ページ 2) [写真付きのみ] 一番人気!メコン川クルーズ日帰りツアー 人気チョコレート店「マルー」解散・早朝空港お迎え可 ホアトゥックの夕食付プラン有<現地ガイド(日本語可)/象耳魚の昼食>の参加体験談 | ホーチミンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

一番人気!メコン川クルーズ日帰りツアー 人気チョコレート店「マルー」解散・早朝空港お迎え可 ホアトゥックの夕食付プラン有<現地ガイド(日本語可)/象耳魚の昼食>

参加者の評価

4.22 4.22 / 5

体験談数

1331
体験談を投稿する

12歳息子と夫婦家族旅行

投稿者: まゆげ, 2023/08/15

参加者の遅刻でスタートが約30分送れたが
その後は予定道り
移動距離が長い分だけツアーはありがたい。
メコン川下りなど、チップが不要なところはガイドさんがしっかり説明があり助かりました。
ランチの象耳魚の生春巻など全て美味しかった。
帰りはチョコレートマルーで下ろしてもらい買い物
その後徒歩圏内に高島屋、ベンタイン市場があるので
よって帰った。家族でゆっくり観光ができてよかった。

  • ガイド ユンさん

  • メコン川

  • ランチの象耳魚の生春巻

  • 象耳魚鱗は固くて食べれない

  • ココナッツキャンディは試食できます

  • ランチのフォー

  • ランチのデザートベトナムプリン

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

さすが人気のツアー

投稿者: Grace, 2023/08/14

人気の定番コースだけあって、見どころ、写真撮影のポイントが結構あって良かった。
メコン川クルーズやジャングルクルーズはもちろんのこと、ミツバチの網やニシキヘビを持っての撮影。地元の人のお菓子制作風景なども見ることができた。
地元の人の歌がいかにもチップ目当てでそこだけ微妙な空気だったが。
昼食も天皇陛下が来られた美味しいレストランで食べることができた。

  • エレファントフィッシュ

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高っ!

投稿者: みすたーさや, 2023/08/12

メコン川クルーズもヘビを首に巻けたのも、蜂の巣をもてたのも全て日本では経験できないような素敵な体験でした!!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

家族5人で参加しました。

投稿者: ふくた, 2023/07/26

家族5人で参加しました。子供も楽しめてとてもよかったです。足の悪い母もゆっくりついていくことができました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/07/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かったです!

投稿者: ガルちゃん, 2023/07/17

全員で8名とコンパクトで和気藹々と楽しいツアーでした。
お世話して頂いた、アンさんも優しく、色々な説明をして下さりました。

ツアー内容も盛り沢山で、値段よりお得感があります。
クルーズ前のハチミツ売りが、少し強引な感が、、、。

フルーツ、ココナッツ、昼食とお腹パンパン

  • クルーズ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった!

投稿者: Yuri, 2023/07/16

ぷんさんのガイドが楽しくて、いろんなお話が聞けたり体験ができて良かったです。
川下りだけでなく、特産品の試食やフルーツ、ココナッツジュースのおもてなしなど内容が盛りだくさんで充実したアクティビティでした。
ありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった〜

投稿者: ルーちゃん, 2023/07/08

短い日数での旅行だったので、有効的に時間を使う為こちらのツアーに参加させていただきました。結果、「正解⭕️」でした。
手漕ぎボートでのメコン川散策はもちろん蜂蜜のお茶や美味しい果物もいただけて、ココナッツ飴の工場見学など短い時間の中で盛り沢山でした。
ツアーガイドの方に翌日のスパの予約もしていただき私的にはお得感満載でした。
ありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

目玉はメコン川クルーズ

投稿者: ようすけ, 2023/05/28

巨大ニシキヘビを首に巻いて撮影できたのが面白かった
象耳魚の昼食も旨いし、果物園で現地のフルーツが沢山食えるのでグルメ的にも良し
手漕ぎボートでジャングルクルーズも雰囲気あって最高

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/05/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

間違いなくお値段以上のツアー!

