(参加者のレビュー一覧) ページ 5) 長崎エリア(長崎・西彼杵) (アクティビティをエリアで選ぶ) | 長崎・諫早・島原の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

長崎・諫早・島原
長崎エリア(長崎・西彼杵)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.47 4.47 / 5

体験談数

320

長崎市内発着貸切観光タクシー 世界新三大夜景 夜景観賞のベストスポット!稲佐山山頂から望む長崎市街地の夜景観賞旅 <1.5時間/1~9名>by ブルーキャブ

4人で利用ならタクシーはお得です♪

投稿者: m2mama, 2023/02/07

タクシー会社と違う名前のタクシーが待っていたので少し焦りました。(タクシー会社に電話しました)
ランタンフェスティバルの最中で車が多く、土地勘もないので、目的地までスムーズに移動してもらえて助かりました!
地元の話しを聞かせてもらったり、時間内であればと、少し寄り道をして別の観光も楽しませてもらいました♪
バスツアーと悩みましたが、4人だと1人1750円くらいなので、バスツアーより安くなり、ちょっぴりわがまま(笑)も聞いてもらえる貸切の観光タクシーはお勧めです!

  • 稲佐山333m+展望台10mからの夜景!

  • 人は多かったです( ̄▽ ̄;)

  • 寄り道場所からの夜景!

催行会社からのコメント

m2mama様

この度は数ある観光タクシープランより弊社観光プランをご利用いただきありがとうございます。
混乱させてしまい申し訳ございませんでした。
自分たちだけの空間と時間であることで、ご希望を叶えさせていただきやすいのが観光タクシーの魅力の一つでもございます。
ご満足いただけ安心いたしました。
またどこかで機会がございましたら、観光タクシーご利用なさってみてください。
この度はありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

ガイドさん、スタッフさんたちが素晴らしい

投稿者: SAIKO, 2023/02/06

乗船前の時間にデジタルミュージアムを自由見学することができます、そこのガイドさんのお話や映像がとてもリアルで迫力あるものでした。
島に着くまでの間、ガイドさんから長崎にある世界遺産の数々についての説明、歴史を知ることができて、それもとても良かったです。
お天気に恵まれて、島に上陸することができました!前日は波が高く不可だったとのこと、ラッキーでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/02/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【日帰りバスツアー】長崎 稲佐山展望台 夜景見学ツアー 世界新三大夜景のひとつ 長崎の美しい夜景を稲佐山から一望!<長崎市内ホテル発着>

最高級の夜景

投稿者: 銀ちゃん, 2023/02/04

バスも定刻通りで、バスガイドのガイドも最高でした。山頂はちょっと風が強く肌寒く感じましたが、それを忘れるくらい最高級の夜景でした。

  • ちょっと寒かったなぁ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/01/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎市内散策ツアー 原爆落下中心地+平和公園+国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館+浦上天主堂 <午前・午後/約2時間/長崎市>

平和の大切さを堪能

投稿者: taka, 2023/01/29

2023/01/5夫婦で参加 一日長崎市内観光の午前中に平和公園など案内してもらいたくて利用しました。集合場所の原爆落下中心地でベテランの説明員が原爆のすごさを熱く語っていただけます。77年も経過して原爆の体験者が少なくなる中で受け継いでいくという方が説明下さるので理解できおすすめできます。平和とは単に言葉だけでは片付くことではないと考えさせられます。資料館に行く前に知識を付けるためにツアーに参加することも良いかと思います。その他長崎市内のこと観光名所や名物、歴史の話しなど質問すればなんでも答えてくれます。最後にランチにおすすめしてくれたちゃんぽんのお店 寶來軒(ホウライケン)が休みだったのは残念でした。

  • 平和祈念像

  • 平和公園から浦上天主堂

催行会社からのコメント

ご参加いただき、ありがとうございました。
長崎のいい思い出になったようで、とても嬉しく思います。
また長崎へお越しの機会がございましたら、
おすすめの寶來軒のちゃんぽんをぜひ召し上がって下さい。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島

投稿者: しまむらや, 2023/01/23

晴天でしたが、波が高く上陸出来ませんでした。なかなか長崎まで行くことが出来ないので、天候によるとはいえ残念でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【定期観光バス】長崎よかとこコース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

