(参加者のレビュー一覧) ページ 8) フェリー (交通・移動) | 五島列島・壱岐・対馬の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

五島列島・壱岐・対馬
フェリーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.30 4.30 / 5

体験談数

317

【博多港⇔福江港】野母商船 定期フェリー「太古」乗船チケット事前予約 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!

意外とよく眠れます

投稿者: shironeko, 2022/10/16

ベルトラからのバウチャーだけでは乗れず、受付で乗船券への引き換えが必要です。
受付時間が開始されたら乗船時間は自由ですが、あまり間際に乗るとすぐ消灯時間が来るのでシャワールームへの移動が大変かと思います。
狭くて眠れるか心配でしたが、波の揺れが心地よくぐっすり眠れました。
Wi-Fiは通っていますが、やはり電波はよくないです・・・
海の上だから仕方ないですね。
観光客よりも地元の方々が博多に来るために利用している方が多い印象でした。

  • 長崎の自然は美しい

催行会社からのコメント

ご乗船ありがとうございました。またのご利用を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/09/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

サンセットも見られました

投稿者: shironeko, 2022/10/16

ジェットフォイルにしようかと思っていたのですが、長崎市内に戻っても寝るだけなのでゆっくり行くことに変更。
船内はそこまで混んでおらず、かといってお客さんがいないわけではないです。
観光客と地元の方が半々くらいに思いました。
Wi-Fiが通っていますが、やはり電波はよくないです・・・
海の上なので仕方ないですね。
TVを見たり本を読んだり、おやつを食べたり寝たりして過ごしました。
船はほとんど揺れないです。

  • 海は美しい

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

福江港⇔奈良尾港 九州商船割引チケット 五島列島間の移動に<ジェットフォイル/フェリー>

降り忘れに注意!

投稿者: ちびた, 2022/10/16

長崎行き、福江→奈良尾利用しました。
アナウンスで奈良尾着きましたと小さな声でアナウンスがあり、揺れているのもあり、周りも動かないのでまだ降りてはいけないのかと思ったら、人が乗ってきて、慌てておりました。
着いたと言われたらすぐに降りる必要がありますので注意してください。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/10/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

船旅(福江港からの帰り)

投稿者: としお, 2022/10/16

帰りは長崎まで、1時間半弱の船旅。奈留島に寄って、そこからは高速艇に。あっという間に到着。行きの夜行と、帰りの朝出て、お昼前には長崎に着く2パターンを楽しめて良かったです。こちらはほとんど揺れませんでした。

  • ペガサス2号

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【博多港⇔福江港】野母商船 定期フェリー「太古」乗船チケット事前予約 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!

夜行フェリー「太古」で五島列島 福江島へ、乗船しました。

投稿者: としお, 2022/10/16

博多でラーメン食べて、タクシーで第二埠頭へ、チェックインはスムーズ。船内に入り、ツイン個室を案内される。1時間で出航、布団を敷いて備える。途中船が相当揺れ、きゃーと言う声が聞こえつつ、ほぼ熟睡。翌朝には五島列島、定刻に福江島到着。帰りの長崎までのジェットフォイルに比べ、時間は掛かりますが、朝から活動を開始したいアクティブな方オススメです。船は十分大きいので揺れても大丈夫dsと思います。救命道具の在処を確認下さい。

  • 出航前の博多港(第2ふ頭)

  • 船内(ツイン個室)

  • 船内(ツイン個室)

催行会社からのコメント

ご乗船ありがとうございました。またのご利用を心よりおまちしております。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

子連れ旅

投稿者: kity, 2022/10/15

子供ははじめての船でしたが、内装も綺麗でゆったりとしていたせいがまったくご機嫌でした、
また機会がありましたらよろしくお願い致します。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/10/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

快適です

投稿者: あいけんのパパ, 2022/10/13

五島福江島の一日観光のため、往復で利用しました。座席は窓際2列のゆったりとした新幹線普通車の指定席同様で快適な船旅でした。台風接近のため運行状況が心配でしたが、九州商船のホームページに記載のとおり「九州のりものinfo.com」を登録しておくと良いと思います。余談ですが、福江港周辺の食事処を事前に調べておくと効率的な移動ができます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔有川港 九州商船割引チケット 五島列島 上五島(新上五島町)へ スマホ提示でらくらく乗船!<高速船>

