(参加者のレビュー一覧) 体験・アクティビティ | 佐世保・平戸・松浦の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

佐世保・平戸・松浦
体験・アクティビティのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.45 4.45 / 5

体験談数

11

SASEBO軍港クルーズ「海風の国」佐世保港の軍港、造船、生活航路などをガイドの解説付きでめぐる<11:30出港/約1.5時間/土・日・祝日>*1ヶ月前受付開始

最高です。

投稿者: sensuibaka, 2024/04/13

ミリタリーオタクには最高のひと時です。
佐世保駅から直ぐなのでアクセスも良いですしかなり近くまで寄ります。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SASEBO軍港クルーズ「海風の国」佐世保港の軍港、造船、生活航路などをガイドの解説付きでめぐる<11:30出港/約1.5時間/土・日・祝日>*1ヶ月前受付開始

迫力ありました

投稿者: ヨガママ, 2023/09/19

雷鳴が響く中の出航で雨が心配でしたが、何とかお天気がもって大丈夫でした
軍艦を間近に見る機会は初めてで迫力があり、自衛隊の軍艦は勿論、米軍の軍艦も見ることが出来ました
佐世保ならではの体験が出来ました
是非ともお薦めします

催行会社からのコメント

ご乗船いただきありがとうございました。あいにくのお天気ではございましたが、楽しんでいただけたようで安心しております。日によって停泊している艦船が違いますので、またぜひお越しいただければと思います!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【9/30まで】ガイド付き平戸クルージングツアー 海上から平戸城や世界遺産 中江ノ島を見学 ノベルティプレゼント付き<1名催行可/平戸市> by平戸観光協会

海上からしか見られない風景も!?

投稿者: あべちゃん, 2023/09/14

申し込んだ便の乗客は、たまたま自分1人だけ。
おかげで貸し切り状態で楽しめました。

ドライブで複数回往復した平戸大橋は、
船で下から見上げると、全く異なる印象に。
また、世界遺産の中江ノ島をはじめ、
断崖の不便な土地にポツンと建つ家々や
身を隠した波打ち際の洞窟など、
陸上ではなかなか見られないキリシタンの歴史を
解説してもらえます。

晴天で暑い日でしたが、
海風を受けながらのクルージングは爽快でした。

  • 平戸大橋や生月大橋の下を通過

  • 世界遺産の殉教地「中江ノ島」

  • 海上から見た平戸城

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/09/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SASEBO軍港クルーズ「海風の国」佐世保港の軍港、造船、生活航路などをガイドの解説付きでめぐる<11:30出港/約1.5時間/土・日・祝日>*1ヶ月前受付開始

ガイドの方の説明に深みがある

投稿者: sai, 2023/08/27

軍艦や歴史、地域など知識も豊富だが、ガイドとして感じることも織り交ぜることで、メッセージを感じることができる。
1F席後方は波の音やエンジン音で説明が聞き取りにくいことがあるので、改善してもらえるとありがたい。

催行会社からのコメント

ご乗船いただきありがとうございました。音声の件も今後改善ができるよう調整ができればと思います。またのご乗船お待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SASEBO軍港クルーズ「海風の国」佐世保港の軍港、造船、生活航路などをガイドの解説付きでめぐる<11:30出港/約1.5時間/土・日・祝日>*1ヶ月前受付開始

海上からしか見られない貴重なクルーズ体験

投稿者: かんころ餅, 2022/12/07

ガイドさんが、一般的な解説というよりも実況みたいな感じの語り口で、一味違ったガイディングで面白かったです。日本でありながら日本でないような佐世保の地域性、アメリカ国旗がなびいていたり、ごつい艦船が港にどっしりと構えていたり、他では見られないような佐世保ならではの街並みがもともと結構好きで、この軍港クルーズではまさに佐世保らしさ溢れる体験だなと感じました。なぜ佐世保が鎮守府になったのか、なぜ佐世保に米軍基地があるのか、日本とアメリカの歴史的背景をもう一度勉強したくなりました。

催行会社からのコメント

この度はご乗船いただきありがとうございました

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ビーチ乗馬体験 千里が浜を優雅にホーストレッキング ウエスタン乗馬を気軽に体験できる乗馬体験とのセットも <平戸市> by シービューランチ