前日申し込みでも間に合いました

投稿者: naonao, 2023/01/11

軍艦島が目的の2日間の一人旅でした。初日に上陸できなければ翌日も再トライしたかったため、2日とも予定を空けていましたが、初日に運良く上陸できたため、軍艦島からの帰りの船内でネット申し込みしました。
ガイドさんも運転手さんも親切で、お陰様で最後に長崎を効率よく楽しめました。ありがとうございました。

  • 平和公園

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【日帰りバスツアー】長崎 稲佐山展望台 夜景見学ツアー 世界新三大夜景のひとつ 長崎の美しい夜景を稲佐山から一望!<長崎市内ホテル発着>

フレキシブルに対応していただけます。

投稿者: どあら, 2023/01/10

車が無かったのでツアーに参加しました。結果、大正解でした。
車だと途中の駐車場で止めて、そこからはロープウェイになるそうです。
ツアーだと一気に山頂まで行けるので楽でした。
12月中旬の参加だったのでとても寒かったです。
もっとゆっくり眺めたかったですが、スマホを持つ手がかじかんで
5分もいられませんでした。防寒は万全で行く事をお薦めします。

乗車と降車の場所は申込時に登録しますが
降車については山頂を出発する時に変更可能でした。
夜ご飯を食べに行く予定や天候によってフレキシブルに対応して
いただけるのが、とても良かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/12/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【日帰りバスツアー】長崎 稲佐山展望台 夜景見学ツアー 世界新三大夜景のひとつ 長崎の美しい夜景を稲佐山から一望!<長崎市内ホテル発着>

これは感動する景色

投稿者: Zac, 2022/12/29

待ち合わせのバスの場所は分かりやすく、送迎もスムーズ、ガイドさんの話しも分かりやすく、着くまでも帰るときの話も退屈を感じさせず良かった。
景色は最高。さすが新三大夜景。写真でみるより実物見たほうがキレイと感じた。
帰る前日、最後の夜に見て良い思い出になった。
また来たいと感じた。

  • 是非実物を見てください

  • アンテナ3本もライトアップがキレイ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島を船で一周してから上陸

投稿者: Zac, 2022/12/28

午前の方に参加しました。
軍艦島デジタルミュージアムに9:00チェックインとありますが、このデジタルミュージアムという施設が9:00からオープンするからです。 

オープンとともに受付でバウチャーを提示すると、誓約書に住所名前の記載を求められます。署名すると乗船番号が書かれた紙が入ったカードホルダーを渡され、2Fへ移動しプロジェクションマッピングの解説を受けます。解説の後は施設内を見学します。
ボートに乗るまで時間があるので割りとゆっくり見学できます。

見学後は「常盤ターミナル」という場所(歩いて数分)に自分で移動します。受付のときさらっと言われるのですが、地図の書いた紙を渡されるわけでもないので、自分で時間を見ながら移動します。
紛らわしいのは、「プレミアムコース」という別枠があり、それに申し込んだ人はデジタルミュージアム内で集合がかかり連れて行って貰えるようです。
プレミアムコースの方は10時にどこどこに集合というポスターが施設内にあるのでそれに惑わされないよう注意です。

常盤ターミナルの前では、「軍艦島コンシュルジュ」のスタッフが待っているので、屋内か近くで待機します。
時間が来ると乗船番号を10番刻みくらいで呼ばれるので順番に船に乗りますが、スタッフは屋内の人に声を掛けてくれるわけでは無いので、頃合いをみて屋外で自分の順番を待つのが良いです。仮に聞きそびれて自分の番号を呼ばれるのが過ぎていれば乗って良いとなりますが、ここが注意です。

船が出発し少しすると、女神大橋まで甲板に出て写真を撮れます。
女神大橋からは速度が上がるので軍艦島周辺まで船の中に戻る必要があります。
軍艦島周辺に来ると再び甲板に出ることが許可され、軍艦島周辺を船で一周回ってくれるので、360度写真が撮れます。太陽光の加減と角度によっては本当に軍艦に見えるときがあり素晴らしいです。
接岸は衝撃があるので一度船の中に戻ってから接岸し上陸し、3箇所の見学地点を順番に移動しながら軍艦島の内部の写真を撮れます。

