紅葉ライトアップツアー
投稿者: nakami, 2022/12/02足の悪い高齢者と参加しましたが色々とご配慮頂きありがとうございました。ガイドさん、運転手さんもお優しい方でした。素敵な思い出ができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/12/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドと運転手さんの気遣いに感謝
投稿者: ポコたん, 2022/12/01家族で、京都の紅葉と神社巡りを計画してましたので、夜間の紅葉と、拝観ができるツアーに決めました。
34年振りの京都ですので、気持ちもハイに(笑)
昔の京都駅の面影も余り感じられませんでしたが、京都では、親切な人達に出会い、楽しい旅行ができました。
今回のツアーのバスガイドさん、運転手さんは、本当に感じが良くて、お客さん1人1人に、気持ちの良い挨拶や案内をしてくださいました。
ありがとうございました。
また、京都は都会ですが、お人柄は良い方が多くて、また訪問したいお気に入りの場所になりました。次回もどの観光バスに乗るか、楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ライトアップツアーに参加!
投稿者: しのさん, 2022/11/23 雲龍院-圓徳院-高台寺のライトアップツアーに参加しました。最高の紅葉ライトアップツアーを体験できました。特に高台寺へは長い列に並ぶことなく入場することが出来ました。池に映る紅葉が最高でした。並んでいたみなさんの目的は庭園へのプロジェクションマッピングだったのでしょうか?こちらも驚かされましたよ!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/11/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ライトアップの明かりは、暗めでした。
投稿者: りょうか, 2022/11/23夜の参拝は、足元が危ないので階段や石畳の経路が足の弱い人には気をつけることが大事でした。紅葉は、昼に青空に映えた方が私は好きでした。夜の紅葉を魅了された方も沢山いると思うので、両方体験されるのが良いと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/11/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
おすすめです
投稿者: こめず, 2022/11/194500円2022年11月中旬にツアー参加。
紅葉はまだまだの場所、部分がありました。
まず、見どころは三ヶ所で、人の少ない場所の参拝は夜の静けさとともに、きれいな庭とライトアップされた木々が見られ、とても心が落ち着きますし、夜間参拝が初めての人でしたら、きっとテンション上がりますよ!
また、人の多い場所ではプロジェクションマッピングやイルミネーション、ライトアップとお祭り気分で、日本の方も外国の方も笑顔で話がはずんでいるようでした。
この価格で、拝観料、バス代、おまけにお茶もお菓子もいただけるなんて、絶対におすすめです。
旅程に一つはツアーを組み込んでもいい、もしかしたら旅のクライマックスになりえると思った今回のツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/11/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
特別拝観や希少なライトアップが楽しめる
投稿者: あざみ, 2022/11/17行ったお寺は全部の紅葉もお庭のライトアップもステキでした
特に雲龍院、圓徳院は寺に関する説明も聞けるので、お寺好きも楽しめそう。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/11/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/11/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
少し前の体験談になりますが・・・参考まで
投稿者: Mimi, 2022/07/18紅葉自体は、少し終わりかけではありましたが、きれいでしたしライトアップもきれいでした。
お寺の方は、普段夜にお寺に入ることはないので、貴重な体験でした。
バスでの移動は楽ですし、全体的によかったかなと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
庭園のライトアップされた美しい紅葉とお抹茶
投稿者: J&P, 2021/12/25感染対策に気配りした対応もあり、車内ではガイドさんのわかりやすい解説を聞いていると目的地にはあっという間に到着しました。
寺院では住職さんのお話なども興味深く、お菓子とお抹茶も紅葉の見える和室で美味しくいただきました。
最後は終着地ではなく3箇所目の見学地での解散もさせて頂きホテルに徒歩で帰ることが出来たのは想定外に早くお部屋にたどり着けて有難かったです。
また利用したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2021/12/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2021/11/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
少し遅い紅葉の季節、それでもライトアップされた光景には魅了されました
投稿者: kaz, 2021/12/03雲竜院では、ご住職さまの興味深いお話と、抹茶とお菓子のご接待がとても印象的でした。見るものが盛沢山で、後半はバスの発車時間を気にしながら慌ただしく回りました。
圓徳院+高台寺は、時間の余裕があり、ライトアップされ光景を楽しめました。高台寺のお池の鏡に映る紅葉の美しさは、まさに極楽を思わせるものでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率よくまわれました
投稿者: バイオリ二スト, 2021/12/03京都の12月の夜は本当に寒い。数年前、同じ時期に紅葉を見にいって、とても寒かったのを記憶していたので、今回はこのツアーを申し込みました。紅葉はもう終わりがけでしたが、効率良く回れてよかったです。また機会があれば参加したいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2021/12/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
京都駅中発着で参加しやすい
投稿者: はらぺこママ, 2021/11/30東福寺近くの雲龍院から高台寺、圓徳院の3箇所を周る夜間拝観のツアーです。
高齢の母を連れての参加でしたので、京都駅発着のこちらにしました。ただ、3箇所とも坂道や階段の登り降りはかなりあるのでその点は注意が必要です。
雲龍院はツアー貸切でお抹茶とお菓子をいただき、係の方や御住職から院の由来など詳しいお話を伺うことができます。
高台寺、圓徳院は各自で散策し、希望者はこちらで解散することもできます。
11月末の参加でしたが、美しい紅葉を堪能でき概ね満足ですが、個人的には雲龍院での滞在時間をあと15分長くとって欲しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2021/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
