(参加者のレビュー一覧) ページ 8) マングローブカヌー | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

奄美大島・奄美群島
マングローブカヌーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.68 4.68 / 5

体験談数

526

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

天気もよく楽しかった

投稿者: あまみい, 2022/09/18

レンタカーを借りていなかったのですが
ホテルまで送迎があったので助かりました。
天気もよく風もあまりなかったので
カヌーは漕ぎやすく、あまり濡れなかったです。
でも、漕ぎかたが悪いとズボンが濡れるので
濡れてもよい格好をオススメします。
途中マングローブに激突して抜け出せなくなりましたが
誰も助けてくれないので自力で、脱出しないといけません。
最初にある操作方法の説明をよく聞いておく必要があります。
景色は絶景でした。
写真も撮って頂けました。
原生林は個人ではいけないので現地のガイドさんが必要です。
説明してくださりながら、一緒にまわります。
途中撮影スポットでは写真をとれる時間や、撮影もしてくださり、いい思い出になりました。

催行会社からのコメント

先日は、ご利用頂きましてありがとうございました。
奄美のご旅行、楽しんで頂いた様で、嬉しいです。
天気も良くて良かったですね。
他にも魅力的な所が沢山あります。
またのご利用、お帰りをお待ちしています。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 自由自在に楽しむフリープラン 干潮時は生き物観察も!0歳~ご参加可能 お好きな時間に利用 <1.5時間程度/住用町>by マングローブ茶屋

大自然の中、自由に楽しめる!

投稿者: うさりさ, 2022/09/17

周りは山、マングローブの森、空、川のみ!
大自然の中、好きなように漕いで好きなように楽しめます。赤ちゃんがいても抱っこ紐で抱っこしながら
乗らせてもらいました。
ガイドブックに載っているような、マングローブのトンネルは、雨の感じや時間帯によって出現するようです。
どうしても行きたい方は事前にチェックしてから参加するのが良いと思います。
スタッフの方も親切でした!

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

マングローブカヌーとシュノーケリング体験ツアー

投稿者: nao, 2022/09/16

とても楽しかったです。20代の娘と2人で参加させていただきましたが、前日のナイトツアーも
同じサンゴとヤドカリさんで、同じガイドさんで
とても親切でした。
台風が近づいていて急な雷雨やスコールが頻繁にあり、ナイトツアー時もクロウサギはもう見れないかな…とあきらめかけていた頃から数匹も見れたり、
シュノーケルも台風の影響でウミガメに会える外湾はムリだろうと、言われていましたが、先にカヌーをしてお天気の様子を見ながら、これくらいなら大丈夫と、外湾へ連れて行っていただき、
念願のウミガメに近距離で会えることができました。
とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
今までダイビングは少ししていましたが、泳げないので、シュノーケリングはしたことがなかったのですが、また経験したいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

奄美大島 人気3大ツアーを凝縮!マングローブカヌー+金作原原生林トレッキング+アマミノクロウサギ探検ナイトツアー<終日/住用町>byマングローブ茶屋

アカショウビン見ることが出来た

投稿者: ヨカバイ, 2022/09/15

ルリカケス、アカショウビン、リュウキュウコノハズク、アマミイシカワガエル、オットンガエル見ることが出来たよ

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 自由自在に楽しむフリープラン 干潮時は生き物観察も!0歳~ご参加可能 お好きな時間に利用 <1.5時間程度/住用町>by マングローブ茶屋

マングローブカヌー

投稿者: A.A, 2022/09/15

台風が近づいていたので、晴れた当日の朝に予約を入れることが出来てよかったです。自分の都合の良い時間に行けば良かったことも、他のスケジュールを立てやすくて大変便利だと思いました。到着順に随時カヌーで出発で、コロナ禍においても密ではなく安心でした。ライフジャケットも安心出来るもので良かったです。
初めて見たマングローブは感動的で、素晴らしい経験ができました!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/09/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

奄美大島の大自然を1日で満喫!大満足でした!