見学地点での写真撮影は譲り合いが大事と思いました。ある程度写真を撮ったところで、自分の後ろの人に譲るかのが良いです。後ろの人が前の人が入らないように上に手を伸ばしてカメラを構えると、その後ろの人以降は撮影しようにも前の人が映り込んで邪魔してしまい、なかなか希望する写真が撮れず、更に後ろの人は更に撮れない…という状況になります。ラッキーにも一番前を取れて沢山撮りたいなら下からローアングルで撮るなど工夫するのが良いと思います。

  • 乗船するジュピター号と、右側に見えるのが乗船前に集合する常盤ターミナル

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【定期観光バス】長崎よかとこコース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

長崎よかとこコース

投稿者: Zac, 2022/12/27

チェックイン場所:  
JR長崎駅内 長崎市総合観光案内所前に「定期観光受付ブース」がございます」とありますが、「案内所前」ではなく、「案内所内の奥のカウンター」です。案内所前に居ても特設カウンターは出てきません。ここは書き方改善すべきと思います。

ガイドさんの話:
ちょっと間が長めで「忘れた?」と不安に感じることや、名所を通る直前に話をされるのでカメラの準備が間に合わないことが多々あったのが気になりました。

全体的には坂が多くて足が疲れましたが、長崎の街を色々見れて楽しめたので、また利用したいと思います。

  • 孔子廟

催行会社からのコメント

Zac様

いつもベルトラをご利用いただきましてありがとうございます。

この度は長崎バス主催の定期観光バスへのご参加に際しまして、受付場所に関する記載内容に不備があり、結果としてZac様へ多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
現地催行会社に確認しましたところ、長崎駅周辺の再開発に伴い、受付と出発場所が変更になっていたとのことで、早速、修正を行わせていただきました。
また、今後このような事が決して起きぬよう、催行会社との連携を強化し、二度三度の確認はもちろんのこと定期的な内容の見直し行う等再発防止に努めてまいります。

この度はお忙しい中、貴重な体験談をご投稿いただき感謝申し上げます。
次の旅先でもZac様のご利用を心よりお待ちしております。

VELTRA カスタマーサービス 
トラベルコンサルタント

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【定期観光バス】長崎よかとこコース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

バスガイドさんの歌も素敵でした!

投稿者: ヤモリ, 2022/12/21

初めての長崎の見どころをガイドさんの説明付きで廻る事が出来て、とても良かったです。自分で廻ろうかとも考えましたが、バスで行ってみたら急な坂道も多く、このツアーで連れて行ってもらって、良かったと思いました。それぞれの見学時間は、やや忙しかったですが、見落とす事なく観光が出来て、良かったです。ガイドさんの歌声も久々に聴け、楽しい思い出になりました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/12/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【定期観光バス】長崎よかとこコース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

良かった

投稿者: ちゃんぽん, 2022/12/18

家族の旅行で利用しました。ガイドさんが明るくてドライバーさんも優しくて楽しかったです。もう少しゆっくりと回ることが出来ればもっと楽しかったです。

催行会社からのコメント

ご利用ありがとうございました。
ランタンフェスティバルにも是非お越しください。
スタッフ一同長崎でお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

上陸できました!

投稿者: ゆにこ, 2022/12/10

天気に恵まれ、無事に上陸することができました。やはり台風の時期は上陸できないことの方が多いようなので、天気が崩れやすい時期は避けた方がよさそうです。ガイドさんの解説もよかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【定期観光バス】長崎よかとこコース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

とても楽しい旅になりました!

投稿者: しゅうまい, 2022/12/03

初めての長崎。
コロナ禍後、初の旅行でした。

バスガイドさんの歌も対応もとても素晴らしく、長崎の風景と共によい思い出となりました!

ただ、朝の集合場所があそこだと駅を歩く人の邪魔になるし、人数確認する際に時間がかかっていたので場所を変えてみてはよいのではないでしょうか?