船酔いする、酔止め必須

投稿者: まるまる, 2022/10/08

長崎~有川間を1時間半ほどで行き来できるのは魅力的ですが、かなり揺れました。
長崎~福江間を繋ぐ、ジェットフォイルを利用したことがありますが、
ほとんど揺れがなく快適に過ごせたので、
今回あまりの差にがっかりしました。
途中から船酔いが酷く、御手洗いに30分籠ってました。
酔止め必須です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/10/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔有川港 九州商船割引チケット 五島列島 上五島(新上五島町)へ スマホ提示でらくらく乗船!<高速船>

投稿者: あずま?, 2022/10/08

初めての利用に不安はありましたが、窓口でスムーズに対応してもらえたし、リーズナブルで助かりました。船酔いしましたが、薬を飲んで寝てる間に到着しました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【博多港⇔福江港】野母商船 定期フェリー「太古」乗船チケット事前予約 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!

予約確定まで

投稿者: MASAKAZOO, 2022/10/01

予約確定まで少し時間がかかるので、急ぎの場合は直接フェリー太古 野母商船で予約した方が無難です ベルトラポイントも使えませんでした。

催行会社からのコメント

ご乗船ありがとうございました。またのご利用を心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

五島列島一人旅♪

投稿者: ななみ, 2022/09/24

長崎港から福江港まではジェットフォイルに乗船し、帰路はフェリーに乗船しました。長旅になるので船酔いが心配でしたが、行きが全く船酔いしなかったので、きっと帰りも大丈夫だろうと安心して乗船することが出来ました。大きな船で、艦内の広いスペースで雑魚寝ができる様になってて、毛布と枕もあり、何よりも人が少なかったため快適でした。ごろごろしながらテレビ見たり寝たりと、ジェットフォイルよりも時間はかかりますが、料金もお安くゆっくりできて良かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/08/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

五島列島一人旅♪

投稿者: ななみ, 2022/09/24

長崎港から福江港まで約1時間半の船旅。船酔いしやすい体質で、結構揺れて船酔いするのではないかと心配で、出発30分前くらいに酔い止めを飲んで乗船しましたが、波が穏やかだったのか気になるほどの揺れはなく全然大丈夫でした。ほぼ寝てしまったのですが、あっという間に福江港に到着しましたので、きっとリラックスできてたのでしょう。受付もスムーズでしたし、安全に運行していただき有難う御座いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/08/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔有川港 九州商船割引チケット 五島列島 上五島(新上五島町)へ スマホ提示でらくらく乗船!<高速船>

有川⇨長崎便ジェット利用 窓側がいい人は引き換え時に伝えたほうがいい

投稿者: えりまき, 2022/09/06

朝イチで有川⇨長崎に向かうジェット便を利用。平日朝イチの船内は6割くらいの埋まりでした。
行きでは聞かれたが、帰りの窓口では、窓側にするかどうか聞かれず。
船酔い等気になる方は、できれば窓側お願いします、とか引き換え時の窓口で伝えたほうがいいです。出発してしばらくは窓からは飛び魚がビョーンビョーンと跳ねてるのが見えました。面白かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/08/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー> / 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル)

投稿者: Ayk, 2022/09/04

行きはフェリーを利用しましたが、帰りはジェットフォイルを予約しました。時間も短縮されて、あっという間に長崎港に到着しました。
乗船当日に観光ツアーに参加しましたが、ツアー終了後ちょうどよい時間に乗船できたのでよかったです。また機会があったら、このチケットを予約したいと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/08/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