投稿者: mi17, 2023/04/17

混在プランで申し込みましたが、たまたま参加者が他におらず、貸切ツアーでした。
日本語がとても上手で面白いガイドさん。安全運転してくれる運転手さん。
ツアーでは、各箇所でもちろん販売などもありましたが、その間ガイドさんも離れていて無理強いされる事もなく、とても大満足でした。島から帰るクルーズ船では、ココナッツジュースまでいただき、島でもフルーツの試食。ランチもお腹いっぱいになる量で、ほんとにこの値段でいいのかな?!って疑うほど満足でした!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めてのホーチミン

投稿者: 秀ちゃん, 2023/04/12

ホーチミンにゆっくり滞在し、市内観光を中心にバインミーやコーヒー等美味しい物を食べましたが、メコン川クルーズに行きたくなり、サイトでベルトラを見つけネットで日曜日に予約しました。当日は私達二人きりだったので専属の運転手、ガイドさん付きでちょ~ラッキーでしたガイドのムーさんが日本語で案内してもらい楽しい時間を過ごす事が出来、帰りにマッサージ店も予約してもらい一日の疲れを癒やせました。また機会が有ったら来てみたいですね。

  • エレファントフィッシュ美味しい

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドのフンさんのおかげで、最高の1日になりました!

投稿者: ひでくん, 2023/03/11

メコン川のジャングルクルーズ、1人でのツアーだったこともあり、いろいろな情報をもらい、臨機応変に対応してもらいました。秘境という感じではなかったですが、ゆっくりといろいろな体験をさせてもらいました。例えば、道中では、歩きながら果物や野菜が身近に生育していて、教えてもらえました。
解散は予定を変更して、大きなスーパーマーケットでおろしてもらい、荷物を預けるところまでフォローしてもらい、ホテルまでの経路も教えてもらいました。タクシーでホテルに帰ることを勧められましたが、結局歩いて、街の匂いや生活ぶりを感じながら帰っていました。
最高の1日になりました!
ガイドのフンさん、ありがとう❗️

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/03/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

短い滞在の人でもたくさん体験できるツアーでした!(⚠️詳細に体験談を記載します)

投稿者: あんず, 2023/02/25

《全体の流れ》
1人で予約したのでツアーの人数が気になりましたが、29人いらっしゃいました。ピックアップは私の場合予定時間の5分後でしたので許容範囲だと思いました。

ガイドのアンさんは日本語がお上手で、質問をすると丁寧にお答えしてくださいました。アンさんはマスクをしていましたが、日本人のツアー客はほぼノーマスクでした。

車で1時間半ほど走り、大きな船(店員35人ほどの木の船)で島まで向かいました。エンジン音がすごく、後ろに座ると説明が何も聞こえないので前の方に座るといいと思います!

はちみつ工場につくとはちみつとロイヤルゼリーを味見しました。はちみつとロイヤルゼリーを購入することもできますが、全員買っていなかったと思います。ここでは蜂の巣を持ったり、蛇を首に巻いたりとインパクトのある写真が撮れました。

果樹園に着くと5種類のフルーツと歌を楽しみました。歌ではチップを求められ、1人1000ドン支払いました。

その後小さな船に乗り、川下りをしました。笠を被ったり、川はまるでジャングルクルーズでとても素敵な体験でした。ガイドさんは「ツアー会社側からもチップを払うが、よければチップを支払ってください。」.とおっしゃった。乗ってすぐにチップを求められ、4人で5000ドン支払おうとしたところ、船乗りに足りないと言われ結局10000ドン支払いました。

ココナッツキャンディー工場では工程を説明してくださり、味見もできました。ここでおみやげを買うこともできます。ココナッツキャンディーは32入りで30000ドンで5つ買うと1つおまけでした。

その後行きと同じ大きな船に乗って港に戻ました。船ではココナッツを飲むことができました。(少しぬるいです)そしてそこからバスでレストランへ向かいました。レストランは申し込んだグループごとにテーブルを用意していました。1人で申し込むと1人で1テーブルになると思います。(私はその場で仲良くなった他のグループの人のテーブルに移動しました。臨機応変に対応してくれます。)象耳魚やフォーなどとても美味しかったです。飲み物代は最後にまとめて支払います。