  • 出島の隠れミッフィー

  • グラバー園の♡みつけた。

催行会社からのコメント

ご指摘ありがとうございます。検討させていただきます。
お客様にとって楽しい旅行になったことを大変うれしく思います。
ありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/11/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎市内発着貸切観光タクシー 平和の街長崎めぐりコース 平和公園+浦上天主堂+原爆資料館 <2時間/1~9名> byブルーキャブ

坂道の街をタクシーで効率良く回れました!

投稿者: わかめ, 2022/12/03

長崎は坂道が多くてひとりで巡るのは体力も時間も要りますが、長崎市街地に点在する観光地を短時間で効率よく巡る事ができました。小さいサグラダ・ファミリアの様な教会も訪れました。

タクシーの運転手さんは豊富な知識で長崎や各観光地について色々と説明してくださり、写真撮影までしてもらえました。駆け足ながら充実した時間を過ごせたことに感謝します。

チャーターなので限られた時間をマイペースで観光したい方におすすめです!

  • おおらかさを感じます

  • 原爆投下前は浦上天主堂の壁面を飾っていたであろう石像

  • 爆心地の公園

  • アントニ・ガウディの設計?と錯覚してしまうオシャレな尖塔が目を惹く教会

  • 平和公園内の収容所の遺構。建物の基礎みたいなものしか残っていない。原爆の威力と恐ろしさを感じた。

催行会社からのコメント

わかめ様

この度は弊社観光タクシーをご利用いただきありがとうございました。
ご覧になりたい場所は回れましたでしょうか?

また、長崎にいらっしゃることがございましたら、違った長崎をご堪能いただければと存じます。

この度はわかめ様の貴重なお時間を共有させていただきありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

浜口ガイドのお話がとっても面白かった!

投稿者: かんころ餅, 2022/12/03

ただ単なる軍艦島ツアーではなく、明治日本の産業革命遺産や近代化に関する長崎の歴史や重要人物についても学べる非常に価値ある内容でした。グラバーに関する研究をされていらっしゃるという浜口ガイドのお話がとても面白く、軍艦島はもちろん、グラバーが日本にもたらした功績や長崎の世界遺産など幅広い分野にお詳しく、その学識に圧倒されました。貴重なお話をしていただき感謝です。軍艦島の見学はもちろんですが、船内でのプレゼンが印象深く、最後まで興味をそそられる内容で、長崎の多くをガイドしてくださいました。上陸もでき、本当に充実した半日を過ごすことができました。ツアー料金以上の価値ある時間を提供してくださった浜口ガイド、本当にありがとうございました!

  • 軍艦島全体が写るスポットに船を停めてくれました

  • 日本最古の鉄筋アパート「30号棟」

催行会社からのコメント

この度は軍艦島コンシェルジュをご利用いただきまして誠にありがとうございました。ガイドの浜口にもお喜びいただけたこと、伝えさせていただきます。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/12/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

天気もよくて上陸できました

投稿者: ぴょん, 2022/11/30

説明も詳しくしていただき
無事上陸できました
大満足です!
デジタルミュージアムもおススメなので
是非訪れてみてください!
船内で販売されるアイスクリームも美味しかったです

  • 軍艦島

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/11/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【定期観光バス】長崎よかとこコース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

もう少し時間がほしい

投稿者: ぴょん, 2022/11/30

お昼を食べる時間もないくらい忙しいツアーなので
もう少し余裕のあるツアーもつくってほしいなーと思いました。
車内でも10分くらいしかないので
本当にあわただしい。
あと、現地に着いてから自由行動なため
もっと案内と説明してほしかった
ちょっと残念です

  • グラバー園

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/11/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【日帰りバスツアー】長崎 稲佐山展望台 夜景見学ツアー 世界新三大夜景のひとつ 長崎の美しい夜景を稲佐山から一望!<長崎市内ホテル発着>

バススタッフがちょっと、、

投稿者: ぱぱちち, 2022/11/29

バスガイドさんは喉の調子が悪かったのか、がらがら声で大きな声が出ず聞き取りにくかった。前回(5年前)のガイドさんがサービス満点で長崎のいろいろな情報をユーモアたっぷりに話してくれたのに比べるとちょっと、、
運転手さんは応対は親切でとても感じが良かったが、バスが動き出した途端に人が変わったように荒っぽい運転になった。
前回のガイドさんが最上位だっただけに残念だった。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