雲龍院の静寂と高台寺の華やかな紅葉の競演
投稿者: エンデあき, 2021/11/28雲龍院のライトアップは期間が短く、初めて経験することができました。大好きなお寺で何度も訪れていますが、また昼間とは違う印象で、夜間歩いて伺うには大変な場所なので、この企画はとても有難かったです。
圓徳院、高台寺も、池に映る紅葉が綺麗で楽しめました。また個人では伺えないお寺の企画を期待しています。
京阪のバス運転手とガイドさん、いつもながらの親切なご対応有難うございました。泉涌寺からの帰り道、バスが通るにはギリギリの幅、運転お疲れさまでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/11/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/11/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美しい光景でした♪
投稿者: boss, 2021/11/19紅葉の時期の京都にずっと来たかったので、いい機会となりました。時間に余裕もあって拝観できました。夜のライトアップされた境内はとても幻想的で綺麗で紅葉が映えて来て良かったなと思います。雲龍院では特別な茶碗でお抹茶をいただきました。高台寺は夏にも来ましたが、秋の夜ともあってまた全然違う雰囲気で楽しめました。プロジェクションマッピングもあって、みんな見入ってました。いいタイミングで参加でき、思う存分楽しめました。感染対策もしっかりとられていました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/11/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
紅葉ライトアップバスツアー
投稿者: マッキー, 2021/11/18ライトアップ最高でした。
特に高台寺夜の特別拝観 又行きたいくらいです。
音楽と共にプロジェクトマッピングもあり、池に映る紅葉も凄く綺麗、月もちょうどまんまるで最高。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/11/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
安心して楽しめました
投稿者: fuji, 2021/11/1611月にしては暖かい夜だったようです。
雲龍院は普段では行けない時間に、貸切で特別拝観させていただけました。
圓徳院と高台寺もガイドさんの話を楽しみました。
私たちの団体は女性が多かったので、馴れない場所でツアーが安心と考える方があったと思います。
ただ夜の拝観とはいえ、しっかり歩く予定でお出かけくださいね。当日の私は鞍馬寺や銀閣寺を堪能していましたので、足は疲れ気味になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/11/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スムーズでした
投稿者: wqq, 2021/01/25雲龍院は貸切だったので、ゆっとりと堪能できました。東寺ではガイドさんの案内でスムーズに入場ができて、1時間ぐらい滞在しました。二つのお寺とも紅葉ライトアップ鑑賞におすすめする場所です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/11/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
静寂なる空気感と凛とした慈しみ
投稿者: ユッキー, 2020/12/19京都の秋1週間初日でした。北海道は零下1度でしたが、京都は15℃と過ごしやすく午後は東福寺と三十三間堂を廻りました。ライトアップはとても楽しみにしていました。御寺泉涌寺別院 雲龍院は期待通りでした。静けさの中で一服させて頂き、住職のお話を聞きながらゆったり見させていただきました。静寂なる空気感が気に入りました。次に東寺です。打って変わって、たくさんの人が見入っていました。見る場所が広く、さらに写真に収めたいポイントもたくさんあり満足でした。もう15分くらい時間があったらいいなあと思いました。
ナイトツアーとしての金堂も見ごたえがありました。薬師如来、日光菩薩、月光菩薩は凛としながらも慈しみを放っていました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/11/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/11/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしいツアーでした!!
投稿者: akk, 2020/12/10ライトアップは混雑すると聞いていたのでツアー参加をしました。
まだ紅葉時期には早かったけど、目的地まで連れて行ってくれて
並ぶ事もないので楽ちんです!
雲龍院は初めて行きましたが、ツアー参加者だけで貸し切りなので
ゆっくり見学できてとてもよかったです。
静観な雰囲気の中、庭園を眺めながら抹茶を味わったり、住職のお話を
聞いたりと、普段行わないような体験ができてよかったです。
またこの時期に京都に行く時は参加したいツアーです!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/11/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夜の雲龍院貸切
投稿者: エリー0207, 2020/12/03一般客の拝観終了後、貸切で雲龍院の全てを堪能、お抹茶でお出迎え、御住職の丁寧な法話、ライトアップされたお庭、悟りのまだ、走り大黒等々最高のおもてなしを体験させていただきました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
紅葉ツアーライトアップ
投稿者: おこげ, 2020/12/02すっごく綺麗でした!ライトアップいいですね。
雲龍院ではお茶をいただき、住職のお話もあり良い体験でした。
来年も違うお寺に行こうと思います。
今年は雲龍院の御朱印に不動明王のものがありました。お話だと、いつもはないみたいですよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/11/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
特別拝観
投稿者: ちびりか, 2020/12/01雲龍院では御住職からお話も聞け、お茶も頂けてとても良かったです。今年は紅葉が短かった様で11月末でかなり散っていましたが、ライトアップ効果で楽しめました。参加して良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ライトアップは綺麗!
投稿者: 寅次くん, 2020/11/30紅葉は終わりに近づいていましたが、ライトアップされていて、綺麗に見えました!
雲龍院は貸切で案内をして貰え、お抹茶とお菓子までいただき、京都らしさを感じられました。
参加して良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|