再びバスに乗り、街へ戻りました。人数が多く、予定より遅く出発したため、渋滞に巻き込まれました。ただ、一番前に座るとバイクの流れをよく見ることができ、それはそれで面白い体験でした。降りる場所は臨機応変に対応していただきました。ベンタン市場は17:00ごろ着きました。

《まとめ》
・ガイドさんの日本語が流暢なのでわかりやすい
・さまざまな体験がギュッと詰まっている
・チップは払う(チップ込みと記載してあったが…)
・グループでいらっしゃった方が多い


日本人ばかりなので知らない人でも仲良くなりやすいと感じました!個人的には満足です!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

りんさんありがとう

投稿者: ぴーゆい, 2023/02/21

他の日本人の観光客と一緒に行動するので、安心してまわれました!
まず、2時間ほどバスにのって、船乗り場にいき、そこから、船に乗って島に行きます。島の人たちの暮らしを感じながら、ココナッツキャンディ工場を見たり、フルーツを食べたり、ヘビを肩にかけたり、はちみつを食べたりしました。クルーズは他の観光客の人と4人くらいで乗って、20分くらいだったと思います。とても貴重な体験でした!その後は島を出て、レストランに行きました。私たちだけで貸し切りだったので、ゆっくりとしたとてもいい時間を過ごすことができました。
その後はまた2時間ほどかけて帰ります。行きたいところに降ろしてくれました。
また、マッサージの予約をとってくれました。ホテルまで送り迎えをしてくれます。私たちはその日の夜に予約しました。ガイドさんの紹介でいくので、安心です。日本語話せる人多いです。とてもいい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/02/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一日しっかりと楽しめます

投稿者: ざるそばかけそば, 2023/02/08

一日しっかり楽しめます

3名で予約しました。トヨタ車のSUVで宿泊しているホテルに
定刻の2から3分前にはお迎えにきました。
バイクと車の多いホーチミンでは意外でした。

運転の上手いドライバーさんと日本語の上手い女性ガイドさん、エアコンの効いた車内で片道70キロのドライブはストレスありませんでした。
ミネラルウォーターのサービスもありました。