福江島の歴史と自然の陰影の深さ

投稿者: 歴史好き爺, 2022/09/04

 生まれて初めて五島列島を訪れました。時間の関係もあり福江島だけになりましたがたいへん印象深い旅となりました。福江島でとくに強い印象を受けたのが自然の多様さ、その多様さに溶け込んでいる島の生活や歴史の奥深さでした。鬼岳のまるで若草山のような草原の広がりと山の形の愛らしさ、展望台から見た福江島の海と山の眺め、とくに北側の上五島にかけての島々の絵巻のような景色は忘れられません。明星院境内の質朴な風情と天井絵のすばらしさ、後の大宝寺ともつながりますが島の至る所にある空海弘法大師の足跡(伝説も含むのでしょうが)は、この島が遣唐使が日本を離れる最後の場所(三井楽)だったこと(帰国の際は薩摩ルートが主だったようですね)と併せ古代の歴史への関心を惹起せずにはおきません。また堂崎教会、井持浦ルルド教会に代表されるキリシタンの歴史も大切ですね。今回の旅で禁教期のかくれキリシタンおよび幕末明治の潜伏キリシタンの再登場の歴史をはじめて詳細に大浦天主堂付設キリシタン博物館で知り衝撃を受けました。日本人の精神・思想の歴史を捉え返すうえでキリシタンの歴史は不可欠な要素であることを痛感しました。
 ただやはり福江島の印象として最も大きいのは、五島列島が火山運動の結果できた土地であることの痕跡です。鐙瀬溶岩海岸と大瀬崎灯台および魚籃観音の断崖地形は、かつての火山運動、特に噴火したマグマが海へと流れだすことによって作り出されたことをまざまざと感じさせました。荒川温泉の足湯の熱さもその名残なりのでしょう。おそらく海にはカルデラの痕跡も残っているはずですね。それと何といっても晴れた日の太陽光線の反射を受けたエメラルド色の海面の美しさが忘れられません。
 最後に五島うどんのおいしさはぜひ味わってほしいと思います。大瀬崎の近くのウツボ料理「パンドラ」で食べたのですが、うどんとそうめんの中間のような独特の食感がすばらしかった!それとアゴだしのつゆのおいしさも特筆すべきです。
 生まれて初めての福江島、すばらしいところでした。今度は他の島々も訪ねてみたいと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

良かった

投稿者: Nick, 2022/08/27

初めは 船酔いが心配だったけどあっという間に着きました。海の眺めも素晴らしかったです。来年も行こうと思っています。駐車場をもっと安いところを見つけたいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

乗船便の変更

投稿者: ターやん, 2022/08/20

安く購入出来たのに乗船当日に便の変更も窓口で可能だったので助かりました。しかし、急なキャンセルで返金されないのは残念。空いている時は少し高いが窓口で購入しても良いかも。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

感染症対策もばっちりで船内は清潔!快適な船旅でした。

投稿者: かんころ餅, 2022/08/12

福江港から長崎港へのジェットフォイルに乗船しました。ターミナル内では「◯時頃に乗船開始となります」といった館内放送があり、窓口の方もスムーズかつ丁寧に対応してくださいました。当日は海上時化もなく、全然揺れることなくあっという間に長崎港に到着。ジェットフォイルから眺める五島の島々も美しく、またすぐにでも来たいな~なんて思いながら、気付けば爆睡でした。九州商船さんの船に乗るときはいつも窓口の方含め、船員さんもとても優しくフレンドリーな印象です。また利用させていただきます。

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

福江港⇔奈良尾港 九州商船割引チケット 五島列島間の移動に<ジェットフォイル/フェリー>

時間がちょうどよい

投稿者: タラコ, 2022/08/06

朝8時ごろ出発なので、観光客にとってはちょうどよかった。船内は枕もありごろ寝でき、1時間弱だったが寝てしまった。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔有川港 九州商船割引チケット 五島列島 上五島(新上五島町)へ スマホ提示でらくらく乗船!<高速船>

スムーズでした

投稿者: タラコ, 2022/08/06

時間通りで、船内も清潔で快適でした。チケット引き換え(発券)もスムーズでしたが、いちいち窓口で引き換えるのは面倒くさいです。スマホ提示にして欲しいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

佐世保港⇔有川港 九州商船チケット 佐世保から五島列島・中通島(新上五島町)へ スマホ提示で受付らくらく!<高速船/フェリー>

快適な船旅でした

投稿者: かんころ餅, 2022/07/30

佐世保発有川港行きの高速船に乗りました。窓口の方がとても丁寧で明るく対応してくださったのが印象的でした。事前決済が完了しているので、予約していることを伝えるだけで乗船券を発券していただき、スムーズにチケット引き換えができました。乗船時も船員の方々が挨拶をしてくれて、とても感じが良かったです。乗船前の検温の実施と船内には消毒用アルコールが設置されており、コロナ対策も万全でした。船内は清掃が置き届いており、清潔感もあります。下船時は半券を回収されますので、なくさないようにご注意ください!

