夕方のメルボルン
投稿者: LUNE, 2023/09/09クラウンカジノに行く前の夕方に立ち寄りました。空のグラデーションも美しく、街並みが綺麗に見渡せたので良かったです。
このエリアはデートスポットとして人気があるのかこの日だけで結婚式の前撮りを3組、スカイデッキでは正にプロポーズするカップル1組に遭遇し、何だか幸せな気持ちになりました。
高い場所がお好きなかたなら、ぜひアトラクションも体験してほしいですが、私たちが行った日でも1時間待ちだったので時間に余裕をもって計画されることをお勧めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夜景が素晴らしい。
投稿者: ym0083, 2023/07/20スムーズな案内で簡単に行くことができましたし、スタッフの大変親切に対応していただけました。
また、夜景が素晴らしく思わず見入ってしましました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/07/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スカイデッキ入場
投稿者: パンダ, 2023/04/17日が沈む少し前から、スカイデッキに登り夜景までの時間を楽しみました。徐々に、日が沈んでいく様子を見ることができて良かったです。
ザ・エッジでは、写真撮影をすることができません。写真撮影ができなっかった分、景色を見ることを楽しみました。足元を見ると、下の方に地上が見えました。地上300mしかないと思っていましたが、ザ・エッジからはもっとあるように感じるくらいスリル満点のアトラクションでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メルボルンスカイデッキ
投稿者: パンダ, 2023/04/02太陽が沈む少し前から、スカイデッキに行くのがおすすめです。夕焼けも夜の夜景もどちらもきれいです。エッジは、好きな時間に入ることはできませんでしたが、最高の体験をしました。エッジの中は写真撮影ができませんが、後から写真を購入することもできます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/10/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/09/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高の景色!!
投稿者: 人生死ぬこと以外はかすり傷, 2022/07/05ベルトラさんのお陰でスムーズに行くことが出来ました。
写真のベストショットはやはり、夕暮れ時から夜にかけてです!
とても満足しました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/07/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/03/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ザ エッジ
投稿者: あっこ, 2020/03/07ザ エッジは、スリル満点でした。まさか部屋ごとスライドして出くとは思って居なかったのでビルから一部分だけ出て行きバンと床がガラスになったところはビックリしました。
夕暮れ狙いで19時過ぎに行きましたが、まだ早かった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夕暮れから夜景ベスト
投稿者: ともべりー, 2020/02/05街の中心部から歩いて行かれて360度メルボルンの景色がよく見えてよかったです。暗くなる前の時間を見計らって昼間の景色と夜景をエッジには行かなくても堪能しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/02/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メルボルンの夜景が綺麗に見れます!
投稿者: ゆーゆ, 2020/02/02ここに来るのは3回目。もういいかなーと思いつつ、毎回来てしまいます。それは、毎回微妙に違う景色を見せてくれるから。晴れ具合とか、雲の多さによってです。ちょうど、全豪オープン開催中だったので、スカイデッキでテレビが見れるのもよかったです。また訪れたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
景色が良かった
投稿者: shoesaka, 2020/01/19高速のエレベーターで快適に88階まで行けました。
ザエッジは思った程のスリルはありませんが、変わった体験ができました。写真(有料)が良い思い出になりました
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
待ち時間が少なくて済んだ
投稿者: たまちゃん, 2020/01/13通常の窓口の横の窓口でバウチャーを渡してスムーズに受付。THE EDGEの待ち時間は「45分」と書かれていたが、渡されたbeeper が鳴ったのはもっと早めだったと思う。結果的に閉館ギリギリにEDGEを体験できたので、当日現地でチケットを買っていたら間に合わなかったかもしれないので、事前に買っておいてよかった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
眺望がこれいないタワー
投稿者: chanta26, 2020/01/01メルボルンの市内全体を見渡すことができる展望台です。高いところが好きな人には良いと思います。特に珍しいアトラクションがあるわけでもないので、ただのんびりと眺めているだけです。メルボルン市内の観光名所や有名な建物など詳しい人にとっては色々確認することができて良いかもしれません。私は不案内でしたので、ヤラ川ぐらいしかわかりませんでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
高層から下界のながめ
投稿者: o---, 2019/11/10高層階から真下を見る機会はめったにないので面白かった
割とすいていたので、すぐに体験できると思ったが、すいているときには
数十分おきにしかエッジは稼働せず、無駄に長い待ち時間がもったいない
運悪く地元(?)小学生の団体が先に入り、さらに待たされることに
チケット入手も普通に並ぶ(当日はすいていたので待ち時間1分)必要があり
「予約」のメリットは価格が安くなるだけで、殆ど感じられなかった
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
綺麗なサンセットと夜景を見ることが出来ました!