途中高速道路サービスエリアでトイレ休憩もあります。
サービスエリアでは、タバコ休憩もできます。

ペットボトル入りのドリンクやお菓子もトイレ休憩のついでに買えます。

無料ワイファイの案内やPOP表示はありませんでしたので、無料WIFIを使用する方はガイドさんに確認してくださいね。

メコン川クルーズは、10人くらい乗れるボートで対岸の中洲のような
島までに行きますので片道10分もかかりません。

短い時間ですが、メコン川の体験には十分でした。

人口8000人住んでいるという中洲の島に到着後、
はちみつ茶の試飲です。

わたしは、おみやげに、はちみつ・ロイヤルゼリー・リップクリームを買いました。カード払いもできます。

そのご大蛇と記念撮影、首に大蛇を巻いてお決まりのポーズできます。

電動カートで5分位でココナツキャンディー工場へ。
50坪くらいのガレージで女性二人が手作りしていました。
もちろんこちらでもキャンディーをおみやげに。

再度電動カートで5分位走り、フルーツの試食。
ベトナムならではのフルーツしっかり食べれます。

女性の民族衣装を着た方が歌で歓迎してくれます。

その後手漕ぎボート乗り場へ。

川幅4mから5mの水深50センチくらいの水路のようなところを
恰幅のよい中年女性が20分位こいでくれます。

ベトナムの帽子を貸してくれます。チップあげてくださいね。

手漕ぎボートを降りたら
そしてメコン川をボートで渡りもとの乗り場に戻ります。

メコン川のボート乗り場には、お土産屋さん、きれいなトイレもあります。

革製品が豊富においてありました。ワニ革製品がお好きな方には良いです。

その後トヨタのSUVでレストランに移動。
3品くらいランチでしたが、はちみつ茶の試飲やフルーツでそこそこのお腹でしたので十分でした。

名物のエレファントフィッシュは、ウエイトレスさんが丁寧に生春巻きで包んでくれるので食べやすく満足します。

飲み物は別料金ですけど1人当たり500日本円もあればOKです。カード払いOKです。

帰りも高速道路のサービスエリアでトイレ休憩ありますので安心。

わたしたちはベトナムの暑さでお疲れで、SUV車内で爆睡でした。

15時くらいにはホテルに戻り大満足でした。




  • エレファントフィッシュ素揚げを生春巻きでロール

  • これは美味しい

  • ベトナム名物 エレファントフィッシュに素揚げ

  • ベトナム名物のお餅のあげもの

  • 手漕ぎボート

  • 大蛇とガイドさん

  • はちみつ茶試飲

  • メコン川を渡るボート

  • メコン川わたるボート乗り場

  • トヨタのSUVで足も伸ばせます

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久しぶりのメコン川ツアーを体験

投稿者: Tarnia.Tamiya, 2022/12/19

30年ぶりにメコン川ツアーを体験、内容も豊富でよかったです。
一人参加で料金倍払いましたが,実際には5人催行ツアーとなり少し戸惑いました。事前には団体用大型バスに乗換え現地へ行くと記載された通知を受け取りましたが、混載ツアー(日本人専用)となり、料金1人分返済の連絡も未だになく大変残念です。(現地ガイドさんは返金の件は私にはわかりませんと言われました。)
島上陸での催し物はたくさんあり、フルーツや料理も最高級でした。
メコン川クルーズは大盛況・迫力満点であり、女性の舵取り船頭さん(一隻二人でカヌーのような舵取りを行い、定員は4名程度)も本日のメコン川では半数程度おり、やはり日本は男女平等化が遅れていると感じました。
ガイドさんは最初車の中で気を使ってマスクされていましたが、島上陸から外されたため、誰がガイドさんなのかわからなくなってしまいました。車の中では最初ガイドさん以外運転手も含めだれもマスクしておらず、さすがベトナムは違うと感じました。また日本でのマスク生活に入るのが少し悲しい気持ちです。

  • 優しいというか全然動かず怖くない私でした!

催行会社からのコメント

Tarnia.Tamiyaさま
この度は弊社ツアーにご参加頂き誠にありがとうございました。

今回利用車両についてご迷惑をおかけしてしまったことお詫び申し上げます。

利用する車両サイズについては参加人数によって異なるサイズを手配しており、少人数の場合はミニヴァンタイプ、大人数の場合は大型バスでの運行となっております。

また、ご予約時にお支払い頂いた1名様参加の割増代金についてはベルトラ様を通じてご返金処理致しましたことご報告申し上げます。

ベトナムは他国と比べても早い時期からコロナ感染対策の規制を緩和しましたので、マスク着用するベトナム人も徐々に減りつつありますが、
ホーチミン市はバイクや車両の排気ガスが深刻のため、外出時にはマスクを日常的に着用している方も多いです。

私どもも早くコロナ流行が終息し多くの観光客がまたベトナムに訪れることを願っております。

それでは、スタッフ一同Tarnia.Tamiya様のまたツアーご参加をお待ち申し上げております。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

サザンブリーズ株式会社

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/12/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

家族で楽しめました

投稿者: ノコノコ, 2022/12/10

小さい子供連れの家族4人で参加しました。
ボートに乗ったり、蛇を首に巻いてもらったりとっても楽しめました。
帰りに遅い昼食を食べましたが豪華すぎて残してしまいましたが
とっても美味しかったです。
ガイドさんありがとうございました。

  • ボート体験

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/10/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満喫しました!

投稿者: C.nara, 2022/04/04

モーター付きのボートで島に渡り、まずハチミツの試食。評判通りとても美味しい!そこから電動カートでフルーツを食べさせてくれるお店に行きます。甘くてみずみずしい南国フルーツをたくさんいただいたあと、いよいよジャングルクルーズ。狭い川を手漕ぎ船でゆっくり進みます。コロナ禍でお客さんはまだ少なく、すれ違う船にも船頭さんしか乗っていません。ガイドさんの話ではお客さんが来ないので、違う仕事をしに行ってるそうです。早く観光客が戻るといいですね。ガイドのムーさん、親切にしてくれてありがとうございました。また違う観光でもお世話になれますように。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/04/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロックダウン明けの観光

