(参加者のレビュー一覧) 4つ星★★★★ (世界遺産ハロン湾クルーズ (宿泊)) | ベトナムの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ベトナム
4つ星★★★★のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.42 4.42 / 5

体験談数

50

2大世界遺産を巡る!ハロン湾+チャンアン1泊2日クルーズ「バーヤクラシック号」伝統的な木造テイストの帆船でアットホームな船旅を満喫

ハロン湾とチャンアンで二度おいしい

投稿者: トシ, 2024/05/01

奇岩と鍾乳洞、海と陸で楽しめました。ガイドの阮さんも親切で、妻のリクエストで真珠センターにも寄れました。

  • チャンアン

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「バーヤクラシック号」伝統的な木造テイストの帆船でアットホームな船旅を満喫

ハロン湾漫喫のバーヤ号

投稿者: バーヤ号大好き!, 2024/01/04

2度目のベトナム。前回はダナンだったので、次回は必ずハロン湾クルーズと決めていました。初めは日帰りのつもりでしたが、色々考慮して1泊2日ツアーに参加。念の為に日本語ガイド付きにしました。そのお陰で、ハノイからの移動中も様々な情報を得られ、乗船中も安心して過ごせました。船内もとても雰囲気があり、お食事も美味しく、スタッフの方々もとても感じが良く、なんと言っても天気に恵まれ、12月の参加でしたがなんと海水浴も出来ました。カヤックも楽しかったし、洞窟ツアーも日本人客は我々だけだったので、ガイドさんの機転で英語圏の方々より一足早く洞窟入り!お陰で混む前にゆっくり写真撮影する事も出来ました。春巻きを作るイベントでは、たまたまwinnerになり、キッチリご褒美も頂きました。それをきっかけに、ベトナムの裏側から来た方とお話も出来、終始楽しく快適に過ごせました♪ ゆっくり、それぞれ自分のペースで過ごせた時間、景色、とっても良い思い出になりました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/12/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

エメロードクルーズ

投稿者: ニコー, 2023/03/22

ハノイ市街地のホテルでピックアップしてもらい、ハロン湾まで約2時間のドライブ。送迎車は三列シートで広々快適。
クルーズ船については復刻船だけあってクラシックな雰囲気。スーペリアタイプで部屋は少し狭めですが、船室はどれもこんな感じなのかな。あとは全室バルコニー無しです。部屋着(ガウン)はありません。食事はVeltraのページで紹介されているメニューとは異なりますが、どれも美味しかったです。船員スタッフの皆さんも親切で困る事も特にありませんでした。この船に限った事ではありませんが、ベトナム風英語で少しコミュニケーションが取り辛い事くらいかな。
同船者は私達3人以外ガイド付きの欧米人ツアー客でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

優雅

投稿者: Soulshot, 2022/12/27

欧米からのツアーや個人客の中で、日本人は一人だけでしたが スタッフの方々もとてもフレンドリーで親切、行き届いた安定感のあるサービスで1泊2日の船旅を満喫しました。
船上からの景色はもちろん素晴らしいものでしたが、アトラクションで訪れた洞窟は規模も大きく、乗船した船以外にも多くの船が来航、人気の高さが感じられ、良い意味で期待裏切られました。
贅沢な時間を過ごすことができたツアーでした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

3大湾を満喫!世界遺産ハロン湾+ランハー湾+バイツーロン湾1泊2日クルーズ「オーキッド号」全室バルコニー&絶景を見渡せるバスタブ付きのゆったりスイート

カップルで卒業旅行

投稿者: はるか, 2020/03/11

カップルで利用しました。 サービス・料理・景色、どれも良かったです。 【スケジュール】
1日目
①滞在ホテル前にリムジンバスが迎えに来てくれます。(ベトナムに詳しい日本語ガイドの方が移動中、ベトナムについて色々教えてくれました。)
②ハイフォン港に到着後小型船でクルーズまで移動
③クルーズ船でウェルカムドリンク&ランチビュッフェ
④カットバー島でチュンチャン洞窟散策(動きやすい格好がおすすめです)
⑤ランハ湾で海水浴(希望者のみ)
⑥生春巻き作り体験(希望者のみ
⑦コースディナー
⑧自由時間(バーでお酒が飲めたり、イカ釣りができます)
2日目
⑨デッキで太極拳体験(希望者のみ)
⑩朝食ブッフェ
⑪ランハ湾でカヤック(希望者のみ)
⑪軽食ブッフェ
⑫部屋のチェックアウト
⑬ブランチ(ベトナム茶とベトナムのお菓子が振る舞われます)
⑭港に到着し、リムジンバスで滞在ホテルまで送ってくれます
【客室】
海を一望でき良かったです。バルコニーにテーブル&椅子があり、ゆっくりと寛ぐことができました。湯船が広くてとても良かったです。
【料理】
全体的にまあまあ美味しかったです。他で食べたベトナム料理に比べて比較的クセがなく日本人にも食べやすい味だと思います。またコースディナーは少し量が少なめかと思います。
【サービス】
スタッフは笑顔で気が利く方が多く好印象でした。アメニティも、石鹸、ドライヤー、歯ブラシ、カミソリなど、思っていたよりも豊富で驚きました。
【総評】
無駄な時間がなく有意義な時間を過ごすことができましたが、少しスケジュールが窮屈に感じる方もいるかと思います。ですが広々した客室や屋上のデッキでゆったりと寛ぐことができたので、非常に満足のいくツアーになりました。

  • ランチビュッフェ

  • チュンチャン洞窟

  • 展望デッキ

  • デッキプール

  • ディナー①

  • ディナー②

  • ディナー③

  • クルーズ船と港を移動する小型船

  • 展望デッキからの眺め

  • 客室からの眺め

催行会社からのコメント

はるか様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
卒業旅行おめでとうございます。
とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
一泊二日ですと、アクティビティも多く、ゆっくりと過ごせる時間もあり、楽しめますね。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
はるか様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

確かな絶景、確かなサービス、確かな満足

投稿者: ちゃんべー, 2020/03/03

結論から申し上げて心から満足させていただきました。
最初は結構値段かかるなと思っていましたが、終わってみるとむしろ安いんじゃないかと思えるくらいでした。

送迎のバス運転手は前日夜には当日お迎えの旨連絡あり、且5分前にはフロント待機。(一番最初のピックアップというのもあったかもわかりませんが)

何名か欧米の方も一緒になりましたがそれぞれ別の船へ。もしかしたら出発時間の近い船で各会社から委託されているのかもしれません。

船着き場に到着して待合所でブリーフィング、そして乗船へ。
お客様は私達以外全員欧米系の方。
皆さんなんとなく旅行の嗜み方をわきまえていそうな雰囲気で、クルーの皆さんも日頃からこういうお客様達を相手にしているせいか接客の距離感も程よい感じ。