投稿者: ももすけ, 2022/09/14

奄美大島の大自然を1日で感じることができました。
マングローブカヌーでは、カヌー初心者の私でも丁寧に教えてくれるので、安全に安心して乗ることができました。マングローブの成り立ちなども教えてくださり、心に残る体験ができました。
また午後には海へ行きシュノーケリング体験をしました。前日に電話口にて天候不良のため海亀は見れないかも知れませんとアナウンスがありましたが、当日は晴れとなり海亀を見ることができてとても感動でした。また他の海の生物たちの説明についてもバッチリ。シュノーケリングの正しいやり方についてもきちんとレクチャーしてくださり、身も心もお任せしたいと思えるガイドさんでした!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

楽しかったです

投稿者: IKK, 2022/09/14

1日でマングローブカヌーとシュノーケリングができてとても満喫できました。
ただ、カヌーで体力をかなり消費し、シュノーケリングでもそれなりに泳ぐので、体力に自信のない方にはあまりおすすめしません。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

カヌーと金作原ツアー

投稿者: いけだ, 2022/09/14

どちらも楽しかった!!
楽しすぎた!!

ガイドの赤塚さんも優しい方でした。

最初はマングローブでのカヌー。
スマホで写真を撮るように
透明の首から掛ける防水のカバー?を
貸していただけました。
日差しがきついため帽子と長袖必須!!
スポットで写真も撮って頂きました。
私たち含め6人(3組)の少人数での
ツアーだったので
普段大人数では行けない様な
狭い所も連れて行って頂きました。
カヌー初めてのでしたが
パドルの使い方も事前に教えて頂き
上手に漕げる様になりました。

ご飯休憩挟んで。

金作原。
金作原に行くまでの車内で
色々なお話もして頂きました。
金作原散策中も説明しもらいながら
ゆっくり進みました。
見たことない大きい木々!
探検家になった気分でした。


おすすめ!!!

催行会社からのコメント

先日は、ご利用頂きましてありがとうございました。
奄美のご旅行、楽しんで頂いた様で、嬉しいです。
他にも魅力的な所が沢山あります。
四季を通じて楽しめますので、またのご利用、お帰りをお待ちしています。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

大満足です!

投稿者: ひとみ, 2022/09/11

1日ツアーでお世話になりました。マングローブの満潮の時間に合わせて集合時間やプランを調整してくださったので、しっかりと楽しむことができました。金作原では虫除けスプレーも貸してくださり、安心して散策することができました。また、マングローブのカヌーは、奥の細い道まで案内してくださったり、所々でマングローブに住んでいる生き物の説明を細かくして下り、とても楽しく乗れました。思ったより濡れたり汚れたりするので、汚れてもいい服でくることをお勧めします。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

最高でした❗️

投稿者: きょうこ, 2022/09/09

楽しく過ごせて最高でした!
思っていた以上にカヌーが楽しかったです。また機会がありましたらよろしくお願いします。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

大満足!

投稿者: キャッツアイ, 2022/09/08

台風が前日に通り過ぎて、天気は良かったのですが海は濁ってるかなぁと心配してましたが、綺麗な奄美ブルーを見ることができました!シュノーケルでは綺麗なお魚や海亀もたくさん見れて、一緒に泳ぐことができて良かったです。マングローブカヤックでは、大きい川から細長い雰囲気抜群の場所まで連れて行っていただきました!ガイドさんは気さくでとても話しやすい方でした。細やかな気配りや、優しく案内していただいたり、マングローブでは植物の生態等詳しく教えていただき、終始楽しめました!文句なし大満足です!ありがとうございました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