投稿者: Bataco, 2022/01/09

ベトナム在住者ですが、初めてのメコン川ツアーでした。
参加前にはメールにて各自クイックテストの実施のお願いを受け、前日に実施後参加しました。(陰性証明等提出はなし)結果、参加者は私共のみでしたが、島に上陸することや、他の参加者と車に乗車する可能性があることを考えると安心感があってよかったです。
ロックダウン明け、久しぶりの日本人の参加で日本後を忘れてしまったかも知れない!とガイドの方は仰っていましたが、流暢な日本語で道中の街の説明や、こちらの質問にも丁寧に答えていただきました。ツアー説明にお手洗い休憩について書かれていましたが、ミトーに到着までは特にお手洗い休憩はありませんでした。人数によっては自己申告制なのかもしれません。
島に上陸後はのどかな雰囲気でとても癒されました。ただ、やはりコロナの影響は大きいようで殆どのお店は閉まっておりました。
ハチミツ茶などを試食させていただいたところではいくつかお土産を購入しましたが、お店の方も、ガイドさんも押し売りがすごいという感じでもなく自分達が気に入ったものを購入できてよかったです。
途中休憩で果物をいただく際には、音楽と共に唄を唄ってくださいますが、他の方の口コミ通り最後にはチップ要求タイムがあります。
ツアー代金にはチップ込みとなっているようですが、やはりあの雰囲気ではチップをお渡しする流れになるかと思います。
メコン川ツアーと言えば!の手漕ぎボードへの乗船はやはり楽しかったです。リアルジャングルクルーズで、両脇に生えているニッパヤシやムツゴロウがたくさんいる様子など見ているうちにあっという間に時間が経ってしまいます。
島を出る前にココナッツキャンディーの工場の見学でした。工場というほどの規模ではないですが、出来立てのココナッツキャンディーを試食させていただいたり、ココナッツのお酒を試飲させてもらいました。ここでも、商品のセールスはやはりありますが、しつこい訳でもなくよかったです。最後は船と車で移動し昼食をいただきました。ハエが多く、ハエを払いながらの食事は少し気になりますが、こちらはベトナムあるあるかなと。お食事はどれも美味しくとても満足です。楽しみにしていたエレファントフィッシュも、見た目の迫力に加えて、味も美味しくライスペーパーを巻いていただくのがとても気に入りました。
全体を通して夫婦共に大変満足で、参加してよかったです。夕方前にはホーチミンに到着できるので時間もちょうど良く感じました。また観光客が以前のように戻って、活気のある島の様子もいつか見てみたいなと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/01/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メコン川クルーズ日帰りツアー

投稿者: Norisan, 2020/11/30

ホーチミンに来て1年半になりますが、メコン川クルーズにはぜひ行きたいと思っていたところ、家内がこのツアーを見つけてくれました。

ツアーはガイドのムーさんが非常に親切で楽しく話をしてくれ、島に上陸してからの蜂蜜工場やココナツ飴工場見学、ニシキヘビを首からさげたり、ベトナムの唄声を聞きながらフルーツを食べ、手漕ぎボートでのメコン川クルーズではノンラーを貸してくれてすっかりベトナム人気分で楽しみました。
お待ちかねの昼食は、この日のために象耳魚をずっと食べずに期待していましたが、見た目のインパクトは強烈で食味も淡白でおいしくいただきました。
令和天皇が皇太子時代に訪れたというレストランは手入れの行き届いた庭をみながらおいしく食事ができました。
また、別のツーにも参加したいと思います。
ガイドのムーさん、運転手さん、ありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/11/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベトナムといえば

投稿者: にゃか, 2020/03/23

ベトナムでのお土産にすごく良かったです。1日潰せるし、長期で行く方には絶対おすすめ。何より安い。昼飯代など考えると、行く価値あり。

  • チョコ

催行会社からのコメント

にゃか様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
こちらはココナッツ工房や蜂蜜工場などもツアーに入っているので、良いお土産が買えますね。
ランチも込みでとてもお得な金額となっております。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
にゃか様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/02/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