投稿者: ともみ, 2019/11/09チケットブースにてバウチャーを見せると、スムーズに発券してもらえました。
その時にザ・エッジの時間を知らせる機械も受け取りました。
ちょうどサンセットの時間に、ザ・エッジに入り、綺麗な夕日を見ることが出来ました。
夜景も美しく、メルボルンの街並みを遠くまで見渡すことが出来ました。
メルボルン旅行の良い思い出になりました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ザ・エッジ恐怖
投稿者: Wagamaou, 2019/09/16ユーレカスカイデッキ88&ザ・エッジを体験しました。メルボルンの景色を堪能できて満足です。ただ、ザ・エッジではカメラの持ち込みが制限されていて写真撮れず残念で、それだけが無念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/09/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メルボルンが一望出来る
投稿者: NYTG, 2019/08/19入口までの道が少し分かりづらく、受付も意外とこじんまりしてました。上へ上がるエレベーターは1つしかないですが、私が行った日はそこまで混雑しておらずスムーズでした。
88階到着後、メルボルンの景色が一望出来てカフェやベンチがあり、ゆっくり出来ます。日本のスカイツリーのような派手さはありませんが、リラックス出来る上、少し安く入場出来たので良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/07/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
サンセットがおススメ
投稿者: aloha, 2019/05/04メルボルン到着日の日没近くに展望台に到着しました。夕日に照らされたメルボルンの街を眺めながらワインを飲みリラックスしたひとときを過ごせました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/04/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/04/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
88階からの景色&エッジ
投稿者: M.T, 2019/04/16娘2人と一緒に参加
88階から日の入りを見たくて時間を合わせましたが、あいにく曇りで日の入りは見れず。
エッジ、始めは曇りガラスで何も見えない横移動のエレベーターみたいと思っていたら、曇りガラスが透明になった瞬間、いきなり空中に放り出されたような衝撃。一瞬脳が状況判断できなくて、乗り合わせた全員叫んでました。
夜景のきれいさで恐怖が緩和されたと思います。
昼間の足元を想像しただけで今でも足がすくみます。
あの一瞬感じ皆さんも一度味わって見てください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/04/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/03/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
眺めが最高
投稿者: トレッキー, 2019/02/22昼間に行きましたが、360度見渡せて眺めが最高でした。
夜はまた違って夜景がきれいだと思います。
ぜひ昼と夜両方訪れてみてはいかがでしょうか?
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
だいぶお得!
投稿者: lala, 2019/02/07当日カウンターでチケットを買うと大人$25します!この値段でチケットを買えるなんてかなりお得です。夕焼け~夜景の時間にぜひ。絶景です。アイス片手に夜景を眺めて幸せでした。最高の思い出ができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/02/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
眺めは最高!
投稿者: ぴーまん, 2019/01/23本当は夜景が見たかったのですが、日程の都合上、昼間に行きました。眺めは最高で、メルボルンの街を一望できます。ザ・エッジに関してはみれる範囲が少なく、また恐怖感も思ったほどでなく、個人的には物足りなかったです(ザ・エッジ無しプランでも良かったかも?)夜景だとまた違うと思いますが。
景色は最高なので行ってよかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/01/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メルボルンに来たらまた行きたい!
投稿者: ゆーゆ, 2019/01/19通常よりお得に入れて、指定した日だけでなく数日は日にちをえらべるのも良かったです。
ちょうど太陽が沈むところが見れて大満足です!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/01/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1度はぜひ
投稿者: momo, 2018/12/22せっかくなのでエッジ込みで予約しました。
カウンターで予約画面を見せると、ブザーとリストバンドを渡されます。
ブザーはエッジの順番が来たらブーブー鳴ります。
ガラスが傷つくのを防ぐために靴のカバーが配られますが、既に傷だらけ?のような、思ってたほどクリアではなかったので怖さは半減でした。
日が暮れる前に行ったので昼間と夜景の両方を楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/12/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
この度はベルトラをご利用頂き、ありがとうございました。
現地催行会社に確認したところ、当日の受付担当者が弊社バウチャーの存在を把握出来ていなかったとのことでした。催行会社との情報共有に不備があり、ご不安な思いをさせてしまいましたこと、大変申し訳ございません。今後このようなことのないように、現場のスタッフ指導を含めた双方のサービス改善に努めて参ります。
またのご利用、心からお待ちしております。
VELTRA カスタマーサービス トラベルコンサルタント