午後のコースで参加しました。

投稿者: るいるい, 2022/11/27

午後のコースで参加しました。天気はイマイチでしたが、船が大きく揺れることもなく、安心して船旅を楽しめました。
長崎の産業に詳しいガイドさんが解説をしてくださり、道中も退屈しなかったです。船上から見た軍艦島の眺めは素晴らしかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/11/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島上陸

投稿者: minny, 2022/11/25

お天気が良かった点もありますがマイクを使用して船上での説明、上陸中の説明が見事でより楽しむ事が出来ました。
上陸は、お天気が良くても波が少しでも高いと上陸中止で最近で最高のコンディションとのことでラッキーでした。
軍艦島、凄かったです。そこでの生活が想像でき、工夫しながら仕事や生活していた様子、日本初のコンクリートの建物の30号棟。遠くから見れるだけでもと思っていたので上陸でき、近くまで行くことが出来、本当に良かったです。
保存が難しく、次はないかもしれないと思うと感慨深かったです。
船上は、風が強いので着込んで下さい。
島にはトイレがありませんのでご注意下さい。

  • 30号棟

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【日帰りバスツアー】長崎 稲佐山展望台 夜景見学ツアー 世界新三大夜景のひとつ 長崎の美しい夜景を稲佐山から一望!<長崎市内ホテル発着>

長崎の綺麗な夜景が見れます。

投稿者: WASP0517, 2022/11/23

車がないとなかなか行きにくいなぁと思っていたところ、このバスツアーがあったので申し込み。函館の夜景のような激混みを予想していましたが、それほど人も多くなく、きれいな夜景がゆっくりと楽しめました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎市内発着貸切観光タクシー 坂の街長崎めぐりコース 平和公園+浦上天主堂+原爆資料館+グラバー園+孔子廟+大浦天主堂<3時間/1~9名> byブルーキャブ

長崎もりだくさんコースです

投稿者: ともちん, 2022/11/22

長崎市内に凝縮はされているけど、これをすべてまわるのはバスとかだと大変だと思ったので利用しました。運転手さんの説明もあるし、現地に車で連れてってくれるのでとても楽ちんで楽しかったです。長崎の有名観光地をとりあえずすべて行ってみたいという人におすすめです。

催行会社からのコメント

ともちん様

この度は、弊社観光タクシーをご利用いただきありがとうございました。
長崎を楽しんでいただけたようで安心しました。

また、長崎市内以外にも楽しんでいただけるところがまだまだございますので、また機会がありましたら、長崎へおこしくださいませ。

この度はともちん様のご旅行に同行させていただきありがとうございました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【日帰りバスツアー】長崎 稲佐山展望台 夜景見学ツアー 世界新三大夜景のひとつ 長崎の美しい夜景を稲佐山から一望!<長崎市内ホテル発着>

夜景は最高

投稿者: Jasper, 2022/11/17

夜景は最高でした…が、帰りは送迎の為に市内を回送。自分のホテルは最後だったので、30分以上掛かり疲れた。募集の段階で告知すべきだと思う。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

居留地路地裏散策ツアー グラバースカイロード+祈念坂+旧レスナー邸+南山手地区町並み保存センター <午前・午後/約2時間/長崎市>

やはり聞けない話が…

投稿者: チャバ, 2022/11/03

ガイドさんにもよりますけれど、親しく話ができて色々とお話ができました。細かな話が聞けてこぼれ話もあって楽しい。

催行会社からのコメント

ご参加いただきありがとうございました。
南山手を満喫していただいたようで、とても嬉しく思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

神社散策ツアー 諏訪神社+松森天満宮+伊勢宮+中川八幡神社 地元ガイドと楽しむ街歩き <午前・午後/約2時間/長崎市>

長崎で寺社巡り

投稿者: 浜のma, 2022/11/03

当日朝に午後からのツアーを予約ができた事。地元の男性のガイドさんで、くんちの山車を引いたことがあり、知識による情報だけでなく経験談も興味深く聞け、いい時間が持てました。

催行会社からのコメント

ご参加いただきありがとうございました。
いい時間をお過ごしいただいたようで、とても嬉しく思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【定期観光バス】長崎よかとこコース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

長崎の名所を効率よく巡れます!