神秘の笑顔

投稿者: Maru, 2020/03/11

ボートクルーズに大変感動しました。
観光客が少ない中ここだけは密集状態、必死に漕いで前のボートを追い、
前からくるボートをたくみにかわすお姉さん、(おばさん)?
神秘の笑顔ごらんください。
心からチップをあげたくなる観光でした。
水の多い雨期にもう一度来たくなりました。
この島ではいろんな果物が栽培されていましたが、大きいドリアンがひときわ
目につきました。とても印象的でホーチミンへかえって早速かぶりつきました。

ガイドさんからスパを紹介いただき、それが20%割引ということでさっそく
家内と利用させていただきました。
フットマッサージを選択しましたが、ほぼ全身のマッサージにびっくりやら感心やら。
同じツアーのメンバーとも鉢合わせ、コスト的にも有意義なツアーとなりました。

  • 神秘の微笑み

催行会社からのコメント

Maru様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
乾期で水量の低い中、すいすいと舟をかわす技術はすごいですね。
南国フルーツも楽しめたようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
Maru様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ローカルな雰囲気が楽しめる!

投稿者: さはら, 2020/03/10

クルーズはまるでジャングルの中をゆっくりくぐり抜け、風を感じることができ楽しかったです。
向かい側から来る、船との距離がものすごく近くスリリングでした。
また、ココナッツ工場では、とてもお手頃な値段でキャンディー、リップなどの加工品を買うことができるのでおすすめです。
さらに、お昼ごはんの春巻きのようなものと海老ラーメン?(フォーのような)がとても美味しかったです。
ガイドの方がとても面白く、優しくて満足の行く体験ができました。ありがとうございます。

催行会社からのコメント

さはら様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
狭い川幅をすいすいと進んでいくのはなかなかスリリングでもありますね。
ランチもお口にあったようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
さはら様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/03/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メコン川なめてた

投稿者: さっちゃん, 2020/03/09

最終日が何も決まってなかったので、前日に予約しました。みなさんの投稿も良かったので☺️
安くて申し訳ないくらいでした。お土産売場に数ヵ所寄ったり、メコン川の人にチップは渡すのが指示されます。払わないと、下船出来ません。1人500円です。用意した方が良いですょ。
でも、御昼も付いていて、楽しかったです。参加したほうが良いですよ

催行会社からのコメント

さっちゃん様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
メコン川クルーズはガイドが後からまとめてチップを渡すのですが、どうしても要求してくる船頭もおります。
申し訳ございません。
お寄せいただいた貴重な体験談をもとに、ご要望に沿った、さらに思い出に残るツアー作りに尽力したいと思っております。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
さっちゃん様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/03/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本出発日に参加決めてよかった!

投稿者: じゅんな, 2020/03/08

右も左もわからない初めてのベトナム旅行でした。元々、タクシーなどを使って自力でメコン川クルーズに参加する予定でしたが、このツアーが安く見つかったので、参加日の4日前予約にも関わらずスムーズに参加できました。行き帰りのバスでゆっくりできたし、何より悪徳タクシーにぼったくられる心配も無く、安心でした。ガイドさんの説明もわかりやすくて、参加者の「これは何?」という質問にたくさん答えてくださり、いろんなお土産やさんの試食が出来たり、ニシキヘビを触ったりなど、半日ツアーにも関わらず本当に盛り沢山でした!写真も頼んだら撮ってくださったりで、スマホを渡したらそのまま盗まれてしまうのでは??という心配やストレスもなく、良かったです。昼ごはんも付いているのでとてもお得なツアーだと思います。ただ、「チップ込み」とは書いてあるツアーでしたが、メコン川クルーズの時に「この人達(ボート漕ぎの人)はチップが主な収入源なので、みなさんの気持ち次第ですが是非お願いします。」との説明がガイドさんからあったので、チップ相場である1万ドン程はあらかじめ用意しておいた方がいいかもしれません。私が乗ったボートを漕いでくれていたおばちゃんもずっとニコニコしてて、川の深さこれくらいだよ!っていうのをオールを使って見せてくれたりして、気持ちよくチップを渡せるような良い時間を過ごせました。また、昼食時の飲み物代も込みではなく追加で払う感じだったので、お金の用意はしておくといいと思います。
値段と内容と、総じて良かったと思います。

  • スリル満点のクルーズ!

