少なく(京文化に関して分からないことが多いので)、
しっかり楽しむことができました。
次回外国人のお客様がいらっしゃる際も、是非利用させていただきます。
ご感想ありがとうございます。
楽しんでいただけたというお声を頂き、スタッフ一同嬉しい限りです。
ぜひまた違った季節にお越しくださいませ。
お待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2014/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
Lovely japanese traditional house
投稿者: Eliza, 2013/09/07It is so interesting to observe an old traditional house and lean the life of a merchant's family ! We want to visit again when some seasonal event are held.
Thank you for your visiting to Tondaya. Hope see you again.
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
英語の説明がもう少し...
投稿者: 匿名希望, 2013/05/24なかなか実際の町屋には入れませんから、興味深くいい体験でした。英語での説明は一生懸命頑張っておられましたが、もっと詳しく、流暢にされるものと思って行ったので、ちょっぴり期待外れ。 日本語でなら、きっと問題はなかったことと思います。今後、更に英語のスキルアップされることを期待いたします。着物体験はしませんでしたが、外人の女性の方なら、きっと楽しまれることと思います。
お越し頂きまして有難うございました。ご指摘の通りスタッフ一同精進致します。又のお越しをお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
外国人にも、日本人にも、おすすめ!!
投稿者: mican, 2012/06/13外国の友人に日本文化をぜひ京都で体験してほしいと思い、申し込みました。
とても良いお着物を選ぶ楽しさから始まり、着付け、写真を撮るときのポーズまでアドバイスして頂き、町家見学も興味深かったです。
お抹茶も頂きました。
女性には絶対オススメです。テンションあがること間違いなしです☆
とっても貴重な体験ができます。
有難うございます! 又のお越しをお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本物の町家で、、
投稿者: 京男, 2011/10/08京都といえば、まず町家の街並が頭に浮かぶぐらいいにしえの古都時代のイメージで、前からすごく興味があったので参加してみました。
ここの女将さんは(当主というそう)、もうなんでも13代目だそうです。とてもすてきな方で、京都の文化、とくにいまでも守っているという「しきたり」とその意味を自ら教えてくれました。
なんでもかんでもありえないぐらい便利になり、昔の習慣やらしきたりやらが軽んじられる時代にあって、昔の人の知恵というか、みえないものへの畏敬の念、そして感謝のこころ。それらを日々表現し、明日への力に活かすために、しきたりというものをつくって、まもってきたのかな、、と、当主の峰子さんのお話を聞いていてしみじみとしました。
お食事もとっても細やかで上品なお味でした、なんとここでつくってらっしゃるそうです。おもてなし、とはそういうことをいうのですよ、とおっしゃっていました。お料理やさんからとっていたのでは、もてなし、じゃないのですね。。
町家見学では、当主しかはいれない蔵もあって、、なかには何があるのかなぁと、とっても気になりましたが、、聞けませんでした笑 お茶室も結構風変わりで興味がもてました。
なんどでもいってみたくなるところでした。西陣なので、ちょっと遠いといえば遠いのですが、バスだと一条戻橋(清明神社も近い)から徒歩3分ぐらい、京都駅からバスでも十分いけます。ぜひ一度は本物の町家をみてみるのもいいと思います。
お越しいただきまして誠に有難うございました。又レビューも頂きまして感謝いたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ぷぅさん様、先日はお越しいただきありがとうございました!とても素敵な感想を頂けて光栄です(^^)
季節によってしつらえが変わりますので、また是非お越しください!