投稿者: ロイ
砂漠は美しく、色々体験できてショーも面白かったです。食事も種類が多くて美味しく、お値打ちだと思います。私達の車は日本の方ばかりだったので、話も弾んで情報交換ができて良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/21 |
参加日: | 2025/04/18 |
投稿者: さやまる
ワッツアップアプリを事前にインストールしておくと、ホテルにお迎えに来てくれるドライバーさんとのやり取りがしやすいです!
各ホテルまでお迎えに来てくれますが、そこかはドバイの街中を1時間くらいかけて砂漠へ向かいます。車に酔いやすい方は、この時点で酔ってしまうかも。
砂漠の中を四駆で駆け回りますが、酔います。お昼は軽めか抜いておくことをお勧めします。
ナイトショー見ながらご飯になります。
どのショートもとても素晴らしかったです。
帰りも砂漠の中を走りながら帰りますので、ここでも酔いやすい方は注意して下さい。値段よりも大満足なツアーでした!
途中で寄る、バギーは有料です。
評価: | |
---|---|
プラン: | スタンダードプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/19 |
参加日: | 2025/04/18 |
投稿者: ひかる
ドバイなら絶対行くべき場所です。
景色が良くて圧巻なので。
モノレールを使って向かいました。
最寄りのメトロ駅からは10分ほど歩き、モノレールに乗ります。
モノレールはノルカード使えないので、窓口でチケット買う必要ありますが、カード使えますので問題ありません。窓口の待ち時間は土曜13:00で5分ほどでしたので、ピークタイムを外せばそんなに待たないのかと。
最寄り駅からはショッピングモールを経由して行けます。
パームジュメイラ自体は、アクアベンチャーの入場券がないと訪れる場所がここくらいしかありません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【通常チケット】52階(2025年4月末まで) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/16 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: ひかる
砂丘ドライブに惹かれて申し込みました。
よかったのは砂丘ドライブとバギー運転でした。
バギー運転は20分ほどでしたが、時間寸前まで運転しました。砂丘ドライブでは撮影時間を設けてくれました。
イマイチだったのはファイヤーショーでした。
日没を待ってから開始するのか、到着して2時間ほど待ちましたが、これといってすることもなく、時間を持て余しました。ラクダ乗り体験、サンドスキー体験もできましたが、どちらも観光地的な雰囲気のもので、あまり満足できませんでした。
ディナープランで高い方を選んだ人は椅子席、低い方の人は絨毯で座る形です。
送迎は6人一緒で、1人参加のじぶんはイタリア人グループに混ざりましたが、とくに不満はありませんでした。ガイドさんがひとりの自分を気遣ってくださったので。
評価: | |
---|---|
プラン: | スタンダードプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/16 |
参加日: | 2025/03/21 |
投稿者: ひかる
夜の時間を活用しようと思い、前日に購入しました。
水が出てくるしサーカスのように人が舞うしで、大迫力でした。
隠れた名所。
評価: | |
---|---|
プラン: | シルバーB席 |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/15 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: ゆうこりん
とにかく車での砂漠走行は山あり谷ありで怖かったです。もう十分だから辞めてと言っても辞めてくれません!ベリーダンス等のパフォーマンスはなかなか見ごたえありました。ただ、夕食のメイン料理の提供く遅く、提供された時はすでに長い列が出来てしまいました。味はそれなりです。
靴の中に砂が入るんで、サンダルや足を洗った後の拭くタオルなど用意した方がいいです。砂漠は
夜になると意外と寒いので、羽織れ物が必要です。風も強かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/08 |
参加日: | 2025/02/21 |
投稿者: ゆうこりん
チケットを前売り券で購入してあったにもかかわらず入場できるまで1時間以上並んで待ちました。てっぺんまで行くツアーは値段が高過ぎて家族5人で来た私達は買えませんでした。高過ぎ!でもこのコースでも十分満喫出来ます。
内のお土産物コーナーのタワー🗼の置物は下のドバイモールでもっと安く買えるんで早まって買わないように。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【通常入場】At the Top(124・125階展望台) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/08 |
参加日: | 2025/02/22 |
投稿者: まきちゃん
雰囲気もお店の方もすごく素敵でした。
お料理もどれも美味しくて食べきれない程でしたが、パンやジャムなどは持ち帰りに
して頂けました。
1人1万くらいでお高いですが、せっかく
なので娘と行きましたが、お勧めです!