楽しい体験をありがとうございました。

投稿者: スキー, 2022/09/04

お天気が少し心配だったものの、無事にツアーは敢行されました。前日に確認の電話を下さって安心しました。満潮の時刻が午前中だったため、午前中マングローブカヤック、午後金作原原生林散策という流れでした。
マングローブカヤックは、難しくも楽しかったです。慣れるまでに少し時間はかかりますが、ガイドの方によるパドルの動かし方のレクチャーがあり、広い川にでて実践練習もさせてくれるので、初心者でも大丈夫かと思います。
漕ぎ始めると、右も左も木々で、普段生活していたら見ることのできない世界にとても感動しました。
ガイドの方によるマングローブを形成している植物の説明もあり、マングローブがどうやって出来ていくのかの理解を深めながら、ロマンを感じることもできました。
午後の金作原原生林散策は、現れる植物や動物の観察とガイドの方の説明を聞いて、ゆっくり歩いていく感じです。時期的に奄美大島特有のセミやカエル、ヤツデに出会うことができました。金作原原生林は植物の種類が半端でなく多いため、覚えるのに必死になります。
奄美大島は海の印象が強いかと思いますが、山や川も特色があり面白いです。
奄美大島に行かれる方は是非このツアーに参加することをおすすめします。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カヌーで川下り&マングローブ巡り!4歳のお子様から参加できるジャングル大冒険 10:00または14:00選択<半日/住用町>by マングローブ茶屋

川下りは△、マングローブは◎

投稿者: 匿名希望, 2022/08/29

長い時間雷雨が続いていたので心配しましたが、ちょうどスタートする頃に雨が止んでくれました。ガイドは地元の方だったので、子供の頃からの地域の話が聞けて良かったです。川下りは思っていたよりも直ぐに終わりました。雨の後だったので川の水が濁っていたのも残念。マングローブ原生林では岸への上陸とマングローブのトンネルの両方を体験できてとても良かったです。ツアーの所要時間は3時間と記載されていますが、実際には2時間でした。その点ではちょっと物足りなかった感じ。これなら、マングローブカヌー体験だけの方がお得感がありますね。

  • マングローブのトンネル

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

楽しかったです

投稿者: けいこちん, 2022/08/26

午前トレッキング、午後マングローブカヌーに参加しました。ガイドさんがとても丁寧で分かりやすく説明してくださいました。

トレッキングでは綺麗なトカゲや、天然記念物の奄美石川蛙、トトロの葉っぱなど沢山の木々に昆虫に囲まれたマイナスイオンいっぱいでした!

マングローブのカヌーではのんびり綺麗な景色を見ながら頑張って漕ぎました。
天然ウナギが穴に頭を突っ込んで蟹を食べていたのが印象的でした。
大自然にとても癒されて楽しかったです!
また奄美大島に行った際は宜しくお願いします。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/08/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金作原(きんさくばる)原生林トレッキング+マングローブカヌー体験ツアー 日本エコツーリズム協会推奨!<1日/名瀬> by 観光ネットワーク奄美

楽しい体験ができました

投稿者: まちゃん, 2022/08/20

事務所とホテルが近いからと、ホテルまで送迎してくれて嬉しかったです。
現地までの車の中でも、マングローブカヌーも金作原散策も、ずっと色々な話をしてくださり、とても勉強になりましたし貴重な体験ができました。
金作原散策のときにお話が聞こえない部分もありましたので、星ひとつマイナスにしました。ついてくるのが遅れたら先に話を始めますよ、と最初に言われましたが、遅れていませんが一番後ろにいると聞こえにくかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

内容もガイドさんも最高

投稿者: ひろこ, 2022/08/20

晴天に恵まれ、カヌーで回ったコースも良く、しっかり楽しめました。金作原は、ガイドさんの知識がすごくて尊敬しました。ツアーの内容もガイドさんも最高でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 自由自在に楽しむフリープラン 干潮時は生き物観察も!0歳~ご参加可能 お好きな時間に利用 <1.5時間程度/住用町>by マングローブ茶屋

楽しい思い出

投稿者: ともりん, 2022/08/19

本当に楽しかったです。
7人家族で行ったのですが、9歳の娘から84歳のばあばまで、全員楽しむ事が出来ました!
誰でも簡単にカヌーを漕ぐ事が出来るという事でしたが、本当に簡単に覚えられました。
天気は曇りだったので、日差しもなく気持ちよく過ごす事ができました!
また機会があれば行きたいと思います!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

①カヌー初心者をお大事に!  ②お昼ご飯の味のアップを! ③原生林のお勉強が世界遺産の未来を左右する?