投稿者: ピーチママ, 2022/11/03

長崎は坂が多く、個人で巡るのは大変です。短時間で充分巡れ、お気に入りの場所には後で、市電などで行くことをお勧めしたいです!また、ガイドさんの説明が有ると理解が深ました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【日帰りバスツアー】長崎 稲佐山展望台 夜景見学ツアー 世界新三大夜景のひとつ 長崎の美しい夜景を稲佐山から一望!<長崎市内ホテル発着>

素晴らしい夜景!

投稿者: ピーチママ, 2022/11/03

世界三大夜景は一生に一度はみたいものです。
でも、個人で行く事は夜間ですので、難しいです!ツアーは安全で確実ですし、ガイドさんがフレンドリーに説明してくださるのでとてもお得でした。お勧めですよ!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎市内発着貸切観光タクシー 坂の街長崎めぐりコース 平和公園+浦上天主堂+原爆資料館+グラバー園+孔子廟+大浦天主堂<3時間/1~9名> byブルーキャブ

良い思い出ができました

投稿者: こまむし, 2022/10/22

高齢の母との旅行だったので、長崎の坂を歩いて巡ることは無理だと思い、
今回お世話になることにしました。
有名な観光地はもちろんですが、地元の方でないとわからない場所や
穴場スポットを紹介してくださり、私は二ヶ月前に長崎を旅行していたのですが、新たな発見が沢山ありました。
運転手さんの長崎愛が伝わる解説も素晴らしく、あっという間の楽しい時間でした。母もとても楽しかったようです。
大満足の旅行となりました。

  • 快晴でした

催行会社からのコメント

こまむし様

この度は弊社観光タクシーをご利用いただき、ありがとうございました。
ご満足いただけるご案内ができたようで、ほっとしております。
そして、このような温かい口コミの投稿までいただき、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
また、長崎にお越しいただく機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
今回とは違った長崎をご案内できればと存じます。

この度はお母さまとの貴重なご旅行に、弊社タクシーをご利用いただき、お時間を共有させていただけたこと感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/10/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

満足度最高のツアーでした!

投稿者: かんけん, 2022/10/17

ガイドさんの面白くそして終始ツアー客を飽きさせない話術には感動でした!
さらに今回は運良く晴天かつ波も穏やかで上陸できたのも貴重な思い出になりました。
全てにおいて大満足でした!

  • 天気も良く最高でした!

催行会社からのコメント

この度は軍艦島コンシェルジュをご利用いただきまして誠にありがとうございました。無事上陸をし、ツアーを楽しんでいただけましてていただけて私共も大変嬉しく思っております。日々姿が変わる軍艦島でございますので、またのお越しをお待ちしております!!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/10/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎エリア(長崎・西彼杵) (アクティビティをエリアで選ぶ) | 長崎・諫早・島原の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

長崎は古くから世界との交流都市として栄えてきた、日本と世界とのつながりを深く体感できるスポット・エリアが点在しています。鎖国時代に唯一開かれた港町・長崎は、今もなお、海外の影響を受けた様子を随所にみることができ、特にキリスト教の影響を受け、教会などの宗教的な建設物も多く見ることができます。2018年に世界遺産として登録された、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産として、長崎市内には大浦天主堂、外海の出津集落、外海の大野集落があります。もう1つ、長崎市内にある世界遺産として忘れてはならないのが『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』。端島炭坑(軍艦島)をはじめ、旧グラバー住宅など8つの資産が所在しています。また、爆心地・浦上にある平和公園は日本人として欠かせない場所の1つです。二度と同じ間違いを起こさないよう、歴史を学ぶ場所でもあります。また、長崎は香港・モナコとともに、世界を代表する夜景都市「世界新三大夜景」都市として認定されています。稲佐山・鍋冠山・風頭山・グラバー園などの夜景スポットが点在し、訪れた方をそれぞれの景観で楽しませてくれます。