  • 08:40発 佐世保→有川 高速船

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

揺れなくて快適でした

投稿者: かんちゃん, 2022/07/28

快晴で揺れもせず、快適でした。
人数も多くなく、席も広く使えました。
2等客室でしたが、後方の2か所は船のモーター音の振動が伝わってくるので
前方2か所を選ぶと寝転がっていても振動を感じないと思います。
自販機でカップラーメン、うどん、パン、清涼飲料水、ちょっとしたお菓子は購入できます。
アルコール類、腹にたまるものは売っていないので、お弁当などは買ってくることがおすすめです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

フェリー復路利用

投稿者: ぽこたろう, 2022/07/27

個人で事前予約できること、発券がスムーズとの体験談を参考に予約しました。当日は予約画面を見せるだけであっという間に発券完了。往路は、航空機遅延で利用できませんでしたが、迅速かつとても丁寧に対応いただき、大変助かりました。ありがとうございました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/07/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

長崎港から福江港フェリー

投稿者: えみちゃん, 2022/07/24

初めての五島列島
ベルトラさんにフェリーチケットを予約入れたが回答に時間がかかり心配しましたがまもなくバウチャーが送信され無事に快適な船旅ができました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/06/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

寝てる間に

投稿者: Yuki, 2022/07/23

何度目かの長崎、五島列島訪問ですが、こちらのサイトから簡単に予約ができて当日の受付もスムーズにいきました。
ゆっくり船旅も寝てる間に移動ができて良いものです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔有川港 九州商船割引チケット 五島列島 上五島(新上五島町)へ スマホ提示でらくらく乗船!<高速船>

有川ー長崎をお得に移動できました

投稿者: sonia, 2022/07/12

特別なサービスはありませんがVELTRA経由だと1割程度?安くなるのでありがたいです。高速船は2等でも座席指定がありました。じゅうたんフロアーも選択できるようですが、VELTRではそこまでの情報はなかったように思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/07/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

フェリーでの福江ー長崎航路

投稿者: せんちゃん, 2022/07/12

安価な2等船席。初めてのひとり乗船で不安でした。
でも、とても快適な船旅で、デッキで風を感じながら日常を忘れる時間でした。
天気に恵まれたので揺れることもなかったです。

  • 遠く軍艦島が見えました

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

初めて五島へ乗船

投稿者: 五島お初さん, 2022/07/10

波も穏やかで船内もゆっくりと横にもなれました。長時間乗ってのにさほど長く感じなかった位よいじかんでした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/07/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

福江港⇔奈良尾港 九州商船割引チケット 五島列島間の移動に<ジェットフォイル/フェリー>

奈良尾から観光するならフェリーが便利

投稿者: sonia, 2022/07/10

福江島から中通島への朝一番の便はフェリーです。奈良尾からレンタカーで中通島を北上するなら価値が安いフェリーで十分です。船首側のデッキは眺めがよくエンジン音も聞こえず静かでおすすめです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/07/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎港⇔福江港 九州商船割引チケット 五島列島 福江島へ スマホ提示で受付らくらく!<ジェットフォイル/フェリー>

発券も乗船もスムーズでした

投稿者: つばきねこかわいい, 2022/07/10

窓口でバウチャーを提示すればスムーズに発券された。
乗船アナウンスに沿って速やかに乗れた。
船内は整理されていて快適でした。

  • 平日だからか空いてます

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/06/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

フェリー (交通・移動) | 五島列島・壱岐・対馬の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

離島などへの移動に欠かせないフェリー商品をご紹介します。