面白かったです。
投稿者: SUN, 2020/08/09はじめてのオペラ鑑賞でしたがプレミアム席を予約したおかげか中央の席でとても良く見えました。
オペラも出演者がコメディのような流れでオペラを披露してくれました。観客席でも時折笑いが起きてみんな楽しんでいました。
有名な曲もあるので生で聞けたことはよい思い出になりました。
オペラハウスの建物の中も近代的で見ごたえがありました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お客さんも一体となって楽しめる!
投稿者: riii, 2020/03/16元々オペラに興味があり、日本に帰る前に1度は行ってみたいなと思い予約しました。
座席は真ん中な前の方の席だったので見やすくて良かったです!
また知ってる曲も多く、もちろんイタリア語ですが英語字幕もあるので内容もわかりました!
最後の方はお客さんも一緒に歌うというシチュエーションもありとても楽しめました!
値段以上に素敵な経験ができると思います
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/03/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
興味はなかったのですが、土産話のネタとして鑑賞したら感動の嵐!
投稿者: Hello, 2020/03/01春節のタイミングだったので、中国人が大挙して押し寄せてくるのかと思いきや欧米系の方々がほとんどで、ロビーでは地元らしき老紳士淑女がドレスアップして優雅に開園を前にワイン片手に歓談しているのを見て、デニム姿の自分が場違いのようで恥ずかしかったです。また、座席も前から10列目の左右ちょうど真ん中あたりだったのでプライスレスな素晴らしいひと時を味わえました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本場のオペラ!
投稿者: みかん, 2020/02/19せっかくシドニーに行くなら本場のオペラを観ようと思い予約しました。
席はほぼ満席でしたがあまり日本人はいませんでした。
全て英語で話していたため、司会の人が何を言っているのかはあまりわかりませんでしたが、歌は本当に良かったです!あまりオペラを知らなくても、グレートオペラヒッツということで、聞いたことのある曲も何曲か。会場全体が盛り上がっていました。
字幕も一応ついていましたが(オペラの歌詞自体が英語ではないため)英語と中国語のみでした。
本場でオペラを聞けるなんて、この値段でとてもコスパもよかったです!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
有名オペラアリアのセレクション
投稿者: Jun, 2020/02/15この日は嵐のような荒天で、会場にたどりつくまでが大変でしたが、前日に下見をしておいたので、なんとか大丈夫でした。チケット受け取りもBox Officeで問題なくでき、S席で中央の良い席でした。
有名オペラアリアのセレクションで、ピアニストのトーク付きでした。演奏は素晴らしかったです。特にテノールのSimon Kimさんの歌唱が絶品でした。ピアニストのトークの英語についていけないのが少し悔しく、(みなさんが笑っているところで笑えない)もう少し英語をブラッシュアップしたいと感じました。
最後のヴェルディの「乾杯の歌」では聴衆も即席練習で演奏に参加、素晴らしい経験ができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
West Side story
投稿者: much, 2020/01/14当然公園の内容はすべて英語だったが、おおよそのストーリーと
笑いどころは英語力の低い人でもわかるような構成であり
なかなか楽しめた。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高
投稿者: コアラ, 2020/01/07元旦にジョーンサザーランドシアターでグレートオペラヒッツを鑑賞しました。初心者でも知っているような選曲で、英語の字幕も出ており、笑いもあり、楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初体験でした。
投稿者: sacchinn, 2019/11/21せっかく、シドニーに来たのだから世界遺産のオペラハウスを外観だけでなく、中も見たいと思い、オペラハウスっていうぐらいだからオペラも観たいと思いました。外国のチケットを購入するのは、ハードルがたかいな~と思っていましたが、ベルトラさんで申し込むことが出来て良かったです。席も中央のいい場所でディナーもついていて最高でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/03/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
人生初のオペラをオペラハウスで観れる喜び!!
投稿者: ヤマイケル, 2019/10/05人生初のオペラを、このオペラハウスで見ることが出来ました!!確実に人生の1ページに刻まれる経験となり、『オペラハウスでオペラを見たよ』と言える経験が出来たなと思いました(^^)他の方のレビューで、講演会場がオペハウスじゃなかったとゆう口コミがあり注意して予約をしました!!また、チケット引換えも日本語を話せるスタッフさんがいなかったので少し苦労しましたが、なんとか無事にチケットを引換えることが出来ました!グレートオペラヒッツ、知ってる曲もいくつかあり、小学校の掃除の時間に流れてたなあ、なんて思いながら聴くことができとても有意義な時間でした(^^)時間にして3時間、おすすめです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
いい席でした!