途中希望者は小船で鍾乳洞のある島等に上陸するのですが、他の船のお客様も多くおり、正直あの船には乗らなくて良かったなという光景をいくつも見かけました。
小さな気配り、柔和な笑顔、確かなサービスを実感できました。

風景については言及するまでもなく確かな絶景ですが朝日だけは絶対に見逃すべきでは無いと思います。日が出始めてから刻一刻と岩肌、海の色が変わっていく様子は瞬きも惜しいほどでした。

船内はきれい、ご飯も美味しい。
アメニティ関係はカミソリ、シャンプーハット、歯ブラシ、ドライヤー、ボトルに入ったミネラルウォーターとガラス2個だったと思います。
事前に知っておけばと思ったのがビーチサンダルがあること。
少しでも荷物は減らしたい海外旅行、サンダル程度でも惜しいもものです。

事前のチェックアウトでまだ岸とは離れている関係で雨、曇だとドリンク類の精算でクレジットが使えない場合がありますのでご注意を。
現金はUSドル、ベトナムドンどちらも使えますので用意しておきましょう。

良いクルーの皆さん、挨拶程度ですが仲良くなった他のお客様と別れを惜しみながら下船。
帰りのバスに乗りクラクションの数が増えてきて、ハノイに近づいていることがわかります。
ああ、帰ってきてしまったなと、短い旅行の滞在先に対して不思議な思いを持ってしまいました。

移動含めて旅行の多くの時間が割かれるので躊躇される方もいるとは思いますが、行けば必ず確かな絶景、確かなサービスで、きっと確かな満足が得られることと思います。

催行会社からのコメント

ちゃんべー様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ハロン湾の歴史、文化にふれ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
日帰りではなく一泊されますと、朝日や夕日も楽しめますね。
船内もとても清潔なので、日本人でも満足できますね。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメントのご投稿ありがとうございました。
ちゃんべー様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2大世界遺産を巡る!ハロン湾クルーズ+チャンアン観光1泊2日ツアー「ラザリークラッシック号」全室ハロン湾の眺望付きホテルに宿泊

WOW❣️

投稿者: O.I, 2020/01/05

旅行パンフで見ていたハロン湾、実体験できました。
湾内の穏やかな水面に次々と現れる不思議な形の岩島、鍾乳洞も見ものでした。船上でベトナムお料理体験があり、これは体験お土産として、帰ったらうちの定番料理になりそうです。
宿泊はホテルでベトナム料理の夕食、朝食。
2日目のタムコックでの手漕ぎ船ツアーの鍾乳洞見学は圧巻でした。
日本語ガイドのティアンさん、安全・正確な運転手さん、お世話になりました。思い出に残る家族旅行ができました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2大世界遺産を巡る!ハロン湾クルーズ+チャンアン観光1泊2日ツアー「ラザリークラッシック号」全室ハロン湾の眺望付きホテルに宿泊

素晴らしい体験

投稿者: H.O, 2019/12/27

ハロン湾は評判通りで、風光明媚な自然にうっとり、食事をしながらのんびりと過ごすことができた。しかし、移動時間がかかるのが難点。午前中は完全に移動時間。シーカヤックは当日選択したのだが、スタートまでは不安であったがやってみると結構面白かった。チャンアンクルーズはクルーズ感はなく、超スローペースで移動しながら自然を楽しむことになった。天候に左右されるので、天気が良かったので楽しめた。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

車の運転がこわかったです。

投稿者: たび好き, 2019/12/15

時期的に寒かったので、船の上は風もあり寒かったので、暖かい時期が良いと思います。車の運転は、道路も舗装されていないためでこぼこで、車線もないため車が右にいったり左に行ったり、急いでいたためスピードもあったため怖かったです。

催行会社からのコメント

たび好き様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
一泊二日のハロン湾クルージング、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
ハロン湾までの移動が怖かったようで、大変申し訳ないです。
ベトナム北部は四季があるので、12月前は少し寒い時期ですね。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメントのご投稿ありがとうございました。
たび好き様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

ハノイの喧騒を離れて、ゆっくりできます。

投稿者: らふらん, 2019/11/26

2019年11月中旬に参加しました、ハノイでのアクティビティを検討されている方の参考になれば幸いです。

プログラムは写真の通りで、時間をしっかりしてました。

8時のピックアップ時間を過ぎても、迎えと合流できなかったところ、ホテルのフロントに遅れてるとの連絡がありました。10分ほどで合流できました。

市内のホテルを回り、他の参加者をピックアップし、そのままハロン湾へ。

途中で1回PAに寄りましたが、そこでバスを乗り換える人もおり、結局バスに乗ってる人のなかで、同じ船に乗る人は1組だけでした。

11時過ぎに港に着き、プログラムの説明を受けたあと、12:30ちょうどに乗船できました。

他のツアーの乗客が加わり、全体で20名くらい、自分を除き欧米系の方でした。

ご飯はお昼、夜、ブランチと3回ありますが、どれもブュッフェ形式で、毎回種類も変わり豪華でした。観光客向けの味付けで、どれも美味しかったです。

客室もきれいで、エアコンは壊れていましたが、シャワーのお湯で温められ、朝まで快適でした。

船内のスタッフはとても親切で、アクティビティの説明や集合時間も丁寧に教えてくれました。プログラム通りなので、時間が分かる程度の英語でも大丈夫でした。どれも自由参加なので、船に残られた方も多くいました。

翌日は11時過ぎには港に戻り、バスを待って前日と同じバスで市内に戻りました。14時前にはホテルにつけましたので、その日の夜発のフライトでも十分時間がありました。 


全体の個人的な感想ですが、大変満足できました。日帰りのツアーとは違い、一泊クルーズは余裕があり、ハノイの喧騒を離れ、優雅な時間を過ごせました。

前日に日帰りでチャンアンを観光しました。景色でいえばどちらも壮大でしたし、どちらも違う魅力がありました。

ただこのツアーの醍醐味はハロン湾の観光ではなく、一泊クルーズにあると感じました。おそらく日帰りツアーでは得られないだろう満足感がありました。夕焼け、朝焼けのハロン湾も楽しめます。

アジア系の観光客は日帰りが多いようで、ツアー中、静かだったのも高評価です。

可能であれば、旅程の後半に予定すると、よりゆったりとした雰囲気を味わえると思います。

市内からの送迎時に説明が少なかったり、降車場所が乗車場所と少しはなれていたりと、送迎サービスに若干難があることを留意しておくと最後まで快適なツアーとなると思いました。