ほんっっっっっっっと最高でした♡

投稿者: かんころ餅, 2022/12/06

控えめに言って最高でした。トレーナーの方は気さくで優しく、最初のレクチャーからとても丁寧にお馬さんへの指示の出し方や乗り方を指導してくださいました。馬場で簡単にレッスンをしてから、そのままビーチへ馬に乗ったまま移動。冬場の閑散期ということもあり、千里が浜には誰一人おらず、ビーチ貸し切りで乗馬を楽しみました。馬上からの景色もそうですが、ただただお馬さんの優しいお顔とゆっくりビーチを歩く姿、時間は沢山の癒やしをくれました。手綱を右に傾ければ右に動いてくれて、左に傾ければ左に動いてくれて、まっすぐ引けば止まってくれて、本当にお利口さん。トレーナーさんのたくさんの愛情の上で成り立つ、人間との信頼関係なんだろうな~と感じました。途中、誘惑に負けて(笑)草を食べようと寄り道するのがとっても可愛く、愛おしかったです。トレーナーさんともたくさんのお話をさせていただき、ありがとうございました。心休まる時間を提供してくださり感謝です。
予約時間の1時間前に来て、併設のレストランでランチをいただきました。ハンバーグとエビフライのセットをオーダーしましたが、これがまたうまい!!他にもカレーやステーキなどのメニューもありました。おすすめです。
次、平戸に来る際も必ず遊びに行きます!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/12/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SASEBO軍港クルーズ「海風の国」佐世保港の軍港、造船、生活航路などをガイドの解説付きでめぐる<11:30出港/約1.5時間/土・日・祝日>*1ヶ月前受付開始

艦船クルーズ

投稿者: アサキヨ, 2022/09/26

呉クルーズに参加したことがあるのでそれに比べると少し物足りない。艦船の近くまで寄れないのが残念です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/09/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SASEBO軍港クルーズ「海風の国」佐世保港の軍港、造船、生活航路などをガイドの解説付きでめぐる<11:30出港/約1.5時間/土・日・祝日>*1ヶ月前受付開始

楽しい時間はあっという間

投稿者: jakiko, 2022/09/03

佐世保には何度も行っているのですが、軍港クルーズは初体験。ギリギリに乗船したので(たぶん最後の客)家族でバラバラの席になってしまいましたが、大人なのでそれぞれ楽しみました。外に座った人は、風やモーター音で解説アナウンスが全然聞こえなかったという感想。私は中に座ったので解説がよく聞こえ、へぇ~と思いながら写真を撮りまくっていましたが、いかんせんガラス越しなので反射していたり鮮明さがイマイチ。写真メインなら外の人の勝ちです。本当に解説が詳しくて、地元出身の親からも聞いたことない話だったり、これが見られるのはいかに希少な体験かなど、すごく満足度の高い時間でした。このクルーズとセイルタワー見学をセットで楽しむのがいいと思います。私見ですが、座るなら右側がおススメかな。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SASEBO軍港クルーズ「海風の国」佐世保港の軍港、造船、生活航路などをガイドの解説付きでめぐる<11:30出港/約1.5時間/土・日・祝日>*1ヶ月前受付開始

いい思い出になった。

投稿者: もこママ, 2022/08/08

家族と両親で行き、前に他県で船の事故があったからはじめは船に乗るのが怖かったけど、運転もゆっくりでガイドさんも分かりやすくて楽しかったです。ちょうど自衛隊の祭りもあったので、とてもにぎやかでみんなが手ふってくれました。ただ4年生の息子は30分過ぎたくらいから飽きてきたようでした。小学生は1時間乗っておくのは多少あきるみたいです。
大人は写真もたくさん撮って思い出になりました。ライフジャケットも着てたのでちょっと暑かったですが、春や秋は気持ちいいのかなって感じました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

SASEBO軍港クルーズ「海風の国」佐世保港の軍港、造船、生活航路などをガイドの解説付きでめぐる<11:30出港/約1.5時間/土・日・祝日>*1ヶ月前受付開始

早めに行って2階の室外の座席を確保したほうが良いです

投稿者: juny, 2022/06/22

土曜日に予約をして、チェックイン開始が11:00でした。
少しゆっくり行ったら、室外の席は満席でした。室内の席に座ってクルーズをしたのですが、窓もそんなにクリアでもなく開閉もできないので素晴らしい景色もちょっと半減カナ?これが室外だったら気持ちの良い海風にあたりながら、佐世保湾内の軍艦と景色を十分に楽しむことができます。ガイドさんのアナウンスもあるのですが、結構、船の音が大きくて聞き取れないことが多々あります。でも楽しかったです。毎回違う艦船がいるんだろうなぁと思うので、また乗りたいと思いました。

催行会社からのコメント

この度はSASEBO軍港クルーズにご乗船いただきありがとうございました。
ガイドの音声など、いただきましたご意見をもとに改善するよういたします。艦船に関しましては日によって停泊しているものが違ったり、他国から珍しい船が入っていることもありますので、ぜひまたお越しください!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/05/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗馬体験 初心者でも安心してお楽しみいただけるウエスタンスタイルの乗馬クラブ!アメリカンなレストランも併設 <平戸市> by シービューランチ

最高の天気で、最高の乗馬!

投稿者: 枝光のゆうさん, 2018/01/03

年末の31日に乗馬にいきました。思ってた以上に好天で海を見ながらの乗馬で妻も大変喜んでいました。またチャンスをみて行きたいと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

体験・アクティビティ | 佐世保・平戸・松浦の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

-