催行会社からのコメント

じゅんな様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
初めてのベトナムで、自力でのメコン川クルーズはなかなか大変なので、ツアーに参加していただきありがとうございます。
南国ならではのアクティビティがたくさんあるので、あっという間にツアーが終わりますね。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
じゅんな様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/03/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ここでしか出来ない体験

投稿者: おーた, 2020/03/01

安い英語ツアーと迷いましたが、日本人の参加者と一緒の安心感でこちらを選びました。ガイドさんは日本語がお上手なので、楽しくツアーを過ごせて良かったです。食事は想像以上にボリューム満点でした。食事前にはココナッツのサービスがあるとしらなかったので嬉しかったです。チップ込みなのに要求されたとのコメントもありますが、フルーツを食べる時に歌を聞かされ、チップ用のカゴをテーブルに置かれただけです。私たちのテーブルでは皆小銭程度を入れていました。移動、体験、食事込みでこの金額は大満足です。ありがとうございました。

催行会社からのコメント

おーた様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
日本語ガイド付きなので、ツアー中は安心して過ごせますね。
南国ならではの体験がたくさんあるので、お腹も心も満足出来るツアーになったようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
おーた様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

内容盛りだくさんな一日

投稿者: 無類の猫好き, 2020/02/28

出発時のピックアップ場所がニューワールドホテルサイゴン、集合時間8時で8時20分に出発でした。しかし集合時間に場所に行っても誰もおらず、不安になりながら待っているとメコン川クルーズの集合を呼びかけるおじさんが登場。念の為会社名を確認しましたが違うと言われ、とても不安になりました。結局20分になるとそれらしい人々がそれらしいバスに乗り始めるのが見えたので行ってみるとどうやらこっちが正解のよう。結果オーライですが、もっとわかりやすく集合をかけてほしかったです。他の参加者もバラバラに集まっていて分かりにくかった…。なんとか乗れたので良かったですが。それはともかく、ツアーの内容にはとても満足です。バスに乗ってミトーまで行き、休憩の後にクルーズ船で広大なメコン川を渡りました。蜂蜜農園では美味しい蜂蜜茶を頂きました。ココナッツキャンディーもとても美味しかったですし、ココナッツを割るのにも挑戦しましたが、固くて全然割れませんでした笑。現地の慣れている人達はすごいですね。歌謡を聞きながらフルーツなども頂きました。これはあまり口に合うとは言えなかったですが、貴重な体験でした。巨大アナコンダも首に巻いてもらいました。参加者全員が体験でき、写真も撮れました。なかなか慣れているガイドさんで素早く回転させてくれていて良かったと思います。メインの手漕ぎボートでの川下りは4人一組で乗りましたが、思ったより時間が長く、面白かったです。(大体30分程度)少々酔いましたが興味深く熱帯の植生を観察することができました。ノンラーも貸し出してくれていました。当たり前ですが日本にはない植物や生き物ばかりで、見ていて飽きなかったです。その後再びクルーズ船に乗ってミトーに戻りましたが、帰りの船ではココナッツのジュースを飲むことができました。一度はやってみたかった、ヤシの実にストローを直接指して飲むアレです。ここで体験できて良かったです。(美味しいかどうかはぜひ体験してみてください)昼食は趣のあるレストランで象耳魚の唐揚げの春巻き、揚げ餅、フォーなどを頂きました。飲み物代は別払のようで、アイスティー20000ドンでした。他にもビールやジュースがありましたが、ジュースは激甘らしく飲めない!と言っている方もいました。おしぼりはすでに料金に含まれていると思います、使ってもお茶代しか取られませんでした。ペットボトルの水を飲むのはNGらしいです。2月に行きましたが非常に暑く、熱中症対策に水と塩分(あとできればノンラー)は欠かせませんでした。それさえ気をつけていれば、本当に楽しいツアーです。行く価値は大いにありでした!