  • 1日目と2日目のタイムスケジュール

  • 船上からの景色

  • スンソット鍾乳洞 日帰りのツアー客も多く賑やかでした

  • 日の出 6:30頃だったと思います

  • ティートップ島 多くの欧米系の方が泳いでましたが、海水はとても冷たかったです

  • エメロード号 デッキが広く落ち着けました

催行会社からのコメント

らふらん様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
世界遺産での一泊二日クルージング、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
日帰りとツアーと違い、様々なアクティビティが多く、ゆったりと楽しめたと思います。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
らふらん様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

日本では体験できないクルーズでした

投稿者: みるるん, 2019/11/24

娘と二人で参加しました。英語は苦手で言われたことの半分くらいしか理解出来なくて、困ったなあと思っていたら、顔に出ていたのか、携帯で日本語に翻訳して見せて説明してくれました。
私達以外は欧米系の方達ばかりで、ちょっと場違いかなあと思ったのですが、皆さんとても親切で、特に娘には優しく接してくれました。
英語が苦手な私達が心配だったのか、鍾乳洞の見学の時など船の職員さんが一人付いてくれたので、安心でした。
集合時間など大切な事はその都度携帯で翻訳して見せてくれましたよ。英語苦手でも何とかなります。
部屋も十分な広さでした。コンセントは日本の物がそのまま使えましたよ。
フリーWi-Fiはサンデッキとメインダイニングにありましたが、ちょっと遅いです。
自分の携帯Wi-Fi、湾内でも繋がったのでビックリでした。ただ電池早く減りますが。
窓のカーテン開けて外をずっと見ていたかったのですが、外廊下だったので、出来なくて、サンデッキで景色見ながら過ごしました。
夕方のハッピーアワー(飲み物が半額になります)、持ち越しOKよと説明の時に言われて、意味がわからなかったのですが、夕食の時に判明。何人かハッピーアワーの最後に頼んだ飲み物を持ってきてました。飲み物は別料金なので賢いなーと感心しました。私達もやりたかったです。これから参加する方はぜひやって下さいね。
イベントも多くて、乗員さんも皆さん親切ですごく楽しく過ごしました。
景色がとにかく綺麗でずっと見ていても飽きなくて。朝日と夕日の時間は必見です。
贅沢な時間を過ごしました。
海外で一番の体験でした。
おススメです。ぜひ参加してみて下さい。

  • 朝日です

  • 夕日です

  • 日没後の微妙な色の空が綺麗でした

  • アメニティです

  • メインダイニングです

催行会社からのコメント

みるるん様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
世界遺産ハロン湾でのクルージング、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
言葉の不安は携帯の翻訳機能でうまく乗り切れたようで良かったです。
お天気にも恵まれ、朝日夕日共にとても素敵なお写真が撮れたようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
みるるん様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

クルーズ初心者の私には最高のツアー

投稿者: ひるべると, 2019/11/10

11月のハノイ/ハロン湾は気候がとてもよく最高でした。(むわっと感がありません)

旧市街に取ったホテルに9時15分に迎えにきてもらい。そのまま、乗用車で私たちだけの移動でした。
ガイドは日本語が話せるよレベルでしたが、意思疎通は十分で、ツアーの間つかず離れずでちょうどいい距離感でよかったです。運転手は送り迎えだけで、ガイドは乗船します。

移動は高速を使いますし、2時間ちょっとで乗船ツアーの基地的な場所に到着します。

ほどなく、スケジュールの確認があり、乗船になりました。
すぐ食事でした。食事は全体的に可もなく不可もなくで、おいしかった。
飲み物が買わないとないので、水買って飲みました。コーラでもよかったかな。

船内ではイベントがいろいろ用意されているので、飽きることはありません。
むしろ、もっと少なくても十分のんびりできるので、イベントをスキップするのもありかもしれません。

海風にあたりながらソファーでうたた寝、なんと贅沢な旅なんだろうと思いながら、あっという間の1泊2日の旅でした。

帰りは、ハノイ市内の行きたいところに連れてっていただき、最後はハノイ駅で降ろしてもらいました。

  • 朝日を眺めながらのんびり

  • 太極拳をしている人たち

  • ティートップ島に向かう上陸用ボートから

  • ティートップ島頂上からの眺め。登るのはかなりしんどいので、体力が弱っている人は無理かもしれません。死にそうになりました。

  • 部屋

  • 乗船前、船の外観

  • 乗船

  • スンソット鍾乳洞

  • 島々を眺めながらのんびり

催行会社からのコメント

ひるべると様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ハロン湾の歴史、文化にふれ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
一年でこの時期が一番過ごしやすい時期なので、大変快適なクルージングになったと思います。
一泊のツアーはイベントやアクティビティが多いので、退屈せず楽しめますね。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
ひるべると様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/11/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

子連れでのんびり非日常の船の旅

投稿者: のんふーママ, 2019/11/05

ハノイ在住です。
以前からハロン湾には一度は行きたいと思っていたものの、下の子どもがまだ小さい(2歳)なこともあり、車で時間がかかるし、船も大丈夫か不安だったのでなかなか行く機会がありませんでしたが今回思い切って参加してみました。

結果は、かなり良かった!です。
まず一番心配していた車での陸路ですが、お迎えに来てくれた車のシートはふかふか。冷たいお水のサービスもありました。
大人4人、子ども2人の6人で参加したのですが12人乗りの車で貸切?状態。
(?なのは、女性が1人途中で降り、その後、男性が1人ほぼ目的地付近で乗り込んできた。)
それでもWi-Fiはあったし、リクライニングもできたので子どもたち(上の子は7歳)もiPadでゲームしたり動画を見たり、ふかふかシートでお昼寝したりと、途中お土産屋さんでの休憩も挟みましたが飽きることなく目的地に到着しました。

船の部屋も綺麗にされていたし、エアコンもばっちり、アメニティなども最低限は揃っていて、狭いけれど部屋の窓から景色も見れて、船旅な感じがして良かったです。

お料理も子どもたちが小さいこともあり、全ブッフェのこの船を選んだのですが、毎食ごとに種類もそこそこあって美味しくいただきました。
ドリンクも街中のお店に比べたら割高ですが、サイゴンのドラフトビールで8万ドン、船の中でいただくならそこまで高くも感じませんでした。

船の中でのアクティビティもいろいろと用意されて飽きないようになっていますが、事前にそれぞれの時間を把握しておかないと、部屋にいるとアナウンスはスピーカーから聞こえるものの何回も繰り返しされるわけではないので見過ごすこともあるかもしれません。

心配していた船酔いも全くしなかったし、スタッフのみなさんもニコニコとフレンドリーな方ばかりでとてもいい経験だったのですが、唯一残念だったのは、船の柵の幅がかなり広く、2歳の娘が落ちてもおかしくなかったので常に目と気を配らなくてはならず、せっかくのんびりした雰囲気だったのに、気疲れしてしまったことかな。。
部屋の中やレストランにいる時だけ安心できました(-。-;

たまたまか同じ日に乗り合わせた方々は我が家以外はみなさん欧米系の方ばかり、平均年齢も60歳くらいの方たちばかりだったので、子連れよりは大人旅に向いている船なのかもしれません。

それでも、小さい船に乗り換える時のライフジャケットは子供用をしっかり用意して下さっていたし、ハイチェアもあったし、朝の軽食のときはコーヒーか紅茶しかないメニューでしたが、子どもたちのためにミルクを提供してくれて、子連れへのホスピタリティはばっちりだったと思います!