評価: | |
---|---|
プラン: | ティファニーで朝食を(ホットドリンク1杯付き) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/03/11 |
投稿者: きききき
自由にプランを組めるので、アブダビの行きたいところに全てスムーズに行くことができました
移動中もUAEに関することをいろいろと教えてくださり、勉強にもなりました
決して安くはないですが、アブダビを日帰りで満喫したい方にはおすすめです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 日本語ガイドプラン<4名まで> |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/29 |
参加日: | 2025/03/08 |
投稿者: Miyako
トヨタのランクルで砂漠を堪能した後砂漠のレストランに連れて行ってくれる大変お値打ちのツアー
最初に連れて行かれる場所のバギーば高額すぎなので乗らずともその後たっぷり砂漠のドリフトを堪能できます
トヨタのランクルのポテンシャルを最後に
堪能できました
ワッツアップは繋いどいたほうがいいです
直接連絡きます
ラマダン中は
ベリーダンスはなしです
評価: | |
---|---|
プラン: | スタンダードプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/29 |
参加日: | 2025/03/03 |
投稿者: bluestaka
内容はガイドブック通りですが、どのアトラクションも質が高かったです。ガイドさんも好感度抜群でした。マストゴーでお勧めです。
酔いませんでしたが、酔い止めは必要かと。
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/26 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: bluebear
初めてのデザートサファリ体験でした。ドライバーさんがベテランの方?で、道中の話も楽しく、砂漠ドライブ、キャンプサイトでのラクダ乗り、ファイヤーショー、食事、ヘナタトゥー、どれも最高でした!
ホテル送迎付だったので、不自由も全くありませんでした!
絶対にサンダルで行くことをおすすめします!
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/16 |
投稿者: ふぅちゃん
英語が話せなければ翻訳ソフトを使って必要事項は伝えてくれますが、やはり英語ができればドライバーはいろんなことを話してくれます!サービス精神に溢れたドライバーで、自らいろんなポーズを指定して写真をとってくれました。ドバイでやった色んなアクティビティの中で1番満足度高かったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/02/25 |
投稿者: まりすけ
早朝にドバイ国際空港に到着したため、空港でピックアップしてもらいました。運転手の方はとても親切で、会話も適度にしてくださり大満足です!
ランチはインターコンチネンタルホテルに変更でしたが、種類も豊富でとても美味しくいただきました。
UAE滞在期間が短い方には1日でアブダビを満喫できるとてもオススメのツアーです!
モスクのQR取得は事前に済ませておくとスムーズです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/21 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: みい
ドバイモール駅の改札を出たら右手のドバイモール方面に進みます。直結通路をてくてく、動く歩道を使うと10分でモール入口に着きます。
モール入口の看板が見えたらここを絶対右に行ってください!!ここを左に進んでも行けなくはないですが倍の時間はかかります。
ベルトラの説明ではドバイモールLG階のチケットカウンターと書いてあるので、おそらくここをお店がたくさん見える左に進んでしまう人が多いのではないかと思います。
左に進むとモール内を進んでいくので人も多く距離も遠いので倍時間要しますから急いでる時は注意です。
さて、無事右に曲がるとfashion avenueと書かれた一見ホテルのフロントの様な通路を進んでいくと右手にエレベーターがあるのでそれでAT THE TOPのある LG階に降りてください。
降りると駐車場内に進むように矢印が示してくれるのでそれ通りに進むだけです。
駐車場を抜けるともうチケットカウンター到着です。
この道順で行けばドバイモール駅改札出たところから15〜20分でチケットカウンターまで行けます。
モール入口を左に曲がると混雑していると30〜40分はかかるでしょう。
124.125階でも景色は十分綺麗でした。上の階を見てないのでそう思うのかもしれませんが、知らぬが仏ということで私たちはこれで満足です。笑
3月ラマダン真っ只中の平日10時で待ち無しで展望台まで行けました。
写真にも説明つけてるので参考までに。大切なことなので何度も言いますが、ドバイモール入口が見えたらお店に釣られないで右に曲がってください!!笑
評価: | |
---|---|
プラン: | 【通常入場】At the Top(124・125階展望台) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/21 |
参加日: | 2025/03/19 |
投稿者: みい
ラマダン真っ只中のドバイでツアーに参加しました。ラマダン中はガイドさんの機嫌が悪いことがあるとかなんとかでドキドキしていましたが私たちのガイドさんはそんなことはなかったです。ムスリムの方でした。
当日お昼すぎにワッツアップで連絡が来たので、日本にいるうちにダウンロードしてアカウント作っておいてください!