投稿者: ama, 2022/08/17

1,カヌーの初心者をおいたまま、先に行ってしまい、ひやひやでした。

2,お昼ごはん予約いただいたお店の鶏飯、正直おいしくなかった!
(ご自身でご確認?あるいは味覚の個人差かも?)

3,午後の原生林のコメント、世界自然遺産の内容にみあった、学問的ブラッシュアップがないと、先細りになるのでは、とちょっと不安

*実は同日夜のナイトツアーは、その道の大先達のアポイントで、内容がアップデートされており、同行の小学生共々、その内容に脱帽、感動だったため、ギャップが大きく残念。

今後、世界的なクライアントが奄美大島にもし雪崩を打っていらっしゃったときのため、さらなるご精進を期待しております。
 ご本人が一生懸命だっただけに、とても残念でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 自由自在に楽しむフリープラン 干潮時は生き物観察も!0歳~ご参加可能 お好きな時間に利用 <1.5時間程度/住用町>by マングローブ茶屋

マングローブのトンネル

投稿者: tomo, 2022/08/17

日にちを予約するだけで、時間指定はないので都合のいい時に行けて便利です。
カヌーは数年ぶりでしたが、パドルの使い方など教えていただいて不安なく楽しめました。
ずっとガイドさんがついてくださるタイプではないので、色々な説明を聞きたい方だと物足りないかもしれないですが、自分達のペースでカヌーをこいで、好きな時間いていいので、自由度が高くて私にはよかったです。マングローブのトンネルをカヌーで通るのはゆったりした時間でよかったです。
腕は疲れますが、海だけではなくマングローブも奄美大島のいい思い出になりました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 通年楽しめる魅力満載の2時間 9:30または13:30選択可能 <住用町> by アイランドサービス

少人数ツアーでのんびり おススメです!!

投稿者: ともとも, 2022/08/14

以前、アイランドサービスのカヌーとを金策原の一日中のツアーに参加させて頂いたことがあったのですが大変楽しかったのでカヌーのみのこちらのツアーに申し込みました

このお値段でじっくり2時間以上周って頂き
説明も丁寧な上に

ツアーみなさんをバランスよく見ていただき安心感がありました

もちろんカヌーなので密になることも無い
(ただ以前、他のカヌーツアーがウン十人のツアーでカヌーでも無いなあと思った事が)

ありがたいことに前回は、干潮時
干潟の生物を見ることが出来て

今回は、満潮時だったのでマングローブの木々が作る迷路の様なトンネルの中をカヌーで進みワクワクしました

また、奄美に行く際は、こちらのカヌーツアーに参加したいです!

  • 巨大しじみの殻 1年で1センチ最大30センチになるそう

催行会社からのコメント

リピーターになっていただきありがとうございます。
干潮・満潮でここが同じ場所かと思うくらい風景が一変しますよね。
季節によっても見れるものが違ったりします。
またのご来島お待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 通年楽しめる魅力満載の2時間 9:30または13:30選択可能 <住用町> by アイランドサービス

リフレッシュには最適

投稿者: Y.K, 2022/08/12

ゆったりと楽しめました。
カヌーは陸上の説明、水上でのアドバイスなど、とても丁寧で安心できました。
ガイドの内容や、うまく操作できない方へのフォローなど、とても良いガイドさんだったと思います。
自由に漕いで回るプランよりも、ガイドさんに付いていただくプランの方が奄美の自然もしっかり理解でき、何かあった時にも安全なので、ガイドさん付きをお薦めします。

催行会社からのコメント

この度はご利用いただきありがとうございました。
安心して楽しんで頂けたのは何よりです(^^♪
2時間ですが体が慣れるまで時間もかかりますよね。ぜひまた遊びにいらしてくださいね。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 通年楽しめる魅力満載の2時間 9:30または13:30選択可能 <住用町> by アイランドサービス

