ハイライト
千本格子(さまのこ)の家が軒を連ね風情あふれる「金屋町」をガイドと一緒に散策
やわらかい金属・錫(すず)で、 オリジナルアクセサリーを作ってみよう
お抹茶&地元のお菓子でくつろぐティータイム♪
詳細を見る
概要
富山
2時間
日本語
送迎なし
おすすめポイント
千本格子の家並みと石畳が美しい「金屋町(かなやまち)」を地元ガイドがご案内。高岡鋳物の歴史や文化について詳しく説明させていただきます。町歩きの後は、由緒ある「大寺幸八郎商店」で錫(すず)を使ったアクセサリー作りに挑戦。作品完成後は情緒溢れる店内で、ゆったりとおくつろぎください。
体験談
最初の体験談を投稿しませんか。
体験談を書く
催行会社 公益社団法人とやま観光推進機構
催行会社
よくある質問
このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 参加日の10営業日前の現地時間00:00から7営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の20%
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の40%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59から参加日時の1時間前まで、予約総額の50%
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
営業日
- 平日のみ
富山人気ランキング
参加制限
- 小学生以上のお子様が参加できます。ただしお申込みは大人同伴でお願いいたします。
必要事項
- お申込み前に旅行条件書をご確認ください。 旅行条件書.pdf
- 旅行業約款はこちらをご確認ください。 約款.pdf
- ツアー中のマスクの着用はお客様個人のご判断に委ねることとなります。皆様が気持ち良くご旅行をお楽しみいただけるよう、咳エチケット、継続的な会話などの際はマスクの着用など、周囲へのご配慮をお願いします。
その他
- 錫クラフト体験は、他のお客様と同席していただく場合があります。
- 完成した作品は、当日お持ち帰りいただけます。
- お抹茶は、当日他のお飲物(コーヒー、アイスコーヒー、紅茶、抹茶オレ等)への変更も可能です。
- 掲載中の写真はすべてイメージです。
- 【旅行条件】
出発地:富山
ご旅行日数:0泊1日
利用交通機関:なし
食事条件:朝0回 昼0回 夕0回
利用宿泊施設:なし
最少催行人数:2名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
公益社団法人とやま観光推進機構
富山県富山市新総曲輪1-7
富山県知事登録 第2-292号
(一社)全国旅行業協会正会員
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都中央区日本橋二丁目13番12号 日本生命日本橋ビル5階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員 - ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上10以下」でお申し込みください。
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
地元ガイドと歩く 高岡鋳物発祥の地「金屋町」&錫クラフト体験<お抹茶&お菓子付き>
千本格子の家並みと石畳が美しい「金屋町(かなやまち)」を地元ガイドがご案内。高岡鋳物の歴史や文化について詳しく説明させていただきます。町歩きの後は、由緒ある「大寺幸八郎商店」で錫(すず)を使ったアクセサリー作りに挑戦。作品完成後は情緒溢れる店内で、ゆったりとおくつろぎください。