投稿者: ひとり, 2019/10/01オペラハウスの雰囲気を体験したくて参加しました。
席も一番安い席にしたのですが、一人参加だったためか、センターに近い3列目でとても間近で観ることかできました。
曲は知らないものばかりでしたが、何とか寝ずに終わりました。
最後にアンコールで全員でハミングをして、オペラハウスで歌えていい思いでができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グレート・オペラ・ヒッツ
投稿者: Sherry , 2019/07/24思っていた以上でした!有名な曲ばかりなのと所々に笑いの要素?も少しあってとてもアットホームな感じでした♪シドニー観光で動きまわった後だったのでかなり疲れていて途中寝てしまいました笑、が!最後のトゥーランドットの歌手の方のうまさにびっくりして起きました、そしてクライマックスに自分が立って拍手するなんて思ってもなかったです。正直全くオペラに興味もなかったですがぜひまた聞きに行きたいなと思えるものでした。ありがとうございます。最後の方の名前が知りたい...
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/07/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
感動・感動・感動
投稿者: カズファミリー, 2019/05/12楽しみにしていたオペラハウスでのオペラ鑑賞
開演前のワクワク感でいっぱいでした。
その中で男性はタキシード女性はイブニングドレスで着飾っているオージー達を見て自分もジャケットとパンツでなくタキシードを着ていけばよかったと思いましたがオペラの迫力ある歌唱、演技に上演時間があっという間にすぎました。
上演前、後のオペラハウスでの夜風も心地よく楽しいひと時をもてました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/02/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トゥーランドット鑑賞
投稿者: rock, 2019/02/22本格的なオペラを観たのは始めてだったのですが、すごく感動しました。
私はネットであらすじを読んでから観ました。
字幕は英語と中国語だけだったので、どちらかが分かる人以外は、観る人には事前にストーリーを把握しておくと内容がわかりやすいと思います。
ただし、ディナーを取ったレストランはチケットとは何も関係なく、ボーイさんに言っても「知らないよ!」みたいに言われてしまいました。
こんな簡単なことでも、システムがわからないので、ネット情報に載せておいていただければ、助かります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/02/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初オペラ!
投稿者: asa, 2019/01/05オペラはイタリア語で上演されるため、英語の字幕があると知り、初のオペラ観劇を決めました。そのため、字幕が読める席であることが重要だったのですが、どの座席がよいか分からず、こちらでお願いしました。
座席は、前方のサイドで舞台上にある大きな字幕が見えづらいなと思っていたのですが、すぐ近くに小さめのディスプレイがありストレスなく字幕を見ることができオペラも楽しむことができました。こちらでお願いして、良かったです。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/07/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オペラハウスでの鑑賞に最適!
投稿者: たかゆん, 2018/10/04オペラハウスでミュージカル鑑賞したいと思っていて、こちらでチケットを予約しました。当日は窓口での引き換えもスムーズで、事前に日本で予約できるのでとても便利でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/11/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
はじめてのオペラ鑑賞
投稿者: YUKA, 2018/08/14オペラハウスを見に行くだけでなく、実際に本場のオペラを体感したいと思い予約しました。
歌唱力素晴らしかったのですが、英語と中国語字幕だったので、中学生レベルの英語能力しか持っていない私にはストーリーが理解できませんでした。あらかじめ、あらすじは調べたのですが、、
言語はわたし個人の問題なので、オペラ自体は素晴らしいと思いました!!
おすすめですよ!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
すごくよかった
投稿者: namihei, 2018/03/20カルメンを観ました。
劇場内は思ったよりもこじんまりとした感じで、どの席からも迫力ある舞台が楽しめると思います。
私たちは1階の前の方の席だったので、舞台下のオーケストラの様子も見れました。
カルメンはフランス語だったので、字幕(英語と中国語)が舞台上部にやや大きく、両脇に小さく出るのですが、席が前過ぎると字幕が見づらいです。
服装はお出かけ着のレベルで全然大丈夫です。私たちはマキシ丈のワンピースに羽織ものを着ていきました。ジーパンや短パンにスニーカーでなければ、フォーマルにこだわらなくても問題ないです。ただ、劇場内けっこう寒いです。羽織るものは必須です。
演者さんたちの歌唱力、表現力は素晴らしかったです。3時間あっと言う間でした。
帰りは10時半過ぎだったのでタクシーを利用しましたが、待たずにすぐ乗れました。
p.s.チケット引換のBOX OFFICEは地上階とその上の階の2カ所あります。ちなみにカルメンは上の階での引換でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/03/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/02/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オペラハウスでメリー・ウィドウ鑑賞
投稿者: シドニー大好き, 2018/02/24シドニーのオペラハウスでちょうどメリー・ウィドウを上演していたので、VELTRAを利用して鑑賞しました。席もほぼ真ん中の良い席で、回りも外国の方ばかりで全く日本人はいませんでしたが、非常に楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/01/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メリーウィドーよかったです