デザートサファリの前にバギーのアクティビティにも追加料金で参加しました。楽しかった!けど日が暮れるまでは酷暑です。冷えるタオルやサングラス、帽子は必須です。
デザートサファリは私が酔いやすいためソフトにお願いしました。おかげで酔わずに楽しめました。
キャンプに着いてからは自由にアクティビティを楽しむスタイルですが、サンドボードは改善が必要。全く滑らない。板が悪いのか、斜度の問題なのか。他にもたくさんの方が挑戦していましたがみんな滑らない!!と言ってました。誰1人成功していません。
BBQバイキングは味はイマイチでした。ケバブは美味しかったです。
ヘナタトゥーは一度やると1ヶ月ほど消えないので注意です。
基本的にデザートサファリがメインのツアーでそれ以外はオプションくらいに思っておくといいかもしれません。
海外あるあるですが、運転スピードが速くて少し怖かったです。高速道路では130キロくらいでずっと走ってました。
日焼け止め、サングラス、帽子、冷タオル(ビ◯レとかの)、冷えた水分は必須です。塩分チャージなどもあるといいです。
靴はスニーカーで大丈夫です。サンダルでも3月なら夜も冷えることはないです。
評価: | |
---|---|
プラン: | スタンダードプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/21 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: Yoshi
とにかくお迎えにきていただけた運転手さんのホスピタリティが最高に良かったです!もしまた行くなら指名させていただきたいです!
体験もバラエティーに富んでいながら、価格もリーズナブルでコストパフォーマンスに優れています!
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/21 |
参加日: | 2025/03/17 |
投稿者: オジンサイクラー
デザートサファリも初めての体験で良かったですが、デザートサファリの後のBBQとステージがとても良かったです。コスパがとても良かったです。
スタンダードコースでも充分満足でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | スタンダードプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/20 |
参加日: | 2025/03/19 |
投稿者: deepsky
空港で簡単に受け取れて、既に入金されているので、スグに利用できるのは便利。
ただ一つ難点なのは、カードに最低残高が残ってないと例え最短運賃がカードに残っていても入金しないと使えないのが不便。日本の交通系カードのように残金をキッチリ遣い切る事や駅構内で不足運賃を払う為の機械がないみたいです。補充金のカード入金は、駅の切符売り場でします。入金には現金が無ければクレジットカードも対応してました。
評価: | |
---|---|
プラン: | シルバーNOLカード |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/17 |
参加日: | 2024/12/21 |
投稿者: deepsky
エミレーツ航空の深夜便にて帰国だったので、ホテルチェックアウト後、スーツケースをホテルに預けて日暮れまでアブダビ観光できるのはスケジュール的にとても良かった。
ツアー内容もフェラーリワールドやグランドモスクを観て回れるので良かった。
ランチビュッフェのアラビアン料理もナカナカ美味しかった。
フェラーリワールドは入場せずにエントランス周りのショップなどで少し買い物したり写真を撮ったりするだけなので、フェラーリワールドに入場して遊びたい人向けのツアーではないですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常(混載)プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/17 |
参加日: | 2024/12/30 |
投稿者: keiko
たまたまでしょうが、現地でバウチャーをみせたところ、VIP席へアップグレードしてくれて、最高の席で大興奮でした。
本当に行けてよかったです。
バウチャーは印刷して持って行きました。
少し早めに行きましたが、バイクと写真スポットもありますし、楽しめるかと。
コーラは29ディルハムで笑える値段で笑える大きさでしたよ。色々と価値あり!
評価: | |
---|---|
プラン: | シルバーB席 |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/17 |
参加日: | 2025/03/16 |
投稿者: Taketo
1人で参加しましたが、ドライバー兼ガイドのスウェルさんがとても優しく、写真もいっぱい撮ってくれました!サンドボード、ラクダ乗り、シーシャ、鷹との写真、は各自でやりたいところに行くという感じでした。参加して後悔はしないです!