催行会社からのコメント

のんふーママ様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ご家族みなさんでのクルージング、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
お子様連れですと、色々と不安なことがありますが、楽しめたようでなによりです。
お寄せいただいた貴重な体験談をもとに、ご要望に沿った、さらに思い出に残るツアー作りに尽力したいと思っております。
次回他の都市にお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
のんふーママ様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2019/10/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

3大湾を満喫!世界遺産ハロン湾+ランハー湾+バイツーロン湾1泊2日クルーズ「オーキッド号」全室バルコニー&絶景を見渡せるバスタブ付きのゆったりスイート

贅沢な女子旅

投稿者: 社会人2人組, 2019/11/04

社会人2人旅で利用しました。
サービス・料理・景色、何をとっても最高でした。
ツアーの情報はこんな感じでした。

【旅行日程】
・1日目
①旧市街内の滞在ホテル前にプライベートカーの迎車(☜日本語ガイドの方が迎えに来てくれます。ベトナムの方で、ベトナムに関して色々教えてくれました。)
②湾に到着後小型ジェット船でクルーズまで移動
③クルーズ船上で昼食ビュッフェ
④カットバー島に上陸&鍾乳洞見学(☜スニーカーをおすすめします。)
⑤クルーズ船に戻り、湾の真ん中でクルーズ(☜クルーズ船の後部デッキより直接海に入りました。ビーチにはいきませんでした。)
⑥ハッピーアワー&揚げ春巻きクッキング体験
⑦コースディナー(☜ベトナム楽器?のおしゃれな演生奏付きでムードもありました。)

・2日目
⑧デッキで太極拳
⑨朝食ブッフェ
⑩湾の真ん中でカヤック(☜海水はきれいではないので、濡れてもOKな服装で。)
⑪軽食ブッフェ
⑫湾に到着し、プライベートカーで旧市街内の滞在ホテル前へ。

【客室】
海を一望でき、最高でした。テーブルと椅子付きのバルコニーも常備されているので、プライベートな空間で楽しむことができます。
シャワー圧は問題ありませんでしたが、温かくなるまで少し時間を要します。

【料理】
全体的に美味しかったです。コースディナーもお腹いっぱいになりました。

【サービス】
・スタッフ…常に気配りをしてくれており、好印象でした。スケジュールも事前に共有してくれるので安心でした。
・ドリンク…基本的には有料ですが、コーヒーと水は無料なので、コーヒーをお供にデッキで黄昏ました(笑)
・アメニティ…石鹸・ドライヤー等基本的なものは全て揃っています。海水浴後もバスタオルを提供してくれます。

全体的に無駄な時間が一切なく、有意義な時間を過ごすことができました。
ベトナム旅行にこのツアーを追加して本当に良かったと思います。
料理・サービスを重視する方であれば、こちらのツアーをおすすめします。

  • 客室1

  • 客室2

  • ビュッフェ1

  • ビュッフェ2

  • ビュッフェ3

  • 鍾乳洞見学

  • ハッピーアワー

  • コースディナー

  • デッキプール

  • デッキでコーヒー

催行会社からのコメント

社会人二人組様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
贅沢な女子旅、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
アクティビティも多く、素晴らしい景色に囲まれたクルージングになったようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、たくさんの素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
社会人二人組様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/10/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

両親といっしょに特別な時間

投稿者: yuki, 2019/11/02

今回は両親(70歳,65歳)が日本からハノイに遊びに来たため、初めてのハロン湾クルーズに参加しました。
まずは市内のホテルに集合しましたがバスの運転手は待合時間の10分前には到着して予定通りに出発できました。ドライバーは簡単な英語も通じ、安全運転で態度もとてもよかったです。高速の途中で、休憩を兼ねて大きなお土産屋さんに30分ほど寄りました。私達はコーヒーしか飲みませんでしたが、刺繍でつくる絵の制作現場を見れて両親は喜んでいました。値段はさて置き、お土産物の品揃えも多いためハノイ市内で買い物する時間がない人はここで買うのも良いかと思います。

船に乗る前の待合場所に30分程度早く到着して、時間通りに乗船できました。ホテル同様、重い荷物は船内にスタッフが運んでくれるので高齢の両親には助かりました。船内の客室は必要最低限の広さですが、シーツや床などは掃除が行き届いており清潔感があり、日本から来た両親も問題ありませんでした。
また、客室の窓はいかにも船っぽいデザインでシャワー室も全面タイル貼りで客室で過ごしている時間も船旅をしている雰囲気を十分楽しめました。
ただ、ちょうどメインの出入口に近い部屋だったため外部通路から窓越しに部屋内を見られてしまうためカーテンは夜はカーテンは閉める必要がありました。

乗船してすぐに、デッキで全乗客に対してオリエンテーション的な日程の説明があります。スタッフがとても陽気でこれから始まる船の旅のモチベーションを上げてくれました。すべて英語での説明ですが、スケジュールが書かれた紙が渡されますので内容は問題なく理解できました。
食事のビュッフェですが、着いてすぐの昼食はベトナム料理が中心、夕食は洋食中心でとてもバランスの良い料理でした。以前参加したベトナムの他ツアーで食べたビュッフェに比べて、どの料理も平均的に味もよく4食とも飽きることはありませんでした。もちろん両親も体調をくずすことはありませんでした。

また、夕食前にデッキにてスタッフによる生春巻きの料理教室があり、英語のわからない母でも気軽に参加でき、味もおいしかったです。
夕食後のイカ釣りは、船尾のライトに集まるイカを簡易な仕掛けで引っかけて釣るというものでしたが、20分ぐらい粘りましたが水面に1匹だけイカを発見することができましたが、まったく釣れる気がしませんでした。あくまでもちょっとしたアクティビティとしてのイカ釣りだと思います。また船尾にある釣りスペースがとても狭く2人ぐらいしか釣れないので、本気で釣りを楽しむ方は夕食後は早めに釣りを始めるのがいいかと思います。

両親が船内泊が初めてということもあって少し心配していた船の揺れですが、ハロン湾自体がずっと凪状態だったので船が動いているときもあまり感じず、夜間は停泊していたためまったく揺れもなくぐっすり寝れました。