とても楽しく有意義でした。

投稿者: taka, 2022/08/11

家族3名で参加しました。子供が6歳でしたので、転覆したら不安でしたので、二人乗り1艇、一人乗り1艇で行いました。乗る前に簡単な講習を行ってスタートしました。自分たちは、干潮12:30でカヌースタートが14時でした。2時間のカヌーの中で、少しづつ満ちていったので、カニなどがいたりしたあとに、満ちていく感じで、干潮時、干潮時の両方味わえるような感じで良かったです。川幅の広いとこから、狭いとこに入っていく感じです。
子供は、ビュンビュン漕いで楽しんでました。スコールが2回ほどありましたが、全然問題なく、すぐに乾きました。
暑いため、カヌー終わったら子供は疲れて車で熟睡でした。水分補給など必須です。
ガイドの方は、説明は丁寧で親切でした。マングローブの奥に入っていったとこで、途中写真撮影をしてくれたり、動植物の説明も行ってくれました。
他のお店だと思いますが、8歳で一人乗りで乗っていました。次は息子も一人がいいと言ってたので、また参加したいと思います。
子供が小さいときは転覆危険もゼロでないとすると、ガイドツアーが安心と思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

最高でした。

投稿者: ケンK, 2022/08/11

夫婦で参加しました。
とても良い天気で暑さ等忘れるくらい夢中になって楽しめました。
シュノーケルでは開始5分もかからないうちにウミガメを見ることができ、マングローブカヌーでは植物の生態について知ることができました。
いずれもインストラクターの方が丁寧にガイドをしていただき、本当に充実した1日を過ごすことができました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

奄美大島 マングローブカヌー+巨大豆の木と滝見学 農家兼エコツアー認定ガイドがご案内!<半日/住用町> by 奄美ガイド「太古の森」

マングローブ

投稿者: COCO, 2022/08/10

とても良いガイドさんでした!

私たちでは見つけられないトカゲやトンボなど見ることが出来ました。

マングローブでも、ガイドさんが居なきゃ引き返してしまうようなところも行けてとても良かったです。
9歳と10歳の子連れでしたが、カヌーも安全に楽しめました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/08/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+金作原原生林トレッキングツアー 3歳から参加可<1日/笠利・名瀬・龍郷町の一部エリア送迎可> by サンゴとヤドカリ

奄美大島最高!

投稿者: ヒロアキ, 2022/07/26

シュノーケリング、トレッキング、マングローブカヌー、星空観測撮影、鶏飯、鳥丼めっちゃ満足行く旅行でした✈️

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

奄美を満喫できました!!

投稿者: abc, 2022/07/23

シュノーケリングは初めてで、ほぼ泳げないのですが、ガイドの方が楽しく案内してくださったので安心して体験できました!ウミガメも何匹も見ることができてとても良い思い出になりました。ありがとうございました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

海ガメも見れて、とても楽しい1日になりました!!

投稿者: くろちゃん, 2022/07/20

午前中にマングローブカヌー、午後にシュノーケリングをしました。
カヌーは初めての体験だったんですが、漕ぎ方やバランスの取り方など、とても分かりやすく、丁寧に教えていただきました。とても狭いところを進んで行ったりして、ジャングル探検みたいですごく楽しかったです。また、マングローブについても詳しく説明していただいて、とても勉強になりました。
お昼は鶏飯で有名な鳥しんさんに連れて行っていただきました。
午後のシュノーケリングでは、念願の海ガメを見れました!海藻を食べてるところや呼吸で水面に顔を出す瞬間がとても可愛かったです。写真もたくさん撮っていただきました。
カヌーでもシュノーケリングでも、スタッフの田中さんのフォローがしっかりあったので、安心して楽しむことが出来ました。ありがとうございました。
また奄美大島に行く時は、サンゴとヤドカリさんを利用したいです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/07/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カヌーで川下り&マングローブ巡り!4歳のお子様から参加できるジャングル大冒険 10:00または14:00選択<半日/住用町>by マングローブ茶屋