投稿者: NekoNeko, 2018/02/19オーストラリア旅行中に、シドニーオペラハウスでオペレッタ「メリーウィドー」を楽しみました。オペラハウスもオペレッタそのものもなかなか楽しかったです。A席でしたが、その中では一番よい席を手配してもらえました。
予約、問い合わせ、発券などすべてスムーズで何の心配もありません。一つだけちょっと困ったのが帰りのタクシーです。タクシー乗り場は長蛇の列ですがタクシーの数が限られていて、覚悟はしていましたがかなり待たされました。日本ですと、このような時はあちこちからタクシーが集まって来るのですが、お国柄の違いですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/01/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
世界遺産オペラハウスでオペレッタ鑑賞
投稿者: amore, 2018/02/06バウチャーをボックスオフィスに
提示するだけでチケットが用意されており、
満席のなか、良席で鑑賞させてもらえました。
衣装や舞台装置も華やかで、オーストラリア
出身の歌手とアメリカメトロポリタンからの歌手、そしてオーストラリアバレエのメンバーで
大変豪華な演目をスムーズに観ることができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/02/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
Good theater
投稿者: KATY, 2018/01/23ticketは並ばずに直ぐに受け取れました。
座席はほぼ真ん中で最高でした。
よく知られているオペラミュージックばかりで、時間も調度よく、ちょっとオペラハウスを体験したいけど、オペラでは敷居が高い、または、初めてという方にオススメだとおもいます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/01/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
受付の対応にがっかり。
投稿者: 不愉快, 2018/01/16オペラ鑑賞は、すごく良かったですが、チケットの交換する受付の態度の悪さにがっかりした。指定場所の2階のBOX窓口に行った所、ここではない。1階のBOX窓口の地図を描いて渡されました。1階の指定された窓口に行った所、ここではなく先程行った2階とのこと。そこでこちらも不愉快になり、先程の女性窓口の所へ行き、どうなっているんだと文句言いました。日本語で
その女性謝りもしませんでした。そのうち見るに見兼ねたかもしれませんが、男性職員が飛んで来て、すぐに対応して頂けました。どうなっているんですか。不愉快な気分になりショー楽しめませんでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/01/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オペラハウスのオペラ≪メリーウィドー≫
投稿者: ゆきこ, 2018/01/09C席を予約しましたが一階席で良く見えました。座席券交換もスムーズでした。
出演者も素晴らしかったのですが、観客もドレス スーツの方が多く華やかな場所でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/01/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ブラボー
投稿者: みっちー, 2018/01/03開演とともに話始めた年配の男性は司会者かと思ったらピアノ奏者でコンサートのコーディネーター。エンターテイナーによる有名なオペラのさびだらけで素晴らしい歌声と相まって、ひきこまれました。また、オーディエンス参加型の進行はとても楽しく、偶然芸達者な方が聴きにきておられ、素人ながらステージ映えし、観客を虜にされ最高でした❗
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オペラハウスではなく、場所が遠い・・・。
投稿者: min, 2017/11/07表題ではオペラハウスの様に書かれていたのですが、実際にチケットが確定して場所をみてみると全く違う場所・・・。
十分に調べなかった私も悪いのですが、あまりにも書き方が<シドニー・オペラハウス>と強調して書かれていたので全く気付けませんでした・・・。
とても分かりづらく、シドニーに住んでいなければ分からないので、今後他の人のためにももう少しわかりやすくしてほしいです。
また、席も遠かったので字幕が全く見えませんでした。。。だいたいの位置関係も事前に知りたかったです。(A/B/C席はどこからどこまでか)
雰囲気を味わうことはできました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2017/11/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シドニーでオペラ鑑賞
投稿者: のぶ&あや。, 2017/11/07オペラハウスでオペラ鑑賞をしたかったけれど、チケットが取れなかった為、Capitol Theaterにオペラ鑑賞に行きました。
遠いかなぁと思っていたけれど、RocksエリアのHolyday inn old SydneyからGeorge st.沿いに歩いても30分程度の距離で、あっという間に到着でした♪
プッチーニの名作「Madama Butterfly」の上映が最終日で、土曜日のお昼公演だったこともあり、満席状態でした☆
綺麗でアンティーク感のある劇場のせいか、ドレスコードはなくても、オシャレしてオペラ鑑賞に来られる地元の方が多かったです♪
なんと、この劇場の舞台上には字幕が付いていました!
日本と繋がりのある内容と演出に親近感を感じましたが、とても感動しました!
シドニーでオペラ鑑賞をしようと決めたのは、出発の2日前でしたが、Good choiceだと思いました
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/11/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|