酔いやすい人はバギー体験ができる休憩所で酔い止めの薬を飲むべきです。
評価: | |
---|---|
プラン: | スタンダードプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/17 |
参加日: | 2025/03/16 |
投稿者: ちびこ
一度は体験すべき場所だと思います。
景色がよいのはもちろんですが、ドバイの発展のスピードを目の当たりにして刺激をうけます!!
現地に到着してから、エレベーターに乗るまでに相当時間がかかるので、早めに到着して受付することをお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【通常入場】At the Top(124・125階展望台) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/16 |
参加日: | 2025/02/20 |
投稿者: yumihori
深夜出発の日本行きに搭乗予定だったため、あらかじめ予約しておいてよかったです。安心して過ごせました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【4時間以内】ターミナル1、またはターミナル3利用(エミレーツ航空専用ターミナル) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2025/03/16 |
参加日: | 2024/04/30 |
投稿者: Sally
デザートサファリはもちろん、オプションで購入したバギー乗車体験、キャンプでのラクダ、タトゥー、ファイヤショー等、内容盛り沢山で大満足よツアーでした。何より、ドライバーさんが気さくで色々と教えてくれ、最後には娘にラクダのぬいぐるみまでくれて楽しませてくれました。
砂漠を結構歩くので、靴は汚れてもいい、頑丈なスニーカーを履くことをお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/16 |
参加日: | 2025/03/14 |
投稿者: みっちー太郎
説明が全て英語なので、何を言っていて何をするのか分からない事もありましたが、色々と作りこまれており凄かったです。見に行く価値はあると思います。リュックは預けなければいけないので、小さな荷物で行きましょう。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/14 |
参加日: | 2025/03/13 |
投稿者: まこ
【ベルトラスタッフ体験談】
ドバイと言ったら!のブルジュハリファも圧巻の景色でした⭐︎
124階のチケットを買いましたが、日の入りのタイミングはかなり並びます。次回は上の階のチケットを購入して、優先列で必ず行こう!!と思ってます(^o^)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【通常入場】At the Top(124・125階展望台) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2025/03/13 |
参加日: | 2025/02/25 |
投稿者: まこ
【ベルトラスタッフ体験談】
外観だけでもいいかと思っていたのですが、中まで入って正解でした!
超近未来の展示もあり、ドバイの歴史を感じるブースもあり、とても楽しかったです(^^)
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2025/03/13 |
参加日: | 2025/02/23 |
投稿者: まこ
【ベルトラスタッフ体験談】
やっぱり上から見る景色はすごかったです!
現地ではチケット売り場が建物の中ではなく、少し迷う場所にある印象でした。そのため事前に購入しておいて安心して入ることができました(^ ^)◎
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2025/03/13 |
参加日: | 2025/02/24 |
投稿者: まこ
【ベルトラスタッフ体験談】
砂漠のドライブからバイキングディナーまで、こんなに付いていいの?と思うほどコスパのいいツアーでした!
ドイラバーはゆっくり、はっきりとした英語で話してくれるので、得意でなくても問題ないと思います◎
またドバイに行ったら必ず参加したいです(^ ^)
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/13 |
参加日: | 2025/02/22 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
トランジット(乗継)間参加可能ツアー | ドバイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
ヨーロッパ等へご旅行の乗り継ぎにもよく使われるドバイ。乗り継ぎの時間を少し長めにとって、ドバイ観光はいかがですか? 定番はデザートサファリ。一面砂漠の中でスリリングなドライブやアラビアンスタイルのディナー、こんな体験もトランジット間で可能です。市内観光はスパイス・スークなどドバイの魅力をぎゅっと凝縮。夜に余裕がある場合はダウ船でのディナークルーズも外せませんね。空港に降りた瞬間に感じるアラビアンの世界をご満喫ください。
砂漠ドライブは激しめです。車に酔う方は酔い止めを飲むことをお勧めします。ホテルへの迎えが30分近く遅れ、不安になり事務所へ電話をしたところ英語で対応してもらえました。やはり電話が使えると良いと思います