・このツアーで気に入ったところ

朝起きてデッキがあがった際に目の前に広がるハロン湾の景色がとても印象的でした。船がゆっくりと進みながらその壮大な景色の中で、早朝に優雅に太極拳をした時間は特別なものでした。
また、夕方は私達は真珠ファーム見学やカヤックをせず、デッキの上でゆっくりしていたためハロン湾の島々の間からゆっくり沈むサンセットも楽しむことができました。
このような船旅の良いところは、いい意味でやることが無い時間があるため、早朝に運動したり、何も考えずに夕日や星などをゆっくり見るなど日ごろはあまり過ごせない優雅な時間を過ごせることだと思います。
たまたまかもしれませんが、私達以外のツアー参加者は欧米系の年配グループの方が多く、うるさくもなくゆっくりとした時間を過ごせました。

・これから参加する人へのアドバイス
船から小さい船に乗り換えて参加するアクティビティですが、私達はCave(鍾乳洞)や山登りトレッキングに参加しました。「英語ガイド付き」とHPには書いていますが、ツアーガイドがいっしょに同行して説明してくれるわけではなく、島に到着した際にチケットとスケジュールを英語で説明してもらうだけです。他のツアーの中には、鍾乳洞の中までガイドが同行して詳細を説明している姿を見ました。ただ、特に詳細な説明が必要なスポットではないのでは私達には簡易な説明で問題ありませんでした。

鍾乳洞や山登りもそれなりの高低差や階段があるため、日ごろ運動していない人や足に不安がある人は参加しない方がいいかもしれません。私の両親は日ごろから散歩などをしており問題ありませんでしたが、基本的には1wayの道のりなので、途中で引き返すか登りきるしか選択肢がないため、実際に他のツアー参加者で苦労している人を何人も見かけました。

催行会社からのコメント

yuki様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
両親とのハロン湾クルージング、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
みなさんお食事もお口に合い、アクティビティも楽しめたようで良かったです。
ご両親と共にサンセットを眺めたりとゆったりとした時間になったようでなによりです。
次回他の都市にお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
yuki様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/10/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

宿泊がオススメです!

投稿者: おしかじ, 2019/07/18

日帰りのツアーもありますが、宿泊だとゆっくりクルーズを楽しめておすすめです!
クルーだけではなく運転手や船着場スタッフまで、全員が常に笑顔で、大変気持ちよく過ごすことができました。


ピックアップは7分遅れでしたが、水がもらえますしイスがフカフカで快適でした。
高速に乗り早く着きましたが、船着場の待合室で1時間半ほど待ちました。


同乗者は私たち以外全員欧米人でしたが、拙い英語でも優しくしてくれました。


お料理は特に夕食の西欧料理が美味しかったです。昼食のベトナム料理も知らない料理がたくさん出て良かったです。


ツアーは全体を通してイベントがたくさんあって飽きませんし、かと言って甲板でゆっくり過ごす時間が無いと言うことは決してありません。
ゆっくりしたい場合は各イベントも参加しなければいいだけです。


物価が安いので、サンデッキのバーでもたくさんの飲み物をオーダーしました。


とにかく楽しめました。オススメです!

催行会社からのコメント

おしかじ様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ゆったりとハロン湾クルージング、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
アクティビティもお食事もご満喫頂けたようで何よりでございます。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメントのご投稿ありがとうございました。
おしかじ様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

日帰りより1泊2日がオススメ!

投稿者: たむたむ, 2019/06/30

ハノイに6日間滞在するうちの2日間をこちらのツアーに参加。ホテルは分かりにくいところにありましたが、時間ぴったりに来てもらいました。運転手さんは英語で説明してくれます。

その後4時間程バスに乗り、船乗り場に到着。1時間程待ちベトナム人とオーストラリア人のグループと合流し乗り込みます。

部屋はレトロな雰囲気が出ており良かったです。

船内のご飯はそこそこおいしいって感じでした。当たり前ですが飲み物はお金いります。(あとハエとかいたので苦手な人は注意です!)

鍾乳洞の見学や島へ上陸しハイキングや海水浴も良かったです。

イベント事(料理教室、太極拳講座など)も充実しており楽しめました。

ハノイ市内から片道4時間かかることを考えると日帰りより1泊2日がいいかと思いました!

  • いい雰囲気でした。

  • なかなか天気も良かったです!

催行会社からのコメント

たむたむ様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ゆったりとハロン湾クルージング、様々なアクティビティ体験等とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメントのご投稿ありがとうございました。
たむたむ様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/06/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

クラシカルで優雅な船旅でした

投稿者: yutchi, 2019/06/19

娘と2人で参加しました。
朝7時45分に旧市街のホテルに時間通り迎えのバスが来て、途中で巨大な国営の土産物屋に立ち寄りながら、約3時間半で船着場のあるハロン湾のTUAN CHAU島に着きました。

待合所で簡単な説明を受けながら1時間ほど時間を潰し、エメロード号に乗船しましたが、ハロン湾内には同じようなクルーズ船がひしめき合っていてびっくりです。
今回のクルーズは総勢25名で、私たち以外はほぼ欧米人でした。

船は1階がレストランと客室、2階は全て客室、3階は客室、サンデッキとバーカウンターとなっています。歴史的な船のため、周囲を走る他の客船と比べてやや見劣りはするものの、清掃は行き届いているし不便はありません。
私たちの客室は2階で、ツインベッド、デスク、トイレ、シャワーとなっており、こじんまりした空間はまさに船室を感じさせます。

私たちの主なスケジュールは次のとおりでした。
1日目:昼食、鍾乳洞見学、真珠養殖場見学(カヤック)、料理教室、カナッペ、夕食、イカ釣り
2日目:軽食、太極拳、ティートップ島上陸、昼食

レストランでの食事は全てビュッフェスタイルで、料理のバリエーションや味は4つ星クラスホテルのビュッフェ朝食くらいで、満足できる内容でした。ただ、ビールは60,000ドン、ミネラルウォーターは45,000ドンと割高ですし、ドリンク類をレストランへに持ち込む場合にも別料金がかかります。

鍾乳洞へはエメロード号の後に繋げているテンダーボートに乗り換えて向かいます。小一時間かけて幻想的な洞窟内を歩きますが、観光客が多いのと入口と出口が違うので注意が必要です。

ティートップ島にもテンダーボートで向かいました。上陸後に約400段の階段を登ると展望台があり、ハロン湾の島々が一望できます。船上から見る島々も素敵ですが、展望台から見る絶景は素晴らしく、苦労して登った甲斐がありました。また、ビーチがあるので泳いでみましたが、水が濁っていてほとんど視界はありませんでした。

