評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/09/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
しっかり守られていて怖くないです。
投稿者: ひでき, 2019/12/12海外サイトではサメ情報がかなりあって、参加するまでは楽しみより恐怖感のほうが情けないけど強かったです。実際にシュノーケルしてみると、範囲がかなり制限されていて、ちょっと離れると叱られます。サメから守るためには仕方がないのでしょう。透明度はなく、魚も少なく、石垣島のほうがはるかにきれいです。でもナポレオンフィッシュは2回見れました。怖がってばかりいないでやって見る価値はあります。富士山を眺めるのと、登るのとの違いですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
壮大な珊瑚にひたすら見惚れました。
投稿者: SAORI, 2018/04/12ポンツーンまでの片道2時間のクルーズはなかなか辛かったです。風が強く、また波が大きく船酔いしている人がちらほら。スタッフの方はとても慣れている様子で介抱されていました。
酔い止めは必須です。
到着してからはシュノーケリングを1時間ほど楽しみました。水中カメラマンの方がナポレオンフィッシュを連れてきて下さり、写真を撮って下さいました!とってもいい思い出になりました。ただし写真は帰りに船内で購入です。
本当はもっとぎりぎりまでシュノーケリングを楽しみたかったのですが、休憩しようと海から出たら、とても寒く体が冷え切ってしまい、水着を脱がざるを得ませんでした。。
暖かいシャワーを浴びたりもできず、船内はクーラーが効いており、ご飯も冷たいものばかりで辛かったです。ホットティーでひたすら暖をとりました。。。
それからは半潜水艦でリーフの周りを回ることができたので、比較的空いていたので何度か乗ることができ、海に入らなくても十分楽しめました。
帰りのクルーズでは、波が収まった頃にマフィンが配られました。冷たいランチであまり食べられずお腹が空いていたので助かりました。しかもとってもおいしかったです!
とにかく寒くてブルブル震えてしまったので、暖かいご飯か、暖かいシャワーや温水プールでも隣接されていたら最高でした。。
今度はもっと暑い時期に行こうと思います。。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/04/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高の海♪グレートバリアリーフ最高!!
投稿者: ココさん, 2018/02/11ハミルトン島での空き日に、グレートバリアリーフにどうしても行きたくツアーに参加しました。
風が強い日だったので、船の揺れがひどく大変でした。天候にも寄りますが、酔い止めは念のため持っていった方が良いかと思います。
ポンツーンに着いたら、そのしんどさも忘れるくらいに海がキレイで感動しました。
シュノーケリングは無料で機材を貸出ししてくれて、自由に行動でき、本当にキレイな海、魚、サンゴを満喫できました!!
有料でダイビングもあったので、もしまた行く機会があるならば、次回はダイビングにも挑戦したいと思います。
もし悩んでいる方がいるなら、是非参加してみてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/02/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グレイトバリアリーフを満喫
投稿者: ダンサー, 2017/09/10船でハートリーフまでのヘリを予約、シュノーケリングや 潜水艦で珊瑚の群生や魚を見たり、ビュッフェの昼食を食べたりで あっという間に帰る時間になってしまいました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/05/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
いろいろなことができ、楽しかったです!
投稿者: てっぴー, 2017/03/11シュノーケリングでは、身近でいろいろな魚を見ることができ、半潜水艇では、グレートバリアリーフの壮大な珊瑚礁や色とりどりの魚を見ることができました。いろいろなことができ、非常に楽しかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/02/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|