催行会社からのコメント

無類の猫好き様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
ホテルでの集合が分かりづらく大変ご迷惑をおかけしました。
様々なアクティビティがあるので、飽きることなく楽しめたと思います。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
無類の猫好き様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メコン川クルーズ楽しかったです!

投稿者: shino, 2020/02/24

メコン川クルーズでは、日よけの帽子も貸してくれて写真を撮る際に可愛いかったので良かったです。このツアーでは、キャラメル工場の見学も含まれており、そこでお土産を買うのもオススメです。解散地はマルーやベンタイン市場などいくつかの候補の中から選べるので、そこも良かったです。私たちは、ベンタイン市場で下してもらいましたが、個人的にマルーの場所が分かりづらかったので、マルーで下してもらうのも良いと思います。

催行会社からのコメント

shino様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
手漕ぎのボートに乗ってる間は、ベトナムならではの笠、ノンラーを貸してもらえるので、雰囲気ができますね。
下車場所も選べるので、ツアー後も引き続き楽しめたと思います。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
shino様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メコン川‼︎

投稿者: ににに, 2020/02/18

出国からちょっと体調が悪かったんですが、
蜂蜜のところで飲ませていただいたお茶?を飲んでから体調が良くなりその後のホーチミン旅行楽しむことができました‼︎
メコン川も船の行き交いを実際に体験でき楽しかったです‼︎

  • メコン川クルーズ

催行会社からのコメント

ににに様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
体調不良の中参加いただきありがとうございました。途中にお茶の効果か、無事に快復されたようで、最後まで楽しめたようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
ににに様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/02/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メコン川クルーズ

投稿者: みなみ, 2020/02/18

このプランには、メコン川のクルーズだけでなく、蛇を触れる体験もできてとても貴重な経験になりました。
お昼ご飯も美味しく、ガイドさんもとても優しかったです。

催行会社からのコメント

みなみ様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
メコンデルタの文化や生活に触れ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
こちらは手漕ぎボート以外にも、蛇を首に巻いたり、南国フルーツを味わったりと、南国ならではの体験がたくさんありますね。
ランチもお口にあったようでなによりです。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
みなみ様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東南アジア感を満喫!

投稿者: りり。, 2020/02/17

とても東南アジアを満喫出来るツアーでした!
ココナッツジュースや、現地の人がその場で巻いてくれる春巻きなど、ベトナムならではのグルメはもちろん、
メコン川クルーズや蛇の首巻きなどのすこしスリルのあるアクティビティも含まれています。
ガイドさんはベトナムの方でしたが、割と聞きやすい日本語で、助かりました!

  • ココナッツジュースです!

  • メコン川クルーズの様子。

催行会社からのコメント

りり。様
この度はサザンブリーズを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
ホーチミン郊外の歴史、文化にふれ、とても充実した時間をお過し頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思っております。
巨大な蛇を首に巻いたり、ハチの巣を持ったりと、なかなか体験できない事ができますね。
ベトナムの食事は日本人の口にもよく合いますね。
次回ベトナムにお越し頂く機会がございましたら、是非また弊社に御用命下さいませ。
コメント、素敵なお写真のご投稿ありがとうございました。
りり。様のまたのご参加を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一番人気!メコン川クルーズ日帰りツアー 人気チョコレート店「マルー」解散・早朝空港お迎え可 ホアトゥックの夕食付プラン有<現地ガイド(日本語可)/象耳魚の昼食>の参加体験談 | ホーチミンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 一番人気!メコン川クルーズ日帰りツアー 人気チョコレート店「マルー」解散・早朝空港お迎え可 ホアトゥックの夕食付プラン有<現地ガイド(日本語可)/象耳魚の昼食>の参加体験談 | 一番人気のメコン川クルーズツアー!ココナッツ工場やハチミツ農園も訪問した後は、手漕ぎボートのクルーズへ。ツアー後はベンタイン市場やドンコイ通りでの解散も可能。ミシュラン掲載ホアトゥックでの夕食付きプランではコロニアルな雰囲気の中ベトナム料理を堪能できます。