カヤックは別料金とのことなので真珠養殖場の見学のみにしましたが、簡単な説明を受けて土産物屋を見るだけ、イカ釣りは無料で船尾から糸を垂らすのですが、全く釣れないためにすぐに飽きてしまいました。

スケジュールが盛りだくさんの2日間ですが、スケジュールの合間にサンデッキで間近に迫る島々やすれ違うクルーズ船をながめていると、ゆったりとした船旅独特の優雅な時間を感じることができました。
また、船内のスタッフは皆フレンドリーですし、参加者が大勢ではないため顔を覚えてくれていて、英語が下手な私たちでも十分に楽しむことができました。

2日目の午前11時頃に下船し、1時間ほど時間を潰してバスに乗り込み、高速道路のサービスエリアでの休憩をとりながら、旧市街のホテルに送ってもらいました。

今回はプレジデントクルーズ号に申し込んだものの満室のため、エメロード号にしたのですが、モニターツアーのため適正料金で参加できましたし、満室のプレジデントクルーズ号に乗るよりは、ゆとりのあるエメロード号のほうで正解だったのかも知れません。また、大型のクルーズ客船には何度か乗った経験があるのですが、それとは趣の異なる小さなクラシカルな船での1泊2日のショートクルーズは、自然が間近に感じられてとても良かったと思います。

ベトナムでの良い想い出になりました。ありがとうございました。

  • 1日目スケジュール

  • 2日目スケジュール

  • 客室

  • シャワー・トイレ

  • レストラン

  • 鍾乳洞

  • 料理教室

  • ティートップ島展望台より

  • ティートップ島ビーチ

  • デッキでのんびり

催行会社からのコメント

yutchi様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
一泊二日のクルージング、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
こちらのクルージングはアクティビティが多く、お食事もとても美味しいですね。
ゆったりとした時間になったようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
yutchi様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/06/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

のんびりクルーズ

投稿者: ゆうゆう, 2019/05/06

英語ガイドのエメロード号クルーズは、欧米人の年配者が多く、最初は場違いかな?と思いましたが、いろんなアクティビティを楽しむことができました。
スタッフがフレンドリーでよく気にかけてくれて、安心して船旅を楽しめました。
船の柵の幅が広いので、子どもは目が離せません!あと、飲み物がとっても高いのでビール一杯くらいしか楽しめませんでした。(クルーズだから仕方ないですが)部屋にはペットボトルの水を用意してくれていたので、それをレストランに持ち込みました(^_^;)

帰り、港についてから一時間近くバスを待たされました。理由を聞いてもはっきりと教えてもらえなかったのですが、飛行機でハロン湾を飛ぶツアーにオプション参加した人を待っていたと後からわかりました。その人たちとの会話が楽しかったので結果的に悪い思い出にはならなかったのですが、スタッフから説明がほしかったです。

催行会社からのコメント

ゆうゆう様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
一泊二日のハロン湾クルーズ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
こちらの船は様々なアクティビティが多く、飽きることなく船旅を満喫できたかと思います。
同じ参加者様同士とも楽しく交流できたようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメントのご投稿ありがとうございました。
ゆうゆう様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2大世界遺産を巡る!ハロン湾クルーズ+陶器の伝統工芸バッチャン村観光1泊2日ツアー「ラザリークラッシック号」全室ハロン湾の眺望付きホテルに宿泊

雨のクルーズ

投稿者: マンゴー, 2019/05/03

雨季に入ったかと思わせる激しい雨でした。が、立ち寄るところは曇りとなり、曇りのクルーズとなったが、十分に楽しむことができた。水のない鍾乳洞は驚きである。日本と異質の文化を感じ取ることができた。

催行会社からのコメント

マンゴーさん、ご利用誠にありがとうございました。ハロン湾周辺はどんどん観光開発が進んで、夜も賑やかになり、ご滞在もおすすめできる状況になっております。水のない鍾乳洞は確かにベトナムならではですね。かつては水があり、それを形成した。どのくらいの時間が流れたのか、想像するだけでワクワクいたします。ぜひまた、ベトナムの風景を楽しみにお越しください。ありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

ハロン湾最高でした

投稿者: YXF K, 2019/04/19

朝は宿泊先のホテルまで迎えに来てくれて助かりました。リクライニングできるバスだったので4時間くらいの移動もさほど苦にはなりませんでした。しかもバスには充電用のコードがあったので充電には困りませんでした。古いバスでしたが、ふかふかの座席で座り心地は悪くなかったです。到着後は受付をして少し待って乗船。船内は部屋は写真で見てたより狭かった。(写真はスイートルーム?)トイレとシャワーは同じだったので、シャワーを浴びると周りが濡れます。特別綺麗という印象はないですが清潔感はまあまあといった感じです。船内のサービスはスタッフが親切でいい印象をうけました。季節の問題でイカ釣りが無かった?のでどの期間が実施予定かわかればよかったかなと思います。ハロン湾ツアー自体は満足しており、宿泊ならではでゆっくりとした時間を過ごすことができてよかったです。

催行会社からのコメント

YXK K様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
世界遺産ハロン湾でのゆったりとしたクルージング、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
ハロン湾でのクルージングは宿泊の場合、様々なアクティビティがあるので、飽きることなく楽しめたかと思います。
イカ釣りの件は楽しみにされていたようで、申し訳ありませんでした。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
YXF K様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

楽しめました!

投稿者: ほうせい, 2019/03/30

• ハロン湾自体は日帰りで充分という感じがしますが、ちょっとしたクルーズの旅を楽しめるので一泊するのはおすすめです。カヤックをしたり、イカ釣りをしたり、ハッピーアワーで飲んだり、といろいろイベントがあるので、飽きることなく楽しめました
• 出航に気づかないぐらいほとんど揺れないので、船酔いの心配は無いと思います
• 添乗員さんが温かく迎えて下さり、アクティビティ後に濡れタオルを用意してくださったりときめ細かやかな心配りをしてくれたので、大変快適な船旅でした
• 実際のスケジュールはこちらに書いてあるのとは少し異なりますが、内容としては同じです
• 行きの途中でおみやげ屋さんに寄ったのですが、値段がとても高かったので気をつけてください

  • エメロード号です

  • 最上階はくつろげるスペースになっていました

  • 船室

  • ハッピーアワーで二杯を一杯分の値段で!

催行会社からのコメント

ほうせい様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ハロン湾での優雅なクルージングで充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
クルージングだけでなく、様々なアクティビティも開催されているので、そちらも楽しまれたようでなによりです。
船もほとんど揺れないので、安心して乗っていられますね。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
ほうせい様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/03/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

素晴らしいおもてなしで感動!