たっぷり楽しみたい方へおすすめです

投稿者: yuki, 2022/07/18

梅雨明け直前の6月中旬に4人で参加しました。

まずは川下りから、、でしたが前日の大雨で増水した川に最初悪戦苦闘してました。(私だけ、、、)
4人ともカヌーは初めてでしたが、ガイドさんが転覆しない方法も教えてくれていたので、なんとか川下りを終えて、次はマングローブ巡りへ。

このマングローブ巡りはとても楽しくて、私たちのペースで漕いでいき、途中写真を撮ったりと自然を満喫しました!ガイドさんは私たち4人の集合写真も撮ってくれてとても充実したツアーでした。

このカヌーツアーが楽しすぎて、また次の旅行でもカヌーツアーに参加したいねとすでに計画しています。
ありがとうございました

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/06/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー 通年楽しめる魅力満載の2時間 9:30または13:30選択可能 <住用町> by アイランドサービス

奄美大島マングローブカヌーツアー

投稿者: ヨット, 2022/07/18

すごく楽しかったです。
川べりのスタートポイントから出航して川幅のあるマングローブ帯を周回した後、狭い水路にも入っていくので臨場感満載です。場所によってはアカショウビンの鳴き声も聞こえてきました。終盤は水路の水面が低くなってきて、一部カヌーを引っ張るところもあったりして、かえって面白かったです。ガイドの方の説明も大変わかりやすかったです。

  • 広い川幅のところを漕いでいく

  • 狭い水路に入っていく

催行会社からのコメント

楽しんで頂けたようで嬉しく思います。
奄美大島のマングローブは西表島よりコンパクトではありますが、漕ぎ進むたびに景観が変わり、満潮時にはジャングルの通り抜け
干潮時には干潟に上陸での散策が可能です。
カニ、ハゼやマングローブ独特の植物など楽しくウォッチングが出来ます。
四季それぞれ見える花や鳥も違いますので、また来られる機会がありましたら、ご利用の程宜しくお願い致します。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウミガメシュノーケリング+マングローブカヌーツアー シャワー室&更衣室完備 水中カメラレンタル無料 by サンゴとヤドカリ

ウミガメ❗️

投稿者: Moo, 2022/07/17

シュノーケルで海亀と泳いだり立派なテーブル珊瑚に群がる綺麗な魚達を堪能できて、大満足でした。生憎大潮でマングローブカヌーの時間は短くなってしまいましたが、藻玉を見に行ったり干潟の生き物やマングローブの生態系を分かりやすく説明してくださり勉強にもなりました。ガイドの田中さんとは音楽の話でも盛り上がり、楽しい時間を過ごさせていただきました。次回は大物を見に行きたいです!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

奄美大島・奄美群島 テーマから探す

マングローブカヌー | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

手つかずの大自然や絶景が残っている世界自然遺産、奄美大島。そんな鹿児島・奄美で是非おすすめしたいアクティビティが奄美大島マングローブカヌー。淡水と海水が混じり合う汽水域に自生するマングローブには、多くの生き物たちが暮らしています。カヌーツアーでしか近づけない場所も多く、貴重な自然や生物を間近で観察できるカヌー散策は、マングローブカヤックの最大の魅力。3歳の子供からご参加でき、ホテル送迎付きプランもあるのでアクセスの心配も不要!レンタカー利用がなくても、移動に困ることなくマングローブカヌーツーリングにご参加可能。また、二人乗りも準備していますので、小さなお子様連れのご旅行でも気軽に安心して参加できます。半日のみで終わるツアーやネイチャーガイドさんが案内してくれるツアー、金作原原生林トレッキングやシュノーケリング、体験ダイビング、モダマの滝散策がセットになったツアーもあるので、所要時間や料金などお好みに併せて奄美大島の海遊びやウォータースポーツ(マリンスポーツ)をお得に満喫できます。シュノーケリングでは、サンゴやウミガメに会えるかも?人気の奄美大島マングローブツアーのご予約はこちら!