投稿者: ジョニー, 2019/03/06

ホテルまで迎えに来てくれ、すぐに出発。バスの中には充電用のコードがあり便利です。古いバスでしたが、ふかふかの座席で座り心地は悪くなかったです。ツアー客も3組だけでゆったり行きました。真珠工場に立ち寄ったのはあまりいらなかったとは思いましたが、欧米人のご年配のツアーの方々はとても熱心に見学していて盛況でした。
船内は部屋は想像よりも狭かったですが、清潔に保たれています。狭い空間なので仕方がない部分ですが、トイレとシャワーが隣接しており、シャワーを浴びる際は必然的にトイレットペーパーも濡れる場所にあるので、よけておく必要があります。
船内のサービスとアクティビティは大変充実しており、スタッフの皆さんもとても親切でした。意外とよかったのが、夜のキングコング上映と、イカ釣り体験です。シンプルに意外と面白かったです。

  • 鍾乳洞探索

  • 昼間のハロン湾

  • 朝方のハロン湾

催行会社からのコメント

ジョニー様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ハロン湾の歴史、文化にふれ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
幸いお天気にも恵まれたようで、素敵なお写真が撮れてなによりです。
一泊ツアーは様々なアクティビティがご用意してあるので、楽しまれたようでなによりです。
お寄せいただいた貴重な体験談をもとに、ご要望に沿った、さらに思い出に残るツアー作りに尽力したいと思っております。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
ジョニー様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/03/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

とっても楽しめました!

投稿者: れなぽり, 2019/01/28

エメロード号のスタッフの方々がみなさんよく気を利かせてくださって、とても快適にハロン湾を満喫できました!
行きの送迎は予定時刻を少し過ぎてのピックアップでした。高速道路で約2時間、エメロードカフェには11時半頃到着しました。チェックイン、ブリーフィングもスムーズでわかりやすかったです。
時期的なものもあるかもしれませんが、ハロン湾自体波がほとんどなく、しかもエメロード号は比較的大きい船なので、ほとんど揺れを感じませんでした。船がいつ動き出した気が付かないくらいでした。夜は錨を下ろして停泊しますので、よく眠れました。
アクティビティは、まず最初にSung Sot洞窟に行きました。現在は白色かクリーム色の照明のみです。鍾乳石がとても綺麗で、かつ、鍾乳洞はとても広く、アクティビティの中ではここが一番良かったです。その後、追加料金が必要なカヤックもやりました。寒い時期だったので迷いましたが、エメロード号のスタッフがカヤックにタオルを敷いてくれたので、濡れないで済みました。水面から見たハロン湾、エメロード号も良かったです。夜の映画はフランス映画インドシナ(1992)の英語字幕だったのでパスしました。翌朝はティートップ島に登って朝のさわやかな時間に景色を楽しめました。
食事は、初日のランチ、アクティビティの間のクレープ、生春巻き作り体験、ディナー、早朝のクロワッサンとマフィン、ブランチと、お腹が空く暇無いくらい食べられました。食事はビュッフェで、どれも美味しかったです。生春巻きは希望者のみ参加ですが、本当に美味しかったのでおすすめです。
ハノイへの帰りは、バス1台に私たち二人だけでホテルまで送ってくださいました。こちらも高速道路で約2時間で快適でした。
今回はエメロード号にして良かったと思います。このツアーはおすすめです!

催行会社からのコメント

れなぽり様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
一泊二日のツアーをお楽しみ頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
オプションのカヤックもお楽しみ頂けたようで、大変ありがたいです。
旅の食事は大事な思い出になると思います。ベトナム料理は日本人の口にも合いやすいので、楽しめたようでなによりです。
お寄せいただいた貴重な体験談をもとに、さらに思い出に残るツアー作りに尽力したいと思っております。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
れなぽり様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/01/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

ゆったりした時間を過ごせました!

投稿者: のあこ, 2019/01/18

船上で過ごす一泊二日、ハノイ市内へのお迎えから乗船場そして船内に至るまで、クルーの皆様は素晴らしい方ばかりでした!
ホスピタリティーもあり、気持ちよく過ごせました。

天気が良くなかったので、夕陽も朝日も見れなかったのは残念でしたが、そこは授かりものですね…
また、夜は季節(と天気)にも依ますが結構冷えます。
船にブランケットの準備もありますが、防寒着を持ってくることをお勧めします!

ゆっくりと過ごしたい方にはおすすめのツアーです!

  • 送迎リムジン

  • キャビンのアメニティ

  • TITOV ISRANDからの景色

  • 料理教室

  • 船の外観

  • 船尾からの景色

催行会社からのコメント

のあこ様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
当日はツアーをお楽しみ頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
ゆったりと素敵なクルーズの旅をご満喫頂けたようで安心致しました。
お寄せいただいた貴重な体験談をもとに、さらに思い出に残るツアー作りに尽力したいと思っております。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、たくさんのお写真のご投稿ありがとうございました。
のあこ様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/01/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

エメラルド号で行くハロン湾1泊2日ツアー

投稿者: シンガポールの女, 2019/01/15

12月末に友人と2人で参加しました。他には欧米アジア各国の家族グループなど、総勢で20名くらいが乗船していました。
船上から眺めるハロン湾、鍾乳洞ツアー、ビュッフェ、太極拳、ハイキングなど、アクティビィティ満載で大満足のツアーでした。特に2人がけのデッキチェアーからハロン湾を眺める時は、ゆっくりと時が経ち、リラックスした時間を過ごすことができました。
客室はコンパクトですが、特に困ることはありませんでした。船上のスタッフもとてもフレンドリーかつ丁寧に対応してくれました。
一点だけ改善点をあげるとすれば、帰りの送迎です。行きは3時間かかったものの、高速を使って比較的スムーズに到着。一方帰りは、まず船を降りた待合室でピックアップに1時間待ち。ルートも高速ではなく一般道を通っていたようでハノイ市内に到着するのに4時間近くかかりました。その日の夜の飛行機で移動だったので、ハノイでの滞在時間がかなり短くなってしまいました。ただでさえ時間のかかる移動なので、どのスタッフも最短のルートを選択するよう指導してもらえればと思います。

  • 船から見るサンライズ

  • クリスマス仕様

  • 朝食

  • エメラルド号

  • 港にて

  • 太極拳体験

  • デッキチェアでドリンクを

  • 鍾乳洞からの眺め

  • ハロン湾には他の船もいっぱい

  • デッキの風景

  • サンセット

  • レストラン

  • ご飯はウエスタン系とベトナム料理が

  • 鍾乳洞

催行会社からのコメント

シンガポールの女様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
当日はツアーをお楽しみ頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
ゆったりと素敵なクルーズの旅をご満喫頂けたようで安心致しました。
お寄せいただいた貴重な体験談をもとに、さらにご満足頂けるツアー作りに尽力したいと思っております。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、たくさんのお写真のご投稿ありがとうございました。
シンガポールの女様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/12/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ エメロード号

投稿者: kkkkl, 2019/01/13

ツアーの内容としては、値段相応のものであったと思います。
船はしっかりとしており、部屋や各所もきれいでした。
料理もおいしく、船員さんの対応もしっかりしており、その点では満足できるものでした。

行きの途中でバスが壊れて、修理をして1時間ほど遅れましたが、その分は1ドリンク無料としてくれました。

しかしながら、窓口となる現地日本代理店の対応がイマイチなところがありました。

迎車時のことですが、ホテルのロビーに8:15に迎えに来る予定で、5分遅れたら電話をしてほしいとのことでした。
予定より5分以上遅れていたため、ホテルにお願いして連絡したところ、10分以内に迎えが到着するとのことでした。

20分経っても来ず、再度連絡したところ、「予定が変更となり、当初は高速道路を使わない予定であったが、高速道路を使うことに変更したので、9:30に変更となった」と日本人スタッフに言われました。
こちらは電話番号を登録してあり、そこに連絡することもできたのですが、それもありませんでした。

その後すぐ、別のスタッフ(現地人)からホテルに電話がかかってきて、ピックアップ時に見当たらなかったため、バスが出てしまったとのことでした。
ずっとロビーにいたのですが、声もかけられなかったので、明らかにピックアップ漏れです。(日系ホテルのため、人数が多かったのだと思います)

どうすればよいか、と確認すると、ホテルの人に代わってほしいといわれ、ホテルの人にタクシーに乗せられました。

その後、別のホテルに連れていかれ、タクシー代の支払いでもめましたが、最終的には何とかバスに乗れました。

日本ではないので、ピックアップが漏れたことはあり得ることであり、仕方ないと思いますが、現地代理店の日本人スタッフが予定が変わったと嘘をついたことは看過できません。
正直にピックアップを漏らしたといえばいいのに、嘘をついて、その後の対応もおざなりであり、タクシー代も立て替えろと言ったり(断りましたが)、信用はできないと感じました。

催行会社からのコメント

kkkkl様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ツアーはお楽しみ頂けたようで何よりでございましたが、ピックアップの際に不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
頂戴しました貴重な御意見を真摯に受け止め、スタッフ、ガイドとも今後このような事態を招かないようサービス向上に尽力してまいりたいと思っております。
大変貴重なご意見ありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2大世界遺産を巡る!ハロン湾クルーズ+チャンアン観光1泊2日ツアー「ラザリークラッシック号」全室ハロン湾の眺望付きホテルに宿泊

素敵でしたよ!ハロン湾&チャンアンクルーズ 

投稿者: ちゃーりー, 2019/01/04

ハロン湾は正直寒かったのですが、一生懸命ガイドさんも頑張ってくれて、洞窟探検もよかったです。途中で連れて行ってもらう障害者施設?のお土産屋さんは、ちょっと微妙でしたが、いろいろ買えてよかったです。

チャンアンは面白いところですね、最高でした。狭い洞窟を小舟で突破する迫力はちょっと他では味わえないと思います。ここは絶対行く価値ありですね。堪能しました。

ドライブはかなり長距離なので、疲れることを覚悟していましたが、ヒュンダイのセダンは快適でした。(トヨタだともっと快適です。。。心理的に。。。)

通訳さんはひたむきでよかったです。すごく真面目で、本当に感謝しています。ただ、日本語はかなり聞き取りにくかったので、もっと発音練習されるとよりよくなると思います。

  • チャンアンの景色

  • ハロン湾:有名な鶏のキッス岩

  • ハロン湾:遊覧船が勢揃い

  • チャンアンの舟軍団

催行会社からのコメント

ちゃーりーさん、1泊2日のツアーへご参加、誠にありがとうございました。ハロンとニンビンを見比べた経験によって、ベトナム北部の風土を好きになって頂けたら企画者としても大変嬉しいです。さらに違ったコースを企画してご提案させて頂きますので、次回また、ベトナムへのご旅行を検討される際には、ベルトラサイトをチェックお願いします。ありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2大世界遺産を巡る!ハロン湾クルーズ+チャンアン観光1泊2日ツアー「ラザリークラッシック号」全室ハロン湾の眺望付きホテルに宿泊

チャンアン洞窟

投稿者: WWW, 2018/09/03

ハロン湾もとても良かったのですが、個人的にはチャンアン洞窟がゆったりとボートで遊覧できて楽しかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/09/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

ツアー自体は最高のツアーだったと思います。ハロン湾のツアーに関しては絶対に宿泊していくべきだと思います。日帰りと宿泊では 行く場所も違うようですし、なんと言っても時間の流れが違います。それぞれの訪問先にいくという目的だけでなく、日常と違った空 間でゆっくりした時間を過ごせるのは船上での宿泊を伴ったツアーだからできる醍醐味です。

投稿者: タコさん, 2018/08/19

朝は時間前からガイドさんが、迎えに来ていただいていて、良かったのですが、他の方との集合場所に行きタクシーでガイドさんと行き、他の参加者とツアーのワゴンを
まっていると渋滞らしいと30分近く待たされました。ガイドさんは言い方でしたが、日本語力の意味でも、歴史など説明という意味でも、
ほとんど船上に行くまではほとんど期待はできないかもしれません。まあ、行きは朝早く、帰りも疲れての3-4時間なので寝ているので問題はありません。
それよりも船上のツアーは最高です。今回は80人収容できる船で20数人の参加者、必然的に船上のデッキなどは貸しきり状態になることもあります。食事はすべてビュッフェ方式
ですが、どれも満足のいくものでした。西洋系が多いですのでふつーのウエスタン料理があるため、はずれはないです。1Fのレストランで食べながら窓から見える、ハロン湾の景色は
迫力がありました。洞窟探索や真珠の養殖探索、石段400段、春巻き教室などアクティビティーも満載で飽きることなく、要所で楽しめます。それらのアクティビティーと食事の間にある、
静寂の時間、これがまさに至福の時です。船上の店員さんたちも皆笑顔ですし、気持ちのいい旅でした。実際、こちらの人数に対して船員の方も10名近くはいたでしょうから、必然的に
目がよく効く旅であったと思います。WIFIはありますが、弱く、奥に行けばつながりませんが、またそういっ

催行会社からのコメント

タコ様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
当日はツアーをお楽しみ頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
ゆったりと素敵なクルーズの旅をご満喫頂けたようで安心致しました。
お寄せいただいた貴重な体験談をもとに、さらに思い出に残るツアー作りに尽力したいと思っております。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
詳細なコメント、たくさんのお写真のご投稿ありがとうございました。
タコ様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

4つ星★★★★ (世界遺産ハロン湾クルーズ (宿泊)) | ベトナムの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)